Blog Masonry Full Width

新商品・新規事業の集客・マーケティングに課題を感じている方へ

0

新商品・新規事業のマーケティング面で定期的にお伝えしたくなるのは、

【ものは「良く見える」と売れる。】

という事。

 

誰かの役に立つ商品やサービスを開発して、
誰かの役に立ちたいと思っているあなたに
読んでいただきたいです。

 

物はなぜ売れるのか

商品(モノ)でも、
サービス(体験)でも、
その点は同じです。

ものは「良く見える」と売れます。

 

いい商品やサービスを開発してしまうとどうしても、
その機能性の高さ、品質の良さばかりを語ってしまいがちです。

  • 良い材料をつかっている
  • 高品質
  • 技術力がたかい

などです。

 

良さを伝えることは、もちろん重要です。

重要ですがその前に、

相手の状況に寄り添い、

その商品やサービスで、どんな
「悩みや欲求」
が解消されるのか

それらを丁寧に伝える必要があります。

 

ユーザーは、

商品やサービスそのものを買うのではなく、

それで解消される悩みや欲求のために買います。

※コモディティと言われる一般消耗品は基本的には価格競争になるので、今回のお話の対象外にします。

 

あなたの商品やサービスで、
どんな悩みや欲求が解消されるのか。

是非しっかりと、
Webやリーフレット、営業スクリプトなどで、
伝え続けてくださいね。
 

あなたの素晴らしい商品やサービスが、

必要としている人の元に

ちゃんと、届きますように(^_-)-☆

 

 

近況報告です!

ブログの更新は滞ってますが、元気です!

状況は毎年変わっていて、自分でも落ち着きがないなと思います。

 

お久しぶりの方はお誘いいただければ、喜んで伺います。
遠方の方は、会いに来てください。
ランチ行きましょう!
 
 

仕事の状況的には、
2月いっぱいまでは新たなお仕事を受けられません。

 

ただ。
とてもお悩みの場合はご相談ください。

 

Web集客やマーケティングでお悩みのあなたのお手伝いができると、
私はとても嬉しいです。

私の記事について

0

私の記事について、
お断りしたいことがあります。

例えば、過去2回、お客様の声について書かせていただきました。
期間が開いたので、その途中で、
私自身が関わらせていただいている案件で、
お客様の声やインタビューを扱うこともありました。

 

この2記事は過去に書いていたものを整えて公開しただけなので、
現在進行している案件や担当者さんとは関係無く書かせていただいています。

私が指導させていただいている方はご存知かと思いますが、
ブログ記事などコンテンツを作成する際、

特に訴求力が必要なコンテンツに関しては、

訴求力を上げて集客につなげるために、
「誰か特定の1人に向けて書く」
という事をお願いしています。

 

私自身も、
「誰か特定の1人に向けて書く」
という事を意識して書いています。

ひとつの記事で、
章立てしていている時は、
それぞれ違う1人を思い浮かべることもあります。

しかし、
それはたいていの場合「あなた」ではありません。

そして。
とても不思議な事なのですが、
「特定の誰か」に伝えたいことを書いていくと、
その私が頭に浮かんでいる「特定の誰か」は、気づいてくれません。笑

なぜこんなことを書いたかというと。
全く意図していない方から、
「それ、弊社の事を書きましたか?」
と聞いていただいたからです。笑
教えてくれてありがとうございます。
多分同じように思ったほかの方もいると思うので、
ご意見はありがたいです。

読んで頂いたうえで、自分の問題としてとらえていただいた事、
そして、刺激を受け取ってくださり、業務上で意識してくださった事は、
とても嬉しい事です。

 

 

そして、今回は大丈夫でしたが、
「もしかして、私の会社(部署・案件)の事を書いている?」と、
不安に感じさせてしまったなら、
申し訳ないなと思いました。

 

私はこれからも、いい記事を書いていくので、
良かったら、読んで実践してみてくださいね(^_-)-☆

悩んだ時や、

私の記事を読んでモヤモヤされたときは、
気軽に、相談してくださいね。

あと。
個人の方で自営業を始めようとしている方、
自分で集客しようとされている方からも、
たまたま、数件ご相談が続きました。

個人が、それぞれ稼ぎやすい時代。

興味深いテーマなので、
そんな話も、
書かせていただくかもしれません。

集客のかなめ!お客様の声を取るのが「嫌」な理由と、「とても良い」効果

0

 

お客さんの声を集めないのはなぜ?

お客さんの声が重要なのはわかっておられる経営者さんは多いです。

でも、実際にお客様の声を取られる方は、少ないです。

その理由をまずお伝えします。

 

 

心理的な負担1 お客さんに気を遣う

意外と、お客さんに気を遣う経営者、マーケティング担当者はおられます。
お客様は神様だと思っている方
ちょっと自分・自社・自社の商品やサービスに自信がない方

こういう方は特に、お客様の声を集めるのが苦手な傾向があります。

お客さんと対等だと思っている方
商品に当たり前の自然な自信を持っている方

以上は、
自然に簡単に、お客様の声を集めます。
ただ、自社の商品やサービスが良いのは当たり前なので、当たり前すぎて、やらない方もいます。

自信がない方の場合は特に、
お客さんの声を取った方が、
良い効果が多いです。

 

 

心理的な負担2 忙しくて余裕がない

忙しいと、ルーチンワークや目の前の問題に手いっぱいで、
集客の役に立つとわかっていても、
後回しになってしまいます。

これをすることで、売り上げが上がると信じると、最優先事項になるかもしれませんね。

 

また、お客様の声を取るプロセスが多いというのも、忙しい方にはハードルの一つになります。

質問を作って、用紙やフォームを作って、実際に渡すか記入を促して、それをまとめて、何らかの販促に活用・・・と、
意外と工程が多いです。

 

まずは工程を分解して、少しずつお客様の声を取る仕組みを作っていくのも良いですね。

 

 

心理的な負担3 やって絶対結果が出るならやるけどさ

確実に結果が出るという事だけをやりたがる方もいます。

失敗するのが怖かったり、
上手くいかないことが多いと、やる気が出なかったりしますね。

 

集客のお手伝いをずっとしてて思うのは、
結果なんて、そんなに簡単に、出ないです。
でも、出ようが出まいがやるんです。

 

集客のために施行したことのほとんどは結果が出ません。
出ないけど、やっていくうちに、どれかが当たります。
集客のためにはひたすら施行していくしかないのです。

 

10個やって9個失敗して、1個だけうまくいく。
その1個のために、色々試行していくのです。

 

あたりが出たときが楽しいですよ^^
とても、楽しいです。

 

 

 

 

お客さんの声の副次的な効果

お客さんの声を集めるのは面倒くさいし気を遣います。

でもね。

意外な効果もあるんですよ(*’▽’)

 

お客さんの声の従業員への効果

お客様の声を取ると、従業員に良い効果があります。

 

「この会社で働いてよかった」って思う結果になります。
定着率の向上につながったり、
お客様の声を参考に自主的に業務改善に取り組んだりします。

 

明らかに、スタッフの仕事への取り組み方が変わった企業さんもあります。

 

今労務問題、多いですよね。
人手不足、スキル不足、やる気不足。

 

給料アップすれば解決できる問題ですが、
その経費をあまり掛けずに、定着率向上ややる気アップにつながるなら、こんないい話はないですよね。

 

今自分がやっている仕事が誰かにの役に立つということを、
実は自分の関わっている商品やサービスにとても感謝してくれている人がいると言うことを知ること。

 

それらは従業員のモチベーションアップにつながります。

 

みんな大人なので、
決められた役割や規則に従って給料のためにお仕事をします。

 

でも人間なので。

不安になったり、やりがいを見出せないと、
期待されている成果を出せないこともあります。

 

良さを伝え、働く意義を伝えて説得するよりは、
お客様の声を伝え続ける方が効果が高いです。

 

 

リーダーも不安になるから、お客の声を

意外と経営者さんも小心者の方が多いです。

広報関連部署がお客さんの声を取り、
随時報告することで、
経営者や管理職の方々も、モチベーションが上がります。

 

経営者やリーダーは孤独に陥りやすいです。
従業員が本心を教えてくれなくなったりして、
孤立する場合もあります。

 

そんな経営者や管理職の方々の、
自尊心アップにもつながります。

 

経営者や管理職も、立派なふりしていても、
人間だもの。
不安にもなります。

 

普通です。

 

お客様の声を適当にちゃちゃっと偽装するのは、効果がない

絶対やめてほしいのは、

  • こんな感じにお客さんは考えているだろう
  • こんな感想があれば、集客につながるんじゃないか?

などと、

ちゃんとお客さんにお客さんの声をいただかずに、
勝手にお客様の声を、作り出すことです。

 

偽装する方は、います。

お客様の声を取るのが面倒くさかったり、
取らなくても、お客さんがどう思ってるかなんてわかってる!!っておっしゃる経営者もいました。

 

意外なことですが、
営業担当者・経営者などが思っている商品やサービスの価値だと思っている事以外のことで、

買われていることがあります。

 

 

リアルな声に対してお客さんは反応します。

ちゃんと、真摯に、
お客さんの声を取る努力をしてください。

 

 

 

まとめ

社内のコミュニケーションに問題があると感じている経営者さんも、
社長が最近元気がないなと感じているマーケティング担当者さんも、
是非試してくださいね。

 

特に、実店舗がある方。
お客さんの声が取りやすいのに、なぜか後回しになりがちです。
是非、対面でお客さまの声を依頼して、書いてもらってみてくださいね。

 

さらに、お客さんが、
あなたの商品やサービスを見直すきっかけになり、

少しの手間をかけたことで、
「私はとてもこの商品が好きなのかもしれない」と、脳が勘違いして、
さらにあなたの会社自体のファンになってくれます。

是非試してくださいね(*’▽’)

 

 

次回は、
「よくある質問」の効果についてお伝えする予定です!

 

が。

 

質問をいただいているので、
それに関する記事をアップするかもしれません(^_-)-☆

 

 

集客のかなめ!お客様の声、取ってる?

0

 

今さら言うまでもないかと思いますが、
商売をしていくうえで、地味にお客さんの声って大事なんですよね。

 

・・・というのは、
経営や集客が必要なお仕事をされている方は、
当たり前のように、実感されているかと思います。

 

 

私たちも含めた消費者さんは、
失敗したくないし、
他にも買っている商品なら安心感もあるし、
買った後にどうなるか知りたいし。

そりゃ、お客様の声は大事ですよね。

 

 

ただ、

  • どんなふうにお客様の声をいただいたらいいのか
  • お客さんに書いてもらうのに気を遣う

など、意外とハードルが高いこともあります。
特に、まだ比較的新しいサービス、
集客力が減ってきている商品やサービスに関しては、
お客様の声を必ず取り、活用するべきでしょう。

 

 

新しいサービスの場合は、
たとえば独立したてとか、
新規オープンしたてのお店とか、

お客さんも「応援したい!!」って気持ちが強いからね。

お客さんの声はいただきやすいかなと思います。

 

 

今回は、特に、
実店舗がある商売の方や、
経営者の方のお役に立てる記事です^^

 

興味ある??

 

 

 

 

お客様の声の設問の作り方

 

マーケティング的に、

「売り上げにつながりやすいお客様の声の取り方セオリー」

があるのです。

 

 

これからお伝えする感じで質問を作ると、
すでにあなたの商品やサービスを利用しているお客さんも具体的に書きやすいです。

また、読んだ見込み客さんが購入に踏み切るきっかけになりやすいのです。

 

 

どんな感じに設問を作ればいいかというと、

 

1.この商品やサービスを利用する前は、どんな悩みや不安があったか
2.実際試してみてどうだったか
3.試した後はどうだったか
4.購入を迷っている方にアドバイスするとしたら?
(購入する前の自分になんてアドバイスしたい?)
(この商品はどんな人に向いている?)

 

 

という感じで、過去から未来に流れる感じで、質問事項を作るといいのです。

 

商品やサービスによって微調整が必要ですし、
モノについてのお客様の声よりも、
御社自身や、御社の販売・営業担当の方、
もしくは、経営者ご指示についての、

お客様の声的なものをいただいた方が良いこともあります。

 

 

 

なんで、過去から未来に流れる感じで質問事項を作るとよいの?

 

なぜ、過去から未来へと流れる感じで質問事項を作るのが良いかというと、

これからお客さんになる人が、
あなたの商品やサービスを買った後の体験を、
想像しやすくなるからです。

 

 

「あなたの商品やサービスを買う事で、
 どんな体験や感情を経験できるか?」

 

というのを、
過去のお客さんから、これからのお客さんに具体的に伝えてもらうことができます。

 

 

マーケティング的な考え方で言うと、

物やサービスを買うというのは、
そのことで得られる、
経験や感情を求めて買います。

 

 

マーケティング的にはこれがとても重要です。
これが理解できるだけで、
商品やサービスの伝え方が飛躍的に良くなります。

 

概念的に、理解するのが難しいところでもあります。

 

勉強してなくても集客が得意な方は、
感覚的に理解なさっています。

 

 

 

例えば、
化粧品を買う場合であれば、「美しくなる」体験を買います。

おいしいタコ焼きであれば、「おいしくておなかが満たされる」体験を買います。

 

今であれば、「インスタ映え」の商品から、
自尊心的な経験を買う方もいるかもしれません。

 

 

特にあなたの商品・サービスのファンであるお客さんの場合や、
劇的にあなたの商品やサービスで感動する経験をされたお客さんは、

説得力あり具体的なことを、リアルに伝えてくださいます。

 

 

なので、
でお客様の声用の質問事項を作ってみてください^^

あなたの商売の場合は、どんな感じになりそうですか?

 

 

 

集まったお客さんの声はどうするの?

もちろん、ホームページに掲載したり、
チラシなど紙媒体に掲載します。

 

意外と、お客様の声を取ったところで満足してしまって、
Webやチラシに掲載し忘れる方もいます。

 

 

ですので、
せっかくいただいたお客様の声を、
しっかりと活用してくださいね(^^♪

 

 

長くなってしまったので、
この辺りで今日の記事は止めますね。

 

 

次回は続きで、

・なぜお客さまの声を取らないのか?精神的なハードルについて

・お客様の声を取る、副次的な効果

・やっても意味ないお客様の声の偽装

について書かせていただきます。

 

 

興味を持ってもらえると嬉しいな(´▽`*)

 

 

 

瀬野のお仕事状況

 

新年年度末、新年度にかけて、
いろいろなご相談をいただきありがとうございました。

 

ちょうど、仕事に対して気持ちが乗ってきていた時だったので、
対応させていただき楽しかったし、良い経験にもなりました。

ありがとうございました。

 

ここ数年は、
マーケティング(集客)やコンサルティング系案件を扱う事が増えていましが、

 

この年度末・年始は、
プログラミングやサーバ・データベースのスポット的なご相談が数件あり、
IT技術分野も好きなので、対応させていただきとても楽しかったです。

 

 

業者やサーバ会社などの、設定変更などのメールや設定も、
専門用語が多かったり、概念がわかりにくかったりするので、
些細なことでも、戸惑うことが多いですよね。

 

 

バックエンドと言われる、
ホームページを管理するワードプレスやムーバブルタイプなど、
システム側も、少しずつ古くなってきたりします。

 

また、レンタルサーバなどのDBやPHPバージョンアップデートや、
WebサイトのSSL化に対応するなど、

製作した時点での前提が変わってきていて、
現場に合わせたシステム改善が必要なこともあります。

 

 

設定とかよく分からないな、
でも、誰に聞いたらいいんだろうか?

ここは使い辛くなってきているな、
ここがこうなったらいいのにな。

 

と言うことがあれば、

些細なことでも気軽にご相談くださいね(^^♪

 

 

Web的なIT技術や、Webマーケティングに関して、幅広く対応しております。

 

 

自営業のオシゴト – 瀬野はどんな風に働いてるのか?

0

個人事業(自営業)で活動しています、
リトルプラン瀬野です。

「リトルプラン」が屋号で、
「瀬野」が名前ね。苗字ね。

去年の9月ごろから、
あまり仕事を詰め込まず、
のんびりと、既存のお客様、既存の案件だけで仕事をしていました。お請けできなかった方、申し訳なかったです。

 

そして。

春になったのと、
周りの経営者の皆さんに刺激をもらったので、
動きたくなってきました。

 

 

 

そこでまず、久しぶりにブログ更新をしようかなと思い立ち。
10記事だけブログを更新する事にしました。

 

よく聞かれる「どんな仕事してるの?」という質問

さてさて。

ありがたいことに、

どんな仕事しているの?
自営業って何?
どこで仕事してるの?
どうやって仕事取るの?

と、
聞いていただけることが時々あってね。

 

 

うまく説明できないことも多いので、
そんなことを今日は書いてみようかなと思います。

 

 

 

興味ある?

 

 

 

仕事の内容

Webコンサルタントという肩書で、
Web関係のお仕事をしています。

 

インターネットを活用した集客だったり、

クライアント企業のWeb担当者さんや経営者さんのWeb関連の業務の指導やサポート、
Web担当者の代行、

サーバ管理やWebプログラミングの技術的なお仕事をしています。

 

 

子どもが小さいうちは制作や技術系の仕事を中心にしていましたが、

子どもも少し大きくなり、
今は徐々に、外に出やすくなってきたので、

Webマーケティングや、Web担当者さん(ホームページ担当者/Webスタッフ)さんのお手伝い、

Web担当代行のお仕事の比率を増やしていっています。

 

 

仕事場

仕事場は、
茶屋町にほど近い中津にある、コモンルーム中津さんを3年くらい利用させていただいています。

自転車で淀川を越えて、中津に行くことが多いです。

 

 

コモンルーム中津。大好きなこたつ席より

自転車で行くと、帰り道に、
十三の保育園に通う末っ子のお迎えもできるので、
とても便利です^^

 

でも、冬は寒いので電車通勤です。夏も暑いから電車で通勤しています。

 

 

 

と言いつつ。

 

自宅にも事務所があります。パソコン本棚部屋です。もっさいです。荷物置き場にもなります(笑)

 

プログラミングだったりコーディングだったりすると、
パソコンやディスプレイを使ってやる方が効率が良いので、
パソコン本棚部屋にこもります。

本がいっぱいるので、すぐに現実逃避ができます。←ダメ。まじめに働いて。
ゲームもあるよ! ←もっとダメ。

 

この冬は本当に自宅事務所にこもってたので、
コモンルームに通わなかったのです。

寒かったから(笑)

 

暖かくなってきたし、
メンバーさん達、儲けてる人が多くて経営の話が面白いし、
寺西代表と雑談するとがんばろって思えるし、
スタッフさん達かわいいし、
頑張ってコモンルーム中津に通います!

※頑張って行くので、どなたか私に昼ご飯をおごりまくってください(本気)

※コモンルームメンバー以外でもお昼ごはんをおごってください(本気)

※あ、H野さん、l社Sさん、年下経営者H君とS君など、いつも昼ご飯をごちそうして経営者の皆さんありがとうございます!おごっていただいてばかりやな。ありがたい^^

 

 空き時間

コモンルームのいいところはたくさんあるのですが。
一番気に入っているのは、近くに茶屋町ジュンク堂があるところ。

仕事に余裕があったり、大きな納品が終わってひと段落したり、いい天気の時には、
(仕事を横に置いて)ジュンク堂にこもります。

知ってる?茶屋町のジュンク堂。
7階建てくらいあるのに、各フロアも広くて超たのしい!

10代20代の頃は神戸のジュンク堂に通ってたので、
最初に来た時はこの広さ、感動したよね。
大阪すごい。大都会凄い。

 

他はね、
私は落ち着きがなくて何かをやっていたいので、
Webで、SEOや集客の実験をしています。
ネットショップで売る実験もしてたな。

 

仕事とは言わない、お客さんもいない。

こういう自由研究のようなことは楽しくて、
何か自分で勝手に好きなことをやっています。

空き時間に文字を書き続けて、
電子書籍も出版したりしました。

 

やりたいことができる、いい時代だな。

※もう情報が古くなっているので、無理して買わなくても良いです。
※ただ、Web集客の意味が分からない、Webでどうやってお客さんを得るの?とか、
ホームページを依頼してもいい感じにならなかった、という方は読んでみていただいてもいいかもです。
※印刷製本したものあるので、知り合いの方で必要な方は、直接お知らせください^^

 

 

今の空き時間ブームは、長文でのSEO実験をしたり。
売れるキーワードを見つけて、そのキーワードで上位表示させて、売る的な実験で遊んでいます。

アフィリエイター大先輩に教えていただきながら、SEOの実験をしています。

 

やっぱり長文だとSEOが強いなぁという事と、
当たり前ですが競合が強くない分野でSEO仕掛けると儲かるなと思います。

 

 

仕事のいただき方。お客さんの見つけ方。

もともと、
エージェント的なところや代理店からの下請けはしていなかったんですよね。

 

最近は気持ちに余裕ができたので、
ご縁ができた、エージェント的なところの下請けもしています。

※ダブルスアンドコーポレーションさん、ロコールジャパンさん、エリアマイスターさん、お世話になっています!

 

基本的には、Web集客で、仕事をいただいてきました。
ネット上から、私がしたい仕事を必要としているお客さんを見つけて、
ご依頼いただく形でやってきました。

Web集客、楽しいね(´▽`*)

 

 

もう10年以上フリーランスをしているので、
今は仕事が落ち着いてきたなーと思う頃に、次の依頼が自然発生することが多いです。

ありがたいです^^

 

去年は前半に売り上げが良かったので、
秋あたりにいろんな案件が落ち着いてからは、
この冬も、のんびり過ごさせていただきました。

そろそろ動こうかな。

 

今、スキルアップを頑張ってる事

  • 人物写真撮影。
  • 手相を見る。
  • 中国語5回目くらいの挑戦

どれもまだまだ中途半端です。

 

頑張ります(´▽`*)

 

次回は、

もっと具体的な仕事の内容紹介

または、

今こんな仕事がやりたいねん!!

をニーズを無視して好き勝手書きます

#ニーズを無視しちゃダメ

 

興味ある?

 

 

※なんとなくふわっと文字が浮き出てくるような動きを付けてみました^^
 遊び心です♪

Web担当的社員さんとのあいだに、亀裂が入っていませんか?

0

こんにちは。

Webコンサルタントの、
リトルプランせのです。

久しぶりの更新です。

今日は、上司と部下の関係、
経営者とWeb担当者の関係について思うことがあり、
更新させていただくことにしました。

[char no=”5″ char=”経営者さん”]Web担当の社員が全然、Webの仕事をせんのや。[/char]

[char no=”3″ char=”ゆみさん”]

それはお困りですね。

どんな感じの指示をだされて、何をしないんですかね。
その担当者さんは、何かにお忙しいのですか?

[/char]

[char no=”5″ char=”経営者さん”]いや、忙しいことはないと思うで。
事務仕事の合間に、ちょちょっと、インターネットでお客さんを捕まえてきてほしいって頼んでるんや[/char]

[char no=”3″ char=”ゆみさん”]

ちょちょっとお客さんを捕まえる・・・(そんな簡単なことなのかな?)
Webで集客しようとなさってるんですよね?

ホームページはありますか?

[/char]

[char no=”6″ char=”経営者さん”]いい感じノンがあるで。
自分たちで簡単に更新できる、
ワードプレスでSEOもできるやつや[/char]

[char no=”2″ char=”ゆみさん”]それは良いですね!
社長もご自身で更新されました?[/char]

[char no=”4″ char=”経営者さん”]いやいや、わしはやってないで。

簡単にできるって、制作してくれた子ぉが言ってたから、簡単やろけどな。

簡単やから、事務員でできるやろぉと思って[/char]

[char no=”3″ char=”ゆみさん”]その事務員担当者さんは、操作指導など受けましたか?
あと、具体的にどういう内容を誰に向けて情報発信や更新したらよいのか、
指示は出されていますか?[/char]

[char no=”4″ char=”経営者さん”]

そんなんしてないわ。

仕事なんやから、事務員の子ぉが考えてするべき仕事やろ!!

こっちは、給料はらったってるんやから。

[/char]

[char no=”3″ char=”ゆみさん”]じゃぁ、ゴールや目的などは・・・?
自分で考えてやるのはやるなりにも、
目的や目標などの指標はあった方が動けますよね?[/char]

[char no=”5″ char=”経営者さん”]

そんなんしてないわ。

担当者が考えてするべき仕事やろ!!

こっちは、給料払ってやってるんやから!!

[/char]

これと同じようなこと、
本質的には同じ問題が、
あっちこっちの企業さん・団体で起こっているのです。

この話に共感された方も、されなかった方も、
実際にこういうことはよくあることですので、
問題点と解決方法をお伝えしたいなと思います。

Webコンサルタント、せのでした^^

2017年2月4日(土)第170回JLP定例会にて開催「プロが教える最新WEB運用術。これで集客も業績も10倍アップ!」

0

Webサイトを作ったら、即集客につながると思っていませんか?

がっつり集客できるWebサイトにするにはちょっとしたコツがあるのです。

 

 

こんにちは。セミナー講師もしている、

Webコンサルタントのリトルプランせのです。

 

 

来たる2月4日土曜日に、JLP(ジャパン・リーガル・パートナーズ)さんの定例会にて

「プロが教える最新WEB運用術。これで集客も業績も10倍アップ!」をテーマに

セミナーを開催いたします。

 

 

セミナーのご案内

 

2017年2月4日(土)開催、第170回JLP定例会は「プロが教える最新WEB運用術。これで集客も業績も10倍アップ!」です

 

皆様の会社や事務所で「WEBサイト」はお持ちですか?こうして今、このページをご覧頂いているということは、おそらく既に「WEBサイト」をお持ちなのではないでしょうか。

 

お持ちの「WEBサイト」では、どれだけ集客できているでしょう?中には「うちのWEBサイトは、名刺代わりだから・・・」と集客に期待していない方もいらっしゃるかもしれません。ですが、「WEBサイト」が集客してくれて、売上げアップにつながるなら、それに越したことはない、とお考えの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

一時、営業の電話も多かったSEO対策ですが、話に乗ってみたものの、結局効果が上がらなかった、という方もいらっしゃるでしょう。ついつい横文字の言葉や、目新しいスキルがあると、飛びつきがちです。よくわからない専門用語で煙に巻かれてしまって、そんなものなのかな・・・と自分を納得させてしまったこともあるでしょう。

 

インターネットの世界は、パソコンやスマホのブラウザを通してしか見えない世界です。一方で、テクノロジーは日々進歩しています。直接目に見えない技術進歩のため、意識を向けていないと気づきにくいものです。そこで、現状の「WEBサイト」を取り巻く状況がどのようなものなのか、実際に小規模事業者のWEB対策に取り組んでおられるプロフェッショナルの瀬野 裕見子氏を講師にお招きし、お話をお伺いしたいと思います。

 

講師からのコメントです。

=====================================

そもそも小規模事業者の方は、お仕事柄、事業が特化していることが多く、「WEBサイト」での集客はしやすいはずなんです。ところが、雑誌やWEBで派手に広告されているテクニックや横文字のスキルに惑わされてしまって、本当に結果が出ることを後回しにしてしまっているケースが多いんです。がっつり稼いでいる事業者さんは、目立たないことですが、Web集客に必要なことをしっかりしています。本当に集客できている経営者、Web担当者が密かにやっていることをリアルにお伝えします。

=====================================

今回の勉強会で学ぶことを、ぜひ皆さんのお仕事に活かしてください。

 

 

今回の勉強会を受けると次のようなことが学べます。

 

  • Web集客のリアルな現状がわかります。
  • 今するべきWEB対策が、明確になります。
  • Web担当者やWeb外注者への指示を具体的に行えるようになります。
  • Web担当者とのコミュニケーションがスムーズになり、ニュアンスを伝えられるようになります。
  • Web対策の結果を出しやすくなります。

 

定例会開催概要

-テーマ-

プロが教える最新WEB運用術。これで集客も業績も10倍アップ!

-セミナー内容-

  1. Web集客できている企業、経営者のリアルな現状
  2. 自分でできるSEO対策
  3. 「Webコンサルタントせの」が考える、士業の集客パターン
  4. ぜひWebサイトに記載してほしいキラーコンテンツ
  5. ライター・WEB制作会社との付き合い方、自分でしないといけないこと・依頼した方がいいことの線引き
  6. 士業と経営者にはぜひ知っておいてほしい!自社ホームページへのサイバー攻撃の危険性とセキュリティ対策
  7. 質疑応答

※ 予告なく変更することがあります。

-日時-

2017年2月4日(土)15:00~16:30(受付開始14:30~)

-場所-

大阪産業創造館(産創館)5階 D

-講師-

リトルプラン 代表 瀬野 裕見子 氏

【講師プロフィール】
1976年生まれ 甲南大学卒。
高校生の時にMBSヤングタウンに高校生パーソナリティとして噛みながらも半年間ラジオ出演。大学時代はアウトドアスポーツにはまり、ラフティングガイドの仕事をマッチョに行い、NHKで特集取材されたこともある。オフシーズンには、スノーボード、ダイビング、ボディボード、登山などでさらにマッチョに生きつつ、カナダのスキーリゾート、ウイスラーにも2度滞在した経験がある。
>>  講師のブログ
>>  リトルプランWEBサイト

-参加費-

会員     2,000円
非会員    4,000円

※ 参加費は、当日受付にてお支払下さい。
※ 受付時にご入会頂けます(入会金 5,000円)。受付にお名刺をご提出下さい。
※ 2011年10月より会員制度が変更されました(登録会員の廃止)。
※ 従来の「登録会員」の方が、参加される場合は入会金が必要です。

 

懇親会について

定例会終了後、懇親会を定例会会場付近で行う予定です。

  • 懇親会費目安: 4,000円位

― 懇親会のみ参加の方へ ―

懇親会のみ参加の方は、研修会終了時間頃に産創館1Fロビーにて合流してください。直接、懇親会会場に行く場合は、懇親会会場が当日に決まります都合上、事前に当ウェブサイト上のお問い合わせページより、事務局宛てに

  • 懇親会のみ参加の旨
  • 当日連絡のつく連絡先(携帯電話など)

お知らせ下さい。会場が決まり次第ご連絡いたします。

 

 

Webサイトを作ったけれど、いまいち集客できてないな、もっとうまく活用したいなと悩んでるのでしたら、是非お越しくださいね。

 

集客大好きなリトルプランせのでした。

 

 

 

制作会社とのコミュニケーション不足がトラブルを引き起こす

0

 

制作会社を思うように動かせない理由知っていますか?

 

制作会社やデザイナーへのあのイライラ。

実は、コミュニケーションが不足かもしれませんよ。
 
 
 
こんにちは。WEBコンサルタントの、リトルプランせのです。
 
 
 
 
制作会社の反応が悪くなっていく。
または、制作会社に依頼したが仕事をなかなかしない、
そういう事はありませんか?
 
 
 
それはもしかすると、制作会社とのコミニケーション不足に由来しているのかもしれません。
 
 
 

正当な報酬を払っていますか?

 
正当な報酬を払っていない場合は、自己承認が下がってしまいます。
デザイナーにとっては、報酬と言うのは、自分を認めてもらっているということにもなります。
 
 
作業量に対しての報酬もあります。
 
 
うざいと思われてしまうのではないかと気を遣って、
追加の見積もりなどを提示しないこともあると思います。
もちろん、伝えない方が悪いのですが。
 
 
ただ、言えない状況やデザイナーから気を遣ってしまっている。
そういうのは結局、コミニケーション不足です。
 
 
 
 

制作会社から提案を受けた場合

 
デザイナーから提案を受けることもあります。
その提案を受けながらも、同時に他の業者へ依頼することもあるかもしれません。
ただそういったことは、デザイナー側からすると良い気分のものではありません。
 
 
 
提案を受けたときは、その提案に対して報酬を支払っているのであれば
の業者に依頼することもありだとは思います。
デザイナーからの提案に対して誠実な対応をしているという点で
デザイナー側としても嫌な気持ちになることは少ないと思います。
 
 
 
業者を、単なる業者として扱い、無料で意見を吸収するだけして、
それを勝手に使うようなことがあると、信頼関係が破たんするので
の会社の仕事をしなくなることがあります。
 
 
 
 
もし長く付き合っている制作会社やwebデザイナーとさらにより良い付き合いを続けたいのであれば、
コミニケーションを見直しませんか。
 
 
きっと業績にも跳ね返ってくることでしょう。
 
 
 
 

コミュニケーションの具体的な方法

 
 
具体的には、たまには絶対に招いて何か一緒に飲みに行ったりして
の労をねぎらってあげるのです。
 
 
誕生日やクリスマスなど、折に触れて、プレゼント送るのも良いでしょう。
 
 
そうすることで、心証がよくなり、
対応や成果物の仕上がりが良くなるかも知れません。
 
 
 
やってもらって当然、と言うかんじになっていれば、
たとえその報酬を払っていたとしても、優先されることがなくなります。
 
 
 
 

リトルプランはコミュニケーション不足も解決します

 
 
デザイナーや制作会社とのコミュニケーション不足に悩んでいるときも、
リトルプランに是非ご相談ください。
 
 
ほんの一部の業務をリトルプランにご依頼いただき、
少し御社とデザイナー/制作会社ともやり取りをすることで、
 
 
なぜか関係が改善することもあります。
 
 
 
 
 
不思議ですね。
 
 
 
 
 
御社と、デザイナーや制作会社との関係が崩れないように、
細心の注意を払います。
 
 
 
まずは、
問い合わせフォームから、
ご相談くださいね。
 
 
 
 
 
 

リトルプランの業務状況

 
 
相変わらず案件が超過している状態が続いていますが、
外注スタッフも増員しており、
お手伝いできる場合もあります。
 
以下のサービスは少しお待ちいただければ対応可能です。
 
 
・新規ホームページ制作
集客をに力を入れるために、初期制作は早く安価に進め、できるだけ早く運用に入るためのホームページ制作サービスです。
密かに人気があります。
 
 
・Web担当者様、経営者様のWeb担当者指導/IT・パソコン指導/セキュリティやSNS運用の指導
 
 
・単発コンサルティング
 
 
 
また、良くいただく「誰に相談してよいのかわからないのですが・・・」的なご相談も
お待ちしております。適切な業者を紹介するか、リトルプランで対応できることであれば、
対応いたします。
 
 

ウイルスメール/スパムメール/セキュリティソフトでの不安に関しまして

0

ウィルスメールやスパムメールで不安になってしまったこと、セキュリティへの不安は、ありませんか?

 

こんにちは。

セキュリティ対策のコンサルティングも時々行っている、
Webコンサルタントせのです。

サーバ管理ではないのですが、
サーバ系のソフトウエア開発者だったので、
Web系の技術と知識を叩きこまれました。


セキュリティは、
なかなか知識が浸透しにくい分野の一つなので、
Web担当者さんや経営者さんも悩むことが多く、
指導させていただく機会も多いです。

ITセキュリティのコンサルタントさんや、
セキュリティを専門に扱うエンジニアの知り合いも身近におり、
判断に迷うときは、相談したりもしています。

 

 

セキュリティに関しまして、
不安になることが多いです。

 

メールの方にスパムやウイルス付メールがよく来てしまっていたり、
Webサイト(ホームページ)を管理されている方でしたら、
不正アクセスなどが多いです。

 

 

Word press等のCMSを使われている方は、
不正アクセスが多いでしょう。

基本的なセキュリティ対策を、
制作会社にしてもらってください。

セキュリティの知識が無い制作者もいます。

気を付けてくださいね。

 

 

分からないと不安になる

なかなか難しい分野でもあるので、
不安になられることも多いかと思います。

 

 

 

ただ、

心配するほどの事は起こらないことが多い

です。

 

以下の事に気を付けてみてくださいね。

 

 

基本的には以下の2点に気を付けるだけ

基本的な対策と、バックアップを取っておく

 

基本的な対策としては、
・パスワードを強固にしておく
・不正アクセス処理を行う
・アカウントごとにパスワードを変える
・怪しい添付ファイルは開かない
・怪しいサイトで変なクリックをしない
 (とはいえ、色々な男心もおありでしょうから、程々に・・・)

という感じでしょうか。

 

 

それだけでも、完ぺきに防げるわけではないのです。

なので、何かあった時の為に、
バックアップをとっておいてください。

バックアップの取り方も、一応ガイドラインがあるのですが、
説明が長くなるので端折ります。

基本的には思い出した時に、別の媒体に丸ごと保存しておけば、
良いでしょう。

 

 

それでも不安で嫌な気持ちになる

スパムメールは、相手にしなければよいだけです。

ただ、
スパムメールが来ることで、
過剰に不安になってしまう方がおられるのも事実です。

そのことで、
良くわからないケンカになってしまった方もおられます。
※理論詰めで仲裁に入ると、私に対して「ややこしいやつが来た」という事で、
 理解はしていただけませんでしたが、ケンカは収まりました。いいのか悪いのか(-_-;)

 

分からないこと、知らない事に関して、
人は不安になってしまう生き物です。

不安になるのは、
分からない、知らないからです。

だから、勉強して知識を身に着けると、
未知な事への不安が減ります。

ただ、ややこしい分野であることも事実で、
次々と新しいセキュリティ攻撃や、スパムやウイルスのパターンが生まれてしまいます。

 

なので、ひとまずは、
「未知な事に関しては、人はすぐ不安になる」
という事を頭の隅っこに置いていただくのは如何でしょう。

 

不安が過剰すぎると、
冷静に判断できず、
解決に導きにくいことがあります。

 

不安が過剰になりすぎて、
怒りつづけてしまう方もおられます。
※ゲキオコプンプンってこういう事なんだなと実感しました

 

まずは、
落ち着いて、
冷静になっていただきたいなと思います。

 

あとは、不安だからと言って、
身近な素人に聞くよりは、
プロに聞いていただいた方が良いかと思います。

身近な素人は知らない分、
堂々と浅い知識を伝えます。
自信満々な分、不安が強い方は騙されてしまいます。

意図的にだましているわけじゃない分、
解決に導く為の説得に時間がかかります。

 

 

スパムやウイルス関連リンク

最近よく聞く、
スパムやウイルスに関しまして、
関連リンクを載せておきます。

不安なのは、あなただけではありません。
日々、私のところには、
相談が来ています。

ただ、その実態がなんなのかがわかれば、
対応も出来ますし、
不安も減っていくのではないでしょうか。

不安に思う方の、
一助になればよいかなと思います。

 

偽レイバンのFacebook「イベント」スパムに注意
http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20151023-OYT8T50122.html

 

司法書士の半田さん
http://www.weblog-life.net/entry/span_handa
http://funny-face.cocolog-nifty.com/blog/2016/07/post-100a.html

 

Word press不正ログイン/不正アクセス
セキュリティ対策の傾向と方針 ~ 基礎からしっかり!WordPressのセキュリティ対策ことはじめ (1/3)

 

SNSアカウント乗っ取り
http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=crmas&p=SNS%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E4%B9%97%E3%81%A3%E5%8F%96%E3%82%8A
※ざっくりと、検索結果一覧でごめんなさい(笑)
 ケース・バイ・ケースなので。。。

 

私も完ぺきではありません

とはいえ、詳しいと偉そうに豪語している私自身も完ぺきではありません。

つい先日、仕事に使っているパソコンの一つで、
ネットワークにつなげなくなることがありました。

急いでいる時だったので、
余計にスムーズに進まず、焦りました。

結局はセキュリティソフトのファイヤーウォールの設定だったのですが、
密かに複雑な設定も出来るものを、複雑にして使っているため、煩雑でした。

そういう点では、
私も一般ユーザで、
悩んだりわからない時もあります。

 

いい感じにセキュアーに、
パソコンと付き合っていけたらよいかな、と思います。

近況報告です。

0

こんにちは。
今日は近況報告のみで失礼します。

 

 

子どもの夏休みだったのです。

普段の仕事は問題なく出来るのですが、

個人的な活動や、
ブログを書いたり、
仕事の環境を整えたり、
外注スタッフを増やしたり、
プログラムを作って遊んだり、
マーケティングの実験を仕込んだり、
事務処理をしたり・・・という、

 

「やってもやらなくても困らない事」は後回しにしていました。

 

 

 

その分、
夏休みの子ども達と遊びに行ったり、

遠方への出張にも一緒に連れて行って、
新幹線に子どもと乗ったり、
普段見ない風景をみたり、

家で料理をしたり、

水遊びに行ったり、

一緒に昼寝したり、

子どもの習い事のサポートをしたり、

色んな施設に行ったり、

週末のキャンプの準備を一緒にやったりと、

色々な事が出来たな、と思います。

 

 

いい夏休みでした。

 

 

普段からご依頼くださっているクライアント様方にもご配慮いただき、
ありがとうございました。

 

 

 

単発でご依頼くださる方も、
夏休み期間という事で、
早めに、余裕があるかのご打診を下さったりと、

ご配慮を頂きありがとうございます。

 

 

いいクライアント様に囲まれて、
どんどんいいクライアント様ばかりになって、
幸せ者でございます。

 

 

 

ただ、もちろん、
それぞれの案件で課題があって、

私はその課題の解決に、
尽力していきます。

 

 

 

 

 

今後の予定ですが、
来年、2017年の夏くらいまでは、

積極的には
新しいクライアント様とは契約できないとは思います。

 

 

単発でのコンサルティングはお請けしています。

最近は予定が埋まりがちで、
ご相談を頂いてから、ご予約いただけるのが、
大体3、4週間後になってしまいますので、

お急ぎの場合はその旨をお知らせいただくか、
早めにご予約をお取りください。

 

 

 

現在お取引いただいているクライアント様方と、
どういうことでお手伝いさせていただくか、
指導させていただくかと契約させていただくのですが、

最初の契約内容から、
お手伝いさせていただく範囲が増えて行くことが多く、
その分、あまりたくさんのクライアント様と契約が出来ないのです。

スタッフも増やしていかないといけないなと思いつつ、
まだそこまでの余裕がないのが現状なのです。

 

 

 

ただ、
今までと同じですが、

熱心な方、
信頼してくださる方、
私がとても興味がある方、
(旅人系や、趣味を追及されている方など、違う世界を持っている方が好きです)
色々な事に挑戦される方、
本気でリトルプランに依頼したいと思ってくださる方。

こういった方や企業様からのご依頼は、
優先的に受けさせていただきます。

 

新規のご相談を頂く際、
「なぜリトルプランに依頼したいのか」を
熱くプレゼンしてくださる方もおられて、

恐縮だなぁと思いつつ、
そういう熱意は優先させていただきたくなります^^

 

 

電子書籍も、じわじわとお買い上げくださる方がおられて、
嬉しいです^^

 

 

めっちゃ売れている!!!

という感じではないですが、

誰かが興味を持ってご購入くださるというのが、
とてもうれしいなと思います。

少しでも、お役にたてていられたらいいなぁ。。。

 

 

 

色んな方のお役にたてるのは、
私自身がとても楽しいので、

いつでもご相談ください!!!

と言いたいのです。

しかし、
キャパシティが追い付いておらず。

 

今後も課題だなぁと思います。

 

でも本当に、
Web集客や技術面・セキュリティ面で
悩んだら相談してくださいね。

セカンドオピニオン的にご利用いただくのも、
良いかもしれないです。

 

 

今日は
近況報告まで^^

 

 

 

変化を恐れず不安ばかりを感じ続けるのですか?2代目・3代目やそれ以降の社長様へ

0

代々続いている会社や商店を継承されて守り続けて行くというご苦労のある、2代目・3代目・それ以降の社長様。とてもお悩みが深いのではないかと感じています。

 

 

天皇陛下の生前退位の件で思う事

天皇陛下 「生前退位」のご意向(yahooニュース)

皇室典範を改正していく必要もあり、
とてもおむずかしい立場で、

時代に合わせて、
「変化」していくことを、
ご決断なさったんだろうなと思います。

 

変化というのは難しい。
特に周りをとても巻き込む場合、
また、代々継承してきた仕組みや決まりを変えて行く場合。

とても難しいと思います。

 

それを実行されようと動かれているところに、
なんだか、感銘を受けてしまいました。

 

※私は天皇制などについては詳しいわけではありません。
 言葉に誤りがあった場合は、お知らせくださると、
 勉強になります。

 

 

代々続く会社・商店を継承し守り続けて行く経営者さんにしましても、
簡単には変えていけない、
時代に合わせていけないという、
ご苦労があるんじゃないかと思います。

 

 

伝統的に続く会社・商店の悩み

私達のような独立1代目とは違い、

2代目、3代目社長、それよりもっと代々続く社長は、
悩みが深いように思います。

 

安定して商売が出来ているのでしょうが、
時代は変化していきます。

 

しかし、
ファンがついてしまっているので、
新しい事をするのも難しい。

守り続けなければならないが、
ビジネス環境は変わり続けているのに・・・
という悩みは有るのでしょう。

 

 

そして。

私達のような、

身軽な起業自営業者、フリーランスが、
気楽に楽しそうに見えてしまう事もあるかもしれません。

 

少し下に見つつも、
どこか少し、うらやましい気持ちが出てくる方も、
おられるかもしれませんね。

 

 

時代に合わせた変化は必要。
特に集客やマーケティング・ブランディングにおいて。

 

伝統を壊せと言うわけではありません。

今までのファンを裏切れ、というわけでも、
ありません。

 

どう判断されるのかは、
ご自身のご判断に依るしかないのでしょう。

 

 

ただ。
不安が強いのであれば、

何か少しずつ行動されるのも良いのではないのでしょうか。

 

 

 

私達は、
代々続く会社は素晴らしいと思っています。

違う土壌に追われるんだなと感じます。

 

私個人としても、
独立したての20代のころは、
2代目と3代目社長に、
自営業の事を学ばせていただきました。

おいしい食べ物を頂いたり、
色んな経営者の会に連れていただきながら、

色々な会話や、
背中をみて、学ばせていただくことが多かったのです。

 

 

 

 

伝統的な会社さんがしなくてもよかった、
集客やビジネスモデル確立の苦労を、
私達はしています。

0から起こすというのも、
たくさんの経験になりました。

 

 

いいように交流することで、
お互いに相乗効果で、
良い経験・結果に繋がれば、

楽しいんじゃないかなと思います^^

 

 

 

まずは。

集客やマーケティングに関して言えば、
ホームページを開設してみる、
情報発信を行ってみる。

 

そういった、些細な事から、
始めてみてはいかがでしょうか。

 

 

そしてもしよければ。

私達に、伝統を守るご苦労なども、
先代社長様などから伝え聞いているお話なども、
聞かせていただければと思います^^

日々:一眼レフ撮影特訓中です☆

0

ネットショップ用の商品撮影もお請けしています☆そして、苦手だった人物撮影の特訓を始めました^^

 

 

人物撮影・動く被写体撮影の特訓中です♪

Webコンサルタント、リトルプランせのです。

 

一眼レフブームが、
私に再来しました(笑)

 

 

この5年ほど、
ネットショップ制作などで必要になった時に、
商品撮影もお請けしています。

 

 

商品撮影も楽しく、
コツも学んできていましたが、

人物撮影があまり得意ではなかったのです。

 

 

で。

急に、
「人物をうまく撮れるようになりたい!」
「動く被写体を撮れるようになりたい!」

とやる気が急に芽生えてしまい。

 

 

人物撮影、
動く被写体撮影の自主練
が始まりました。

 

 

 

とても楽しいです。

荷物になるのですが、
ついつい、一眼レフを
あっちこっちに持参してしまいます。

 

持っていっても、
一眼レフ撮影目立つし、
集中すると周りが見えなくなってしまうので、

一眼レフを出して撮影しないことも多いのですが。。。

 

 

それでも、
集中して撮影出来るときは、楽しいですね^^

 

 

で。現状の作品ですが。。。

ピンボケ、色かぶり、しろとびしつつの。

今の時点では大満足の作品を見てください☆

 

 


 

 

web1

パパさんに抱っこしてほしくて、泣きながら歩く末っ子3才。抱っこしてあげて~(笑)

web2

泣きながら走ってパパに追い付こうとする末っ子。この後無事に、抱っこしてもらってました^^末っ子にピントがちゃんと合ってるのが良かったです。でも、この日は真夏の晴天で、コントラストがきつくて白とびが難しかったです。

web3

近所の金魚すくい大会での金魚写真。光の映り込みが難しかったです。ピンとあわせも難しかったな。

 

web4

きれいにターゲットにした金魚ちゃんにピントが合って大満足です☆

 

 

 

いや、まだまだここからやから!

もっともっと、うまくなるから!!

 

 

 

動きの速い、
サッカーの良い写真もあって、
ものすごくかっこよく撮れてて、

自己満足で自慢したいのですが。。。

 

他のお子様や、先生もうつりこんでしまっているので、
泣く泣く非公開にします。

ホントみてもらいたい。

 

 

リトルプランの商品撮影

リトルプランでは、商品撮影をお受けしています。

著作権もお客さんにお渡ししてしまいます。
その為、
Web以外の媒体にも、自由にご利用いただけます。

特に、
女性が気になるポイントに注意して、

きれいなだけではなく、
女性の心を射止める商品撮影を行います。

 

 

ご依頼主からのご感想としては、

・対応が早いので助かる
・細かいところも撮影するので、商品に関する細かい問い合わせが減って、
 業務効率化になった

等のご感想頂いています。

 

 

人物撮影も、
私でよければ、
喜んでお手伝いします^^

 

 

リトルプランせのでした。

 

日々:二日連続で点滴してみました。

0

こんにちは。

とても気楽に過ごしているシェアオフィスなどでは、
よく「うるさい」とか「元気よすぎる」といわれる、
リトルプランせのです。

 

体調を崩して、
点滴になってしまいました。

 

その数日前まで、
末っ子の看病で疲れてたんですよね。

それで、
末っ子が完治してすぐ、
私が胃腸炎にかかってしまいました。

睡眠と余裕は大事ですね。

 

 

いつものように、
気力と白湯とスポドリで治そうとしたら、
家族に病院に行くようにと強く薦められてしまい。

 

状態が良くなかったらしく、
「点滴中に出てくる結果によっては、
入院ね」と言われつつの、

一日目の点滴。

 

null

 

まったり過ごしていたら、
むすこのサッカーチームの先生が、
その前の週に体調を崩していた息子宛てに、
応援メッセージくださってて、

「私への応援メッセージだ」

と勘違いしたりしてました(笑)←アホ

 

 

病院行っても仕方ないと思っていたのですが、
行くとよく効く薬を処方してもらえたので、
病院っていいなぁと反省しました(笑)

 

 

 

そして、2日目も通院&点滴。

 

null

 

点滴途中で、女性が倒れて点滴ルームに入ってきて、
ドキドキしました。

 

現場の先生や看護婦さんの対応がかっこよかったです。

早く帰りたくなりましたが(笑)

 

 

まだちょっと体力は落ちてるけど、

もう元気になっています。

 

 

まだ血液が足りてない感じがするので、
だれか、焼き肉をご馳走してください^^

 

瀬野でした。

ホームページ制作を比較サイトで申し込むのは如何でしょうか?

0

営業メールも大歓迎です。

 

こんにちは。
Webコンサルタントの、
リトルプランせのです。

 

 

こんなサイトの運営会社さんからお問い合わせを頂きました

  1606281

 

日本最大級の比較サイト|比較co.jp
http://e-hikaku.co.jp/

サービス比較サイトというやつらしいです。

ご存知ですか?

 

 

事業者登録していたわけではなくて、
リトルプランが提供しているあるサービスで、

「登録業者が少ないから、登録してもらえませんか?」

という営業的な問い合わせが来たのです。

 

 

営業メールは良く来るのですが、
サービスに登録してというのは珍しいなと、
サイトを見てみると。

「サービス比較サイト」だったのです。

 

 

サービス比較サイトでのホームページ制作の依頼

そのサービス比較サイト内の法人向けで、
比較されているサービスの一位が、

「ホームページ制作」

だったのです。

 

 

↓こんな感じ。

160628_2

 

「ホームページ制作」が比較サイトで一位になる背景としては、

  • 予算を掛けず安く仕上げたい
  • どこに依頼するのが良いのかわからない
  • 身近に依頼できる制作会社がいない

という感じなのでしょうか?

御意見のあるかた、教えて頂けると嬉しいです。

 

 

リトルプランのホームページ制作

リトルプランは、一昨年までは、
Webエンジニアとして活動していました。

その為、制作案件に関わることも多かったのです。

比較的、制作プロジェクトで、
マークアップエンジニア、フロントエンド、バックエンドエンジニアなどとして、
参加することが多かったのです。

・・・うん、なんのこっちゃそれ?なんの肩書ですか?という感じですよね。
そんなはなしどうでもえぇわーですよね(笑)はい、ごめんなさいです(>_<)

 

Webディレクターとして、
ホームページ制作全般を担当することもあります。

 

ただ、去年・一昨年くらいは、
リトルプランも、Webディレクターとしては、
ホームページ制作をあまりしておらず。

制作全体を受けるのは、
年間5件くらいだったんじゃないかなぁと思います。

規模が大きな案件だと、
メンバーが多いので、全体を請けるというよりは、
エンジニアとして参加するためです。

 

ホームページ制作をしない、
ホームページ制作業者という、
良くわからない位置づけになっていました(笑)

※Webマーケティング・Webエンジニアやコンサルタント、
 Web担当者の指導などは理解してもらいにくいので、 
 一般の方には、
 まるっとホームページを作る人と自己紹介していたのです。

 

身近でも、ホームページ制作者を紹介してというお願いや、
リトルプランにホームページ制作の依頼はもちろんあります。

 

なので、
意外とホームページ制作業者、
ホームページ制作者は少ないんだろうな、
とは認識していたのですが。

 

 

比較サイトでも、
一位になるくらい、
身近にホームページ制作業者が居なくて、
選定に迷う企業さんが多いんだなぁと思いました。

 

悩ましい問題ですね。

 

 

 

リトルプランも格安なホームページ制作プランを始めた

上でホームページ制作をしないホームページ制作者と書いてすぐなのですが。

実は、格安でホームページ制作を始めました。

 

しかも安いだけじゃなく、
公開までの日程がとても短いです。

通常ホームページ制作って、
アレコレ時間がかかって、数か月から1年などかかってしまうのです。

 

特定のお客様で実験的にこのやり方でホームページ制作を始めたところ、
早くホームページを公開することが出来ました。

 

さらにその上。
結果的にですが、SEOにも強かったのです。

SEOに強いだけじゃなく、
お問い合わせにもつながりました。

早い段階でお問い合わせにつながった理由はあるのですが、
リトルプランで安くて早く作ったからというわけではないです。

コンサルティングをさせてもらって
Webマーケティングの本質を理解していただいた上で、
素材作成・原稿や画像素材などをご用意いただいたからです。

クライアントさんの理解が早かったからなのです。

どの制作会社・制作者に依頼しても、
マーケティング的に理解できていれば、
たまたま、すぐに売り上げやお問い合わせにつながることは
少ないとは思いますが、あります。
※そうではない事の方が多いと思っておいてください(笑)

 

でね。

そういうクライアントさんを、
もっともっと増やしたいなと思います。

さくっとひと月くらいで公開までたどり着けて、
出来れば集客につながって、
すぐに集客につながらないとしても、
SEOやWeb集客をあれこれ試して集客につながるような、

ホームページを制作したい。

クライアントさんと一緒になやみながら、
ホームページを育てたりWeb集客にたどり着きたいのです。

 

そのリトルプランのホームページ制作の詳細はこちらをご覧ください
集客にこだわるあなたの為の安いホームページ制作【大阪・神戸】

・・・タイトル長いですね(笑)

 

ただ、たくさんこなすというわけではなく、
依頼できる制作会社がいない方・集客したい方とだけ、
取引したいと思っています。

本気でやる気がある方と取引したい。
本気の人じゃないと結果が出ないからです。
口先だけの本気の人は、透けて見えちゃうので断ると思います。

なので、たくさんのお客さんは必要ありません。

また、下請け制作もしません。
伝言ゲーム的になり、制作に時間がかかるからです。

※ただ、私が面白いなと思う請け元さんだと、
 一緒に仕事をしたいので請ける可能性もあります(笑)

 「自称・面白い人」や、
 「自称・あなたの為仕事を紹介してあげる僕いい人」的な人は、
 基本面白くないので請けません。

 

 

ただ、理解できるクライアントさんとだけ取引したい

 

なので、
こういった比較サービスには登録しないかもしれません。

さらに、忙しくなっても、
今のお客さんに掛ける時間が減るのが嫌ですし。

問い合わせ対応って、
地味に時間を喰われるんですよね。。。

 

 

 

という事で。

制作者探しに悩んだ時は、

比較サイトを利用してみてくださいね^^


日本最大級の比較サイト|比較co.jp
http://e-hikaku.co.jp/

 

 

最後に。

 

リトルプランの何のサービスで、
比較サイトに登録するように打診があったか、
気になりますよね?

 

え?ならない??

 

気になるでしょ??←くどい

 

 

それは・・・。

 

Web担当者さんのサポートをします♪という、

リトルプランの

Web担当者サポート

というサイトの、

ソーシャルメディア運用代行(twitter/facebookページ/google +/Line@)

というサービスを見てご連絡いただいたようです。

 

リトルプランの最近密かに人気があるサービスです☆
・・・うん、ただの自慢でした(*^-^*)

Web担当者さんのサポートや指導が大好きなので、

このサイトからお問い合わせいただけるのは、
とてもうれしいです^^

 

 

せのでした^^

 

 

 

 

徒然:基本のSEOやSEOペナルティなどのお話

0

つれづれなるままに、思う事を書きます。

 

 

Webコンサルタント、リトルプラン せのです。

 

私は日常、悠々自適に自営業(フリーランス)を
しているように見られているようです。

 

そして、オカン業の時には、
仕事をしていると言ってる割には、
仕事をしてないように見える
と言われたりもしています。

子どもが帰ってくる時間には、
家にいることが多いですしね。

 

でも、しっかりと、
好きな&好きなクライアントさん達から、
楽しく仕事稼がせていただいています^^

仕事たのしいなぁ。

 

 

 

 ブログ集客しているのに、ブログ集客していない?!

で。
シェアオフィスメンバーや、
「独立したいんです!」という相談を下さる若い方、
たまたま知り合った「ママ起業家」や「サロネーゼ」という分野の女性に

「どうやって集客してるんですか?」

的な事を聞かれることがしばしばあります。

その際に、
「ホームページとブログで集客してるで。
 ブログ集客が得意やねん」

と言っているのですが、
その割には、

ブログを更新していない・・・(笑)

 

見に来て下さる方が多いのに、
それは申し訳ないなと思って。

最近やっと、
ブログ更新という、
重要タスクを思い出したところです。
 

 

最近、
ブログ更新という仕事を、
忘れてました。

 

クライアントさんの案件で、
ブログ更新をいっぱいさせていただいていて、
それが、悩みつつですが楽しいんですよね。

 

さらにそれが、SEO効果が出てきて、
集客にもつながりつつあるという、
今一番楽しいステージでもあるので。

 

あとね。
企業内のスタッフさんで、
出来るだけ集客できる状態に持っていくのが私の理想なのです。

徐々にですが、
そういう風になりつつある企業さんもあって。

まだサポートは必要なのですが、
意識が集客できる方に向いて行っていて、いい状態。

 

そんな感じで、ついつい、
私の自社ブログはあとまわしになってしまっていました。

 

見に来て下さる方がいるのはとてもうれしい。
なので、
ブログの更新もまったりと進めます^^

 

 

今一番の、仕事での興味分野は、SEOです。

で、今楽しくさせていただいている仕事は、
SEOです。

とても基本のSEOです。

 

基本が出来ていない企業さんが多いです。

そもそも、SEOしたいキーワードがサイトに書かれていない。
または、大事なところに書いていない。

さらにいえば、コンテンツが少なすぎる。

この3つをまず対応するだけでも、
SEO的に効果が出るサイトが多いです。

 

 

検索エンジン、検索クローラーの事を考えていないのです。

Search consoleも使ってなくてSEOしているなんて、
ちゃんちゃらおかしいです。
※上級のSEOをされている方なら、
 意図的に使わないという事もあります。
 そうであれば説明してくだされば、理解します。
 

デザイナさんに対して、制作公開後に
SEO、SEOと、やいのやいのいう経営者、企業担当者も、
(・。・;
と思ってしまいます。

デザイナさんはデザインをするのがお仕事です。

 

 

基本的には、問い合わせ増(コンバージョン)重視です。

ただ、また過去に戻っていっているのか、
SEOだけでも、売上に繋がっていっている例も、
最近多いです。

私が思っていた理屈とは違うので、
SEOも興味深いなぁと思います。

マーケティングのトレンドも、
細かく変わっていっているだなぁと、
肌で感じます。

 

SEOキーワードの選定も重要

SEOといえば、
上位にあげたいキーワードを何にするか?

という選定も大事です。

 

密かに、とても大事だと思っています。

 

キーワード選定の為には、
マーケティングリサーチ、ペルソナ作成など、
お客さんを知ること。

そして、
どういうキーワードでサイト(ホームページ)に来訪した方が、
問い合わせや申し込み、購入しているか、
長くサイトをじっくりと読みこんでいるか、
実際に電話などでも申し込んでいるか、
という分析。

 

それらが大事になります。


 

しかし。。。

そもそもなのですが、
企業さんが、自社のお客さんについて、
あまり分析されていないことも多いです。

なぜか売れているけど、
何で売れているか分析できていないようです。

それでも売れ続けているのなら、
下手にWebマーケティングやSEOに力を割かずに、
そのまま売れている状態で、よいのではないかなぁと思います。

参入されたら終わりそうですけど。。。

 

 

SEOでペナルティを食らうと、リカバリがとてもとても大変ですよ

去年はSEOでペナルティを食らったサイトのリカバリの依頼が
多くて、
悩み深かったのです。

SEO業者に依頼して、検索エンジン対策をして、
上位表示されるようになって、ほっとしていても。

検索エンジン自体は、
SEO業者に依頼して上位表示されたサイトを見つけると、
ペナルティを与えます。

SEOでペナルティを食らってしまうと、
しばらく、そのキーワードでは圏外に表示されるようになります。

そのほかのキーワードでも、
ランクが下がります。

そうなると、売上ががんっと下がります。
怖いですね。

 

また、悪質だと判断されると、
ブラックリストに入ってしまいます。

ブラックリストに入ると、
少し更新をしても、
わるいことしたんちゃうのか?と、
キーワードの順位が下がってしまうこともあります。

 

なので、
適切にSEOを行うことが重要です。

 

特に、企業サイトだと、
ペナルティを食らうと、致命傷になります。
ドメインを捨てることができないからです。
リカバリは、SEOをおこなう以上に、
予算と手間がかかります。

感覚的に・・・ですが、リカバリは、SEOするよりも
予算が3倍から5倍掛かると思ってもらった方が良いかもしれません。
 

中途半端に、SEO業者に月に数十万円払って、
ブラックハットなSEOしないで下さいね!!

せめて、基本のSEOを月に数万円かけて行ってから、
SEO業者を利用することを検討してくださいね!!

 

 

つれづれなるままに書くと、
SEOの話がおおくなってしまいました(笑)

 

仕事はのんびりとこなしているように見られつつの、
子育ては必死にしているように見られているようで、
本当にその通りです(笑)

仕事は陰で努力するタイプです。多分ね。

 

 

また、
無駄話も更新していきますよ~!

 

せのでした^^

電子書籍、ご感想を頂いています\(◎o◎)/!

0

電子書籍のご感想を頂いています。とてもうれしい!!!!です^^

 

 

こんにちは。
Webコンサルタント、リトルプランせのです。

 

ホームページ制作の真実について、
書かせていただいた私の処女作、
もう惑わされない!経営者が知っておくべきホームページ制作の真実: ホームページ制作業者を信頼できないあなたに読んでもらいたい。 (リトルプラン)

設定を軽くミスって、タイトルが長くなってしまっていますが、
思った以上に、色々な方にお読みいただいているようです。

 

直接いただいた、嬉しすぎるご感想と、
amazonレビューでご記入いただいた感想を、
ご紹介いたします♪♪


 

ご感想

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – 

会話形式の内容でわかりやすく読みやすい。
クライアントとweb作成者の両方の視点に立って書かれており、お互いの認識不足で陥りやすいトラブルが具体的に書かれてありクライアント、web作成者の両方に参考になりそう。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – 

わかりやくよませてもらいました。
ホームページについての見積もり判断として役にたてたいです。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – 

先生の本、読ましてもらいました。テーマも良いし、よく書けてますね。すごいです。勉強になりました!次作期待してます(^^)/

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – 

リアルな事を書いてしまいましたね。
実践を積んでいないと書けない話だなぁと思いました。
僕もデザイナとして、経験をもっと広げて行きたいと、刺激を頂きました。
Webマーケティングをされている方の制作はこういう事も考えているんだと思いました。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – 

 

 

こんな本です。本の概要を紹介します。

ホームページ制作業者を信頼できないあなたに読んでもらいたい。 
制作料金の妥当性、本当にお客さんを集められるのか、SEOは?など、誰もが悩むポイントを、お伝えします。 

悩める経営者とWebコンサルタントの奇跡の物語・・・か? 

【こんな経営者にオススメ】 

・いいホームページ制作会社と出会えていない 
・ホームページ制作会社が気に入らない 
・ホームページで集客が出来ていない 
・SEO業者にSEOすることを勧められるが、どうしていいかわからない 

【こんな制作者にもオススメ】 

・クライアントと良い関係を築けていない 
・もっと、クライアントとの関係が改善したらいいのになと思う 
・デザイナーで制作は出来るが、更新代行や集客が良くわからない 
・クライアントが嫌いだけど仕方なく仕事をしている 

この書籍は、経営者とWebコンサルタントの会話形式でお話が進みます。 
経営者の方、制作者の方、双方に「あるあるある」と楽しんでいただけます。 

それと同時に、双方の思い違いにも言及させていただいています。それは、なかなかわかりづらい事でしょう。双方の立場の違いと知識の違いが、ホームページ制作案件を勧めるうえで、双方が100%満足いく結果にならない理由なのです。 

あるある!というところで楽しんでいただくのも良いでしょう。そして、ホームページ制作でもう失敗したくない!という経営者の方に、ほんの少しだけ、ホームページ制作の真実を知っていただくと、さらに良いかなと思います。知っていただくことで、依頼したホームページ制作がうまく行くだけでなく、集客までうまく行くきっかけになります。セカンドオピニオンとしてご活用いただいても、とても便利にご利用いただけます。 

制作者の方も、クライアント経営者や管理者の方の思っていることをご理解いただくことができます。また、Web集客やマーケティングをされていない制作者の方もおられるので、実際ホームページの運用がどのような感じになるのかをご理解いただくことも出来るでしょう。 

今後はもう、会社経営/マーケティング/集客で、ホームページ戦略は欠かせない物となることは避けられないことは、あなたもご存じでしょう。この本が、基本的なホームページに関する知識をつけることに、役に立ちます。 

依頼主と制作者の双方ともに、コミュニケーション不足を解消するきっかけ、素晴らしいホームページが出来上がるきっかけになればうれしいです。 

 

 

ご感想を頂けると嬉しいです。

リトルプランのサイトからご購入いただいた方も多いようで、
もしよければ、ご感想を頂けると嬉しいです^^

 

また、印刷できるようになったので、
せの のお知り合いの方は、
電子書籍を読む習慣がない方、
kindleアプリをいれていない方は、

印刷してお渡しするので、
メールやお問い合わせフォームから、
ご連絡くださいね。

 

 

twitterを始める場合にまず使うツール4つ

0

企業さんでのtwittter活用は、まだまだニーズがあるようです。
twitterユーザ的にも、好きなブランドやサービスの中の人からの発信を、楽しみにしている方も多いですよ☆

 

 

 

こんにちは。
Webコンサルタント、リトルプランせのです。

 

 

とても簡単に・・・ですが、
twitterでお客さんに知ってもらう為に、
使う必須のツールを4つ、
ご紹介します。

 

 

 

企業でtwitterを始める場合にまず使うツール4つ

 

相互フォロー増やす

http://netbiz-life.com/archives/2814

最初はだれにも気づかれません。
相互フォローで、
ある程度のフォロワー数を稼ぎます。

もし、
すでにファンがおられる企業様やサービスの場合は、
必要ありません。

 

 

自動投稿を行うtwitter bot

http://twittbot.net/modules/bot/

手動で投稿するには限界があるかと思います。

定期的につぶやきたいことなどは、
botという、自動的に投稿されるシステムを使ってくださいね。

 

 

twitterを使いやすくするクライアントソフト tweetdeck

https://tweetdeck.twitter.com/

twitterをブラウザで使うのは、
使いにくいです。

tweetdeckやhootsuiteなどで、
タイムラインを管理してみてくださいね。

 

 

相互フォローしてるか確認するツール notfollow.me

http://usedoor.jp/howto/web/twitter/sougo-follow-check/

フォローバックしてくれないアカウントの、
フォローを外すのに使用します。

相互フォローからフォロワーを増やす場合に、
必要になる場合があります。

 

 

企業twitterアカウントを運用するときに最も気を付けるべき1つの事

 

もう何度もお伝えしているかもしれないです。

 

twitterアカウントを運用するときに、
最も気を付けるべきことは、

売り込まない事

です。

 

イベントなどを単に知ってもらう、
社内で行ってることをちらみせする、
親しみを感じてもらう、

そんな感じに使ってみてくださいね。

 

すぐに結果は出ないと心得てから、
淡々と続けると良いかと思います。

また、出来るだけ、
ある程度モラルがある20代の社員の方に、
運用を丸投げしてしまうと良いかと思います。

 

 

twitterも良いかと思いますが、
今なら、インスタグラムも良いかもしれないですし、
どっちもやっちゃって良いかもですね☆

ユーザ層と照らし合わせて、
ご判断くださいね。

 

 

近況報告です

3月ごろから5月までは、
もうとにかく、
目の前の案件と目の前の課題をこなす!

という事が目的でした。

お問い合わせもいただき、
ありがとうございました。

コンサルティングでしか関われなかった方々、
申し訳なかったですが、
全力を出してコンサルさせていただいたので、
淡々と、日々することをこなしてみてくださいね。

また、方針に迷った時は、
ご相談くださいね。

 

 

で。

やっとなんとなく落ち着いてきました。

 

 

7月になると、
大きな案件が始まるので、
またバタバタするでしょう。

久しぶりに、
Webサイトの制作プロジェクトに、
フロントエンド&バックエンドエンジニア的に、
コーディングで参加します。

3年前から打診いただいている、
大きなプロジェクトなんです。

ドキドキします☆

 

 

その分、
6月はちょっとゆっくりできそうです(*^。^*)

 

 

なので、
コンサルティングなども、
請ける余裕がありそうです☆

 

主夫目線&サーバやプログラミングスキルも持つ、
Web集客、広告運用、マーケティングが得意な
Webコンサルタントに、

セカンドオピニオン的に、意見を聞きたい方、
Web担当者さんのスキルアップを依頼したい方、
Webマーケティングの運用方針を相談したい方、

是非、ご相談くださいね。

 

Webコンサルタントせのでした^^

「行列ができる(かもしれない)新規事業のWeb集客術」

0

Web集客は、一朝一夕では実現しないです。新規事業を始める際は、事業の詳細を決めながらも、出来るだけ早い段階から、情報発信を始めるべきです。

 

 

こんにちは。

Webコンサルタント、せのです。

 

 

今日は簡単に更新です^^

 

 

「行列ができる(かもしれない)新規事業のWeb集客術」

 

私が持っている講習テーマに、

「行列ができる(かもしれない)新規事業のWeb集客術」

というのあるのです。

 

新規事業開始前から、
情報発信を行おう。

こんな順番で行おう。

その過程でホームページの制作や、
出すべき情報はこんなことだよ。

というのをまとめた講習テーマなのです。

 

 

 

これを先日、新規事業を始められる

クライアントさんにとても簡単に講習させていただきました。

 

このテーマを話すのが久しぶりだったこともあり、
良くできた内容だなぁ。。。と
自画自賛してしまいました(笑)

久しぶりだったので、
自分が作ったような感じがしなかったんですよね。

経験をよく積んでいる、
他人が作ったような内容でした。

それを何度か試した集客の事を思い出して、
これやっぱり良いテーマだなぁと思いました。

 

 

 

最近は、
信頼関係があり、
Webマーケティングや制作など、
全体的にお手伝いさせていただいているクライアントさんが多いです。

 

その過程で、知っておいていただくべきことが、
発生します。

それらをクライアントさんに講習させていただくので、
講習自体は実際にやっています。

 

仕事に満たされてしまって、
講習で理解して実施まで進んでくださるクライアントさんたちのお蔭で、
「講習したい欲」が減ってしまっています。

時折、
リクエストもいただくのですが。。。

そこまでの、
リスクを冒す必要もないし、

 

講習を行うと、
新しい仕事を依頼したいという方が、
増えてしまいます。

 

ただそうなっても、
多分今年いっぱいは、
新たに仕事を請けることが難しいかもしれないのですよね。

請けられる場合もあるので、
内容にも依るのですが。。。

 

ご依頼いただいた場合は、
可能な対応方法を模索します。

他に紹介できる人がいる場合は、
もちろん紹介します^^

 

 

また、仕事をお受けしたことがない方、
予算が合わない方などに、
講習もしていきたいなと思ったのでした^^

 

久しぶりに、楽しく新規サイトの制作を
ご依頼いただき、深夜早朝作業が増えてきている、

Webコンサルタント、せのでした。

 

 

おやすみなさい!

 

 

 

 

電子書籍を冊子化できるようになりました^^プレゼントします!

0

Webサイトの制作先や、Webサイトの管理の依頼先にお悩みの、特に経営者の方へ。お役にたてる電子書籍が、冊子化できるようになりました!

 

GW最終日・・・というのは、
今日、5月5日なのか、
それとも、5月8日なのか。

微妙に悩む、
Webコンサルタント せのです(笑)

 

 

皆様は、どうお過ごしになられましたか?

 

 

私は今年はカレンダー通り稼働しています。
今は繁忙期なので、
連休中も少しずつ仕事を進めさせてもらっていました。

10連休の方もおられるようで、
うらやましい限りです(*^-^*)

 

 

* * * * * * * * * * * * 

さて、本題です。

新たにできることがあって、
とてもうれしくて、
今日はブログを書くことにしました(笑)

 

 

 

それはというと・・・

 

電子書籍を小冊子化できるようになりました!

 

もう惑わされない!経営者が知っておくべきホームページ制作の真実

cover_400px

こちらは、
何度もこのブログ上でお知らせさせていただいている、
私の処女作です。

 

kindleを使う習慣のない方、

kindleがうまく動作しないスマホの方、

スマホでは電子書籍が読みにくいが、
タブレットもお持ちでない方から、

「印刷して売って~!」

とのご相談を受けていたのです。

 

それで、

印刷会社に依頼するにしても、
epub形式なので、どうやったらいいかなぁと悩んで、
色々試していたのです。
 

 

 

試行錯誤した結果、
印刷することが出来ました^^

ePub形式のデータを、PDF化して、
中綴じで冊子にできるように並び替えて、
A4二つ折りの中綴じ冊子にできたのです。

 

これで、自分でも印刷できるし、
印刷屋さんにも依頼できるようになりました^^

 

 

 

受け取って、いただけますか?

まだ、ページ番号を振ることが出来ていない事と、
電子書籍として作ったので、文中にハイパーリンクも施していたのですが、
それを、文字として表記していないことなどから、

冊子として読むには、完全な形ではないです。

 

 

それでも、読んでいただくことは出来るかなと思うので、

お仕事などでお会いする方には、
徐々に、配らせていただこうと思います。

 

 

 

あ、もちろん。

 

「いやそんな、せのさんの汗と涙の結晶をただでもらうなんて悪いわ、
ちゃんと払うで」

という方は、

 

もう太っ腹に、
 

ぽんっと100万円でお買い上げいただいても大丈夫ですので(笑)

 

 

ありがたや、ありがたや。。。

 

 

 

・・・いや、嘘です(笑)

ちょっと本気ですけど、
まぁ、お心づけくらい頂けると、
嬉しいですけど、
お気持ち程度いただけたらもうほんと・・・(長くなるので以下略)

 

 

 

 

 

コンサルティングを受けらる方へもお渡しします

 

また、当面の間、
コンサルティングを申し込んでくださった方には、
プレゼントさせていただこうと思っています。

密かに、一番人気になってしまった、
おためしコンサルティング
http://webtan.little-plan.jp/support/otameshi.html

こちらを申し込んでくださった方には、
この電子書籍を冊子にして、お渡しします。

 

 

お役にたてるかどうかはわかりませんが(笑)
 

リアルな事をやっているWebディレクターも多くもないし、
リアルな話を書くWeb関連の人もいないので、
Webで集客したい人や、
挫折したことがある方には、
響くかなぁと思います。


 

 

また、私もまだ、初めて書いた書籍なので、
まだまだ拙いです。
伝わりにくい部分も多々あるかと思います。

ご意見を頂けると、次回作以降に役立てることができるので、
とてもありがたいです。

是非、厳しめの意見を中心に、
頂けるとありがたいです。

 

 

 

 

電子書籍を冊子化できるようになったお知らせでした^^

 

 

第二弾も書いていますが、なかなか進みません(-_-;)

早く、書く実力をつけていきます!

 

 

 

Webコンサルタント、リトルプラン せのでした^^

 

 

 

最後に著書の紹介を☆

★★★意外とまだ、じわじわ売れています\(◎o◎)/!★★★

 

ホームページ制作を依頼する時や、
ホームページでの集客に悩んでいる場合に、
意外とアナタがご存じないことが書かれています。

なので、先にご一読いただけると、
お得に順調に、ホームページ制作の依頼を進められるかもしれません。

SEOに関しても軽く書かせていただいています^^

 

もう惑わされない!経営者が知っておくべきホームページ制作の真実

cover_400px

↑この表紙をクリックしていただくと、
amazonの本の紹介ページに移動します。

そこからご購入いただけます。

kindle機を持っていなくても、
スマホアプリで
kindleアプリがあります。

kindleアプリをスマホにインストールし、
設定を行った上で、
amazonで電子書籍をご購入いただくと、
​お読み頂けるようになります。

kindleアプリを入れておくと、
重い本を持ち歩かなくて済むので、
本を読むのにとても便利ですよ^^

私は、分厚い本は、
ipadのkindleアプリで本を読みます。

 

 

お読みいただいたら、ご批判もご感想も、
amazonでレビューを書いていただけると励みになります!

 

お見積りに関してのお知らせ&新規サイトでSEO的に問題がある場合の対応

0

こんにちは。

Webコンサルタント せのです。

 

 

まずはお知らせから。

いつもご依頼いただく皆様、

いつも私を信頼して、
ご相談くださり、
ありがとうございます。


そして、新たに私のサービスを見つけてくださり、
ドキドキしながらも、お問い合わせくださる、
新たなお客様。

Webの管理や運用、集客につきまして、
悩みが多い昨今だろうなとお察しします。

業者も多く、どの業者に外注するとお悩みが解決するか、
悩みながらも、
リトルプランを見つけてくださり、
ありがとうございます。

 

お見積りに関しまして。

大変申し訳ないのですが、
2月からさらにご依頼が増え、
お見積もりの依頼が増えております。

 

内容によっては、お見積もりだけで、
作成に時間がかかってしまい、

すでにご依頼いただいているお客様にご迷惑をお掛けしたり、
他のお客様をお待たせしてしまうことになってしまいます。

 

まずはご提案の段階で概算でお見積もりを提出させていただき、
ご依頼いただけそうな場合にのみ、
正式なお見積りを発行いたします。

 

相見積の為に詳細なお見積りが必要な場合でも、
先に提出することはありません。

相見積の場合は、優先順位が後回しになってしまうので、
その旨につきましても、ご承諾いただいた上で、
お問い合わせいただければと思います。

 

対応にお待ちいただいております。

また、基本的には、
順に対応させていただいておりますが、

信頼関係がある既存のお客様、
やる気度が高いお客様、
結果が出せそうなお客様、
信頼関係が結びやすいお客様を、
優先させていただいています。

最近は、毎週新規のお問い合わせを頂いたり、
既存のお客様から、
追加や他のサイト運営、他のサービスのご依頼を頂いたりと、
日々、お見積もりの作成やご提案がたまってしまっています。

お待ちいただくことが多くなってしまっており、
大変心苦しい日々です。

 

すぐに対応できないことが多く、
大変申し訳ないのです。

本気でWebでの集客や、
社内でWebやSNSを運営するための仕組みづくりに本気で取り組む
経営者や管理職の方のお役にたてるように、

尽力してまいりますので、
よろしくお願いいたします。

 

 

新規サイトを公開してすぐのSEOについて

お詫びの内容のみの更新だけでは申し訳ないので、
何かお役にたてることも、更新してまいりたいと思います。

 

新規紙サイトを公開してすぐ、
「あれ?思ったようなキーワードで、検索結果で上位表示されないやん(>_<)」

と思われる方が多いようです。

 

この「思ったようなキーワード」を便宜上、「ターゲットキーワード」と名付けることにします。

このキーワードで上位表示されて欲しいな、というキーワード(単語)を、「ターゲットキーワード」とします。

SEO対策したいキーワードの事でもありますよね。

 

 

さて、話は戻って。

なぜターゲットキーワードで上位表示されないかというと、

  • そもそも、そのターゲットキーワードについて、そのサイトであまり書かれていない。
    (例えば、『淀川区 整体院』で上位表示されたい場合、淀川区や整体院について、サイト内であまり書かれていない場合などです)
  • 大事なところに、そのターゲットキーワードが入っていない
    (例えば、タイトルタグやmeta description、h1タグで記述されるエリアに、ターゲットキーワードが入っていない場合などです)
  • 新規サイトよりも、既存サイトの方が、検索エンジンに信頼されているので、同じようなサイトでも、運営期間が長いサイトの方が、比較的上位表示されやすい
    (※この限りではありません)
  • コンテンツ(中身)が大したことがない、消費者(検索者)の役に立てるものではない、と、検索エンジンに判断されている

このような理由が考えられます。

 

依頼したデザイナーがSEO対策をしてくれない!なんて、怒ってませんか?

デザイナーが悪いから、ターゲットキーワードで上位表示されない!!
なんて思っていませんか?

多分私のこのブログに訪問してくださる方は、
基礎知識がある方が多いので、
そういうことは少ないと思います。

 

ただ、こういった、「デザイナーが悪い!」的な、
一方的な批判をする方は多いです。
私も、そういった相談を受けることもあります。

 

しかし、話を詳しく聞いて、客観的に判断すると、
デザイナーが悪い事は少ないです。

みなさん素晴らしいデザイナーを選ばれて、
依頼されているなぁと感心してしまいます。
私もその選び取る力を、見習っていきたいところです。

 

ではなぜデザイナーがSEOについて文句を言われてしまうのか

Webデザイナーは、ホームページをデザインするプロで、
SEO対策はどちらかというと、Web更新や運営となります。
※制作の時点で、出来る基本的なSEO対策もあります

Web運営や更新、SEOや集客をメインで行っているデザイナーは少ないです。

基本的にデザイナーの多くは、ホームページを新たに作ったりリニューアルしたりする、制作のプロです。

その為、デザインや制作には詳しいですが、SEOはまた、別の問題となります。

 

SEO等は、SEO業者か、
私達、Webコンサルタントという職業の者が、
詳しいでしょう。

Webコンサルタント自体が少ないので、
なかなか出会うのも難しいでしょうが、

Webデザイナーに文句を言い続けても、
SEOで結果が出るわけではありません。

 

ご理解いただいて、
SEOでお悩みの場合は、
その専門家にご相談いただきたいなと思います。

 

 

最後に

電子書籍も並行して書いています!
本を書くのが、趣味のようになってきました(笑)
とても楽しいです。

その為、どうしても文章が、書籍向けになってしまいます(笑)

今女性向けの電子書籍を先に出す予定です。
その次に、SEOの基本についての書籍を出せればよいなと思い、
少しずつですが、書き進めています。

 

そのSEOの基本の書籍では、
SEOに関して、
普段からお話しさせていただいている内容や、
結果が出やすかった方法を、わかりやすく書いています。

 

書いていて痛感するのは、自分の実力不足です。
伝えたいことがたくさんあるのですが、
書くのは遅いし、わかりやすく書くことも、まだまだ出来ていません。

精進していきたいなと思います。
そしてもっともっと、早くわかりやすく、
お役にたてる本を掛けるようになりたい!と思います(^-^)

 

リトルプラン せのでした^^

 

 

最後に著書の紹介を☆

★★★あまり売れていませんが、意外とご好評いただいています(笑)★★★

 

ホームページ制作を依頼する時や、
ホームページでの集客に悩んでいる場合に、
意外とアナタがご存じないことが書かれています。

なので、先にご一読いただけると、
お得に順調に、ホームページ制作の依頼を進められるかもしれません。

SEOに関しても軽く書かせていただいています^^

 

もう惑わされない!経営者が知っておくべきホームページ制作の真実

cover_400px

↑この表紙をクリックしていただくと、
amazonの本の紹介ページに移動します。

そこからご購入いただけます。

kindle機を持っていなくても、
スマホアプリで
kindleアプリがあります。

kindleアプリをスマホにインストールし、
設定を行った上で、
amazonで電子書籍をご購入いただくと、
​お読み頂けるようになります。

kindleアプリを入れておくと、
重い本を持ち歩かなくて済むので、
本を読むのにとても便利ですよ^^

私は、分厚い本は、
ipadのkindleアプリで本を読みます。

 

 

お読みいただいたら、ご批判もご感想も、
amazonでレビューを書いていただけると励みになります!

 

もうこれ以上、ホームページ制作で無駄な予算を使わない方法

0

こんにちは。

 

Webコンサルタントの、
リトルプランせのです。

 

 

コンサルティング案件、
特にSEOや、コンテンツマーケティング、
SNS運用に関しての、ご相談をお受けする事が多いです。

 

関東方面からもお越しいただけて、
とてもうれしいです。

 

さらにお役にたてるように、
サポートを続けさせていただきますね。

 

 

 

 

コンサルティングの中で、
「そういえば、お伝えしたいことは、
あの本に書いたなぁ」
と、

コンサルティングをしながら、
思い出すことが多いす。

 

それが、一冊目の、
もう惑わされない!経営者が知っておくべきホームページ制作の真実

です。

 

 

 

今日はその中から、
一部を紹介させていただこうと思います。

 

photo1photo2 photo3

 

 

 

・・・いかがでしょう?

続きが気になりますよね?

 

 

 

 

 

 

・・・え?

 

 

 

ならない?

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・いえいえいいんです。

 

 

 

興味があっても無くても、

 

 

 

 

本当にどちらでもいいんですよ。

 

 

 

買ってくださったらね!!

 

 

 

 

 

・・・というのは冗談で。

※本気ですけど(笑)

 

経営者さんや、

きっと、デザイナさんにも、

お役にたてる一冊となっています。

 

 

 

 

ただ。

Kindle をお持ちでない方、
スマホやタブレットに、Kindleアプリを入れておられない方には、
抵抗があるかもしれないですね。

 

 

今商業出版本でも、
電子書籍版の方が、
安く手軽に読めるようになってきています。

 

良かったらこの機会に、
Kindleで電子書籍を体験してみてくださいね。

 

 

そう、この私の、
著書を一冊目に(笑)

 

 

 

もう惑わされない!経営者が知っておくべきホームページ制作の真実

cover_400px

↑この表紙をクリックしていただくと、
amazonの本の紹介ページに移動します。

そこからご購入いただけます。

kindle機を持っていなくても、
スマホアプリで
kindleアプリがあります。

kindleアプリをスマホにインストールし、
設定を行った上で、
amazonで電子書籍をご購入いただくと、
​お読み頂けるようになります。

kindleアプリを入れておくと、
重い本を持ち歩かなくて済むので、
本を読むのにとても便利ですよ^^

私は、分厚い本は、
ipadのkindleアプリで本を読みます。

 

 

400円となってます。

うん、安い♪♪

 

 

 

すでにお買い上げくださった方、

どこのどなたかはわかりませんが、
とてもうれしいです!

 

まだ、宣伝もこのブログくらいでしかしていませんし、

見つけて頂けただけで、
奇跡だと思うんですよね。

 

 

なので良かったら、応援の意味も込めて、
レビューを頂けると、さらに嬉しいです!!

 

※図々しくてすみません。
 星は、4つか5つでお願いします ←さらに図々しい。笑

 

 

 

次は、SEO本の予定です。

 

 

その前に、
ペンネームで、
女性自営業者向けに電子書籍を書く予定です。

 

 

また書けたら、このブログでお知らせしますので、
もちろん2冊目も、ご購入くださいね!!

 

 

 

図々しさ全開の、
Webコンサル せのでした^^

 

 

 

 

 

 

 

 

4月に価格を上げさせていただきます。

0

こんにちは。

大阪のWebコンサルタント、
せのゆみこです。

 

家族がインフルエンザになってしまい、
家庭内事務所勤務となっておりました。

 

期間中に御時間を予定を頂くことになっておりましたお客様方、
日程変更に心良く応じて頂き、
とても助かりました!

本当に、ありがとうございました^^

 

 

その前の週は私自身が、
喉風邪をこじらせてしまっておりました。

中津にオフィスを借りていますが、
なかなか通勤できない日々が続いています。

 

皆様におかれましても、
体調管理にお気を付け下さいね。

 

 

さて、前回の記事が、
昨年末になっていますね。

「安く」ホームページを制作を開始すると、
お伝えしたすぐ次に、

このような記事を公開することになるとは、
なんとも感慨深いです。

 

 

最近のリトルプランの仕事の状況

ある程度このブログでも記事がたまり、
いい感じに集客も行えています。

その為、
更新を行う必要がある時だけしか、
更新できない状況が続いています。

 

定期的に、ご確認いただいている方、
いつもありがとうございます^^

 

 

現在の私のWebコンサルタントの仕事としては、

特に、
本気度の高いお客様と、
お会いする機会が多い
です。

 

その為、
結果が興味深い物になったり、
仕事の進行が早かったり、
予定外の仕事までご依頼いただいたりと、

とても仕事を楽しませていただいています。

 

私は色々な業界を見てみたいのです。


だから、自分の商品やサービスを売るだけでなく、
色々な業界の企業様の
Webをお手伝いしている
という面もあるのです。

 

各企業様の、
WebマーケティングやWeb技術のお仕事を通して、
その業界や企業様を知ることが出来て、

とても好奇心がくすぐられます。

 

また、
私が手伝ってもらっているスタッフに対しても、
お仕事を頂く機会が増えており、
ありがたく思っております。

 

仕事って、大変なところももちろんあるのですが、
とても楽しいですね^^

 

 

 

仕事に関して申し訳なく思うこと

お問い合わせを頂いても、
全てのお仕事には、対応できない事が、
続いています。

 

どうしても、本気度の高いお客様と仕事をした方が、
結果につながりやすいのです。

その為、4年ほど前から、
お客様を選ばせていただいています。

 

そのお陰で、
とても楽しくお仕事をさせていただいています。

 

基本は継続案件や、
過去にご依頼いただいたお客様からの、
再依頼が多いです。

 

さらに、今月も、2件、
新しいお客様のお仕事をはじめさせていただきます^^

 

 

お請けできない仕事が増えてきている現状に関して

ただ、
申し訳ないキモチもあります。

 

リトルプランという、
小さい規模でやっているため、

お請けできない方も、
増えてきてしまっています。

 

 

多くは有りませんが、
他の制作者を紹介することで、
いい感じになっている方もいます。

 

ただ、やはり日々のWebマーケティングや、
ホームページのメンテナンスなどは、

対応できる制作者や技術者が
あまりいないのが現状です。

制作中心の方は、
あまり、Webマーケティングが得意ではないからです。

 

日々のメンテナンスや、
集客などのWebマーケティングに関しましては、

どちらかというと、
WebマーケターやWebコンサルタントの
得意分野になります。

ですが、その絶対数が少ないため、
他を紹介できない場合もありました。

 

 

現状解決への対策

そこで、私自身が出来る事としまして
進めていることがあります。

その一つが、
スタッフ養成を進める事。

また、
業務を他の人に任せられるように、
マニュアルやフォーマット作成。

それらを進めてきています。

的な部分も多く、基礎の技術やマーケティング知識が必要になることが多いです。
その為、マニュアル化しきれない部分も多々ありますが。。。

 

 

そこで。
これからはスタッフを増やしていく事。

また、
もっとお役にたてるように、
がっつりと関わらせていただこうと、
決意しました。

 

スタッフ養成や、
報酬を支払っていくための予算を確保したいのです。

そこで、
価格も大幅に値上げ

させていただきます。

 

今回の値上げに関しまして

本格的にリトルプランを立ち上げて活動し始めてから、
6年ほどになります。

すでに数回、
値上げをさせていただきました。

 

 

さらに値上げをさせていただくことに、
申し訳なさもあります。

 

 

結果を出すために、
もっと本気で、
関わっていきたい。

さらに良い結果を出したい。

 

 

また、
スタッフにもっと稼いでもらって、
さらにスキルアップに磨きをかけてもらいたい。

 

そう決意しました。

 

 

かなり価格を上げるので、
もうお客さんが来なくなるのではないかという不安は、
とてもあります。

 

結果として、
スタッフを雇い続けるどころか、
廃業する可能性も出てくるかなぁとも思います。

 

しかし、それでも、
挑戦してみたい。

 

そう心から思うのです。

 

 

もしこの試みが失敗して、
廃業に陥った場合は。

どなたか雇ってください(笑)

 

・・・と、冗談で書きながらも、
うまく行くと確信しています。

 

 

数年前になりますが、

値上げが足りないという意見は、
先輩経営者様から、
度々いただいていました。

 

特に、私が多くの影響を受けている、
経営コンサルタントの「石原明」先生。

ご存じの方も多い事でしょう。

先生から、直接アドバイスを頂く機会が2度ほどあり、
どちらの場合も、
値上げが足りない
という話が入っていました。

 

 

本気でアドバイスを下さる、
他の経営者の方にも、

そのご意見を頂いたことがあります。

 

自分自身の中で、
やっと本気の値上げをさせていただく、
勇気が出来ました。

 

また、
スタッフ養成などを行い、
もっとたくさんの企業様、
経営者様や決裁権をお持ちの管理職の方や、
実務を担当される、Web担当者様の、
役に立ちたい!

という思いも、年々増していっています。

 

 

 

予算のご関係で、お手伝いできないお客様へ

値上げ前の現在でさえ、
社内の予算のご都合で、
お手伝いできないお客様もおられます。

 

その為に、
対応できないお客様の為に、
電子書籍も、コツコツと書き続けています。

 

 

まだまだお伝えしたいことがあり、
どんどん書いて行っているところです!

もっともっと書きたいです。

書けば書くほど伝えたいことが出てきて、
なかなかまとまらないのですが。。。

 

次回作は、
「SEOの基本」
の予定です。

 

また、SEO関連書としましては、
こちらもとても良書です。

 

 

派手な煽り文句が無いため、
必要な方は手に取らない場合もあるかもしれません。


お読みいただけると、
SEOに関しての多くの人がしている勘違いが解消され、
結果が出る正しいSEOに進むことが出来ます。

 

 

 

また、
勉強会なども出来るだけ行って行こうと思います。

現在は、
シークレット的に行っている、
女性起業家向けの勉強会やお話会ばかりで、

なかなか、
一般の方向けの勉強会まで手が回っていません。

 

価格を上げさせていただくことで、余裕が出来て、
また、一般の方向けの、
Web集客の勉強会を行えるでしょう。

特に、
「行列ができる(かもしれない)新規事業の集客術」
と、
「基本のSEO」

この二つのテーマは、
色々な方のお役にたてる講習テーマです。

 

企業内のWeb担当者様、
営業や事務と兼業で、ホームページなども管理されている方、
Web管理の担当部署の管理職の方、
経営者様や、マーケティング担当の方。

 

是非また、Web集客に関する講習や勉強会を再開した際は、
ご参加くださいませ。

 

 

今までのお客様に関してまして

今までにご依頼いただきましたお客様に関してまして、
また、4月の値上げの前にご依頼いただいたお客様に関してましての、
お見積もり額についてお知らせします。

基本的には、
今までのご予算感でお手伝いさせていただく予定です。

また、
御社内での予算のご都合に合わせて、
どの程度お手伝いできるか、
相談のうえで、進めていく形になります。

つまり、
今まで通り
と思っていただいて結構です。

 

しっかりとご予算を頂いているお客様ばかりですので、
このあたりはご心配いただかなくても、
今後とも、お役に立てる限りは、
お役にたちたいと思っております。

今後ともよろしくお願いします。

 

 

 

現在の受注状況につきまして

値上げさせていただくのは、
4月の予定です。

 

それまでにご相談いただいたお客様に関しましては、
現在の料金で行います。

お悩みの状況に合わせて、
個別にお見積りを作成させていただいています。

もしお悩みであれば、
お早めにどうぞ。

 

ただ、
現状としましても、

案件が超過している状況が続いています。

さらに、興味深い案件を2件増やしてしまったので、
お請けできる可能性は低いです。

 

その点をご了承いただいた上で、
お悩みをお伺いできればと思います。

他の制作者で対応できそうであれば、
ご紹介させていただきます。

 

ホームページ制作に関しましては、
スタッフとデザイナが対応しますので、
対応可能です。

 

制作を出来るだけ早く行い、
集客の為の更新やコンテンツマーケティングなどに力を入れられるような、
ホームページを制作してまいります。

私は、
ディレクターとして参加させていただきます。

 

 

今回もお知らせのみで失礼します。

Webコンサルタント、リトルプラン せのでした^^

ホームページ制作を「安く」行うサービスを今日から開始します

0

こんにちは。

大阪のWebコンサルタント、
せのゆみこです。

 

 

大阪や神戸のお客様向け、ホームページを制作します。

新しいサービスを立ち上げました!

いまさらですが、
大阪でホームページ制作をはじめます。

 

 

今までも、ホームページ制作していたでしょ?

はい。していました。

 

私はWebエンジニアやWebコンサルタント、
Webでの集客のお手伝いをしています。

 

ただ、この形態が、実際のクライアント様以外には
理解されづらく、

知人が他の人に紹介する際は、
「ホームページなんかを作ってる人」
なんて感じで、よく紹介されてます。

 

 

でも実際、
ホームページを制作するのは、
年に10件未満で、
メインの事業ではありません。

今年は特に、
コンサルティングが多かったので、
少ないと思います。

 

 

Web集客のお手伝いをしていると、
どうしてもホームページ制作はセットで付いてくるので、

必要に応じて、請けさせてもらっても大丈夫そうなクライアント様のみ、
お請けしている感じで行っていました。

 

 

「安くちゃちゃっとホームページ作らせたるわ!」と制作依頼してくださるお客様の問題点

よく、
「ホームページを作って!」
と、ご相談を紹介で請けたりするのですが、

安く作ってくれるだろう、
ということで紹介された場合は、
「うちは高いので・・・」
などとお断りすることが多いのです。

 

なぜかというと、
「やすさ」メインで依頼されると、
なぜか、コミュニケーションがとりにくく、

その結果、
集客できるところまで、
お客さんのサイトを導くことが出来ないからです。

協力体制が無いと、
集客までたどり着けないのです。

 

「やすくちゃちゃっと作って」

というお客様は、なぜか必要な素材、必要な情報なども出してくださらず、
その割に余裕が無かったりするので、
こちらもお仕事をさせていただいて楽しくないのです。

 

実際に私がお請けしてきた、
ホームページ制作は、

プログラミングやサーバ技術が必要な物や、
集客優先で考えて必要だからという理由で、
ホームページを制作させていただくことが多いので、

実際に安くはないのです。

 

ホームページをメインで行っている、
制作会社さんの方が安いです。

 

 

安く早くホームページを制作しても、結果が出るという、驚愕の事実

そういう理由から、
「安くちゃちゃっと作って」客さんは、
基本的にはお請けしないのです。

 

ただたまたま、
今年、予算がないけど、
「是非せのさんに作ってほしい」

というお客様が二組おられたのです。

 

この、特殊なお二組、
「予算が無くて、予算内で出来るところまで制作してください」
という事でお請けしました。

 

あまり期待はしてなかったし、
半信半疑でお請けしました。

そんなことを言ってても、
指示を聞かなかったり、
必要な情報を出さないのではないか?と、
半分疑っていたのです。

 

しかし結果的に、
ちゃちゃっととても早く仕上がりつつも、
一組の方は、すぐに問い合わせにつながったのです。

 

もう一組の方は、
元々の事業の方がかなり活性化されて、
私が手伝わせて頂いたサイトのサービスの開始を、
見合されておられるそうです。

※ほんのちょっと自慢ですが、
 元の事業の方に、私がコンサルティング時にお伝えしたことを、
 少し取り入れてくださったそうで、
 そのおかげで違う方面からも仕事が増えたそうです(^-^)

 えぇ、ただの自慢ですし、私の手柄ではないので、小さ目文字薄字にしました。

 

 

このような感じで、
信頼関係ができていていると、
ほんとうにすぐに制作が仕上がり、

さらに結果にもつながるお客様もおられます。

 

とてもうれしいです!

 

今年は特に多かったです。

お客様がちゃんとこちらの指示を聞いてくださると、
ほんとうに安く早く、
結果につながりやすい感じで、仕上がります。

 

※すべてのお客様で、
 このような結果が出せるほどの、
 人気コンサルタントではありませんが。。。(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

Webコンサルタントが行うホームページ制作サービスなのだから、集客したい

やっぱりうれしいのです。

集客できると、

とてもうれしいし、楽しい。

 

 

基本的に私は、
すでに出来上がってしまっているサイトの集客の
ご相談をお受けする事が多いのです。

なので、

お問い合わせが無くて落ち込んでいる相談者の方に、
「公開した時点はスタート地点にすぎなくて、
 そこから集客を行うと思ってください」

等と説明することが多いです。

 

 

それだけ、
制作会社さんや代理店さんが作ったサイトで、
最初から、ご祝儀注文以外で、
新規の問い合わせは来ない

事が多いのです。

※ランディングページなどで
 ダイレクトレスポンスマーケティング的な手法を使ったサイト、
 検証を行った上でリニューアルを行ったサイトは違います。
 結果がすぐに出ることも多いです。

 

そんなこともあり、
最初からある程度結果が出せるサイト、

出ないとしても、
運営しながら集客できるサイトに育てる事を目的とした、
ホームページ制作をしたい!!

 

そう思ったのです。

 

 

 

インターネット集客はホームページの運用の方に時間や手を入れて頂いた方が、結果が出やすい

それでもやはり、
ホームページを公開してすぐに
結果が出たのは、たまたまかなぁと思います。

 

いくつかの企業様のお手伝いをしながら実感するのは、
サイトを公開してからも、
お問い合わせが来なくても、

めげずに改善や集客のための施行を、
あれこれ試し続けた方がおられる企業様のサイトが、
集客できるようになっている
な、ということです。

 

努力しなくても、ある程度は、
勝手にお問い合わせがあったり、
申し込みや売り上げはあります。

それでも、もっと良くなるようにと、
改善施行を行った結果、
集客につながる
と感じます。

 

なので、最初の制作も、
骨組みの部分なのでとても大事なのですが、

運用に時間とお金を使えるように、
最初の制作は、出来るだけ安く早く仕上げた方が、
良い
のではないかなと思うのです。

 

 

で。
公開してすぐに集客できなくても、
運用しやすければ、
集客のための施行がしやすい
です。

最初にそういう骨組みや設計で作っておけば、
集客のための施行をあれこれ試すときに、
とてもやりやすいです。

 

制作を安く早くすることで、
その時点で予算と担当者の精神的な余力も余っていれば、
必要なWeb広告にも予算と労力を使えます。

制作に手がかかってしまえば、
お金も担当者の労力も
消耗しちゃうんですよね。

 

 

そんな感じの、
ホームページ制作をして、

集客が自社内で行える企業さんを、
増やしたいなと思うのです。

 

 

もともとね。

「リトルプラン」自体が、

「自社内である程度、Web集客やホームページが管理できる会社が増えるように、
そのサポートをしたい」

というのが、立ち上げたころからの企業理念でもあります。

 

その方が結果が出やすく、
効率が良く、
そのために費用対効果もいいと思うのですよね。

 

 

 

で?どんなホームページ制作サービスやねん?

タイトルが大阪弁になっていってしまっていますね?

あれ?おかしいな。IMEおかしくなったかな(笑)

 

Word Pressを使って、
出来るだけ制作コストを下げた、
基本のSEOを仕込んだホームページを制作します。

 

出来れば、
保守契約も結んでいただいて、
集客に必要な運用方法を、
身に着けていただきます。

運用や更新のサポートを行います。

 

出来るだけ社内で行っていただきますが、
どうしてもスタッフがいない場合は、
リトルプランが代行します。

 

 

シンプルですが、ただ単にそんな感じです。

私は企業さん向けに、
小難しい事もさせていただいているのですが、
必要であればそのような事もさせていただきますが、

まずは
「集客」出来るサイトに成長できるホームページを、
制作させていただきたいです。

 

 

サービス内容詳細については、

リトルプランのホームページ制作【大阪・神戸】

↑こちらをご覧くださいね。

 

 

あれ?これ未完成の「ホームページ制作」サービスのサイトじゃないんか?

 

そうなんです!

未完成の状態で、公開させていただきました。

 

 

これに気付いた方は。

 

実際に先ほどの紹介リンクをクリックして見てくださった、

美しくて優しくて聡明なステキな女性か、
男前で優しくてきりりとした
素敵な男性ですね。

媚びてませんよ。ホントにそう思います。  ←媚びてるやん!!

 

 

お忙しいところ、
ありがとうございます。

 

 

実はこの「リトルプランのホームページ制作」サービスについてのサイトは、
私の講習生が勉強しながら仕上げて行ってくださっている、
ホームページなのです。

リトルプランで行っている、
「ハイパー事務職養成講座」というのがあります。

ホームページの集客や運用が出来るような、
Web担当者のスキルを持った女性を育成する講座
です。

そちらの1期生の講習生が
作っていってくださっています(^-^)

 

 

で、講習自体はすでに終わっているのですが、
「ホームページも作れるようになりたい!」
という、講習生の熱意により、
このサイトと、もう一つ別のサイトを
勉強しながら制作してもらっています。

 

ですが、
こちらの「リトルプランのホームページ制作」サービスサイトの
制作を担当している女性は、    ←なんかややこしい日本語ですな(・。・;

 

 

すでに、リトルプラン経由の仕事をはじめられていて、
しかも人気が出てしまっていて、
とても多忙でいらっしゃるのです。

化け物優秀な方を発掘して育ててしまったわぁ。。。

 

こちらのブログを書かれています↓↓↓

美容ライターの主婦☆美容・子育て・雑談系ブログ

ね。

かなり美容に詳しいでしょ。
Webライティングにとても人気があります。

 

 

 

ハイパー事務職の講習を受けながらも、
美容ライター的な技能が高くて、
そちらの仕事をはじめられました(*^-^*)

 

でも。
多忙な中でも、いまだに
ホームページを制作したい!
という熱意があり、

未完成ながらも、
一旦公開し、
運用を始めることにしました。

今日を公開予定日に設定していたので、
公開することにしました。

 

 

 

先に書かせていただいたように、
「ハイパー事務職養成講座」というのは、
ホームページの更新や集客のための運用が出来る
スキルを学ぶ講座です。

 

その為、
公開したこのサイトを運用しながら、
集客が出来るように、
コンテンツを追加したりして、
育てていただこうかなぁと思っています。

 

 

アクセス解析やサーチコンソールを活用したSEO対策、


それよりまずコンテンツが少ないので、
マーケティング、ライティングや画像作成のスキル、
導線などユーザビリティやインフォメーションアーキテクチャの知識、

そんなことを活用しながら、
仕上げて行っていただこうと思います。

とても楽しみです^^

 

熱意が素晴らしくて、
私が逆に、いつも刺激を頂いています(*^-^*)

※化け物なんて上で書いてゴメン

 

 

また実際のところ、
リトルプラン自体も、
ありがたいことに、
業務超過状態が続いております。

お待ちいただくことも、
時折発生してしまっております。

規模が小さいため、
ほんとうに申し訳ない。。。

 


なので、
新規のお客様をコンスタントに
受け入れられる状態でもありません。

※それでも面白そうな案件や、
 是非せのさんに!的な案件は、
 ついうっかり、請けてしまうのですが(・。・;

 

 

いきなり集客できても対応できないため、
また、
お問い合わせの対応というのも、
意外と時間がかかる
ため、

 

このくらいで、ゆっくりゆっくりと、
このサービス自体を、
私も育てて行こう
かと思っています。

 

 

 

長くなりましたが、
最後まで読んでくださった奇特な方!

とてもうれしいです。
ありがとうございます^^

 

 

これからもよろしくお願いします!

 

 

 

最後にお知らせです

 

そして。

リトルプランせのの処女作、
電子書籍発売中です★

もう惑わされない!経営者が知っておくべきホームページ制作の真実

cover_400px

↑この表紙をクリックしていただくと、
amazonの本の紹介ページに移動します。

そこからご購入いただけます。

kindle機を持っていなくても、
スマホアプリで
kindleアプリがあります。

kindleアプリをスマホにインストールし、
設定を行った上で、
amazonで電子書籍をご購入mお読み頂けるようになります。

kindleアプリを入れておくと、
重い本を持ち歩かなくて済むので、
本を読むのにとても便利ですよ^^

私は、分厚い本は、
ipadのkindleアプリで本を読みます。

 

 

どなたが買ってくださっているのか。

じわじわ売れていて、
胃がきゅっとなります(^-^;

びびってます(笑)

 

 

良かったら、
ご購入いただき、
レビューなども書いていただけると、
嬉しいです^^

 

 

次回作は、
「基本のSEO」になる予定です★
 

勉強会は最近開催できていませんねー。
女性向けの講習ばかりしています。
次回開催も、まだ未定です。

 

リトルプランせのでした☆

 

☆経営者の方向け電子書籍を発売開始しました

0

こんばんは!
Webコンサルタント、リトルプランせのです。

 

やっとできた~~~~!!

 

やっと、
電子書籍が仕上がりました。

 

 

予算のご都合でご依頼いただけない方、

最近では、
ご相談いただいても、
お断りすることの方が多くなってきているので、
こちらのキャパシティ不足でお請けできない方、

 

そんな方にも少しでもお役にたてるような、
Web、とくにWebサイト制作について、
全体的な概要がわかるような本を、
どんどん書いていきたかったのです。

 

やっと、
一冊目が書きあがりました^^

 

 

これからもWebや、
女性起業家に向けて、
本を書いていくことになると思います。

 

めでたい第一歩!

やっと発売できたことは、
とてもうれしいです。

 

 

本来であれば、
編集の方の手を借りるのでしょうが、

出版の事についてまだまだ無知なため、
信頼できるスタッフにお手伝いしてもらって、
仕上げていきました。

 

それがこちら!

もう惑わされない!経営者が知っておくべきホームページ制作の真実

cover_400px

↑この表紙をクリックしていただくと、
amazonの本の紹介ページに移動します。

そこからご購入いただけます。

kindle機を持っていなくても、
スマホアプリで
kindleアプリがあります。

kindleアプリをスマホにインストールし、
設定を行った上で、
amazonで電子書籍をご購入いただくと、
お読み頂けるようになります。

kindleアプリを入れておくと、
重い本を持ち歩かなくて済むので、
本を読むのにとても便利ですよ^^

私は、分厚い本は、
ipadのkindleアプリで本を読みます。

 

 

ico_joshi_moyamoya
悩める経営者と

 

icn_main_nomal
(かわいい)Webコンサルタントの対話を元に
話は進んでいきます。

※「Webコンサルタントをかわいくしすぎちゃう?」
 という声は無視させていただきます。
 あくまで架空の人物ですので。架空の人物ですよ。

 

対話形式で話が進むので、
そのあたりは読みやすいです。

また、あなたが経営者であれば、
経営者さんに心当たりがあるやり取りも、
含まれているでしょう。

 

 

少し前まではWebエンジニアやWebサイト制作者として、
現在はWebコンサルタントとして、

色々な経営者様や、管理職、Web担当者の方々から、
Webサイト(ホームページ)に関するお悩みを伺ってきました。​

 

Webデザイナの知り合いも複数おります。
彼らもまた、悩んでいます。

 

経営者もデザイナもそれぞれ悩んでおり、
また、お悩みもとても似ています。

 

私も含めてですが、

お互いがお互いの事を余り知らない事、
しっかりとお互いが大事だと思うことを伝えていない事、

そんなことが原因で、
うまく行っていないケースは、
そんな行き違いが多いなと感じています。

 

 

この本は、
中小企業の経営者様に向けて書きましたが、
デザイナの方にも、お役にたてる一冊になっています。

 

良かったらぜひ、貴重な1時間と、400円を、
この本に費やしていただいて、
今後に生かしていただければとてもうれしいです。

 

まだまだ拙い仕上がりにはなっていますが、
今後も精進していきます!

 

読んだ方は、
ご意見を頂けると嬉しいです(^-^)

 

 

これからも、
じわじわと本を書いてきます。

シリーズ化してみたいです。

よろしくお願いします^^

 

 

中学生のころは小説家になりたくて、
本も出版してみたかった夢が、

とても大まかに叶った、
リトルプランせのでした。

 

ホームページは更新しなくてもお客さんが勝手に来るの?

0

ホームページ(Webサイト)は、更新したほうが、格段に集客につながりやすくなります!

 

こんにちは。
大阪の女性Webコンサルタント、リトルプランせのです。

勇気を出して、質問してくださって、ありがとうございます!
質問するのって恥ずかしかったり抵抗があったりすると思うのです。
そこを頑張ってご質問くださり、ありがとうございます。

 

 

さて。

私は、ホームページ制作よりは、日々の運用、アクセスアップや集客アップのための、Web全体のマーケティングが好きです。

なぜかというと、やればやるだけ、結果が出るからです。

 

ただ、更新に関して言えば、どんどん更新すれば、どんどんお客さんが来る・・・という単純な感じではないです。

 

更新を積み重ねて、必要な情報も増やしていきながら、ある程度の積み上げが出来てから、急に集客が出来るようになるという印象です。

 

ホームページを制作した後は、更新される方も多いです。

ちょっとしたニュースや、新商品の追加など、あとは、細かい文言の修正などを、更新される方はとても多いです。

全くされない方も、もちろんおられます。

冒頭の質問をくださった方のように、制作会社の最初の説明で、「うちで作ったら、24時間働く営業マンになるでー」的に言われると、公開した時点で完了した感がありますよね。実際、今でもそんな説明をされる制作会社さんもおられるようです。

 

しかしやっぱり、公開しただけでは、集客につながりにくいです。

実際に公開してから、

  • どんな感じでお客さんが訪問しているか
  • どのページが良く見られているか
  • どんなキーワードで検索されたときに上位に表示されて
  • どんなキーワードで検索されたときに、訪問者が多くて
  • どんなキーワードで検索した人が、じっくりサイトを見てくれたり、すぐページを閉じたり(離脱したり)しているか

そういう情報を検証できるようになります。

それらを検証し、仮説を立てて、ページや情報を追加したりして、集客につながるような運用を重ねていくのです。

 

公開後、簡単にお問い合わせにつながるサイトもあります。

地域ビジネスの場合に多い印象です。

 

 

そうではない場合は、やはり、更新を積み重ねていく必要があるでしょう。

 

制作会社さんは、あまり集客のための運用をされていないところが多いです。

私も技術者時代、常駐したり制作下請けをしていた頃もあるので、比較的よく制作会社の裏側を見させてもらっています。

 

Webコンサル系の人は、運用の大事さをわかっている方が多い印象です。

 

更新に関しては、集客運用が得意なWebコンサルタントに相談したほうが近道かなぁと思います。

 

Webコンサルタントせのでした。

 

 

ハイパー事務職講習1期生、講習が全て終わりました

0

ハイパー事務職という、
Web担当業務が出来る事務職さんを、
じわじわと養成中です。

 

こんにちは、講習も行っている、
Webコンサルタント リトルプランせのです。

 

ハイパー事務職1期生が卒業されました

このブログでも何度も書かせていただいている、
ハイパー事務職講習の、
1期生が無事に卒業されました^^

 

内容を結構詰め込ませてもらったのですが、
しっかりとついてきてくださっていました。
2時間講習した後に、
実務が必要なので、
毎回宿題を出させていただいていました。

個別指導も、
いっっぱいやらせてもらって、
3ヶ月でしたが、濃かったなぁと思います。

 

まだ少しずつですが、
講習でお伝えしたスキルを元に、
仕事もはじめられています。

 

ハイパー事務職講習は主婦の方に受講していただいています

基本的に、ハイパー事務職講習は、
主婦の方に講習を受けてもらうようにしています。

子どもが小さい内は、
あまり外で働けなかったり、
希望の職や、
希望の働き方にたどり着けないことが多いです。

 

Web担当業務が出来る人は、
まだまだ少ないです。

また、働き方についても、
時間の融通が利く働き方を、
選びやすくなります。

 

Web担当者の業務では、マーケテイング知識も必要ですが、
リアルな消費者として、
主婦感覚を活かしていただくことが、
とても有効だと実感しています。

 

 

 

現在ハイパー事務職養成2期生を募集中です

そうなんです!

忘れがちでしたが(笑)

現在2期生募集中です。

 

でもね、募集が、今月の10日までなんです。
それより遅くなると、年内に講習が終われないので。。。

 

興味があれば、

気楽にご参加ください^^

 

 

 

 

最後に、1期生の方へ

子育てと両立しながら、
講習の参加、お疲れ様でした。

勇気を出して申し込んでくださって、
とても積極的に、
講習に臨んでくださりましたね。

宿題も多かったと思うのですが、
どんどんこなされて、素晴らしいなと思いました。

まだ最後の講習分の宿題があることと、
お願いしている案件があるので、
全く「講習終了」という感じがしませんね。

まだまだお付き合いが続くと思いますが、
これからもよろしくお願いします。

 

 

 

 

そして。

 

 

お詫びがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「講習修了証」をお渡しするのを、
すっかり忘れていました・・・org

アカンやん

 

 

ホントごめんなさい(笑)

 

 

 

 

また、次回、別の勉強会の時に、
お渡しします(笑)

 

 

 

 

 

ぬけぬけの、

Webコンサルタントせのでした。

 

【ハイパー事務職1期生】講習生さんからご感想を頂きました

0

事務職系で仕事を探している主婦の皆様♪今時は、事務職スキルのプラスαとして、Web系スキルを持っていれば、採用に有利ですよ。

 

こんにちは!
Webコンサルタントのリトルプランせのです。

今年はがっつりとしっかりと夏休みを頂き、
一部のクライアント様にはさらにお待たせしまい、
申し訳ありませんでしたが、
リフレッシュになりました!

ありがとうございました。

 

3ヶ月で6回の講習を行う、
ハイパー事務職講習の
1期生さんたちから、
ご感想を頂きました。

 

ハードルを上げるわけではありませんが、
普通の勉強会でも、
このハイパー事務職講習でも、

ご参加くださる方は、
スキルが高めの方が多いです。

そして興味深いことに、
ご自身が、スキルが高めということに、
気付いておられないことがあります。

自分の事を「普通のスキルしかない」と思っておられる方にも、
良い講座なのかもしれません。

 

以下に、1期生の「ミッシェル」さんからのご感想記事を、
一部抜粋します。

”超ネガティブで自信がなくて
何の資格も知識もなく
ブランクも長い専業主婦が
仕事なんてできるんだろうか?”

そんなワタクシだったのに
ちょこっとだけど稼いじゃってるし~
(しかも家にこもって!←気になる方は講座へ)
分かんないけど
なんかできそう!みたいな
何の根拠もない自信が持てたり?

ハイパー事務職になってみたい人、手を挙げて!より


 

 

Web系スキルというと、
真面目な事務職経験者の皆様には、
難しそうな印象をもたれることもあります。

講習ではむずかしいと挫折してしまい、
楽しめるところまで行けなくなってしまうので、
それはもったいないなぁと思っています。

講習は少人数で行いますので、
個々のレベルに対応して、
内容を微調整してお伝えいたします。

 

 

また、Web系人材も、
まだまだ少ないのかなぁという印象がございます。

クライアント様企業に、
Web系スキルを持つ人材が、
いない場合もあります。

募集を掛けても、
Web系スキルも持っている人が、
応募してきてくださらないことも、
まだまだ多いです。

 

事務職的な仕事をしつつ、
簡単にWeb上やSNSでの情報発信、
Webサイトの更新、
簡単な画像作成が出来る人が欲しいという話も、
時々伺います。

時給の都合で、
マッチングできない事も多いのです。

しかし、Web系スキルを持つ、
専門職ではない人材が増えると、
もっと、企業様のお役に立てると、
確信しています。

 

このハイパー事務職養成講座
webの知識の広がり(裏の裏)を
知ることができて
ついでに専門用語にも慣れて
技術の入口にも立てます。

全くHTMLなんてのも知らなかったのに
今じゃ、ちょこっといじって色を変えたり
文字化け直したり、
なんかおかしなったー!!という事態にも
スマートに対応できちゃうという。
(ネットで調べて”意味”が分かるということも大事)

webの世界ではメインとも言える
『集客』についても学ぶことができます。

つまり、ありとあらゆる実践型知識ぶっこまれる
・・・与えられるわけですよ。

ハイパー事務職になってみたい人、手を挙げて!より

また、
私自身が自営業でやっておりますので、
同じように自営業でやっておられる方で、
自分でWeb集客をなさりたい方にも、
お役に立てる内容となっております。

1期生も、自営業もできたらいいなぁなんて言っている、
優秀な方たちでした。

 

ご感想を書いてくださった「ミッシェル」さんも、
こんな風に書いてくださっています。

ハイパーな技術・知識以上に、
色んな事をとにかく考える機会に恵まれるし、
自分の想いとか覚悟とか本気度とか
向き合うことにもなります。

どこかに勤めてハイパーな事務職をするだけでなく、
起業してみたいって人にもおススメの講座です

ハイパー事務職になってみたい人、手を挙げて!より

 

すでにお勤めの方で、
Web系スキルを向上したいという方は、
実務に応じて講習内容を設定させていただくことになります。

必要であれば、
上司の方にも面談させていただく機会を頂ければ、
さらに効率的に学んでいただけるようになります。

 

もし興味がある方は、
ご参加いただけると嬉しいです。

 

 

さて余談ですが、
この「ミッシェル」さんは、
このブログ中で、
私をいろんなものに例えてくださっています。笑

そんなところも楽しんでいただけると、
講習内容の厳しさと、楽しそうな感じが、
伝わるかなぁと思います。

こちらのブログも併せてみてくださいね。

ハイパー事務職になってみない?(ママカッコいい事務職)

 

 

講習では出来る限るの事をやりつつ、
宿題でスキルを定着していっていただきます。

ただ、やっぱり実践的にやっていただくことは不可欠なので、
講習後は、何らかの形で、
お仕事に活かしていただきたいなぁと思います^^

 

 

リトルプランせのでした。

 

 

 

【2015年9月25日(金)】起業している&起業したい女性向け 本当に好きなことをするためのワークショップ

0

9月25日(金)に、
オカン自営業や起業予備軍向けに、
ワークショップ的セミナーやります♪







10時~11時30分
御堂筋線中津駅近くの、
オシャレなセミナールームです。



参加費は据え置きの1000円で!
でも、参加費以上の効果はあります。

次からは値段上げます。笑
1000円って、集客難しい(>_<)





【内容】
■第一部
グループワーク
~仲間と一緒に悩みや課題を洗い出せ!~


どんな働き方がしたい?
現実問題いくら必要?
本当はどんな働き方がしたい?なんて言われたい?
どんなお客さんが自分にとって良いお客さん?
家庭とビジネスの両立。その課題を見つけて解決。



そんな自分の価値観を見つめなおして、
働き方やビジネスモデルを模索します。




そんな中でどうしても出てきてしまう課題。
それを、
周りの方と共有し、
解決策を模索します。




一般的な価値観に振り回されたり、
周りの人に振りまわされて、
自分が本当にしたいことって何なのか、
見失ってしまっている方もいます。



また、
やりたいことが見えていても、
前に進む方法がわからない方もいます。




ある程度前に進めているのに、
それに気づいていない方もいます。



そんな中で、
少し立ち止まって、
自分の価値観を見直してみて、
現在の課題をまわりと共有することで、




意外と無駄な努力をしていたり、
実は課題と思っていたり、大した課題じゃなかった、
本当はするべきことはこっち、
というのが見つかればいいなと思います。


とても前向きになるワークです。





■第二部
女性の自営業について
~自営業の、とても現実的な話~


売上、QOL、集客、その他自営業的雑務、働き方など。
私が30分程度お話します。


家庭と仕事の両立や、
売上の上げ方など、
オカン自営業的なお話をします。


リアルなお話をすることで、
具体的にイメージしていただけるように、
お話します。



■第三部
質疑応答
~アナタの悩みは他の誰かの悩み~



質疑応答を受け付けます♪


ワークショップや
セミナー中で、
わいた疑問や、
元々お持ちの課題に応えます。


他の人も同じような悩みを持っていることもあるので、
質疑応答は意外と、
人気コーナーになりやすいですね^^



ご参加いただけると嬉しいです。
メッセージを頂くか、
お問い合わせフォームから、
お申込みくださいね^^




アナタにお会いできるのを、
とても楽しみにしています^^

 

 

 


勉強会 開催詳細

日 付:2015年9月25日木曜日
時 間:10時15分~11時45分

テーマ:「女性起業家、自営業主婦、起業予備軍向け「本当にやりたい仕事をするためのワークショップ」
場 所:大阪市営地下鉄御堂筋線 中津駅近辺
   (お申込みいただいた皆様に、詳細な場所をお伝えしています)

参加費  :1,000円

定員    :20名

残り席数 : 約17名 (8/18日現在)

参加規約

キャンセルについて:
ドタキャンOKです!ただ、お越しにならないと心配になるので、
参加できないことが分かった段階で、お知らせくださいね。

参加申し込みフォーム

申し込みはこちらから↓ ↓ ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/16ccae13326811

こちらのフォームから、
会社名・お名前・メールアドレスなどをご入力いただき、
「【大阪市中津9月25日】女性起業家、自営業主婦、起業予備軍向け「本当にやりたい仕事をするためのワークショップ」にチェックを入れて、
不安や知りたいことなどコメントがあれば、コメント欄にご入力ください。

リトルプランの夏季休暇(8/8-8/16)のお知らせです

0

こんにちは!

暑い日が続いていますが、
アナタはお元気になさっていますか?

さて、弊社も夏季休暇を頂きます。

詳しくはこちらのブログ記事をご確認ください。

☆☆リトルプラン 夏季休暇のお知らせ

お見積りや緊急補修などをご検討いただいている方は、

早めにご相談くださいね。

☆☆リトルプラン 夏季休暇のお知らせ

0

 

リトルプランも夏休みを頂きます!

 

いつも見てくださってありがとうございます!

Webコンサルタント、リトルプランせのです。

 

 

さて。

夏季休暇を頂きます。

2015年8月8日(土)~2015年8月16日(日)と
2015年8月20日(木)

です。
 
 
例年、お盆直前とお盆明けは、
なぜかとても忙しいです。
 
その為、
急ぎのご相談などは、
早めにお願いします。

 

また、夏季休暇期間中は、
今年は完全に案件の進行を止めさせていただく予定です。

 

やりたいことがありまして。

ご存じの方もおられるかと思いますが、
私は実験好きなのです。

で、今回も実験を仕込みたいので、
そのための自分の制作作業に没頭する予定です。

ライティングと、
プログラミングでやりたいことがあり、
そこに集中させていただきます。

 

もちろん合間には、
お墓参り、プールや海遊び、家族と遊んだり、
昼からビールを頂いたりと、
夏遊びもしっかりはさんでいきます!

すでに私は日に焼けて真っ黒なのに、
どこまで黒くなるのでしょうか。。。
女子力は秋からあげていきます!笑

 

皆様も、
素晴らしい夏休みをお過ごしください。

 

今日はお知らせ記事にて失礼します。

お読みいただきありがとうございました。

リトルプランせのでした。

 

facebookで集客って本当にしなきゃダメ?

0

女性の方が女性向けサービスをやっていると、facebook集客がやりやすいようです。

しかし、アナタがfacebookで集客する事が必要かどうかは、また別問題ですよ☆

 

こんにちは!
自分自身は、
主にBtoBビジネスをやっています、
女性Webコンサルタントのリトルプランせのです。

 

最近は私も、
女性起業家の方と交流する機会が多いです。

 

で、お話を伺っていると、
「facebookやってないと集客できないですよね?
 やらないとだめですよね?」

なんて相談されたりします。

 

私は最近はあまりfacebookに自分の商売のことを投稿しないです。
その為、facebookを活用されている、
女性起業家の方に、
「集客できてないんじゃない?」
なんて心配していただくこともありました。

 

 

主にfacebookで集客されている方の特徴

女性起業家の方で、
facebookで集客されている方を見ていると、

  • 女性向けBtoCサービスの方が比較的多い
  • ホームページは持っていない
  • 交流会やセミナー、ランチ会に良く参加されている
  • ラグジュアリー感がある方も多い
  • プロフィール写真が、しっかりしている

かなぁと思いました。

 

セルフブランディングがしっかりしていますね。

 

 

facebookの投稿だけで終わらせるのはもったいない

個人のfacebookで集客するのは、
お友達とその周りの方に、
自分の商売を知ってもらうということが多いです。

それでは、せっかく世界に広がっているWebの世界なのに、
お知らせ先が狭くてもったいない気がします。

 

ただ、
知り合いに対してお知らせできるので、
名刺交換した相手にフォロー的に情報を伝え続けられるのも、
割り切れば、素晴らしいことかもしれませんね。

 

どちらかというと、
Web集客というよりは、
定期的にお客さん先を回り情報を提供し続けるような、
営業マン的ビジネスモデルと似ているなと思います。

良く知りませんが、
スリーステップマーケティングや、
フォーステップマーケティングですね。

 

 

実はfacebookは広告で活用したほうが良い

個人のfacebookフィードに自分の商売を流し続けても、
お友達やそのお友達、または何かでアナタを知った方にしか、
見てもらえません。

また、自分の商売の事ばかり投稿するアカウントは、
非表示にされてしまったり、
お友達のフィードに表示されなかったりします。
頑張って投稿していても、
表示されない=見てもらえないんですよね。

 

なので、facebookでは割り切って、
広告で活用することが良いです。

 

広告のターゲティングが細かくできるので、
表示する相手を選定できます。

アナタのビジネスモデルのターゲットのお客様だけに、
表示するということも可能です。

また、イベントで広告を出したり、
ある投稿を見てもらうための広告も出せます。

しかし一番良いなぁと思うのは、

自社サイトやランディングページへ、
リスティング広告を出すことが出来ます。

facebook内で完結するのではなくて、
見てもらいたい方に、
facebookの外(自社サイトなど)に来てもらえるんですよね。

やり方は、yahooなどのリスティング広告ととても似ています。

 

 

facebookで集客をあまりやりたくないならそれもOK!

facebookの投稿で集客すると、
世界が閉じがちです。

知り合いにばかり売り込むと、
やっぱりお友達には、
印象が良くないかも?
と思うこともあります。

しかし、
時折は自分の商売の事も投稿して、
知ってもらうことも大事です。

紹介が発生することもあるからです。

 

私はBtoBで、少しニッチなところをねらっているので、
見つけてもらう必要があります。

facebookも活用してもいいかなと思いますが、

それより、ブログ+自社サイトの方が私は集客しやすい事
企業やWebで悩む方に見つけてもらいたい事
Webマーケティングの先端の方々のやり方を見習っている事
facebookは仲の良い方との交流にしたい事

そんな感じで、
個人のfacebookでは、
仕事の事は時々投稿しますが、
集客しようとはあまり思っていません。

 

「facebookやらないと集客できないよ!!」

なんて言われて悩んでいるアナタの、
少しでも参考になればいいかなと思います^^

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

女性Webコンサルタント、リトルプランせのでした。
 

 

 

 

コンサルティング日程や流れにつきまして

0

こんにちは。

Webコンサルタント、リトルプランせのです。

いくつか、
ご質問いただいたことなどを、
こちらに書かせていただきますね。

 

コンサルティングの日程について

このブログでは、
コンサルティング日程を定めています。

しかし、ついうっかり、
更新するのを忘れてしまったりします。

予定が埋まったら消すようにしていますが、
消し忘れてしまっていることもあります。
ごめんなさい。

あと、
コンサルティング可能日以外でも、
コンサルティングをさせていただくことは可能です。

このブログ以外からご相談を受ける場合があり、
その場合は特にこのブログで受付している日以外で、
日程調整することも多いです。

 

なので、
日程に関してはいつでもご相談ください。

ただ、
平日の10時~14時の間でお願いすることが多い事と、
8月は、あまりコンサルティングをお受けできません。

これだけはご注意くださいね。

ご検討中の方は、
ドタキャンもOKなので、
とりあえず日程を先に抑えていただければと思います。

 

コンサルティングご相談の内容に関しまして

ご相談いただくのは、
Webに関することでお願いします。

前もって問い合わせの際に、
ご相談内容を伺います。

当方で解決できない場合や、
他の方の方がお役に立てそうな場合は、
無償で紹介させていただいております。
※サービスを受けた場合は、
 紹介先には正規料金をお支払いくださいね。

リトルプランに相談するべきかどうか迷った際も、
ひとまずお問い合わせと軽くご相談内容をお聞かせいただけますと、
お役に立てそうかどうかをお答えします。

なので、
気楽にご相談くださいね。

 

 

操作指導や家庭教師的マンツーマン指導につきまして

操作指導や、
家庭教師的に、マンツーマン指導もさせていただいています。

 

実際になにかバナーを作ったり、
ホームページの更新方法がわからない場合の指導だったり、
個別の事例に合わせて、対応させていただきます。

 

密かによく提供している、

人気のサービスですよ^^

 

 

 

 

最後に

また、
質問があり次第、
ここに追加で書かせていただきます^^

 

リトルプランせのでした。

 

 

 

いつか、小学生にプログラミングを教えたい!

0

子育てがひと段落したら、プログラミング教室を運営したいと思っています。

 

こんにちは。

プログラマーと、
少しの間SEもしていた、
Webコンサルタント リトルプランせのです。

 

実は私は、
システム会社出身です。

独立してから、
Webサイト制作や、
Webマーケティングの仕事をはじめました。

今でも、
システム系の相談を受けることも、
しばしばあります。

 

 

そして。

そんな私ですので、
子どもにもプログラミングが出来るように
したいなと思っていました。

でね。

プログラミングの知識が少しだけでもあると、
コンピュータの知識が少しだけでもあると、
世界は広がるんじゃないかなぁと思います。

 

なので将来的に、
小学生や中学生向けの、
プログラミング教室をしたいなと思っています。

 

今は、まだ小さい子供たちを育てている最中です。
だから、まだプログラミング教室はできません。

 

でも将来的にはやりたいと思っていて、
記録を残していくために、
ブログも書いていました。

 

実際に、
現在小学生高学年の長女にプログラミングを
教えていました。
scratchではゲームを作られるようになっています。

このブログを書いていた小1のころより、
数学や物事の理解が進んでいるので、
アルゴリズムも組めるようになっているなと感心します。

ただ彼女は、
日々忙しく(笑)

私より忙しそうです。

だから、
なかなかプログラミングをする時間がなさそうです。

 

あとは、
作りたいと思った時に作ればいいかなと、
本人の意思尊重型(面倒くさい。笑)
なっています。

 

 

あと、制作がすきな次女も、
絵本のようなものを作っていました^^

彼女はまだあまりパソコン操作はできませんが、
iPadのscratchで制作していました。

黙々と作り続けているなとおもったら、
可愛い作品が出来上がっていて、
感動しました^^

また、
画面コピーなどで紹介したいです。

 

 

最近は、
このブログは更新できていませんでしたが、
記事をこのブログに引っ越してくることにしました。

 

興味があれば、
読んでみてくださいね^^

 

↓こちらのカテゴリーです

小学生にプログラミングを教える大阪の親の記録

 

リトルプランせのでした^^

 

 

【WPサイト制作】ご感想を頂きました

0

今日はホームページ制作で頂いたご感想を紹介します。

 

 

 

 

 

お世話になりました。
 
最初は、何からどう文章を作れば良いのかさっぱり分からなかったのですが、瀬野さんがうまく引き出してくださったおかげで、形がだんだん出来上がって、自分のHPでありながら、自分で何度も見たくなる理想のHPが出来上がりました。
 
トップページの写真も素敵に撮っていただいて、皆に「とても分かりやすいHPですね」「とても素敵ですね」などと反響がありました。
 
色々と細かい事を言ったにもかかわらず、すぐに対応してくださり、イメージを伝えるのが難しかったのですが、それも一回でイメージ通りの素材を用意してくださったりと、とても助かりました。
 
私はセキュリティーやスパム対策などウェブの事はさっぱりですので、これからもお任せしたいです。
 
これからもよろしくお願いいたします。
 
 

 

素晴らしいご感想を頂きありがとうございました。

感動してしまいました。

 

 

こちらのお客様のサイトを見た
お知り合いの方をご紹介いただいたりと、
逆にこちらがとてもお世話になっています。
ありがとうございます。

 

また、
人気がある鍼灸師の先生ですので、
公開直後からアクセスが多くて驚いています。

 

さらに、公開後1ヶ月を絶たずに、
このホームページから新しいお問い合わせがありました。

地域ビジネス用のWeb集客の指導もさせていただきましたが、
そこまで反応が早いことは少ないので、
とても驚きました。

一般の方はあまり知らないことですが、
Web集客の基本的な事をやっておくことは大事だなぁと思いました。

 

このお客様はとても信頼してくださって、
必要な素材や文章をすぐにご用意くださったおかげで、
制作期間が1か月程度で公開することが出来ました。

 

リトルプランの前に担当しておられた制作会社さんが、
あまり色々対応してくださらなかったようで、
とてもお悩みでした。

それが解決できて、とてもうれしく思いました^^

 

こちらこそ、
今後ともよろしくお願いします。

 

サービス内容

・Webサイト制作(シルフィード鍼灸院様サイト)

 撮影 / 基本のSEO / 基本セキュリティ対策 / スライド画像設定
 更新指導(社内で更新できるように講習 / 画像作成)
 1か月程度
 
・地域ビジネス用コンサルティング
・制作後の気になるところ修正

 

 

リトルプランせのでした。

 

【ホワイトハットSEO/スマホサイト制作/PCサイトプチリニューアル】ご感想を頂きました

0

今日はお客様から頂いたご感想を紹介します。

 

 

こんにちは。
Webコンサルタント、
リトルプランせのです。

 

 

今日は、
お客様から頂いた、
ご感想を紹介します。

 

 

SEOでは痛い目にもあいましたが、今後ネットの世界で生き残るには、


正攻法なSEO対策をやるしかないと思っています。


そのための、準備が整ったと思っています。





今回は色々お手伝い頂き、本当に助かりました。


ありがとうございました。





また、お願いする事があるかもしれません。


その時はよろしくお願いします。



 

 

ステキなご感想を頂き、
ありがとうございました。

 

遠方のお客様でスカイプで、
やり取りさせていただきました。

競争が激しい業界ですので、
広告費やシステム費など、
とにかく費用が掛かる業界の方です。

そんな中でも、
貴重なご予算をご捻出いただき、
複数のご依頼を頂きました。

 

また、
お見積額を出来るだけ下げさせていただいた代わりに、
作業的な事はこの方が担当してくださったため、
私は技術的なことに集中して、
作業をすすめさせていただくことが出来ました。

その結果、
おもったよりも、
リニューアルなどが早く済みよかったです。

 

ブログをどう更新して良いかわからなかったようで、
見本的に、
3ヶ月ほど代行させていただきました。

その結果、
ブログもとても、
お客様に伝わりやすくなりました。

元々SEOの知識がかなりある方でしたので、
自然と、ブログはSEOに効く感じに更新していただけるようになりました。

 

サポート内容詳細

  • ブログ更新代行と指導
  • ブログシステムインストール、設定、セキュリティ対策
  • スマホサイト制作
  • PCサイトプチリニューアル
  • ソースコード整理

期間:6か月

簡単な画像作成やメルマガ作成、Webサイト更新などができる事務職さんは「普通には」存在しない

0

「簡単な事だけでいいから、画像作成が出来てライティングもできる事務系の人、いない?」と、そんな人は実はなかなかいません。

 

こんにちは。

Web系人材の相談も受けることが多い、
Webコンサルタント、リトルプランせのです。

悩ましい問題なんですよね。

 

プロデザイナではなく、パートで簡単なWeb系スキルを持つ人を雇いたい

デザイナやエンジニア、制作会社など、
がっつり仕事としてプロとしてやっている人ではなく、

事務で働いているけど、
密かに軽く画像作成とライティングが出来る、
Web担当者業務もできる人って、
いそうでなかなかいません。

 

いないわけではないです。

ただ、少ない。

必要とされている数よりは、
少なすぎます。

 

事務職系の方でWeb系スキルを身に付けることは、比較的容易

あと、教育すれば出来るようになります。
リトルプランでも、
事務系の方のIT講習や、
Web担当者講習を行ってきております。

会社員時代も併せると、
15年ほど経験がありますが、
出来るようにはなります。

特に女性は真面目なのと、
知的好奇心が強い方も多いので、
どんどん吸収されます。

やっていると楽しいそうです^^

楽しいと言っていただけると、
私自身も楽しくて、
指導に力が入ります。笑

 

また、便利で業務がラクになるとわかると、
更にどんどん学ばれる方もおられました。

復習してきたことを質問してきてくださったり、
実際業務で使われた感想を言ってくださる方も、
少なからず、おられます。

良く考えたらそういう方は、
30代以上の主婦の方が多かったように思います。

 

管理職とWebスキルを持つ人が、2人三脚でWebマーケティングを行うと効率が良い

社内にWeb担当業務をする人がいた方が、
Web集客に結果が出やすいです。

出来れば、
管理職や経営者さんなど、
マーケティングスキルがあったり、
売り上げなど数字の管理をなさっている方、
仕事量などを管理できる方が、
管理をしてあげると良いかと思います。

しかし、
画像を制作したり、
情報発信を行ったりと、
作業部分は、Web系スキルを持つ一般社員やパートさんが担当されると、
効率が良いかな、と思います。

管理職の方と、
作業担当の方が、
二人三脚でWebマーケティングをカバーされると良いかなぁと思います。

 

これは、大企業さんを想定しているのではなく、
大企業さんでも比較的事業規模が小さい事業部さんや、
マーケティングチームがあまり定まっていない、
中小零細企業さんを想定しています。

 

 

Webスキルを持つ人材がいないなら、教育したほうが早い

デザイナやエンジニアのプロとして仕事をしている人以外で、
Web系スキルを持つ人材は多くはありません。

それなら、教育をすればいいかと思います。

 

Web系の専門学校に通わせる
スクーなどオンラインスクールを業務中にやらせる
Webコンサルタントなどに教育をしてもらう

などです。

 

 

是非アナタの会社内でも、
良い方法を見つけて、
Web系人材を育ててみてくださいね^^

 

リトルプランせのでした。

 

 

 

SEOでペナルティを食らった場合の、超簡単なリカバリー方法

0

SEOでペナルティをくらい、これからはホワイトハットSEOや、コンテンツマーケティングで、訪問者を増やそうと頑張ってしまっている方。もしかすると、ほかのやり方をした方が、結果がぐーんと出るかもしれませんよ☆

 

SEO関連のお悩みもよく相談を受ける、
リトルプランせのです。

 

  • SEO業者に依頼したほうがいいの?
  • ○○というSEO業者は安心か?
  • どこのSEO業者が良いのか?
  • SEO業者でこの価格は正当か?
  • ペナルティを過去に受けてしまった。
    だから今度は、純粋にコンテンツマーケティングやSNSで集客を行いたい。
  • SEO業者には依頼したくない。
    だからリトルプランでやってくれ。
    確実に1位に表示してくれ。
    でも、ペナルティは食らわないように。

などです。

 

 

リトルプランが行うSEO基本

基本的に私のSEOは、
とても単純です。

 

まず、
ターゲット消費者(ペルソナ)を定めて、
その方が使いそうな単語や悩みを想定します。

その際に、
キーワードアドバイスツールなどで、
良く検索されるキーワードなんかも、
参考程度には調べます。

コーディングをある程度正しく行ったサイトに、
ターゲット消費者(ペルソナ)が必要とする情報を、
使いそうな言葉で書いたり、
画像を使用したりします。

その際に、
ペルソナが読みそうな雑誌も参考にします。

で、
Search Console(サーチコンソール、旧Webマスターツール)に登録し、
SEOに関する分析結果などもGoogleさんに教えてもらいます。

 

その上で、アクセス数やどんなキーワードで上位表示されるか、
実際にクリックされるキーワードは何かなど、
結果を分析・新たに施行します。

 

 

・・・という流れが主流です。

 

 

 

SEO業者にSEOを依頼した結果、ペナルティを食らってしまうことがある

そして、SEOで検索結果の上位表示をするために、
SEO業者にSEOを依頼することもあると思います。

他のWebマーケティング施行に比べて、
SEOはとてもわかりやすいです。

なぜかというと、
検索で上位に表示される=アクセス数が増える
というのが、とてもわかりやすいからです。

 

SEO業者に依頼したからと言って、
確実に依頼したキーワードで
上位表示されるわけではありません。

※日々検索アルゴリズムは変わるし、
 競合サイトの強さにもよるから

 

上位表示されたからと言って、
アクセスが増えるわけではありません。

※表示されていても、自分が欲しいことが載っていなさそうな、
タイトルや説明文だと、クリックされない。

 

特定のキーワードで上位表示されて、
アクセス数が増えたからと言って、
必ずそれに比例して、
売上が上がるわけでもありません。

※欲しい情報が無い場合はすぐに閉じられる。
 または、解決してしまった場合も、
 購入などに至らない事もあります。

 

 

単純に、
SEO業者さんのマーケティングが上手なのと、
セールストークがシンプルでわかりやすいので、
SEO業者を試される方が多いようです。

 

ただ、
SEO業者に依頼すると、
純粋に必要な人に必要な情報を届けるというよりは、
検索エンジンをだまして上位表示しようとすることになるため、

ペナルティを受けやすいです。

 

ペナルティを受けると、
今まで上位表示されていたキーワードでも、
突然表示されなくなったりします。

 

検索結果ページに表示されなくなると、
アクセス数が急減します。

 

 

 

SEO業者に依頼した結果、ペナルティを食らって、ランクが下がった場合の対処法

一度ペナルティを食らってしまうと、
改善してペナルティ解除をしても、
検索エンジンから信頼されにくいです。

その結果、
正しく運営を始めても、
多少はランキングを下げられることになります。

ペナルティのレベルにも寄りますが、
一度失った信頼を取り戻すのは、
難しいですね。

 

業者だけが悪いわけではありません。

業者が一生懸命、アナタのサイトを上位表示させようとした結果、
ペナルティを食らっただけなのです。

 

また業者に依頼して、
元のSEO費用の更に数倍を払って、
ペナルティ解除をしてもらっても、

なかなか信頼を取り戻せません。

「このドメインで過去にペナルティがあった」
という記録は残っていくようです。

 

その場合は、
別にドメインを取り直して、

新たにサイトを作る方が、近道かもしれません。

 

新たにドメインを取る場合は、
・全く同じコンテンツにしない
(新たにコンテンツを作り直す)

Search Console(サーチコンソール、旧Webマスターツール)の登録は、
 あらたなgoogleアカウントで行う

・できれば、制作会社も変える
 ギトギトSEOをするところではなく、
 基本的な運用でSEOを行うところに変える

 

等に気を付けてくださいね。

 

 

Webコンサルタント リトルプランせのでした^^

最後までお読みくださって、ありがとうございます!

 

 

 

Web集客が出来ている企業、3つの特徴

0

知ってますか?
集客が出来ている企業さんは、代理店や制作会社に任せているだけではありません。自社内にWeb担当業務がある程度出来る方がおられます。

 

 

Web担当者さんや、
Web担当業務をご自身でなさっている、
経営者・管理職の方のサポートが得意な、
リトルプランせのです。

 

 

Web集客やマーケティングのお手伝い、
Webサイト制作やSNS運用サポートも行っています。

 

そして、それ以外に、
元々Web系エンジニア出身で、
独立後もWebエンジニアとして活動していたので、
技術的なお仕事もよく受けます。

 

そしてなぜか、技術系のご依頼を下さる
私のクライアントさんは、
集客が出来ている企業さんが多いのです。

 

で、私自身は、
Web担当者さんのサポートや、
Web集客がとても好きなので、

打ち合わせの際、
雑談の時に、
集客について、根掘り葉掘り聞きまくります。笑

 

Web集客が出来ている企業、3つの特徴

Web集客が出来ている企業さんには、
いくつかのパターンがあります。

 

1.自社製品がとても好きなWeb担当者さんがいる

経営者さんでも、Web担当者さんでも、
自社製品やサービスがとても好きな方が、
Webマーケティングを担当されている印象です。

どうしても仕方ないのですが、
お客さんはお金にしか見えない方は、
制作会社や広告代理店を、
叩きまくって動かしている印象です。

好きだから、
どう伝わるかをとても掘り下げて考えつつ、
どんどん伝えたいこともある・・・という感じで、


コンテンツマーケティングを
進められていた経営者様もおられました。

 

 

2.パソコンでごちゃごちゃするのが好き。技術やデザイン、広告クリエイティブも自分で試す。探究心が強い。だからまかせっきりにしない

パソコン好き、ネット好きな方も、
Web集客がどんどん出来るようになられていました。

ある程度、自分で手を動かして、
システムもクリエイティブも作ってみて、
出来る出来ないを判断して、
プロに依頼なさる方も少なくありません。

特に中小零細企業様ですと、
予算や人員に余裕がありません。

その為、出来る人が出来るだけやってみる、
ということは多いと感じます。

 

Web担当者様がこの場合だと、
社内で理解されないことも多く、
孤立しがちな事もありましたが。。。

Web集客はどうしても結果が出るのに時間がかかるので、
仕方ないとはいえ、
Web担当者様の場合は難しい事もあるかな、と思います。

それでも突き進んで欲しいな、
と思います^^

 

3.コツコツと続ける。試すのは試すが、トレンドに飛びつきすぎない。

淡々と続ける方が、
Web集客で成功しやすいです。

淡々と試しつつ、
トレンドも取り入れられます。

しかし、
煽り立てられて、結果がついてきにくい集客トレンドもあります。

そんなものも一応試してみて、
向いていないなーや、結果が出にくいと感じた場合は、
放棄されることもあります。

 

その「勘」は、
ある程度色々試して、
たくさん失敗して、
その中から少し成功して・・・という、

繰り返しをなさったからこそ、
ついてくることかなぁと思います。

 

 

しかし、

それまで集客が出来ていなくても、
急に集客が出来るように変化することもあります。

 

 

Web集客は、
自分で自在に操れる存在ではない分、
とても興味深いですね^^

 

ただやっぱり、最後に2つ、
とても大事だなぁと思うことは、

制作会社や代理店にまかせっきりにしない事

社内にWeb業務を試す人が存在する事

それが大事かなと思います。

 

Webコンサルタント、リトルプランせのでした。

 

 

主婦の方向け、ハイパー事務職講習が終わりかけです

0

こんにちは。

Web担当者が世の中に少ないなーと思って、
Web担当者業務ができる事務職さん育成を行っている、
Webコンサルタント、リトルプラン瀬野です。

 

Webがいっぱいになっちゃった。
くどいですね(笑)

 

 

さて。

ハイパー事務職という、
Web担当者業務ができる、
事務職さんを育成しております。

 

実験的に0期生に実習を行い、
現在、1期生が講習を終えようとしているところです。

 

すでにね、
お仕事が舞い込んできて、
案件をこなしつつ、
講習や実習を行っています^^

 

0期生さんも、
なんとなくお仕事をしていただいています。

 

たまたま、案件の相談が来た時に、
丁度適任のハイパー事務職さんがいることが多くて、
いい感じにアサインできています。

 

それだけじゃなくてね。

ハイパー事務職ではありませんが、
たまたま来た案件の相談に、
デザイナを紹介したりして、
そちらも、何となくうまく行っています。

世のなかうまく回っていますねー。

 

 

Webマーケティングや、Web上での問題でも、
誰に相談していいかわからないということは、
よくあるんじゃないかなーと思います。

 

根本的な理由や対処方法を
アドバイスさせていただくこともできますし、

こんな人材が欲しいんだけどどこで見つかる?

なんて相談も、お受けできます。


良かったら、ご相談くださいね。

 

リトルプランせのでした^^

8月のコンサルティング日程につきまして

0

8月は、コンサルティングを基本的にお休みさせていただきます。

 

こんにちは。
Webコンサルタントの、
リトルプランせのです。

 

Webコンサルタントとはいえ、
Web技術出身ですし、
Webサイト(ホームページ制作)も行っています。

 

去年あたりから、
コンサルティングを始めて、
更に幅広くいろんな業種・業態の方とお会い出来たり、
いままでの経験や、知識をご利用いただいたりと、
さらに仕事が楽しくなってきました。

 

特にこの数か月は、
今まであまりお仕事をする機会が無かった、
女性経営者の先輩方からご依頼を頂くことが多いです。

 

私も女性なので、
学ばせていただくことが多いです。

 

 

今まで女性のお客様が少なかったのは、
理由があります。

 


女性は比較的、ITに強くない方が多いのに、
私がそういった方にうまく説明できない、
コミュニケーションがうまくできないという
私の問題があったからなのです。

 

 

それも、独立して10年の経験のお蔭で、
今までよりはコミュニケーションがうまくなってきまして、
自分も少しは進歩しているな^^
と、ホッとしました。

 

 

また、女性の方から歩み寄っていただき、
ご理解いただけるため、
とてもスムーズに仕事が進みます。

驚くようなスピードで集客の結果が出たりしております。

また、
サイトリニューアルも、ほぼ0から制作でも、
お問い合わせいただいてから、
1ヶ月あまりで公開までたどり着けたり、

とても楽しいです。

 

 

さて、こんな振り返りをしつつ、
本題に入ります。

 

 

8月はコンサルティングをお休みさせていただきます。

もし、どうしても8月中に!!という場合は、
ご相談くださいね^^

仕事を完全にお休みするわけではありませんし、
何かの案件に没頭するわけでもないので、
対応できることもあるかと思います。

 

 

お知らせにて失礼します。

リトルプランせのでした^^

 

個人の独立したて、独立前の方は、まずアナタの存在を知ってもらう

0

Webマーケティングは、まずは情報発信から♪特に、やはり今でも、幅広く知らない人にも見つけてもらいやすい、ブログがオススメです。

 

 

リトルプラン瀬野です。



先週から引いている風邪をこじらして、



今週は副鼻腔炎で発熱してました。









が。



やっと治ってきました♪







もうちょっとよくなったら、



しっかりと体を動かそうと思います。

















さてさて。







今日はね。



半年後や一年後に独立するぞ!と決めた時。



または、



独立した手だけど具体的なサービスが定まっていない時。



そんな時から、ブログで集客の仕込みをする、

とても基礎的な方法をお伝えします。









自営業を始める前から、

具体的に自分はどんなサービスを提供するかを、

具体的に決める前から、

ブログを書くことを私はお勧めしています。













このブログでも、



そんなことを書いたことがあるかな。











なぜかというと、



・Web集客には時間がかかるから

・書くことで、
 自分自身を俯瞰したり考える事にもなるから
 考えをまとめられるから

・実際に書くことで、
 ブログのアクセスの変化や、コツがつかめて勉強になる。
 なので、「本気で行くぞ♪」と思った時に、集客しやすい。

・ファンづくりをはじめられるから

・書くことで情報も集まってくるから



などなど。。。です。



経験値稼ぎと存在を表明する事ですな。













失敗してもいい。



最初なんてアクセスは集まらない。



※集まるやり方もあります。



それでも、



ひとまず始めてみようぜ♪って感じです。













で、ブログを書くとしても、



書き始めは、何を書けばいいか、



最初はわかりません。









なので、



何を書けばいいの?



となります。











最初は、出来るだけ、



自分が自営で売りにしようと思っている事、

技術やスキルに関して、

熱い想い



を書くことをおすすめします。











例えば。



超パワーストーンが好き!だからブレスレット職人になりたい

私がそれに出会ったのは・・・



というようなことです。











今、売りにしようと思っているスキルや技術を習得する際に、



何かストーリーがあったはず。



たまたまの出会いでやることになったとしても、



続いているのは嫌いじゃないからでしょう。



※ストーリーは、マーケティングには何かと大事です







そんなことを書いてみてください。











でもって。



技術系の方の場合。





基本的には、

自分の技術分野の、当たり前の事を書きます。











同業者が読むと当たり前と思われるなぁ、

当たり前の事を書くなんて、

同業者に読まれたら恥ずかしいなぁ、


と思うようなことも書きます。









あまり高度すぎることを書くと、



逆にすごさが伝わらないです。









そうする事で、



その技術を必要としている人に、



知ってもらいやすくなります。



知ってもらって、信頼されて、お客さんになってくれるからね。



いきなり売ろうとしないのが、Web集客の基本です。



※いきなり売れるなら売っても良いやつもあります。

 日用品の巨大ネットショップとか。ストーリーいらない。












本当はね。



ペルソナという想定ユーザを設定するんだよとか、

今の自分のお客さんの1人を思い浮かべて1記事1人に向けて書くんだよ、とか、

最初は○○に登録して、余力があれば、○○や○○もするんだよ、とか、

タイトルは大事なので、コピーライティングの本をかって、公式に当てはめてタイトル作るんだよ、とか、

ストーリーの順番ですら、公式があるんだよ、とか、

改善の手順もあるんだよ、とか、

顔も出せたら出してね、なぜかというと・・・、とか、

お客さんが付き始めたら・・・とか、












もう小技も、段階に合わせた運用の内容も、



たんまり言いたいことはあります。





上記以外、他にもあります。



それは、やりながら、好きなやつを組み合わせて、



色々試せばいいかな。













でもね。



やっぱり一番大事なのが、



継続して書き続ける事、



だと思っていて、











その為にはいきなりいっぱい知識をつけすぎると、



逆に書くのが重荷になります。





書くなら、楽しく書いた方がいい。




なので、気楽に書き続けてください。













なので、



最低限、今の私がアドバイスさせてもらうとしたら、





熱い想い



と、


その技術分野では当たり前の事を書く





から始めてほしいなと思います。





リトルプランせのでした。

「起業したい女性と一緒にランチ」会のご感想

0

2015年4月に行った、

「起業したい女性と一緒にランチ」会で頂いたご感想です^^

 

 

 

自分のやりたいこと、得意なことを仕事にできるのはとても素敵で
幸せなことだと感じました(^^)
子育てしながら仕事をすることは、本当に大変だと思うのに
皆さん楽しそうで、むしろこれから また何かやってやろう感が
ものすごくあって、
私、刺激受けまくりでした。

仕事の夢を語れるママさん、単純にすごく好きです。
もっともっとお話しが聞きたかったです。
あっという間で、名残惜しかったです。

(正直、子どもに気を取られてお話が途切れ途切れにしか聞けなくて
残念で仕方ありません。)
またいつかあのメンバーにお会いできる機会があれば
今度はがっつりと話に加わりたいなぁ(^^)と思っています。

(Kさん 30代 子ども3人)
———————————

こんにちは。昨日は素敵なランチ会を企画していただき、ありがとうございました!
ママさんとの会話ってつい子どもの話に偏りがちですが…昨日のママさん達は皆さんご自身の趣味や仕事、これからしたいことを活き活きと話されていて、素敵だなぁと思いました。

エネルギッシュなママさんたちに囲まれて改めて思ったのは、自分はPRが下手だなぁということ。。
それゆえ
「何でもします」「どこでもいきます」
多少無理な依頼も
「がんばらせていただきます」
と、これまで
自分の居場所や可能性を限定して、自分を安売りしてしまってきたのではないかと感じました。
リトルプランさんが仰っていた
「ニーズのあるところにふわっと飛び込む」
ことができれば、自分にニーズがあると信じることができれば、もっと楽しい働き方に変わっていけるのかも。主体的な働き方ができるのかも。
希望を見出せたランチ会でした。

また、ママントレの社長さん(すみません、名前が。。)が仰っていた
「しんどいお客様とは、いつまでもしんどい関係」
という実感のこもった言葉が、心に残りました。そうなんですよね・・

いまは、働き始めた今の事務所で、技術スキルと、社長との関係の築き方を模索していますが、フリーランスは実現したい目標です。
これからもリトルプランさまのブログを拝見してると思いますし、今回のようなランチ会にはぜひ顔を出したいです。よろしくお願いします。

(Fさん)

—————————————————————

今日は一日ありがとうございました。
ランチ会も参加させていただき
ありがとうございました。
 
起業されてるママさんたちの意見交換は、
新鮮でとても良い刺激になりました。
セラピー系の交流会みたいなのには
参加したことがあるのですが、
全然雰囲気が違って興味深かったです。
自分的に得るものがとても多く、大きかったです。
 
起業ママさんたちの活動や仕事のスタイル、
“不満”ですら、とても新鮮でした。
知らないことがたくさんあるんだ、
ということを知ることができ、とても有意義でした。
 
私の知る”お仕事の世界”はタウンワークの中や
ご近所の奥様方の情報の中だけでしたので、
いろんな仕事の窓口がある、幅があると知ることができ、
かなり希望を持ちました。
(私でも何かお仕事できるかも?という消極的な希望ではありますが)
 
私も起業できたらいいなあと思いました。
昔は目標にしたこともあったのですが、諦めてました。
 
今日はとても良い刺激を受けましたので
『2015年以内に起業します!』
・・・と自信を持って言えるように頑張りたいと思います。
 
やってみたいことが、どうやらたくさんありました。
いっぱい出てきました。ランチ会恐るべしです。
人生残り時間足りないかも!とワクワクしてます。

(Nさん 40代 子ども2人)
—————————————————————

改めまして昨日はありがとうございました!

まずはリトルプランさんや須澤社長さんのお話を聞いてオーラに触れただけで、かなりの刺激になりました。私のいた職場には、こんなにキラキラ働いている、モデルになるような人はいなかったので…。本当に輝いて見えました☆

そしてキズメリさん!
結局Kさんとは帰りの電車だけでは話し足りなかったので、無理矢理三ノ宮で引きずり降ろして(笑)お茶に付き合っていただきました。
自分のやりたいことや方向性がまた明確になったような気がします。
素敵な出会いをありがとうございました!

かなり直感的に参加を決めたランチ会でしたが、おかげでまた前に進もうと新たに決心できました。

旦那の説得がうまくいかなくて萎えそうになる時もありますが、頑張っていきたいと思います。

またいつかリトルプランさんにお会いすることができたら、その時は今より何かしら形を作っていられるように、頑張っていきますね。

本当にありがとうございました!!

(Oさん 子ども3人)
——————————————-

リトルプランさん、昨日はランチ会、楽しかったです!
企画ありがとうございました。
お会いするのは2度目ですが、
ずっと知ってる先輩!って感じでした。

リトルプランさんのブログやホームページを見て応募されるというのは、やはり、すごいことだと思います。ブログやホムペには、その人の出す雰囲気や会ってみたいと思わせる、そういうのが伝わったのかなと思いました。

個人的には、
時間配分や仕事のセーブの話、
興味深かったです。
そして聞きたかった、
職業訓練のこと、健康保険のこと、
そういうのも、心が決まりました。

仕事の方向性はまだもやっとしてますが。(笑)
職業訓練は受けないことにしようと思います。

保育園が90日以内に職に就かないといけないので、7月末に開業することになりそうです。
これぞ、お尻に火をつける ですね。

(Nさん 子ども2人)

——————————————-

Webで集客できないの?

0

「Webサイト(ホームページ)だけで集客なんて、いまどきできへんやん?」と当然のように言われてしまいましたが、いやいやいやいや、Webサイト(ホームページ)だけでも集客できますよ!!

 

こんにちは。

蒸し暑さに、すでにバテ気味の、
リトルプランせのです。

まだあまり暑くないのに、
早いですね(-_-;)

 

ホームページだけでは集客できないの?

さて。

冒頭のお言葉。

「Webサイト(ホームページ)だけで集客なんて、いまどきできへんやん?」

なのですが。。。

 

 

聞いた時に、

(・。・;

こんな顔になってしまいました。

 

 

一瞬言っていることが理解できず、

その後に、

「え・・・っと、集客って・・・できへんもんなん?」

と、息も絶え絶えに ←大げさ
質問返ししました。

 

その方は自社サイトで集客できているはずなのですが、
そのあたりを聞きそびれました(笑)

 

 

Webサイト(ホームページ)制作し公開しただけでは集客できることは少ない

制作会社に依頼すれば、ホームページは制作してもらえます。
見栄えが良い物を制作してもらえるでしょう。

それだけで集客できるようになることは確かに、
少ないと思います。

Webサイト(ホームページ)は、公開後も反応を見つつ、
メンテナンスし、更新し続けて、改善し続ける必要は、
確かにあります。

しかし、適切にお世話をしていけば、
Webサイト(ホームページ)だけでも集客できますし、
実際に、Webサイト(ホームページ)のみで集客されている企業さんも、
たくさんあります。

実際に、私のクライアント様たちでは、あります。

 

 

Webサイト(ホームページ)だけではなく、業種によっては他の媒体も活用・連動させる

確かに、Webサイト(ホームページ)だけで集客を行うよりは、
他の媒体と連動させてみたり、ほかの媒体も活用したほうが良いでしょう。

 

業界のポータルサイトに登録

上のコメントを下さったの業界では、
その業界で有名で人気があるポータルサイトがあるので、
そこに登録することは必須になります。

 

googleプレイスに登録

また、地域ビジネスですと、
googleプレイスに登録することは、
必須です。

Webサイト(ホームページ)を作るより前に、
googleプレイスには登録しておいた方が良いでしょう。

なぜかと言うと、
SEOを行うよりも、SEO的に効果的だからです。

検索されたときに上位に表示されますし、
googleマップ上にも表示されやすくなります。

例えば今はスマホで地図を確認しながら移動することも多いので、
googleマップに表示されると、認知してもらえます。

 

facebookのチェックインスポットは余力があれば

余力があればついでに、
facebookのチェックインスポットを、
登録しても良いかもしれませんね。

facebookチェックインスポットを登録していると、
ファンづくりや拡散力にはなります。

ただ、アナタの想定ユーザが、facebookユーザ層か、
また人に知らせたくなるお店か、
等によっても、登録が必要かどうかは変わります。

 

飲食店さんは、ぐるナビと食べログ登録を!

飲食店でしたら、
ぐるナビと食べログに店舗登録情報を必ず登録しましょう。
こちらも、自社サイトよりも優先で行うべきです。

ただ、
既存客やリピータさんを大事にするビジネスモデルの飲食店さんでしたら、
逆に、登録しない方が、既存のお客さんの為になります。

高級店舗で、あえてWeb集客は行わない飲食店さんがおられて、
そういったところは、登録していませんでした。

 

 

ソーシャルメディアは出来れば行った方が良いが・・・

ブログやfacebook,twitter,line@,instagramなど、
ソーシャルメディアもできれば運用したほうが良いです。

Webコンサルタントや広告代理店も、
絶対やらないとダメ!
なんて言う方もおられますね。

私は、
余力があって得意であれば、
もちろん運用したほうが良いとは思います。

ただ、
相談をお請けしていて思うのは、
それ以前にやらないといけないことが多い方もおられるなと思います。

また、私のクライアント様では、
ソーシャルメディアを一般的なセオリーのようには活用していないけれども、
十分に集客できている企業様もおられます。

 

Web担当者さんや経営者さんの傾向や、
業種・業界にもよるので、
ご相談いただければ、このあたりのリアルな真実をお伝えします。

 

 

 

Webサイト(ホームページ)の広告を出稿し、認知度を上げることもできる

PPC広告やリスティング広告という、
クリック数に応じて、金額を支払う広告があります。
検索エンジンのgoogleやyahooに出稿する広告です。

特定の検索ワードで検索されたときに、
検索結果画面に表示されます。

また、
広告を出稿しているアナタのサイトに興味があるような方が見るサイトに、
自動的に出してくれる広告もあります。

ただ、すでにPPC広告もリスティング広告も、
単価が高くなりがちです。

なので、今は、
facebook広告を、PPC広告のように使うのも、
おすすめです。

比較的取り組んでいる企業さんが少ないので、
まだ、広告費用も高騰していません。

また、
facebookが各ユーザの情報を細かく持っているため、
それに照らし合わせて、
ターゲティングがかなり細かくできます。

具体的に訴求したい相手に、
広告を出すことが出来ます。

google adwordsやyahooスポンサードサーチよりも、
安価で結果が出しやすいです。

 

 

Webサイト(ホームページ)とアナログ広告媒体(チラシ・地域フリーペーパーなど)を連動させることも有効

地域ビジネスや、
小規模店舗、サロンなどでは、
アナログ媒体と連動させることもかなり有効です。

チラシや地域フリーペーパーで、
地域の方にアプローチします。

紙面では伝えられることが限られているので、
Webでさらに詳細を伝えるようにします。

また、Webで申し込みもできるようにしておくと、
問い合わせ窓口が増えることで、
問い合わせや申し込みも増えるそうです。

 

今は意外と、
逆にFAXDMが有効らしいです。

なので、FAXで伝えつつ、
Webでも追加情報をお伝えし、
問い合わせや申し込みも可能にします。

小冊子を配布するということもあるようですね。

 

Webで集客を行うためには、コンテンツ作りも行う

今は、Webで集客を行うためには、
定期的にきちんと、
コンテンツを提供し続けることが重要です。

コンテンツマーケティングというのですが、
こちらに関しては、
書き始めるととても長くなってしまいます。

でも、最重要だったりします。

集客を行うことが出来るかどうかは、
コンテンツ作りに掛かっているでしょうね。

 

また、
コンテンツマーケティングについても、
書かせていただきますね^^

 

リトルプランせのでした。

【2015年6月30日】起業している&起業したい女性向け 本当に集客するためのWeb集客の基礎講座

0

こんにちは!
いつもアクセスしていただきありがとうございます。
集客については、どの業界でも、
お悩みが絶えませんね。

リトルプランでは、
基本的には、企業様向けにサービスを提供しています。

それでも、女性起業家の皆様からのご相談を受ける機会も多くありました。

そこで今回は私が、
女性起業家や、女性起業家予備軍の方向けに、
Web集客」についての勉強会を、
セミナー形式で行うことになりました。

すでに、私個人のブログではお伝えしており、
本当に少しずつですが、参加者も集まっております。

今回の記事も長くなってしまったのですが、
もしご興味があれば、これから下もお読みくださいね。

 

以下のような起業したい、起業している女性にオススメです

今回のセミナーでは、以下のような方のお役に立てます。

  • Webでの集客に悩む女性
  • 独立したいけど、そもそもどうやってお客さんを見つけたらいいかわからない方
  • 集客がわからない方
  • 良いクライアントさんに恵まれていないと感じる方
  • お客さんの質や層を変えたい方
  • もっと稼ぎたい方
  • 下請けをやめて、直請けや自分の好きな仕事に特化したい方

そんな方のお役に立てる内容となっています。

 

本当に集客するためのWeb集客の基礎講座の内容

Web集客が出来ているクライアント様と、出来ていないクライアント様を比較研究してきました。
一般的に常識だと言われていることも、実は時代遅れな事も多いです。なぜかというと、Webの世界は日進月歩なのに、本当にリアルな最新の情報が、一般的な常識になるまでには時間がかかります

一般的にあまり集客をやっていない人にも理解ができることは、意外と古い情報であることが多いです。

なので、その常識を外していくところから始めます。

一般的に言われている事を言うだけの方が、理解をしてもらえることも分かっています。

しかしそれでは

  • しんどい集客
  • しんどいお客様に振り回される事
  • 実はしんどいのに
  • SNSなどではキラキラしているように演出し続けなければいけない
  • それでも!頑張っているのに!!利益がなかなか出ない(つらい)

など、そんなことを我慢し続けてもらうことになってしまいます。

 

私の知り合いで、SNSを活用している方がおられます。
周りに頼まれて、SNS活用のセミナーを開催されたこともあります。
また、SNSの相談なども受けているようです。

しかし、その方は実は、Webで集客が出来ていません
Webからの新規案件獲得がほとんどないのです。
そういう現実もあります。

表向きはそういう活発に見える方の方が、Web集客的には大したこともない場合があります。

Webで集客しているように見えて、実はアナログ営業で仕事を取られている方もいます。(※もちろん、それも大成功です!)

逆に、Web集客がとても上手いクライアント様は、SNSを情報発信には使っていません。情報収集には使っています。

地域ビジネスなので、基本的には○○と○○を基本に、○○を組み合わせています。伏字でごめんなさい。

表面的に倣ってもうまく行かないので、セミナーでちゃんと話しますね。

本当にリアルなところで、Web集客ってなに?というところを、このセミナーでは理解していただきます。
それを理解してもらえれば、具体的にどうやっていくか、細かいテクニックなどの情報は巷にあふれています。

それを、淡々と続けて行っていただくだけで、Webで集客が出来るようになります。

 

本当に集客するためのWeb集客の基礎講座の内容

☆実は!集客は個人事業者にはとてもカンタン

☆紹介でお客さんを得ていく場合の注意点

☆実はWeb集客は、アクセスやSEOだけではない
アクセスが多くてもお客さんがいないサイト、
アクセスが少なくても売り上げが上がるという事実もあります。
試行錯誤の末に、きっちりとターゲットに訴求している場合は、
アクセスが少なくても集客が十分できます。
また、其の方が、無駄が無くてよいです。

コモディティ商品の物販の場合など、ある程度広くアクセスを集めた方が良い場合もあります。

☆広く行う、思った以上にすることは多い
集客が出来ないと嘆いておられる方は、やっている数が根本的に少ない場合があります。数稽古です。

☆どの業界、どのWeb集客にも共通で考えるべきたった一つの事

☆Web集客で、絶対やってはいけないたった一つの事

☆Web集客の基本
業種別、顧客別に、具体的に軽くになりますが、するべきをお伝えします。

☆個人事業にとっては、集客しすぎは危険
集客で結果が出始めると、急激に問い合わせや購入、来客が増えてしまうことがあります。個人事業で行う場合、キャパシティが少ないので、受け入れられる客数にも限界があります。その為にも、調整をする必要がある場合もあります。

☆時間があれば、質疑応答。具体的なWeb集客のお悩みを聞かせてください。
具体的なお悩みを伺って、具体的に回答します。それが、ほかの方の回答になる場合も多いです。

お客様のご感想

私のブログでは、日々、
女性起業家や予備軍の方からお悩みをお受けしています。

有料相談にしてからは時々になってしまいましたが、
起業や集客のお悩みをお受けしています。

そして、先日は初めて、
ブログ読者の皆さんとランチ会を行い、
直接リアルにお話をする機会を得ました。

そのような、相談やランチ会でのご感想を頂いておりますので、
ここで、紹介させていただきます。

こちらのページにご感想を掲載しました。

「起業したい女性と一緒にランチ」会のご感想

良かったら、ご覧ください。

最後に、リトルプランからみなさまへ、伝えたいメッセージがございます

私は、これから一歩を踏み出される女性。
踏み出してまだ間が無い女性。
まだ軌道に乗っていない女性。

これから私達以上にご活躍されるであろう、
優秀な女性起業家とお会いするのが、
とても楽しいのです。

 

今回の勉強会では私が主催となり、
私が前で話をする事にはなりますが、

私自身も皆様のお話を伺いたいなと思っております。

女性起業家や予備軍の皆様とお会いできるのを、
とても楽しみにしています^^

 


勉強会 開催詳細

日 付:2015年6月30日火曜日
時 間:10時15分~11時45分

テーマ:「【2015年6月30日】起業している&起業したい女性向け
本当に集客するためのWeb集客の基礎講座」

場 所:大阪市営地下鉄御堂筋線 中津駅近辺
   (お申込みいただいた皆様に、詳細な場所をお伝えしています)

参加費  :3,000円

定員    :20名

残り席数 : 約17名 (6/15日現在)

参加規約

キャンセルについて:
ドタキャンOKです!ただ、お越しにならないと心配になるので、
参加できないことが分かった段階で、お知らせくださいね。

参加申し込みフォーム

申し込みはこちらから↓ ↓ ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/16ccae13326811

こちらのフォームから、
会社名・お名前・メールアドレスなどをご入力いただき、
「【2015年6月30日】起業している&起業したい女性向け 本当に集客するためのWeb集客の基礎講座」にチェックを入れて、
不安や知りたいことなどコメントがあれば、コメント欄にご入力ください。

Search Consoleについて、わかりやすく解説してもらいました

0

Webマスターツールの名称が、Search Consoleに変わりましたね。意外と活用している人が少ない元Webマスターツール、現Search Consoleの基本の基本について、優秀な教え子さんたちが、説明してくれました!!

 

 

 

こんにちは。
SEOをわかりやすく解説したり、
Web担当業務が出来る人を育成したりしている、
Webコンサルタント、せのです。

一応ひらがなで「せの」と書いていますが、
本当は漢字です ←どうでもいいですね。

 

さてさて。 Web担当業務が出来る事務職さんである、
ハイパー事務職を養成する、
ハイパー事務職養成講座、というのを行っています。

 

4月から始まった一期生の講習ですが、
すでに4回目が終了しました。


講習生には、
講習の最初の方から一貫して、
ブログを書いていっていただいています。

 

それは何故かと言うと、
ウェブ担当の仕事で必要な要素が、
ブログを書くことで学べることがたくさんあるからです。


そして何を学んだか、
その時どんな気持ちだったかを、
後で見返せるように、

このハイパー事務職養成講座の勉強したことなどを、
ブログ記事にまとめてもらっています。

それがこのブログです。

ハイパー事務職になってみない?
(ママカッコいい事務職)

 

前の、
0期生さんたちに立ち上げてもらって、
現在、1期生さんが引き継いでくださっています。

 

 

なんだかいい感じでしょ?笑
講習のテーマに沿って、
実習的に受講生たちが設定してくれたのですが、
私もとても気に入っています。

 

 

 

そして前回の、
3回目の講習内容もブログにまとめてもらっています。

 

3回目の講習でも、
いろいろ学んでもらいました。

その一つが、
旧Webマスターツールである、
現在のサーチコンソールについてです。

その記事がとてもわかりやすいので、
今回はそれを紹介したいな、と思うのです。


ウェブマスターツールについては、
名称がサーチコンソール変更されました。

 

なかなか使えず、
実際にこなしておられる方は、少ないです。

制作会社やWebデザイナーでも少ないな、
と感じます。


簡単に利用ができて、
SEOに大事な情報をGoogle自身がくださるので、
とても便利で、ユーザに優しいツールです。


もちろん無料で利用することができます。

 

詳しい事は、
ハイパー事務職が書いた以下の記事をご覧ください。

 

グーグルさんちのサーチ・コンソール(Search Console)
続・グーグルさんちのサーチ・コンソール(Search Console)

あとね、
ちょっとだけ勘違いさせてしまったことが含まれているので、
それの修正記事が、もうすぐアップされる予定です☆

 

 

優秀な受講生に囲まれて、
とても講習が楽しい、
Webコンサルタント、リトルプランせのでした☆

 

 

 

自社の商品を主婦に知ってもらいたいメーカー様のコンテンツ作成

0

コンテンツマーケティングやオウンドメディア、気になりますよね。
何からやっていいかわからない場合も、リトルプランにご相談ください。

 

こんにちは!

オカン系Webコンサルタントせのです。

38歳です。立派な大阪のおばちゃんになりました(笑)
主婦歴10年を超えて、家事は手を抜きまくり、
子育てはざっくりお世話、自分が楽しむ派になりました。

仕事で接している方は、
私に対して堅いイメージをお持ちの方もおられるようです。

エンジニア上がりで、技術系のお話もさせていただくし、
Webコンサルタントで、どうしても技術やマーケティングで、
気を付けていますが、カタカナ言葉も多くなってしまいます。

 

小難しいことを仕事にしていますが(笑)
生活者として、主婦として、生活しています。

なので、主婦層マーケティングも、
実感を持って行うことが出来ます。

 

主婦層マーケティングや主婦の方の集客

私が独立してすぐのクライアント様が、
30代~40代の女性をメインターゲットにして、
集客をしておられました。

そこが原点なので、
主婦層や女性向けのWebマーケティングには、
長く携わっています。

そこから
女性向け商品を開発しているメーカー様、
子供向け英会話スクール、
ハウスメーカーさんや不動産屋さんなど、
女性向けマーケティングに関わっています。

 

 

主婦や女性向け商品の物販を行っている場合の Webマーケティング

物販の場合でしたら、
見込み客を集めて、教育して、販売して、フォローを行う
フォーステップマーケティングとして、
Webマーケティングや集客を行う方が効果的です。

いきなり売るのは、消費者である女性や主婦も賢くなってしまっているので、
難しいかなぁと思います。

 

ただ、ネットショップの場合は、
どこのモールに出店なのか、自社ネットショップなのか、
によっても、

効果が出る方法が違うので、
ネットショップの場合は、それぞれのモールやネットショップでの販売が得意な、
コンサルタントに相談するのが早いかなぁと思います。

 

商品によっては、
過当競争になってしまっている分野もあります。

その場合は差別化することが必要になるので、
どういう層でどういう悩みを持っている主婦や女性向けの商品なのかを、
まずは掘り下げて考える必要があります。

そこがうまく合えば、
どんどんお客様が自然に来られるようになります。

 

主婦や女性向け商品のメーカーの為の Webマーケティング

ある程度の規模で全国に流通している商品のメーカー様の場合でしたら、
販売は小売店さんなどになるので、
メーカーとしては認知度アップの為のWebマーケティングが必要になります。

その為、どうしても、
広告費用がかさみがちです。

 

また、幅広くWebマーケティングを行う必要があります。

認知度アップのためのコンテンツ作成や、
SNSでコミュニケーションしつつ、
キャンペーンを行い、商品を使ってもらったり、
口コミをまったり、感想を頂いたりします。

広告も併用する必要がありますが、
コンバージョンをどこに設定するかが難しいかなぁと思います。

しっかりと販売するのではなく、
ふわっと認知度をアップする必要があるからです。

 

 

小規模メーカー様の主婦・女性向けWebマーケティング

小規模メーカー様でしたら、
ネットショップで販売することをお勧めします。

一度ネットショップを作成し、
商品情報も掲載しておくと、
商品カタログとしても使うことが出来て便利です。

 

また、
小規模メーカー様の商品は、
どこででも買えない場合が多いですよね。

買える場所が限られているでしょう。
リピートしたいけど、消費者さんの近所で売っていない場合でも、
ネットで買うことが出来ます。

 

小規模メーカー様の場合も、
キャンペーンを行い、
商品を知ってもらって、
出来ればブログなどに書いてもらうのも良いでしょう。

キャンペーンも意外に難しくて、
「ただでプレゼントをあげたら喜んで応募してくるんやろ?」と思われがちですが、
そんな感じでキャンペーンを行っても、応募者がいないこともあります。

キャンペーンはキャンペーンとして、
何のために行うか、誰をターゲットにするかの目的を踏まえた上で、
成功させるための仕組みが必要です。

 

小さなお店やサロンの主婦層・女性向けマーケティング

小さなお店はまず、関連ポータルサイト(食べログや美容系ポータルサイト)と、
googleプレイスに、自分のお店やサロンの情報を掲載してください。

 

その上で、
小さいお店やサロンは、オーナー様がどんな人か?が、
一つの商品
だと思っていただいて、

怖がらず、良いかっこをせず、
出来ればブログをまず書いて、
余裕があれば、お店やサロンの雰囲気が伝わる動画も時々投稿してください。

 

SNSブーム中で、SNSで無料で簡単に集客できると思われがちですが、
末永い効果を求めるのであれば、
ブログの方が効果的です。

ただ、facebookやtwitter等が好きで得意であれば、
お客さんとの距離感もつかみやすいと思いますし、
情報発信にも抵抗が無いと思うので、
是非!!SNSマーケティングでお客さんと仲良くなってください^^

 

line@で、line内にもできれば自分のお店情報を持って、
さらに、お客さんに登録してもらう仕組みを作って、
登録してもらって行って下さい。

すると、
お客さんにとっては気楽なコミュニケーションツールにもなりますし、
客足が悪いときに、急にお得情報を出してみたり
(今日は雨なので、全メニュー10%OFF等)、
お客さんと距離を詰めてコミュニケーションを取るツールになります。

 

小さなお店やサロンのオーナー様は、

基本的な事をまずやる。基本的なポータルサイトやエンジンにちゃんと登録する。
身近な人をお客さんにしようとしすぎない!
得意なことで情報発信を行う!
情報に振り回されすぎない!自信を持って♡

です♪

 

主婦や女性にウケるコンテンツを作ればいいのでは?

ウケを狙うと、外しますよね。なぜか。

あと、女性向け商品を長く扱っている方や、
ご自身や主婦さんだったりすると、

お客さんのことが分かったような気になってしまって、
逆にウケない事もあります。

 

女性に価値観もどんどん変わっていっていますし、
多様化しています。

なので、ターゲットを定めた方が良いかな、と思います。

 

また、
狙いすぎず、ある程度ターゲット層に寄り添う感じで、
知ってもらいないなーと思うことを、
売り込むのではなく淡々と情報発信し続けることが、
集客につながるかなーと思います。

適切に情報発信をおこなっていると、
アナタのサービスや商品を必要としている人が、
ちゃんと、見つけてくれます。

適切って、難しいですけどね(笑)

 

 

ブログを書くのも難しいかもしれませんが・・・

Web集客では、基本的には自社サイトに次いで、
今でもブログが一番効果的で、
さらに効果がじっくり続くと思います。

ただ、効果を感じるまでには、
ちゃんと継続することが必要です。

 

Web集客やWebマーケティングで、
得意なことがあれば、得意な方優先ですが、

特に何が得意かわからないうちは、
まずは、ブログを書いてみてはいかがでしょうか?

主婦や女性に伝わるように、
知ってほしいなーと思うことを、
売り込まず、かっこつけず、書いてみてくださいね^^

ある程度かけても、継続することが難しい場合もあります。
その場合のコツもありますが、
またそれは、追々書かせてもらいますね。

 

 

さて、恒例の、記事最後の売込みです(笑)

売り込むのではなく、知ってもらうためにブログを書くんだよ、
主張しているこのブログですが(笑)

売り込み記事ですよー。

 

さー、読みたくない人は、
すぐにウインドウを閉じてーー(笑)

 

読み逃げ大歓迎ですよ!!

貴重なお時間を頂いて、
ここまで読んでくださってありがとうございました!

 

 

 

さ、逃げたかな?笑

 

えっと、コンサルティングを行っています。
出来るだけ自社やご自身で、
Web集客が出来るようになった方が、

効果が出やすいし楽しいので、

指導をさせていただいています。

 

新規のお客様用のコンサル日を設定してありますので、

良かったらお問い合わせください。

御社でコンサルティングでも、
大阪・中津でも大丈夫です。

 

大阪・中津の私が利用させてもらっている会議室は、
新幹線や空港からのアクセスも便利なところだと、
遠方や海外のお客様もおっしゃってくださっているので、
是非お越しくださいね。

 

最近オカン業が忙しい、
オカン系Webコンサルタントのリトルプランせの でした。

Webサイト管理業務が出来る事務職の養成講習★ハイパー事務職講習1期生 2回目終了

0

「Web管理業務ができる人いない?」
と聞かれることが多かったので、

基本的なビジネスマナーがある事務職経験者で、
WebサイトやSNS運用が出来る人を育成しています。

 

こんにちは!

講師業務も好きなWebコンサルタントせのです。

なんだか蒸し暑くて、
梅雨のはしりみたいになってきましたね☆

暑くなってきましたが、
みなさん水分不足になっていませんか??

 

今日は、
リトルプランが行っている、
ハイパー事務職養成の講習風景を紹介します☆

 

 

そもそも、ハイパー事務職養成講座ってなんやねん??

リトルプランでは、
WebサイトやWebマーケティング、集客のお手伝いをしています。

で、Webサイトを制作することも、
もちろんあります。

 

運用のお手伝いをしていますが、
出来るだけ社内でWebサイトやホームページの更新を行っていただいたり、
facebookやtwitterなどのSNSマーケティングを行っていただきます。

 

しかし、
Webマーケティング経験者や、
Webサイトを更新するスキルがある人で、
出来ればパートで、出来れば事務系仕事と兼任で・・・なんていうと、
なかなかそういう人材はいません。

 

日々の、WebサイトやSNSの更新業務を行える人がいないのです。

 

結構探してみたのですが、なかなかいなかったので、
リトルプランで育成してみることにしました。

 

 

現在一期生で、
その前に、優秀な方に声を掛けて、
0期生として学んでいただきました。

そこで手ごたえを感じて、
現在1期生の講習を行っています^^

 

 

ハイパー事務職講習中の様子がこちらです

 

私が説明している間は写真が取れないので、
ワーク中の様子をどうぞ!!

 

この日は、ターゲットに合わせてクリエイティブを作ったり
コンテンツを作るために、ペルソナ作成のコツと実践をしてもらい、

バナー作成を学びました。

ホワイトボードに書いてあるのは、
ターゲットに届くバナーを作成するために、
ターゲットについて考えてみたブレストです。

 

私が説明したり、ブレストした後に、

Evernote Camera Roll 20150515 154526

うんうん悩んで考えてみたり・・・。

 

 

Evernote Camera Roll 20150515 154524

パソコンで作業をしてみたり・・・。

 

おうちでは元気に動いているパソコンが、
ちょっと機嫌を損ねてうまく動いてくれなかったりと、
いろいろ事件が起こりましたが、
無事にこの日の講習を修了。

 

その後、ご自宅で課題をこなしていただきます。

chatworkで確認したり質問を受け付けたりして、
なんだかんだで、毎日実践的に勉強を進めてくださっている、
優秀な講習生さんたちです。

 

 

ハイパー事務職養成に興味がある方は、ぜひご参加ください

社内の事務職さんやWeb担当者さんに、
Web運用スキルを学んでもらいたい場合は、
良かったら、この講習に参加してもらってくださいね☆

 

また、仕事をはじめたいけど、
先に実践的に使えるスキルを身に付けたい子育て中の主婦の方も、
お待ちしています☆

1期生も2人とも、
お子様がいる主婦の方ですよ☆

 

ハイパー事務職を雇いたい方も、
良かったらお問合せフォームからご連絡ください。

人材あっせんの認可を受けていないので、人材紹介はできませんが、
なにかいい方法が無いか、一緒に考えましょう^^

 

2期生は、2015年9月開始予定です。

フォローするために、2期生も2名のみにするかもしれませんが、
最大4名受講可能なので、お悩みの場合は先にご予約下さい☆

 

 

さて、暑さに打ち勝つ、
元気が出そうな山盛りの夜ご飯を作ります☆

最後までお読みいただき、ありがとうございました^^

誰に頼めばいいの?プログラム修正やCMSサイト修正やシステム修正の効果的な頼み方

0

ちょっとしたプログラム修正でも、
システム会社に依頼すると思ったより高額(50万円以上など)や、
もうプログラムを作った会社がつぶれていたり音信不通になっていたりして、

誰に依頼するのが良いのかわからないことがありますよね(>_<)

 

こんにちは。

現在はWebコンサルタントのリトルプランせのです。

 

年度が明けてから、お問い合わせが多くて、
ブログの更新を止めていました^^

皆様も、お忙しくされてたんじゃないでしょうか?!

私は少し余裕が出来てきたので、
溜まったネタを少しずつ、
書いていきたいです♪

 

 

私事で恐縮ですが

私は現在Webコンサルタントですが、
会社員時代は元オープン系プログラマー・SEで、
その後Webエンジニアになり、
現在に至っています。

プログラミングは、周りに素晴らしいプログラマ・SEが多いので、
そんな強者たちに囲まれてしまっているので、
胸を張って、「得意です!!」とは言えませんが、
好きですし、

エンジニアからWebコンサルタント案件に転身して、
案件の内容が変わった今でも、
仕事としても発生することも時折あります。

 

プログラム修正の依頼先に悩んでいませんか?

さてさて、本題です。

Webサイトに、
PHPプログラムを使っている場合や、
CGIプログラム、
またはJavascriptやJQueryを使っているサイトも多いですよね。

 

でね、
年数が経過すると、
どうしてもちょっと古くなって、

仕様を変えたくなったり、
元のプログラムと違うことが必要になったり、
修正する必要が出てきたりします。

 

そういう時に、
もともと依頼していたシステム会社に、
修正を依頼すると、

ちょっとした修正でも、
おもった以上のお見積りがかかってしまうことがあります。

それは、ぼったくっているわけではなくて、
要件定義→現在のソース解析→修正→テスト→差し戻し
などの工程が必要になるからなのです。

 

製作してくれたシステム会社が無くなっている場合もあります(>_<)

また、
システム会社も倒産してしまったり、
支店がなくなったり、
連絡が取れなくなったりすることもあります。

 

周りにフリーランスプログラマー、いませんか?

お見積りが高すぎたり、
元のシステム会社がつぶれてしまった場合、
フリーランスのプログラマーと知り合いが居れば便利です。

コンサル料を払って見積額が適正か確認してもらったり、
簡単な修正であれば、フリーランスのプログラマーに直接修正してもらうことも可能です。

実力がちゃんと伴っているプログラマーであれば、
システム会社に依頼するよりも安心な場合もあります。

ただ、
システムやプログラムの知識が無ければ、
プログラマーの実力を判断できないので、
多少高くても、システム会社に依頼する方が安心です。

 

システム会社に依頼すべき場合もある

大きな修正の場合は、
チームを組んで製作や修正をしてもらうことになるので、
システム会社に依頼するべきです。

ただ、少しの修正、
ちょっと項目を変えたり、
文言を変えたり、
プログラムの動作を変えたり、
CMS(ホームページ管理システム)で、自分たちが編集できない部分を編集してもらったり、

ということは、

フリーランスのプログラマーに依頼する方が、早くて安くて安心だと思います。

 

 

またまた、私事で恐縮ですが・・・

リトルプランも、
集客やWeb担当者さんのサポートのご依頼から始まっても、
プログラムの修正のお仕事を頂くこともあります。
 

クライアント様方のお話を聞いていると、
安心して依頼できる先が見つかりにくいんだなぁと感じます。

 

リトルプランは現在はシステム開発をお請けしていないので、
小中規模のCMSサイト開発はお請けできますが、


比較的大きなシステム開発やCMSサイト構築はお請けできません。

しかし、ちょっとしたメンテナンスや修正などは、
お請けできますし、

しっかりとこちらの利益や人件費を頂いてお見積りを出させていただいても、
システム会社様よりもかなり安くなることが多いようです。

また、
ご予算のご都合に合わせて、
仕様に折り合いを付けて提案をさせて頂いたりもします。

 

もし、
安心して依頼できるシステム会社やフリーランスプログラマーがいない場合は、
お請けできるかはわかりませんが、軽く、リトルプランにご相談してみてくださいね。

 

 

PHPプログラムの修正のお仕事をする前に、
こんな記事を書きたくなってしまった、
リトルプランせのでした^^

5月・6月の予定更新☆Web集客の悩みを解決!集客や技術のWebコンサルティングを受け付け開始!

0

Webの技術やお悩みを解決します!

ちょっとしたWebの悩みを相談したり、
集客で結果が出ていなくてアドバイスが欲しい、
技術的なことがわからなくて困っている場合など、
是非、ご相談ください!

 

こんにちは!
Webコンサルタントのリトルプランせのです。

最近は、あまりブログを更新できず、
お知らせばっかりでごめんなさい!

 

 

5月、6月分の、コンサルティング日程を決めました。
 

普段はお問い合わせいただいてから、
日程時間と場所を調整して決めていたのです。

でもこちらで、対応可能な日と時間を設定させていただくことにしました。

 

特に女性や主婦層向けWebマーケティング

地域ビジネス集客
ソーシャルメディアやブログでの集客
動画マーケティング
個人事業で集客に悩んでいる方、
集客に悩むWeb制作やWebデザイナーさん、

サーバやセキュリティなどの技術的なお悩み

ホームページやSNSなどアカウントやコンテンツを整理したり、
有効な導線を作りたい

ホームページ更新やWeb担当者様業務
Web関連部署での上司や部下のお悩みなど、

Webコンサルティングが必要な方は、ぜひお問い合わせください。
価格以上の結果につながるコンサルティングを行います。

 

ひとまずお問合せ頂いた際に、
お悩みと業種を書いていただきますと、
私でお役に立てそうかどうかの回答が出来ます。

お役に立てなさそうな案件の場合、
申し訳ないので、ほかにお役に立てそうな方を紹介するか、
お断りさせていただきます。

 

なぜ、Webコンサルティングを行っているのか

リトルプランせのは、
もともとはWebエンジニアなのですが、
Web集客の経験が比較的多く、また、Web集客が好きなのです。

クライアント様たちの素晴らしい商品やサービスを、
必要としている人の元に、お届けし、
消費者の皆様にお役に立てるのがとても楽しいのです。

 

技術的なお仕事だけでは物足りず、
Web全般がしたい!
と思い、Webコンサルタントに転身しました。
 

今まで会社員時代4年間と、
独立して十数年、
色々な案件で苦労しながらスキルや経験を身に付けてきました。

集客も、あっさりうまく行くこともまれにあれば、
過当競争になっている業界や、
大手資本の企業さんがライバルの場合など、
やはり、施行に手がかかることが多いです。

限りある予算と、時間を、
どう活用するのか、悩みに悩んで行っても、
結果に結び付かないことも多いです。

それでも、もう、
集客にWebを使っていなかった時代には戻れませんし、
パソコンやサーバ、セキュリティの知識も必要です。

なので、
経験とスキルアップを積み重ねて、
今まで、Webエンジニア・Webコンサルタントとして、
仕事を行ってきました。

その今までの経験すべてを、
皆様のお役に立てられたら、
とても嬉しいです。

皆様のお役に立てるのを、とても楽しみにしております^^

 

あと、私のクライアント様たちは、
なぜかWeb集客が出来ている方が多いので、
事例を伺う機会が多いです。

少しずつ、Webで集客できるようになっておられている、
根気強い経営者の方もおられます。

なので、そういうお話もできるかな、と思います。

 

Webコンサルティングを受講された方のご感想

thumb-1

 

 

Q.なぜリトルプランに依頼しようと思いましたか?

仕事に関わる前(依頼する前)より、せのさんを知っており、
人間的に信用できたところが大きいと思います。
仕事の知識が豊富で、説明がわかりやすかったので、
余計な時間がかからずに進めるかと思いました。

 

Q.実際にサービスを受けてみて、いかがでしたか?

とてもよく弊社の事を調べてみてくださっていました。
基本的にできていないところ、もう一歩踏み込んだところと、
アドバイスも身の丈にあっており、
すぐに取り掛かれました。

 

Q.今後、リトルプランのサービスを受ける方のために、何かアドバイスをください。

何か困っていることがあれば、プロに聞くといいと言いますが、
本当にその通りだと思います。
まずは聞いてみることを、オススメいたします。

 

※貴重なご感想をありがとうございます!

 コンサル時間いっぱいまでお話させていただいたり、
 操作指導などをさせていただくことが多いので、
 ご感想をご記入いただく時間が無くなってしまうことが多いです。

 ですが、貴重なお時間を頂いてしまいますが、
 他にWebで悩まれる方の為にも、
 ご感想を頂けるととてもうれしいですし、
 私自身も、モチベーションアップと反省に活用させていただけます。

 なので、ご感想を頂けると嬉しいです^^

 

Webコンサルティングの流れ

まずはお問い合わせフォームから、
以下の設定した日時の中から、
ご希望のお時間をお知らせください。

その際に、
会社名
・お悩みの事
・御社のWebサイト、コンテンツ、SNSアカウント

などもお知らせいただけると、
先に調べさせていただき、
コンサルティングに効率が良いかなぁと思います。

リトルプランも万能ではありません。

なので、
リトルプラン以外で、もっと適任のWebコンサルタントや、
Webディレクター、エンジニア、デザイナなどがあれば、
無料で紹介させていただきます。

実際にお会いしてコンサルティングする場合は、
具体的にお悩みを伺いつつ、
できるだけ簡単に着手しやすい施行案をアドバイスいたします。

そして、後日、
コンサルティング内容をまとめたレポートをお送りいたします。

詳しくは、こちらもご覧ください。
【コンサルティングの流れ】
http://consulting.little-plan.jp/flow.html

 

 

申し込まれない方が良い方

以下の方は、他の方に依頼された方が、結果が出ると思います。

  • 「それ知ってる」や「だれだれがやってる」などと言って、知っているだけで実際に行わない方
    →意外と多いです。私より知識が豊富で、集客できてない方もおられますね
  • 結果の為にアドバイスさせていただいた内容を、継続してくださらない方
    →Web集客も技術も、積み重ねが基本になるので、継続していただけないと結果が出ないため、時間の無駄になってしまいます
  • 年下や女が言っていることは聞きたくない方
    →それでも我慢してくださる方もおられます(笑)

予約可能時間

2015年5月12日  10:00~11:00  13:00~14:00  大阪市内 新大阪駅付近か御堂筋線中津駅近辺

2015年5月19日  13:00~14:00  大阪市内 新大阪駅付近か御堂筋線中津駅近辺

2015年5月29日  13:00~14:00  大阪市内 新大阪駅付近か御堂筋線中津駅近辺

2015年5月25日  10:00~11:00  13:00~14:00  大阪市内 新大阪駅付近か御堂筋線中津駅近辺

 

2015年6月4日  13:00~14:00  大阪市内 新大阪駅付近か御堂筋線中津駅近辺

2015年6月9日  10:00~11:00  13:00~14:00  大阪市内 新大阪駅付近か御堂筋線中津駅近辺

2015年6月19日  10:00~11:00  13:00~14:00  大阪市内 新大阪駅付近か御堂筋線中津駅近辺

2015年6月25日  10:00~11:00  13:00~14:00  大阪市内 新大阪駅付近か御堂筋線中津駅近辺

 

 

※ご相談時間自体は1時間程度ですが、
 ヒアリングなどもさせていただくため、
 余裕をもって、2時間程度開けていただけると、
 安心です。

 

※御社で行うことも可能です。
 複数の方にご参加いただいても大丈夫です。

 

料金

19800円 (1時間)

※コンサルティングに別のご依頼を頂いた場合は、
 ご利用金額によって、相殺または減額いたします。

 

悩める方のご相談をお待ちしております!

お問合せフォームから、ご希望の時間や場所、
お悩みの内容をお聞かせくださいね。

お会いする前に、数点質問させていただきます。

貴重なお時間を頂くので、有効に時間を使えるよう、
お会いしたときにすぐにアドバイスさせていただけるように、
準備してまいります。

Webに悩むあなたのご相談を、心からお待ちしています!

お問合せは今すぐ!!こちらをクリック!

【覚書】word press初期設定やテーマなど

0

こんにちは。

Word pressでのサイト制作を、
事例は少ない物の、
7年ほど行っております。

 

さて、最近では、
Word press指定でサイト制作を依頼されることもあります。

 

そこで、
同じことばかり調べているので、
自分用の覚書として、
 

制作するときに便利なものを、
まとめておきます。

 

ただ、私用の覚書ですので、
Word press専門業者の方のブログの方が、
正確で便利な情報が多いですので、
ご利用の際はご注意ください!

 

ワードプレス プラグイン

http://bazubu.com/how-to-use-backwpup-23804.html

バックアップを取る

 

無料で簡単にWordPressブログ記事を自動バックアップしておく方法

 

 


https://www.suzukikenichi.com/blog/amp-error-report-in-search-console/

AMPプラグインを入れて、search consoleでAMPエラーが出た時の対応

 

 

sitemap.xml自動出力
Google XML Sitemaps
http://websae.net/wordpress_xmlsitemaps/

 

.html on PAGES
http://www.webantena.net/wordpress/plugin-html-on-pages/

 

 

セキュリティ

インストール時のディレクトリのパーミッション設定
http://www.webernote.net/wordpress/wp-permission.html 

 

 

ワードプレス テーマ

http://bizvektor.com/about/

ビジネスサイトテーマ

 

http://3media.biz/web/wordpress-themes-for-restaurantes.html

飲食店向けテーマ

 

 

http://wp-themetank.com/
テーマについて詳しく解説して下さっているブログ

※ありがとうございます!!

 

http://wp-simplicity.com/

Simplicity
内部SEO施策済みのシンプルな無料Wordpressテーマ

情報系ブログで、いつか使ってみたいです。

 

 

本番切り替え

WordPressをルートディレクトリで表示する方法
http://www.seomode.jp/html-css/2014/01/10/2222/

 

テストから本番へ!WordPressでURLが変わる場合のデータベース修正マニュアル

 

 

徐々に書き加えていきます☆

 

Webサイト制作もおこなっている、
Webコンサルタント リトルプランせのでした。

 

今年も家族で、伊勢お礼参りにえぇじゃないか♪と行ってきました。

0

こんにちは。
リトルプランせのです。

子どもの進学や、春の旅行で、
いっぱい遊びすぎて、
ブログの更新ができませんでした。

先週から落ち着いてお仕事しています。はい。

家庭内繁忙期にご依頼いただき、
お断りしてしまった皆様、申し訳ないです。

継続してお仕事させてくださっている皆様、
休みが多すぎるにも関わらず、
お心遣いをありがとうございます。

 

伊勢旅行、えぇじゃないか♪

さて、春のえぇじゃないか♪
伊勢&鳥羽家族旅行に行ってきました。

 

早朝5時に出発、9時ごろに外宮を回りました。

DSC01468

白鵬さんと、同じくらい有名な力士の方が、
参られていたようで、まぁまぁ厳戒態勢でした。

たまたま正面からも見られたのですが、
かっこよかったです。

 

内宮にて

11096506_814762728606961_5241356097375951799_n

その後、内宮に移動し、
おかげ横丁や、おはらい町でいろいろ食べて、
参拝。

川でお清めするところが特に好きです。

 

その後、宿で一泊。

温泉に入りまくりつつ、ごちそうをいただきました。
温泉いいですね。特に、ご来光温泉が好きです。

 

2日目は快晴

翌日は快晴、ちょうど桜が咲き始めたところで、

とてもきれいでした。

DSC01627

鳥羽で観光船に乗っているか島にいったり、
海鮮丼やかき・さざえなどを焼いて食べたりと、
とても満喫しました♪

 

 

子どもが小さくて、
2泊以上の旅行をしたことが無いので、
そろそろ挑戦してみたいです。

 

もちろん事件もありつつ

今回は大きな事件はあまり起こりませんでした。

たった一つ、
リフトに乗っているときに、
カメムシが目に入るという事件が起こった以外は・・・(>_<)

ものすごく激痛で目が明けられない上に、
膝に2歳児を乗せてリフトに乗っているところだったので、
パニックになりました。

怖くて臭かったです。

 

それ以外は、今回も、とても良い旅行になりました☆

 

年度末の忙しいときに、
旅行に行かせていただき、ありがとうございました!

 

 

【2015年4月24日】Web担当者の仕事とは?&ライティングの種類と基礎

0

この会は無事に終了しました!
ありがとうございました。

– – – – – – – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — –

こんにちは!リトルプランのWeb担当者サポートです。

勉強会の開催、間が空いてしまいました。

勉強会に参加してくださった、
貴重なお客様の声もたまっているのですが、
なかなかアップできず(>_<)

「次の開催はいつですか?」なんてありがたいお問い合わせもいただき、
ありがとうございます!!

アクセス数が少ないのに、反応が良くて、
私も嬉しいです^^

さて、今回は、基礎の基礎、
「Web担当者の仕事とは?」
と、
「ライティングの種類と基礎」
の2本立てで行います。

Web担当者の仕事とは?

Web担当者の仕事とは、多岐にわたります。
また、管轄部署が、会社によって位置がいますし、
重要度も会社によって違います。

専任Web担当者様もおられますが、
中小企業では、ほかの業務と兼任でなさっている事もあります。

また、担当する内容、業務内容も会社によって違いますし、
担当者がかわれば、業務内容が変わってしまう会社もあります。

Web担当者って何をすればいいの?
他の会社のWeb担当者は何をしているの?

というような、
全体的なWeb担当者が行うべき仕事を紹介しつつ、
どういった業者に依頼するのか・依頼できるのかも、
お伝えします。

どちらかというと、小さい会社で、
事務系の方でWeb担当者を兼任されている方に、
知識を深めて、限界を知ることで不安が軽減されれば良いかな、
と思います。

ライティングの種類と基礎

Webサイトの更新やSNS更新、情報発信、Web集客などが、
Web担当者の重要な仕事です。

それらはすべて、ライティングが基本となります。

ただ、忘れられがちですが、
ライティングにも種類があります。

例えばですが、
社内文書のライティングと、
SNSでの情報発信のライティングは違いますよね。

ひとまずライティングの種類を抑えていただき、
時間があれば、集客のライティングの練習をしていただきます。

正しい日本語を書くライティングではなく、
Web上で集客をするためのライティングを中心に行います。

注意事項

少人数の勉強会になっております。その為、急に席が埋まってしまうことが多いです。
なので、できるだけ早めにお申し込みくださいね^^

そして、
少人数の勉強会なので、お申し込みの際に、
「今悩んでいる事」を書いていただくと、
勉強会で回答させていただくことも可能です。

是非、お悩みもご記入くださいね^^

ご参加、お待ちしています!


勉強会 開催詳細

日 付:2015年4月24日金曜日
時 間:10時15分~11時45分

テーマ:「Web担当者の仕事とは?&ライティングの種類と基礎」
場 所:大阪市営地下鉄御堂筋線 中津駅近辺
   (お申込みいただいた皆様に、詳細な場所をお伝えしています)

参加費  :5,000円

定員    :4名

残り席数 : 1名  

参加規約

キャンセルについて:
ドタキャンOKです!ただ、お越しにならないと心配になるので、
参加できないことが分かった段階で、お知らせくださいね。

Web担当者様だけでなく、経営者さまや、 Webやホームページを管理している皆様に、
お越しいただけると嬉しいです。

参加申し込みフォーム

申し込みはこちらから↓ ↓ ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/32372ecb278361

こちらのフォームから、
会社名・お名前・メールアドレスなどをご入力いただき、
「Web担当勉強会申し込み」にチェックを入れて、
不安や知りたいことなどコメントがあれば、コメント欄にご入力ください。

4月予定更新☆Webのお悩みを解決します!集客や技術のWebコンサルティングを受け付け開始!

0

Webのお悩みを解決します!

ちょっとしたWebの悩みを相談したり、
集客で結果が出ていなくてアドバイスが欲しい、
技術的なことがわからなくて困っている場合など、
是非、ご相談ください!

 

こんにちは!
Webコンサルタントのリトルプランせのです。

 

4月分の、コンサルティング日程を決めました。
今月は、ほかの案件との兼ね合いで、
新規のコンサル枠が少なくて申し訳ないです。

 

普段はお問い合わせいただいてから、
日程時間と場所を調整して決めていたのです。

でもこちらで、対応可能な日と時間を設定させていただくことにしました。

 

特に女性や主婦層向けWebマーケティング

地域ビジネス集客
ソーシャルメディアやブログでの集客
動画マーケティング
個人事業で集客に悩んでいる方、
集客に悩むWeb制作やWebデザイナーさん、

サーバやセキュリティなどの技術的なお悩み

ホームページやSNSなどアカウントやコンテンツを整理したり、
有効な導線を作りたい

ホームページ更新やWeb担当者様業務
Web関連部署での上司や部下のお悩みなど、

Webコンサルティングが必要な方は、ぜひお問い合わせください。
価格以上の結果につながるコンサルティングを行います。

 

なぜ、Webコンサルティングを行っているのか

リトルプランせのは、
もともとはWebエンジニアなのですが、
集客の経験が比較的多く、また、集客が好きなのです。

クライアント様たちの素晴らしい商品やサービスを、
必要としている人の元に、お届けし、
消費者の皆様にお役に立てるのがとても楽しいのです。

 

技術的なお仕事だけでは物足りず、
Web全般がしたい!
と思い、Webコンサルタントに転身しました。
 

今まで会社員時代4年間と、
独立して十数年、
色々な案件で苦労しながらスキルや経験を身に付けてきました。

集客も、あっさりうまく行くこともまれにあれば、
過当競争になっている業界や、
大手資本の企業さんがライバルの場合など、
やはり、施行に手がかかることが多いです。

限りある予算と、時間を、
どう活用するのか、悩みに悩んで行っても、
結果に結び付かないことも多いです。

それでも、もう、
集客にWebを使っていなかった時代には戻れませんし、
パソコンやサーバ、セキュリティの知識も必要です。

なので、
経験とスキルアップを積み重ねて、
今まで、Webエンジニア・Webコンサルタントとして、
仕事を行ってきました。

その今までの経験すべてを、
皆様のお役に立てられたら、
とても嬉しいです。

皆様のお役に立てるのを、とても楽しみにしております^^

 

 

 

Webコンサルティングを受講された方のご感想

thumb-1

 

 

Q.なぜリトルプランに依頼しようと思いましたか?

仕事に関わる前(依頼する前)より、せのさんを知っており、
人間的に信用できたところが大きいと思います。
仕事の知識が豊富で、説明がわかりやすかったので、
余計な時間がかからずに進めるかと思いました。

 

Q.実際にサービスを受けてみて、いかがでしたか?

とてもよく弊社の事を調べてみてくださっていました。
基本的にできていないところ、もう一歩踏み込んだところと、
アドバイスも身の丈にあっており、
すぐに取り掛かれました。

 

Q.今後、リトルプランのサービスを受ける方のために、何かアドバイスをください。

何か困っていることがあれば、プロに聞くといいと言いますが、
本当にその通りだと思います。
まずは聞いてみることを、オススメいたします。

 

※貴重なご感想をありがとうございます!

 コンサル時間いっぱいまでお話させていただいたり、
 操作指導などをさせていただくことが多いので、
 ご感想をご記入いただく時間が無くなってしまうことが多いです。

 ですが、貴重なお時間を頂いてしまいますが、
 他にWebで悩まれる方の為にも、
 ご感想を頂けるととてもうれしいですし、
 私自身も、モチベーションアップと反省に活用させていただけます。

 なので、ご感想を頂けると嬉しいです^^

 

Webコンサルティングの流れ

まずはお問い合わせフォームから、
以下の設定した日時の中から、
ご希望のお時間をお知らせください。

その際に、
会社名
・お悩みの事
・御社のWebサイト、コンテンツ、SNSアカウント

などもお知らせいただけると、
先に調べさせていただき、
コンサルティングに効率が良いかなぁと思います。

リトルプランも万能ではありません。

なので、
リトルプラン以外で、もっと適任のWebコンサルタントや、
Webディレクター、エンジニア、デザイナなどがあれば、
無料で紹介させていただきます。

実際にお会いしてコンサルティングする場合は、
具体的にお悩みを伺いつつ、
できるだけ簡単に着手しやすい施行案をアドバイスいたします。

そして、後日、
コンサルティング内容をまとめたレポートをお送りいたします。

詳しくは、こちらもご覧ください。
【コンサルティングの流れ】
http://consulting.little-plan.jp/flow.html

 

 

申し込まれない方が良い方

以下の方は、他の方に依頼された方が、結果が出ると思います。

  • 「それ知ってる」や「だれだれがやってる」などと言って、知っているだけで実際に行わない方
    →意外と多いです。私より知識が豊富で、集客できてない方もおられますね
  • 結果の為にアドバイスさせていただいた内容を、継続してくださらない方
    →Web集客も技術も、積み重ねが基本になるので、継続していただけないと結果が出ないため、時間の無駄になってしまいます
  • 年下や女が言っていることは聞きたくない方
    →それでも我慢してくださる方もおられます(笑)

予約可能時間

2015年4月10日  10:00~11:00  新大阪近辺
2015年4月14日  10:00~11:00  新大阪近辺
2015年4月17日  13:00~14:00  新大阪近辺
2015年4月23日  
10:00~11:00  13:00~14:00  新大阪近辺

 

 

※ご相談時間自体は1時間程度ですが、
 ヒアリングなどもさせていただくため、
 余裕をもって、2時間程度開けていただけると、
 安心です。

 

料金

19800円 (1時間)

※コンサルティングに別のご依頼を頂いた場合は、
 ご利用金額によって、相殺または減額いたします。

 

悩める方のご相談をお待ちしております!

お問合せフォームから、ご希望の時間や場所、
お悩みの内容をお聞かせくださいね。

お会いする前に、数点質問させていただきます。

貴重なお時間を頂くので、有効に時間を使えるよう、
お会いしたときにすぐにアドバイスさせていただけるように、
準備してまいります。

Webに悩むあなたのご相談を、心からお待ちしています!

お問合せは今すぐ!!こちらをクリック!

 

「モバイル ユーザビリティ上の問題が検出」のお知らせをウエブマスターツールから受け取った方へ

0

「モバイル ユーザビリティ上の問題が検出されました」
のお知らせが、ウエブマスターツール(Web masters tool)から、
届く季節になりましたね☆ 

 

こんにちは!
Webコンサルタントのリトルプランせのです。

 

Webマスターツールをちゃんと登録されている方で、
スマホサイト対策されていない方の元に、
googleさんから、
「モバイル ユーザビリティ上の問題が検出されました」
のお知らせが届きましたね。

丁寧な対応で、
ありがたいなと思いました。


 

「モバイル ユーザビリティ上の問題が検出されました」とは?

つまりですね。

「アナタのサイトが、スマートフォンユーザさん向けになってないですよ」
というお知らせです。

スマホ専用のサイトが作られていなかったり、
レスポンシブサイトという、パソコンで閲覧した場合と、
スマホで閲覧した場合で、表示が変わるタイプの
サイトになっていないということです。

パソコン用のデザインされたサイトを、
スマホで見ると、文字が小さく、わかりにくいです。

更に、ボタンやリンクが小さく、
押しにくいです。

 

最近では、アナタもご存じのように、
スマホでサイトを閲覧される方が多いです。

それなのに、
スマホユーザさんに読みやすく使いやすいサイトになっていないので、
スマホユーザ向けに作ってくださいね。

ということなのです。

 

更に、このメールでは触れられていませんでしたが、
4月21日から、スマホからの検索の場合は、
順位を下げちゃいますよ。

という発表もしています。

 

スマホ最適化、急務ですね!!

 

 

「モバイル ユーザビリティ上の問題が検出されました」の対策とは?

この場合の対処法は、


1急いでスマホサイトを作成する!

2現在のパソコンサイトを、レスポンシブサイトに修正する!

のどちらかです。

 

どちらも、専門業者に依頼したほうが早いです。

また、
すでにパソコンサイトがある場合、
2のレスポンシブサイトに変化させる方が、
早くて安くて安心でしょ!
と思われる方もおられるかもしれません。

htmlコーディング、つまりサイトの作り方によっては、
レスポンシブサイト化できません。

 

また、
すでにあるパソコンサイトを、
レスポンシブサイト化する場合も、

ソース解析→コーディング→微調整(ここが特に地味に時間がかかる)→実機テスト
という工程がかかります。

なので、簡単に安くできる!などと、勝手に考えて、
デザイナに1万円でお願い!などというように、
軽く依頼しないようにお願いします(笑)

 

 

「モバイル ユーザビリティ上の問題が検出されました」をほっておくとどうなる?

4月21日から、検索結果での順位が下がるそうです。

つまり、
SEOに悪影響
ということです。

ひいては、アナタの会社サイトへの
流入が減ってしまいます。

スマホサイトからのアクセスが多い場合は、
売上にも響きます。

是非即対応をご検討くださいね。

 

 

PCサイト→スマートフォンサイト制作キャンペーンを行います!

ここから、宣伝になるので、少し字を薄くします(笑)

 

リトルプランでも、
スマートフォンサイト制作や、
Webサイトのスマホ最適化をしております。

 

今回は、Webマスターツールを登録されている方の元には、
メールが来たので、
ちょっと焦っておられる方もおられるかもしれない!と思い、
制作キャンペーンを行うことにしました。

 

先着3社様まで、
4月24日までに納品するものを、
何と、

79800円(10ページまでのサイトの場合)
にて、制作させていただきます。

 

すでに自社サイトがある企業様で、
コンテンツ部分はすべてパソコンサイトから流用、
基本的に、画像もテキストもコンテンツも、
パソコンサイトの物をそのまま流用します。

レスポンシブサイトにするか、
パソコンとは別にスマホサイトにするかは、
サイトの作りをみて、判断し、相談&提案させていただきます。

Word Press(ワードプレス)やMovable Type(ムーバブルタイプ)をご利用のお客様も、
このキャンペーンをご利用いただけます。

お急ぎ対応の場合は、
2割増しにさせていただきます。

 

この価格が高いか安いかは、わかりません。

念のために、他社様と比較してみてくださいね。

 

実績については、
大きな会社さんもあるため、
公開しておりません。

お問い合わせの際にお知らせします。

 

制作会社様からの下請け案件は、
基本的にお受けしておりません。

 

最後までお読みいただきありがとうございました^^

 

 

コンテンツマーケティング

0

微妙に勘違いしている人が多いコンテンツマーケティング」、

アナタは大丈夫ですか?

 

こんにちは!

コンテンツマーケティングのお手伝いや、
コンテンツ作成代行も行っている、
Webコンサルタント、リトルプランせのです。
 

 

コンテンツマーケティングとは

消費者はアナタが知っている、
当たり前のことを知らないのです。

自分の業界で、自分たちが常識だと思っていることを、
業界以外の人は知らないことが多いです。

それを伝えてあげるのが、
コンテンツマーケティングです。

 

コンテンツマーケティングは、
売り込むことでもないし、
売ることに誘導することでもないです。
検索で上位に上がるためだけの物でもないです。


どちらかというと、
アナタの商品やサービスを必要だと思っている方への、
アナタやアナタの会社からの歩み寄りなのです。

 

コンテンツマーケティングで行うこと


コンテンツマーケティングでは、
基本的にはブログを更新したり、
SNSで情報を発信したり、
自社Webサイトにコンテンツを追加することになります。


どんなコンテンツを増やしたらいいかわからん!!
というご意見もあります。

また、書いているうちに、
「ネタが切れてしまうねん(>_<)」
というお悩みも伺います。

 

コンテンツの見つけ方

アナタの商品やサービスを必要としている人が、
知らないことをどうやって見つける方法をお伝えしますね。

まずは、
お客さんが、へーと言ったことを、
コンテンツにしていきます。


または、
新人の人が、
へーと言ったことでもよいし、


自分が知らなかったことでもよいです。


営業や販売の方など、
現場の方のセールストークや、
お客さんの会話から拾うのも良いし、


工場や制作現場が、
Web担当者さんと別であれば、
見学しに行くのも良いでしょう。

 

ある程度コンテンツマーケティングを行っている企業様の、コンテンツの見つけ方

ある程度、
コンテンツを作っている方は、
アクセス解析を利用しましょう。

ブログサービスを使っている方は、
ブログサービス内にも、アクセス解析があります。


そこで、検索で訪問している方の、
検索キーワードを見ます。

で、お客さんの悩みを見つけて、
それを記事にしてあげます。


1アクセスか数アクセスしかない、
マイナーな検索キーワードで訪問されている方で、
アナタの商品やサービスが解決できそうなお悩みなら、
是非記事にしてあげてください。


しかし、アナタの商品やサービスに、
全く関係が無いキーワードであれば、
無視して良いでしょう。

 

ご相談いただきありがとうございました♪

コンテンツマーケティングについて、
ご相談いただいたため、
記事にさせていただきました♪

 

ご相談いただきありがとうございました!

Webコンサルタントせのでした。

ひるがの高原に、スキー旅行に行って来ました!

0

こんにちは!

旅行が大好きな、
Webコンサルタント、リトルプランせのです。

 

基本的に土日も仕事をすることが多いのですが、
先日、完全なお休みをいただき、
家族でスキー旅行に行ってまいりました^^

 

ひるがの高原スキー場という、
ファミリー向けの小さなスキー場です。

 

小さなスキー場らしく、
民宿の目の前にリフト乗り場があり、
小さい子ども連れにはとてもコンパクトで楽しみやすいゲレンデです。

 

こう、パソコンのお仕事をしていると、
スポーツをしないと思われがちです。

しかし実は私は昔々の大学生時代、
かなり本気でアウトドアスポーツをしていました。

 

ウインタースポーツでは、
最初はスキー、その後スノーボードと経験し、
子どもが出来て、またスキーに戻りました。

スノーボードをしていた頃は、
単身で2回ほど、ウィスラーにこもったこともあるくらい、
かなりはまっていました。

ですが、今は大人らしく、
子どものおもりをしながらのスキーです。

 

子どもと一緒の旅行でバタバタしつつ、
家事をしなくて良かったり、お風呂にゆっくり浸かったり、
リフトで子どもとまったり雑談したりと、
普段経験できない時間を経験しました。

 

家庭内に事務所があるので、
ついつい仕事ばっかりしてしまうし、
隙間時間も、仕事の勉強やブログ更新や情報収集、

提案を考えたりと、仕事に近い事ばかりしてしまいます。

 

今回は、ゆとりと非日常を楽しもう!ということで、
仕事を切り離してみたのですが・・・。

なんだか、落ち着きませんでした(笑)

しかし、これからは、こういうゆとりも楽しんでいこう♪と思ったのでした。

 

お休みをいただきありがとうございました^^

もう後回しに出来ない!スマホ対応(スマホ最適化)のススメ

0

スマホで閲覧されることが多いサイトも、
今までスマホ対応してこなかったサイトも、
そろそろ対策が必要かもしれませんね。

 

こんにちは!
Webコンサルタントのリトルプランせのです。

スマホサイト制作や
レスポンシブサイトの制作も行っております。
 

ついに来ましたね。

アナタのサイトが、スマホ最適化(スマホ対応)しているかどうかで、
スマホでの検索結果ランキングに影響する事になるようです。

Googleは、スマホ対応しているかどうかをモバイル検索のランキング要因として使用することを発表しました。 4月21日からの導入を予定しています。

【参考】
Google、「スマホ対応」をランキング要因に利用することを決定。4/21から導入。

 

自社のサイトを
スマホ化(スマホ最適化)されていない方にとっては、
ぞっとする情報ですね。

 

最近は、スマホでのサイト閲覧が増えてきており、
パソコンからのアクセスよりも、
スマホからのアクセスの方が多いサイトさんも多い事でしょう。

 

また、BtoBの企業サイトだと、
パソコンからのアクセスを想定し制作していたサイトも、
あることでしょう。

しかし、
最近は社内のセキュリティ強化の影響で、
企業内パソコンからサイトを表示できないことが多いため、

業務上の調べものなども、個人のスマホから行う方もおられるそうです。

 

そういうケースも多いので、
スマホ対応は要らないかなー、
まだまだいいかなー、

なんて思っていた、BtoBが中心の企業様も、
無視できない情報ですね。

 

対処方法

出来るだけ現行のパソコンサイトはそのままで、
スマホ最適化を検討する場合、
・レスポンシブにするか
・スマホサイトにするか
・スマホサイト変換サービスを利用するか


という選択肢があります。

 

現行のパソコン用サイトをスマホサイトにする場合

現在パソコンサイトとしてのみ稼働しているWebサイトで、
スマホ最適化する方法の一つが、
スマホ用のページを作成することです。

スマホ用にデザイン&コーディングし、
制作を行います。

そして、例えば、
ドメインルートでパソコンサイトを公開しているのであれば、

パソコンサイトと相対するスマホ用サイトを、
例えば、/sp/や/s/などの一つ下の階層にアップロードします。

 

そして、
.htaccess
ファイルでデバイス判定し、

パソコンからのアクセスであればパソコンサイトに、
スマホサからのアクセスであればスマホ用サイトに、
転送します。

 

現行のパソコン用サイトをレスポンシブ化する場合

現行のパソコンサイトが、
程よくCSS3でシンプルなレイアウトであれば、
レスポンシブ化できる場合があります。

レスポンシブというのは、
デバイスの幅を判定して、
デバイスに合ったレイアウトで表示するサイトの事です。

 

レスポンシブコーディングに慣れている、
マークアップエンジニアさんやデザイナさんに相談すると、
レスポンシブ化してもらえるかもしれません。

その場合は、
CSSと現行パソコンサイトのhtmlを少し修正するだけの、
変更になります。

少し高度な技術が必要になります。
対応できない方も多いと思います。

また、レスポンシブ化出来ないレイアウトや、
レスポンシブ化すると逆にスマホで閲覧しにくくなる場合もあるので、
エンジニアやデザイナにご相談ください。

 

現行のパソコン用サイトをスマホ最適化する場合の注意点

どちらも、cssで調整が必要で、
意外とコツが要るのと技術力が必要です。

その為、
マークアップが得意な人、
スマホ経験がある人に依頼するべきです。

制作会社さんなどで、
社内にデザイナやエンジニアがいる場合でも、
未経験だと、工数ばかりがかかって非効率的かもしれませんね。

 

スマホサイト変換サービスを利用する

shuttoというスマホサイト変換サービスがあります。
http://shutto.com/

こちらは、3年ほど前の時点でも、
利用されている企業様を見たことがあるので、
変換サービスの中では老舗だと思います。

こちらだと手軽に変換することが出来ます。

有料サービスもありますが、
無料で利用できるプランもあるようです。

是非、チェックしてみてくださいね。

 

さてさて、

スマホ最適化でお悩みであれば、ご相談くださいね。

スマホサイト制作が得意なデザイナとともに、
心からサポートいたします。

リトルプランせのでした^^

 

ありがとうございます!ステキなものを頂きました♪

0

こんにちは!

事務職経験者向けにWebスキルの講習も行っている、
Webコンサルタントのリトルプランせのです。

 

先日、とても素敵なものを頂いてしまいました♪♪

それが、こちら。

 

image

「魔界への誘い」という、
芋焼酎です。

 

これは実は、私が行っている、
「ハイパー事務職」という、Web系スキルを持つ事務職養成の勉強会に
参加してくださった女性が、
わざわざ百貨店で購入して、プレゼントに持ってきてくださったのです♪

 

私が、
「イモ焼酎大好き♡」
と言っていたのを、覚えてくださってたようです♪

 

ありがとうございます!

早速開けて、ちびちび飲んでいます♪
※お酒好きだけど、弱いのでちびちびしか飲めないのです(-_-;)

 

これを飲んで、これからも頑張ろ♪と思った、
リトルプランせのでした。

リトルプランの3月4月の状況について

0

こんにちは!

Webコンサルタントのリトルプランせのです。
エンジニア出身なので、技術分野も得意です。

 

さて、今回は、
3月・4月の状況についてお知らせします。

 

制作や技術系・セキュリティ案件について

4月半ばまで、少し案件が立て込んでいます。
小さな案件はお請けできます^^

 

Web集客やWeb担当者様サポートについて

・Webサイト更新代行
・Webコンテンツ作成代行
・Webコンテンツ作成サポートや指導
・ソーシャルメディアマーケティング
・Web担当者サポート
・Web担当者技術指導


・Web担当者代行

等については、随時受け付けております。

今ご相談いただくと、4月以降開始のサポートや代行となります。


 

 

スマホ対応/スマホ最適化について

スマホサイトやWeb集客について、心配な記事がありましたね。

なので、スマホ対応についてお悩みの方があれば、
喜んでご相談に応じます^^

スマホデザインが得意なWebデザイナとともに、心からサポートします。


出来ればスマホサイトのご制作を依頼いただく場合、
単に、こぎれいな感じのサイトをご要望いただくよりは、
「集客したい!!」
という方のご依頼が嬉しいです。


Webで集客したいねん!
単にSEOしたいだけちゃうねん!
集客やねん!

という集客への本気度が高い方からのご相談を、
喜んでお受けします^^

 

Webコンサルティングについて

コンサルティングについては、
3月は2日程、日程を設定しております。
↓こちらの記事をご確認くださいね^^
3月予定更新☆Webのお悩みを解決します!集客が技術のWebコンサルティングを受け付け開始!

ご相談を心からお待ちしています!
ビシバシ、アドバイスや技術指導をさせていただきます。

4月のコンサルティングについては、
半ば以降に予定しておりますが、
まだ日程は確定しておりません。

 

勉強会について

案件が立て込んでいたことで、
Web担当者様や経営者様向けの、
Web系の勉強会をお休みさせていただいています。

5月以降で、計画を立てる予定ですが、
こちらも、案件によるかも・・・です。

でも、勉強会をそろそろまたやりたいです^^
「こんな勉強会やってよ♪」というご要望があれば、
コメントで頂けると嬉しいです^^


リトルプランせのでした。

小さなお子様をお持ちの方に、Web業務に役立つスキルを身に付けてもらいたい☆ハイパー事務職のススメ

0

小さなお子様を子育てしつつ、幸せ&もやもやを感じている女性の方へ。

こんにちは!
オカン系Webコンサルタント、リトルプランせのです。

専業主婦期間もありつつ、
現在まだ3人の小さな子供を育てています。

 

母親(または父親も?)子どもが生まれると、
子育てで、仕事や趣味などせずに、
家にこもる、半年~数年間があります。

特に1人目が赤ちゃんの頃は、
右も左もわからず必死に育児して、
少しの成長が嬉しくて、
すやすや寝てたり、ちょっと笑うだけで幸せで、
それはそれで充実しているんです。


でもね。
仕事したいなーとか、
1人でぶらぶらしたいなーとか。


そういうもやもやも同時に抱えます。

 

そしてその期間があるから、
子育てで引きこもった経験がある女性(男性も?)は強い。


小さな子供を育てて、
家庭にこもっている間に、
何かものすごいパワーをため込みます。

そのパワーがどこかに向かった時、
強い力になるような気がしています。


周りで、出産後勉強を始めて、
実務経験を積んで、
独立し、
それなりに安定して自営業を続けている人が少なくありません。


私は、出産前に独立をしていますが、
1人目が重症の病気を持っていたことと、
孤独な1人育児だったので、

仕事は少しだけしていましたが、
ほとんど家にこもっていました。

 

そして一方。
企業内では、
Web担当業務をこなせる人もいない。

 

そういう、女性のパワーを、
Web担当者の業務をこなせるような、
スキルアップに役立ててもらえると、

人材不足で嘆いている企業様、
特に、Web人材がいなくて困っているたくさんの企業様の、
お役にたてるのではないか。


と思っています。

 

リトルプランは、人材派遣ではありませんし、
人材あっせんもできません。


ただ、教育のみできます。
Web担当者様に指導している内容をそのまま、
事務経験がある方に指導しています。

 

なぜ、事務経験がある方に指導するかというと、
最低限のパソコンスキルと、ビジネスマナーがあるからです。


そしてさらに。
事務職経験者さんは、
優秀な方が多いです。

 

子育て中で、仕事もあまりできず、
幸せなりに少しもやもやしている主婦やママのアナタ。

子どもが大きくなったら働きたいけど、
仕事があるのか?不安な主婦やママのアナタ。

今のうちに、スキルアップしたい主婦やママのアナタ。

春から子どもの進学、入学、入園、
小学校に入学したり、保育園や幼稚園に入園するのを機に、
自分の時間が出来る、主婦やママのアナタ。

 

良かったら、リトルプランで、
Web担当者業務について、学んでみませんか?
そして、仕事を見つけてみませんか?


良かったら、ご連絡くださいませ。
詳しくはこちらから↓↓↓

1504bn_clk_recruit_hyper720.jpg

ハイパー事務職養成講座の講習生を募集中です。

→事務職でなかなか仕事が見つけられない子育て中の主婦の方へ

Web担当者は毎日大変だ(>_

0

Web担当者さんや、Web担当者業務を行う経営者様は、
日々色々な壁や悩みにぶつかるなぁと感じています。

 

こんにちは!
Webコンサルタント、
リトルプランせのです。

Webでの技術的なことと集客面のどちらも、
力を入れてやりたい!
いろんな企業さんのお手伝いをしたい!

と思って、
Webエンジニアから、
Webコンサルタントに肩書を変えたのですが、
やっとなんとなく、肩書を名乗るのに慣れてきました。

 

さてさて。
Web担当者様とミーティングをしていて、
話はあっちこっちに飛びます。

例えば前半は集客や、
集客の施行などの結果を話し合ってたと思えば、

次はセキュリティ的なお話に
なったりします。

 

Web担当者さんは、
社内を切り盛りしている感じの事務職の方や、
総合職の方が多いです。

なので、
マーケティングやWeb技術は、
業務をしながら勉強して身に付けていっておられます。

それでも、
Webマーケティングも、Web技術も、
知識の幅が広いので、
学ぶことも多く、大変そうです。

 

また、
特に技術的な話については、
上司の方に話を通すのも、大変。

上司の方も技術的な知識が豊富にあるわけでもないので、
理解してもらったり、
判断してもらったり、
相談するのに、
時間がかかったりします。

 

Webマーケティングも、
泥臭い部分もあるし、
典型的なものもあるようでないので、
伝えにくい部分もあるようです。

Webマーケティングは、
うまく行くかわからない部分があります。

広告代理店の方でしたら、
さらっと、実際にうまいっていない事例でも、
これでうまく行きます!なんて感じで、
言いきれてしまうのでしょうが・・・。

すべてがうまく行くわけではないので、
うまく行く!言い切れることは少ないです。

そうなると、上司の方も判断が難しい。

 

Webコンサルタントでも、
Webデザイナー、エージェントや制作会社でも、
信頼できるサポーターが必要だなぁと思いました。

 

大変は大変。

でも、意外とみなさん、プライベートも充実されているし、
知識と経験も身に付きます。

そして、一番思うのは、
Web担当者に任命される方は、
優秀な方が多いです。

 

 

私自身、システム会社で4年、
独立してWebサイト制作やWebエンジニアとして10年、
Webコンサルタント1年目。

技術も集客も、10年以上行っていますが、
進化していく部分もあるので、
まだまだ勉強と案件からも学ぶ日々です。

 

お互い頑張りましょう^^
Webコンサルタント、リトルプランせのでした。

 

 


Web集客やWebコンテンツ運営、
Webのサーバやセキュリティの問題、
技術面のお悩みについて、
コンサルティングを受付中です☆

詳しくはこちらの記事を見てくださいね
→Webのお悩みを解決します!Webコンサルティングを受け付け開始しました!

悩まなくても大丈夫!キャッチコピーは公式で作ると簡単♡

0

Webマーケティングでは一瞬で人をつかむのも大事!
センスに自信が無くても大丈夫!キャッチコピーの作り方をお伝えします。

こんにちは!リトルプランせのです。

初心者の方向けに、時々、
キャッチコピーの講習もしております。
 

キャッチコピーの講習をしていて、
思うのは、
とてもセンスが有る人と、
普通の人がいるなーということ。

 

センスが有っても無くてもよくわからなくても、
Web担当業務をしていると、
キャッチコピー的なものは作る必要がある
ものです。

気合がいるようなものはプロに任せつつも、

簡単なものなら、
誰でも作れるようになればいいな、
と考えています。

 

キャッチコピーは
・公式にはめていくつも作る
・一晩寝かせる
・自社のペルソナがそれぞれ気に入りそうなものを選ぶ

という感じで進めると、
センスが有っても無くても作りやすいかなと思います。

キャッチコピーには、公式があるので、
それにあてはめて作っていくのが良いでしょう。

 

そして、
とてもひびきが良くて、
素晴らしいキャッチコピーが出来たとしても、

アナタのお客様の心に、
 引っかからなければ、
 響かなければ、
意味がありません。

なので、
アナタのお客様のペルソナの、
心に響きそうな、引っかかりそうな、
キャッチコピーを選ぶ必要があります。

 

ここでも、
誰のためキャッチコピーなの?」
というのが大事ですね☆

 

ちなみに私は、とても普通のセンスですが、
いくつかの本のお陰で、
何とかキャッチコピーを作ることが出来ています。

 

実際に私が購入し、
何度も読んでいるキャッチコピーの本が、
数冊があります。

これらオススメの本を何冊か紹介させていただきますので、
ご自分が良いなと思うものを、
ご購入くださいね。

 

キャッチコピーを作る時のオススメ本

売れる! 「コピー力」養成講座 ささる文章はこう書く

山口輝美さんのご著書です。

この本はとてもわかりやすくて、
キャッチコピーを書いたことが無い方にも、
取り組みやすい
です。

いろんな方にオススメしてご購入いただいたり、
プレゼントしたりしています。

最高に良書です!

 


「バカ売れ」キャッチコピーが面白いほど書ける本

面白いほどかけるかどうかは別にして、
この本も、まぁまぁわかりやすいです。

他の本の補助としてご購入いただいても、
便利だと思います。

 

ザ・コピーライティング―心の琴線にふれる言葉の法則

有名な神田正則さんの本です。

ダイレクトレスポンスマーケティングに取り組まれたことがある方は、
すでにお持ちかもしれませんね。

良書でし、結果にも結び付きやすいです。

ちょっと、マーケティングしすぎ感というか、
嫌らしさが出てしまいます。

ガチガチマーケティングをやってみたい方には、
必須の本です。

少し分厚いので、
本が苦手な方にはしんどいかもしれません。

使い方によっては、
本当に、良書ですよ!!(笑) 
↑なんだかネガティブコメント的になったので(笑)
 

 


伝え方が9割

有名な本ですね。

根本的な、
「なんで相手に伝わるキャッチコピーが必要なのか?」
というような事も書いてある事、
さらっと心に響くキャッチコピーを作りやすい事、
そのあたりが素晴らしい本です。

 

 

知ってもらわなければ、
見てもらわなければ、
気付いてもらわなければ、

アナタの会社の商品やサービスは、
必要としている人に届きません。

その為に、
心に響いたり心に引っかかるコピーで、
印象に残るようにしていきたいですね☆

 

リトルプランせのでした☆

3月予定更新☆Webのお悩みを解決します!集客が技術のWebコンサルティングを受け付け開始!

0

Webのお悩みを解決します!

ちょっとしたWebの悩みを相談したり、
集客で結果が出ていなくてアドバイスが欲しい、
技術的なことがわからなくて困っている場合など、
是非、ご相談ください!

 

こんにちは!
Webコンサルタントのリトルプランせのです。

 

3月分の、コンサルティング日程を決めました。
今月は、ほかの案件との兼ね合いで、
新規のコンサル枠が少なくて申し訳ないです。

 

普段はお問い合わせいただいてから、
日程時間と場所を調整して決めていたのです。

でもこちらで、対応可能な日と時間を設定させていただくことにしました。

 

特に女性や主婦層向けWebマーケティング

地域ビジネス集客
ソーシャルメディアやブログでの集客
動画マーケティング
個人事業で集客に悩んでいる方、
集客に悩むWeb制作やWebデザイナーさん、

サーバやセキュリティなどの技術的なお悩み

ホームページやSNSなどアカウントやコンテンツを整理したり、
有効な導線を作りたい

ホームページ更新やWeb担当者様業務
Web関連部署での上司や部下のお悩みなど、

Webコンサルティングが必要な方は、ぜひお問い合わせください。
価格以上の結果につながるコンサルティングを行います。

 

なぜ、Webコンサルティングを行っているのか

リトルプランせのは、
もともとはWebエンジニアなのですが、
集客の経験が比較的多く、また、集客が好きなのです。

クライアント様たちの素晴らしい商品やサービスを、
必要としている人の元に、お届けし、
消費者の皆様にお役に立てるのがとても楽しいのです。

 

技術的なお仕事だけでは物足りず、
Web全般がしたい!
と思い、Webコンサルタントに転身しました。
 

今まで会社員時代4年間と、
独立して十数年、
色々な案件で苦労しながらスキルや経験を身に付けてきました。

集客も、あっさりうまく行くこともまれにあれば、
過当競争になっている業界や、
大手資本の企業さんがライバルの場合など、
やはり、施行に手がかかることが多いです。

限りある予算と、時間を、
どう活用するのか、悩みに悩んで行っても、
結果に結び付かないことも多いです。

それでも、もう、
集客にWebを使っていなかった時代には戻れませんし、
パソコンやサーバ、セキュリティの知識も必要です。

なので、
経験とスキルアップを積み重ねて、
今まで、Webエンジニア・Webコンサルタントとして、
仕事を行ってきました。

その今までの経験すべてを、
皆様のお役に立てられたら、
とても嬉しいです。

皆様のお役に立てるのを、とても楽しみにしております^^

 

 

Webコンサルティングを受講された方のご感想

thumb-1

 

 

Q.なぜリトルプランに依頼しようと思いましたか?

仕事に関わる前(依頼する前)より、せのさんを知っており、
人間的に信用できたところが大きいと思います。
仕事の知識が豊富で、説明がわかりやすかったので、
余計な時間がかからずに進めるかと思いました。

 

Q.実際にサービスを受けてみて、いかがでしたか?

とてもよく弊社の事を調べてみてくださっていました。
基本的にできていないところ、もう一歩踏み込んだところと、
アドバイスも身の丈にあっており、
すぐに取り掛かれました。

 

Q.今後、リトルプランのサービスを受ける方のために、何かアドバイスをください。

何か困っていることがあれば、プロに聞くといいと言いますが、
本当にその通りだと思います。
まずは聞いてみることを、オススメいたします。

 

※貴重なご感想をありがとうございます!

 コンサル時間いっぱいまでお話させていただいたり、
 操作指導などをさせていただくことが多いので、
 ご感想をご記入いただく時間が無くなってしまうことが多いです。

 ですが、貴重なお時間を頂いてしまいますが、
 他にWebで悩まれる方の為にも、
 ご感想を頂けるととてもうれしいですし、
 私自身も、モチベーションアップと反省に活用させていただけます。

 なので、ご感想を頂けると嬉しいです^^

 

Webコンサルティングの流れ

まずはお問い合わせフォームから、
以下の設定した日時の中から、
ご希望のお時間をお知らせください。

その際に、
会社名
・お悩みの事
・御社のWebサイト、コンテンツ、SNSアカウント

などもお知らせいただけると、
先に調べさせていただき、
コンサルティングに効率が良いかなぁと思います。

リトルプランも万能ではありません。

なので、
リトルプラン以外で、もっと適任のWebコンサルタントや、
Webディレクター、エンジニア、デザイナなどがあれば、
無料で紹介させていただきます。

実際にお会いしてコンサルティングする場合は、
具体的にお悩みを伺いつつ、
できるだけ簡単に着手しやすい施行案をアドバイスいたします。

そして、後日、
コンサルティング内容をまとめたレポートをお送りいたします。

詳しくは、こちらもご覧ください。
【コンサルティングの流れ】
http://consulting.little-plan.jp/flow.html

 

 

申し込まれない方が良い方

以下の方は、他の方に依頼された方が、結果が出ると思います。

  • 「それ知ってる」や「だれだれがやってる」などと言って、知っているだけで実際に行わない方
    →意外と多いです。私より知識が豊富で、集客できてない方もおられますね
  • 結果の為にアドバイスさせていただいた内容を、継続してくださらない方
    →Web集客も技術も、積み重ねが基本になるので、継続していただけないと結果が出ないため、時間の無駄になってしまいます
  • 年下や女が言っていることは聞きたくない方
    →それでも我慢してくださる方もおられます(笑)

予約可能時間

2015年3月10日  10:00~11:00 13:00~14:00 新大阪近辺
2015年3月19日  10:00~11:00 13:00~14:00 新大阪近辺
 

※ご相談時間自体は1時間程度ですが、
 ヒアリングなどもさせていただくため、
 余裕をもって、2時間程度開けていただけると、
 安心です。

 

料金

19800円 (1時間)

※コンサルティングに別のご依頼を頂いた場合は、
 ご利用金額によって、相殺または減額いたします。

 

悩める方のご相談をお待ちしております!

お問合せフォームから、ご希望の時間や場所、
お悩みの内容をお聞かせくださいね。

お会いする前に、数点質問させていただきます。

貴重なお時間を頂くので、有効に時間を使えるよう、
お会いしたときにすぐにアドバイスさせていただけるように、
準備してまいります。

Webに悩むあなたのご相談を、心からお待ちしています!

お問合せは今すぐ!!こちらをクリック!

 

 

[近況報告]エンジニアとして、レベルアップの経験をいただきました^^

0

こんにちは。

もともとWebエンジニアなので、
まだ制作にも関わることの多い、
Webコンサルタント、リトルプランせのです。

 

現在、意外と複雑だった案件の納期前で、
Webコンサルタント業務が半分開店休業中です。

 

意外と動作が複雑なJavascript実装とか、
レスポンシブではないスマホとPCサイト、
コンテンツ部分をどう共有して更新を楽にするかとかで、
苦戦しつつ、

更新しやすいCMSサイト設計と制作、
htmlコーディングなどをしています。

 

外注の方に依頼することも多いのですが、
仕様が若干複雑で、自分でやった方が早そうな感じだったのですが、
苦戦していました。

 

 

大きな企業さんの案件なので、
事例としては公開できませんが、
苦戦した分、かなりの経験値を頂きました。

いっぱい調べて、いっぱいソースを書きました。
 

その案件ももうすぐ手離れします^^

 

勉強会の企画なども後回しになってしまっているので、
また、
Webコンサルティング業務も、程よく再開していきます!

 

お待ちいただいている案件も、
早く対応します(>_<)

 

 

近況報告のみの記事にて、失礼しました^^

 

 


Web集客やWebコンテンツ運営、
Webのサーバやセキュリティの問題、
技術面のお悩みについて、
コンサルティングを受付中です☆

詳しくはこちらの記事を見てくださいね
→Webのお悩みを解決します!Webコンサルティングを受け付け開始しました!

 

0歳児のママへの情報発信、出来ていますか?0歳児ママの夜中は孤独な戦い

0

赤ちゃんを育てているママは
実は、普通の方とは違うリズムで動いています。

こんにちは。
今まで3人、赤ちゃんを育てたことのある、
Webコンサルタント、リトルプランせのです。

 

ベビーキッズ子ども用品子ども服のメーカー
幼児教育知育早期教育などの教室幼児教室通信教育

そんなビジネスをされている企業様は、
とても熱心にマーケティングに取り組まれています。

広告予算なども、
比較的多い分野ですね。

 

それでも小さな企業様だと、
なかなか、広告費の採算が取れないことも多いそうです。

 

それでも、
ママの生活を知ることで、
情報が出しやすくなるかなぁと思います。
 

リトルプランでは、Webマーケティングお行う際に、
ペルソナ
を作ることを、強くお勧めしています。

その
ペルソナ
を作る際にも、
ママの生活を知っておくと、
作りやすいしリアルな人物像を作りやすいですよ☆

 

さて今日は、
0歳児を育てるママの生活に、
フォーカスをあててみましょう。

同じ0歳児を育てている、と言っても、
0ヶ月~1ヶ月半
1ヶ月半~5、6か月
半年~1歳
では、実は、リズムが違います。
もっと細かく分けてもいいくらいかもしれません。

 

赤ちゃんのタイプや、
パパママの生活スタイルによって、
かなり、寝ている時間や、自由時間に差があります。

 

それでも、
24時間営業で、
生活しています。

夜中で、普通のサイトではアクセスが減る、
1時~6時でも、
このころの赤ちゃんを育てるママは、
スマホで情報収集をしたり、
ネットで注文をしていたりします。

 

特にこの時間はとても、
寂しいのです。

赤ちゃんのタイプによっては、
とても、つらい時間です。
夜中にずっと抱っこじゃないと寝ない赤ちゃんもいます。

背中にセンサーが付いているなんて言いますよね。

寝た~!と思ってベッドに置いたら、
背中のセンサーが感知して、
大泣きするという(笑)

笑えないんですけどね。
ママやパパは、とてもつらいです。

 

そんな大変な赤ちゃんではなくても、
授乳やおむつ替え、
ぐずぐつや数時間もかかる寝かしつけ、
赤ちゃんが寝ている間にしたい家事などで、
本当に24時間営業な感じなのです。

 

嫌らしくない程度に、
そんなママに寄り添えるような
情報発信が出来れば
好感度が上がるかもしれませんね^^

 

夜中のスマホは、
情報収集と、気分転換に、
ママの精神安定剤の一つですね☆

 

あ、長くなっちゃうけど!
産後はとても目が疲れやすいのです。

睡眠不足もありますしね。

なので、さらっと必要な情報が見つけられて、
さらっと理解できるコンテンツが良いかもしれませんね。


 

書きながら当時を思い出して、
少し切なくなった、
オカン系Webコンサルタント、
リトルプランせのでした。

アクセスに繋がらなくても止めないで!継続のススメ

0

「表示されて目に留まる」だけでも、消費者さんの潜在意識にアナタの商品やサービスがしみ込んでいっていますよ☆

 

こんにちは!
大阪のWebコンサルタント、リトルプランせのです。

 

メルマガ書いていますか?

リトルプランでも、
既存のクライアント様向けに
メルマガを書いていたのですが、
最近サボりがちです(笑)

 

そんな私が書くのは説得力がありませんが、

もしあなたが、
メルマガの開封率や
本文リンクのクリック率が下がっていたとしても、
書くことが習慣化されているなら、
諦めなくてもいいのかも知れません。

 

PPC広告も同じで、
クリックされにくくなっていても、
表示されているだけでも、
潜在的な効果があるのかも知れません。

 

メルマガをひらかなくても、
タイトルは見られます。

なので、タイトルに、
自分の商品やサービスが入っているようにしておけば、
必要となった時に思い出してもらいやすくなります。

 

PPC広告でも、
タイトルや本文部分に、
もし、あなたのお店の名前があれば、

思い出してもらえる可能性があります。

 

まずは、認知度を上げることも大事なのです。

 

なので、メルマガやPPC広告で、
コンスタントに目に触れ続ける工夫をすることも、
大事ですよ☆

 

特に、
メルマガは、直接クライアントに繋がれるので、
今でも大事なお客さんとの繋がりを持ち続けるための、
大事なツールの一つですね☆

 

リトルプランせのでした。

まだPPC広告だけやってるの?facebook広告のススメ

0

facebook広告は、ユーザ属性によってターゲティングできるので、ピンポイントに広告を出せますよ☆

 

こんにちは!
Web集客が得意なWebコンサルタント、リトルプランせのです。

 

facebookページで集客しようとしている方もおられますが、
それよりは、facebookで広告を出した方が、
効果が出るのが早いです。

 

なぜかというと、
ユーザ属性によってターゲティングできるからです。

 

例えば、個人経営の飲食店さん、
居酒屋・焼き鳥・焼肉・カフェ・レストラン・インド料理(大好きです)
でしたら、

同じ市内や、区内の方向けで、
ターゲット層の年齢、
男性や女性の別などで、
広告を出す相手を設定できます。

 

なので、
近所の方にリーチしやすいです。

 

また全国に展開している日用品メーカーさんでしたら、
ターゲット層の年齢、男女の別で、
広告を出せます。

 

既婚か未婚かなどの恋愛ステータス、
趣味や嗜好などでも、
絞り込んで広告を出せます。

そして、
ある人(Aさん)の友達が広告にいいね!をすると、
そのAさんのタイムラインに、
お友達の名前とともに表示されるので、
信頼されやすくなり、いいね!や誘導しやすくなります。

 

 

また、予算も、
PPC広告と比べても、
まだ安価に出すことが出来ます。

 

広告の種類もいくつかあり、
・facebookページにいいね!を押してもらう
・投稿にいいね!を押してもらう
・Webサイトに誘導する
・イベントの集客
・クーポンを使ってもらう
などがあります。
※ほかにもあります

 

こちらのサイトがわかりやすそうです☆
かんたん!Facebook広告の出稿・設定手順・ポイント(2014年4月現在)
http://liskul.com/place-an-facebookad-1726

 

PPC広告をされている方は、
試しに、予算の一部をfacebook広告に
振り分けてみてはいかがでしょうか?

 

また、
私自身もfacebook広告をテスト的に試していますし、
クライアント様のお手伝いでも、
facebook広告運用のお手伝いをしています。

 

なので、また、
色々わかったことがあれば、
随時このブログでレポートしますね^^

 

Web広告も時々お手伝いをしている、
リトルプランせのでした。

Webのお悩みを解決します!Webコンサルティングを受け付け開始しました!

0

Webのお悩みを解決します!私のコンサルティング、意外と評判が良くてうれしいです^^

こんにちは!
Webコンサルタントのリトルプランせのです。

 

今回は、コンサルティング日程を決めてみました。

普段はお問い合わせいただいてから、
日程時間と場所を調整して決めていたのです。

でもこちらで、対応可能な日と時間を設定させていただくことにしました。

 

特に女性や主婦層向けWebマーケティング

地域ビジネス集客
ソーシャルメディアやブログでの集客
動画マーケティング
個人事業で集客に悩んでいる方、
集客に悩むWeb制作やWebデザイナーさん、

サーバやセキュリティなどの技術的なお悩み

ホームページやSNSなどアカウントやコンテンツを整理したり、
有効な導線を作りたい

ホームページ更新やWeb担当者様業務
Web関連部署での上司や部下のお悩みなど、

Webコンサルティングが必要な方は、ぜひお問い合わせください。
価格以上の結果につながるコンサルティングを行います。

 

 

申し込まれない方が良い方

以下の方は、他の方に依頼された方が、結果が出ると思います。

  • 「それ知ってる」や「だれだれがやってる」などと言って、知っているだけで実際に行わない方
  • 結果の為にアドバイスさせていただいた内容を、継続してくださらない方
  • 年下や女が言っていることは聞きたくない方

予約可能時間

2015年2月4月  11:30~12:30  大阪駅か心斎橋駅近辺
2015年2月9月  10:00~11:00 11:30~12:30 新大阪近辺
2015年2月13日 13:00~14:00 大阪駅または新大阪近辺
2015年2月19日 13:00~14:00 大阪駅または新大阪近辺
2015年2月24月 10:00~11:00 11:30~12:30 13:00~14:00 新大阪近辺

 

料金

19800円 (1時間)

※コンサルティングに別のご依頼を頂いた場合は、
 ご利用金額によって、相殺または減額いたします。

悩める方のご相談をお待ちしております!

お問合せフォームから、ご希望の時間や場所、
お悩みの内容をお聞かせくださいね。

お会いする前に、数点質問させていただきます。

貴重なお時間を頂くので、有効に時間を使えるよう、
お会いしたときにすぐにアドバイスさせていただけるように、
準備してまいります。

Webに悩むあなたのご相談を、心からお待ちしています!

お問合せは今すぐ!!こちらをクリック!

アクセスが少ないサイトやブログには必須!Webマスターツールは超大事!

0

Webマスターツール、使いこなしていますか?
アナリティクスだけでは、今時不十分ですよ☆

 

こんにちは!

Web業界は10年ほどの、
新人Webコンサルタント、リトルプランせのです。

プログラマーやIT講師、SEなどをシステム会社で4年ほど経験し、
独立語は10年ほど、システム系やWeb制作、
Webマーケティングをしてきました。

昨年12月25日に満を持して(?)
Webコンサルタントに転職?というか、
肩書を変えました。

 

そして、その準備として、このブログを開設しました。

ちゃんと頻繁に更新し始めたのは、
年末辺りからです。

 

 

そして話は変わって。

Web集客に日々いそしむ皆様。

Webマスターツールを活用していますか?

 

最近は、アナリティクスなどで、
どういうキーワードで訪問されているかがつかみにくくなったので、
Webマスターツールも活用する必要があります。

 

Webマスターツール、
いろいろ便利な機能があるのです。

で、新規サイトや新規ブログなどで
頻繁に見る必要があるのは、
検索クエリ」です。

 

150128webmastertool

 

こんな感じで、

  • 検索結果ページで、何回表示されたのか
  • どういうキーワードの時に何回表示されたか
  • そのキーワードでクリックされた回数と割合
  • そのキーワードで表示されたときの平均順位

などがわかります。

 

基本的に、特に有名でなければ、
公開時にリリースやマーケテイングをしっかりやっていなければ、
いきなり、訪問者があることはありません。

 

最初はまずは、ちゃんとWebマスターツールで、
「google様。サイトをオープンさせていただきました。
お忙しいところ恐縮なのですが、
御社の検索クローラーを、
わがサイトに派遣してくださいませんか?」

というお願いと設定を行います。

※余談ですが、出来ればお布施的に、
 PPC広告をgoogle様やyahoo様に納める方が、
 アクセスにつながりやすいです。

 

すると、アクセスがあまり発生していなくても、
このページで、どういう感じで、検索ページで、
人目に触れているかが確認できます。

 

アクセス解析で解析する、
ひとつ前の段階ですね。

 

ここで、よく表示されているキーワードとページを確認して、
検索したときに一覧で表示される時の、
文言を工夫して、アクセスにつなげたり、

強豪が少ないキーワードを見つけたりします。

 

思ったより上位に上がれない、
レッドオーシャンキーワードもわかりますね。

 

他にも、便利な機能はあるのですが、それは追って、
また記事にさせていただきます☆

 

150128webmastertool

ちなみに上でも登場したこちらの結果は、
この、私のブログの検索クエリページです。

 

表示数がまだまだ少なくて恥ずかしいのですが、

それでも、頻繁に更新を始めてから、順調に表示数は伸びて、
それに伴って、訪問者も増えています☆

開設したての不人気サイトやブログでは、
まずは、Webマスターツールのお世話になると、
アクセスにつなげやすくなりますよ☆

 

早く、アクセス数で、前のブログを追い越したいです。

過去の自分がライバルな、
新人Webコンサルタントの、リトルプランせのでした。

自社内では限界が!簡単に主婦層消費者のリアルな意見を聞く方法

0

こんにちは。

 

特に主婦層マーケティングのWeb集客が得意な、
Webコンサルタント、リトルプランせのです。

 

座談会を行う

よくあることですが、
自社の商品についての意見を聞くために、
主婦の方を集めて、意見を聞きます。

例えば10名などの大人数を集めてしまうと、
声の大きな人の意見に流されがちなので、
数名のグループに分けて、
意見を聞いてみるといいですね☆

意外と、鋭い意見がもらえるそうです。

 

モニター募集する

ブログを書いている人に、
キャンペーンなどを行い、
自社商品をプレゼントします。

で、
その方のブログで記事を書いてもらいます。

いわゆる、ステマですね。
 

このあたりのノウハウについては、
アライドアーキテクツさんがとても詳しいですし、
とても強力な、モニプラというSNSをお持ちです。

リトルプランも、企業様の
モニプラ運用のお手伝いもしていますよ☆

 

パートで雇う

もっとリアルな使用感がわかるのが、
ターゲットに近い方を、
パートとして雇ってしまうことです。

で、雑談などで、
自社の商品について聞いてみる。

さらに、
自社の商品を余分に渡して、
友達にプレゼントすると、喜んでもらえるよ~と、
渡してしまうのです。

自分が働いている会社には愛着を持つので、
パートで働く方も、
周りにプレゼントもしたいと思いますよ☆

 

 

 

えっっっ?

 

 

パートで雇う??

 

 

はっっっ!!

 

 

 

 

 

いい人材、居ますよ☆

 

 

 

実はリトルプランでは、
事務職経験者向けに、
Web系のスキルの講習会を行っています。

これからもWebサイトの更新だけでなく、
コンテンツマーケティングや情報発信が大事なので、
ソーシャルメディア運用やブログでの情報発信も、
どうすればいいのか?というのを、
学んでもらっています。

0期生として学んだ方々も、
働ける方もいるので、
大阪市内で興味がある企業様がおられたら、
是非ご相談くださいね☆

 

 

結局宣伝で終わってしまい、
失礼しました☆

 

ちゃっかりもののオカン系Webコンサルタント、
リトルプランせのでした。

 

 

※宣伝です※

ソーシャルメディアの運用に迷った際は、
是非リトルプランにご相談ください☆

パートを雇うくらいの価格で、
プロが御社のSNSを運用します。

詳しくはこちらのリンクを、
いますぐ!!クリックorタップ★

ソーシャルメディア運用代行(twitter/facebookページ/google +/Line@)

わかってますか?消費者にとっての、御社の商品・サービスの意義

0

こんにちは!

主婦業を兼業している、
Webコンサルタント、リトルプランせのです。

 

私自身が主婦業をしていることと、
世のなかには、女性をターゲットにした、
商品やサービスが多いため、

10年前から、クライアント様に鍛えていただきつつ、
主婦向けの商品やサービスの、
Webマーケテイングに関わり続けています。

 

そんな中で良く思うのが、
企業内の人や経営者さんには、

「主婦が自社の商品サービスの
どこが気に入っていて、
主婦たちにどう有益で、
何のために使われているか」

というのをご存じない事が多いな、
ということです。

 

なので、
コンテンツマーケティングや、
自社ブログ、
SNSマーケティングをはじめても、
なにをどう情報発信していいのかわからない

という場合が多いです。
 

 

まずは、
自社の商品・サービスを、
スペック面や価格だけでなく、
どう、消費者の生活に影響しているか、
ということを知る必要があります。

その上で、
こんな感じで、主婦の役に立ってますよーとか、
具体的に使用シーンを教えてあげたりします。

facebookなどのソーシャルメディアや、
ブログ、自社コンテンツや自社メディアで、
伝え続けます。

 

お客様の声も、
主婦の消費者にどう役に立っているかに気付ける、
いい機会ですね。

 

ただ、やっぱり問題なのは、
実際に主婦が社内にいない場合は、
状況を想像しにくい様で、

情報発信の限界が早く来るようです。

提供側である企業さん側が、
リアルユーザの使用感をご存じなかったりすることも、
意外と多いです。

 

その場合はどうするか。
次回、お伝えします☆

 

オカン系Webコンサルタント、
リトルプランせのでした。

 

 

 

※宣伝です※

ソーシャルメディアの運用に迷った際は、
是非リトルプランにご相談ください☆

パートを雇うくらいの価格で、

プロが御社のSNSを運用します。

詳しくはこちらのリンクを、
いますぐ!!クリックorタップ★

ソーシャルメディア運用代行(twitter/facebookページ/google +/Line@)

50代、60代の経営者様のホームページのお手伝いもします!

0

こんにちは!

50代、60代の経営者の皆様のお手伝いもしたい、
Webコンサルタント、リトルプランせのです。

 

 

先日、
74歳の元自営業の父が、
うちに遊びに来ました。

そして、
私の名刺を、
変な名刺やからもらって行っていい?
と、持って帰ろうとしたのです。

 

でもその名刺は女性経営者さん向け名刺でした。

 

でね。
丁度、50代以上の経営者様、
特に、60代の経営者様向けの、
名刺を作っていたのです。

だから、
それをチェックしてもらいました♪

字が小さいと読みにくいと思うし、
IT系の難しい単語もよくないし・・・。
と、悩んでいたのです。

 

で、チェックしてもらった後に、
父が一言。

相手ごとに名刺変えてるの?
と言いました。

 

出来るだけ相手に合わせた方が、
仲良くなれるかなぁと思っています。

でも、多分、
メインの名刺、女性経営者様向け、50代、60代の経営者様向け、
この3パターンで十分かな、と思っています。

 

 

特に、
50代、60代の経営者様のお手伝いが出来れば、
経営の色々なお話が伺えるので、
お手伝いしたいと思っているのですが。。。

とても仲良くなりたいと思っているので、
読みやすく、わかりやすい名刺を作ってみました^^

 

 

50代、60代の経営者様は、

ご契約いただけそうになって、話を詰めていく段階で、
集客を考えてリアルな話をしてしまったり、
技術的な単語をうまく言い換えられなかったりして、
がっかりさせてしまって、
ご契約いただけない事が多いのです。

 

ただ、
そういう経営者様のお手伝いが出来れば、
とても楽しいだろうな、と思います。

 

Webでの集客をお手伝いさせていただければ、
とても尽力します!

ご縁があれば、いいなぁ。。。

 

リトルプランせのでした。

とても大まかな、ソーシャルメディア集客の真実

0

こんにちは!

ソーシャルメディアマーケティングに7年ほど関わっている、
Webコンサルタントのリトルプランせのです。

今日は、ソーシャルメディアマーケティングについて、軽く真実をお伝えします。

 

1.売れるためにはまず認知度が必要です。

ソーシャルメディアマーケティングでは、まずは、

  • 御社が何を解決してくれるのか
  • 何の会社か
  • どういう人がやっているのか
  • どういう商品があるのか

という基本的なことの、認知度を広く上げていくことが必要です。

で、必要となった時に、思い出してもらえるようにします。

いきなり売り込むことはできません。

 

2.広告を併用したほうが効果的です

ソーシャルメディアマーケティングは、なぜか無料で集客が出来ると勘違いされがちです。無料でアカウントは作れますが、集客につなげるためには、コツが必要です。

もちろん、小さな零細企業であれば、それで十分ですし、
ソーシャルメディア運用が得意な担当者がいれば、可能です。

しかし、ある程度以上の規模の企業は、広告やソーシャルメディア運用会社などを併用しています。

ある程度の規模の企業様であれば、広告や運用会社や、その他サービスとの併用が必要です。

 

3.いきなり売り上げにはつながりません

小さな会社であれば、売り上げにつながることもあります。

しかし基本的には、Webマーケティングは、じわじわ効果が出てくるマーケティング手法です。積み重ねが必要です。

なので、いきなり売り上げにつながるとは考えない方が良いです。

 

まれに、ものすごくSNS運用が上手い方がおられます。そういう方は、ソーシャルメディアマーケティングで、意外とすんなり、売り上げが上がったり集客できたりします。

また、個人事業や零細企業など、小さな企業様の場合も、売り上げが少なくてよかったり、比較的自由にできるので、集客できることも、もちろんあります。

しかし、
SNS運用が普通くらいに上手であったり、ある程度以上の企業さんの場合は、しっかり予算を取って、広告も併用し、ペルソナを作って、消費者に訴求することを考えて、時には消費者に寄り添いつつ、個性を出していく必要があります。

 

それでも、ソーシャルメディアマーケティングを行いますか?

 

リトルプランせのでした^^

ハイパー事務職の受講生さんから、嬉しいご感想を頂きました!

0

こんにちは!

ハイパー事務職という、
Webスキルを持った事務職さんを養成する講習を行っている、
IT系講師歴15年のリトルプランせのです。

技術を教えるのが大好きです^^

 

さて、
ハイパー事務職0期生の方から、
ステキなご感想を頂きました。

内容を読んで、少しうるうる。

レベルが高いこともやってたのでしんどかったこともあると思うのに、
こんなに良い感想を下さって、
お役に立ててよかったなぁと思いました。

良く、おいしい差し入れも下さったなぁ。


そして、私自身も主婦なので、
キモチがわかるところもあります。

 

良かったら読んでみてください。

– – – – – – — – – – — – — – – – — – — – — – – — – – –– — – – — – – –

*幼児がいる状況で学べる機会があることがうれしく感じた。



*これまで、ブログは完全に読む側であったので、ネット上に自分の言葉が載るということだけで、


 最初は、かなりビビったがブログの書き方の基本的なところから学べたので、コツをつかむと書くことが楽しくなった。



*ネット上のちょっとしたタイトル、デザインやバナーに目をむけるようになり、どうやって作成するんだろう等と今までとは違った視点でみるようになった。



*普通の主婦なら、手にすることのない本に出会えたことで、家事・育児の毎日から一歩抜け出せた気がした。



*講習とブログの更新で必死たっだのも事実ですが、講習後(中途退学ですが・・・)は、家事・育児では得られない達成感を感じることができた。



*退職してから、社会からの疎外感が強かったので、ヤル気・勇気・自信が持てた。

– – – – – – — – – – — – — – – – — – — – — – – — – – — — – – — – – –

そんなハイパー事務職養成講座の1期生を、
2月から開始予定です!

 

昔、事務職で働いていたけど今休職していたり、
子育てでお仕事をされてない方がいて、
スキルアップやお勉強したいなと思う方があれば、
ぜひご紹介下さい。

bn_clk_recruit_hyper720.jpg
ハイパー事務職養成講座の講習生を募集中です。
→事務職でなかなか仕事が見つけられない子育て中の主婦の方へ

 


今回も長くなってしまいました。

最後までお読みいただいてありがとうございます^^
webコンサルタントの、リトルプランせのでした。

 

 

2月前半の状況について

0

こんにちは!

Webエンジニアでもある、リトルプランせのです。

 

更新が空いてしまいました。

実は、少し規模が大きくて、
実装が難しいWebサイトの制作プロジェクトに入っていて、
エンジニア業務でワタワタしていました。

最近は、
あまり大きな制作案件には関わっていなかったので、
久しぶりで新鮮です。

いっぱい、Javascriptを書いています。
プログラミングは楽しいです^^

 

制作時間がどうしても足りないので、
9時就寝、1時半~2時半始業の日々が続いています。

この生活はとても仕事に集中できるのですが、
体力的には足りなくなるので、
30分程度の仮眠を取っています。

大変な時こそ、健康第一ですね^^

 

この案件と、
年度明け公開の案件、
継続案件と新規のコンサル案件などで、

少なくとも、2月前半は、
新規のお仕事を頂けないと思います。

単発のWeb集客コンサルティングや、
年度明けのお仕事であれば、
お請けできるように尽力します!

なので、お悩みであれば、
ご相談くださいね。

 

今日はお知らせのみの更新で失礼します。
Webエンジニア業務もやっている、
Webコンサルタントせのでした。

Web担当者には、いろいろなタイプがあるのです

0

こんにちは!

Web担当者さんの技術や制作、
Webマーケティングのサポートを行っている、
Webコンサルティングのリトルプランせのです。

 

Web担当者さんとはいえ、
いろいろな立場の方がおられます。

 

純粋な、
企業内の総合職の、
Web管理者さんやWeb担当者さんも
おられますし、

小さい会社であれば、
取締役や、社長様が、
Web担当者業務を行っておられます。

事務職の方も、
企画部や広報部の方もおられます。

 

Web担当者は別にいるにもかかわらず、
社内SE、システム担当の方が、
実質的に、Web担当者業務をこなされていることもありました。
 

比較的新しいポジションなので、
企業さんが、
Web担当業務をどう思っているか、
重要だと思ってるか、などで、
担当される方が違うのが面白いです。

 

アルバイトの事務職補助的な方が、
Web担当業務を兼任されるということが合って、
その方の補助というのは、断らせていただきました。

比較的、
広報やマーケティングに掛ける予算が、
多い業界だったのです。

その割に、扱いが軽すぎると思い、
お手伝いしても結果が出せないと判断しました。

 

私自身が、システム開発出身なので、
システム部さんや、システム担当の方のお手伝いが、
比較的スムーズです。

システムの話をしつつ、
マーケティングのお話もできるので、
話を前に進めやすいな、と感じます。

Webやシステムの限界もご存知ですしね。

 

自分で手を動かして、
Webマーケティングに四苦八苦されてきた方とも、
リアルな話が通じやすいです。

例えばですが、
デザインが良かったり、
SEOで上位表示するだけで、
集客が成功したり、
売上が上がるわけではないのです。

そういう話も、
すでにご存じなので、
いきなり、リアルな話が出来るので、
話が進みやすいです。

 

20代Web担当者さんや、
その上司の方からのご依頼も嬉しいです。

ある程度の規模の企業さんの、
Web担当者さんは、
とても優秀な方が多いです。

総合職の、
エリートな方々です。

もうほんと、皆様頭の回転が速くて、
吸収と理解が早いです。
セオリーがあるようでないので、
そのあたりは、理解に苦しむことがあるようです。

今後の出世なんかも関わってくると思うので、
出来る限りのことをさせていただきたいなと、
身が引き締まります。

 

ただ、
これからは、そういった方だけでなく、
幅広く、いろんな方のお手伝いが出来ればいいな、
と思います。

 

悩めるWeb担当業務を行っている皆様。
もしよかったら、
リトルプランにご相談くださいね^^

その前に。
良かったら、こんなコンテンツがあるので、
お時間がある時に、
読んでみてくださいね^^

Web担当者とは

Web担当業務を、行っている内容によって、
レベル分けさせていただいています。

現在行っているWeb担当業務が、
どのレベルにあたるのか、
確認してみてくださいね。

 

Webコンサルタントの、
リトルプランせのでした。

 

Movable Typeって今時どうなの??

0

Movable Typeって、昔流行った古いCMSでしょ?Word Pressがいいんでしょ??
そもそも、Movable Typeって何?なんて言う話も聞きますね(笑)

 

こんにちは。
Movable Typeを使用したサイト制作やリニューアルも行っている、
技術に強いWebコンサルタント、リトルプラン瀬野です。

 

今時Movable Typeを使ったサイトなんて存在するの?
なんてことも言われる、Movable Typeです。

実情をこっそり書いちゃいましょうか。

 

Movable Typeでサイト制作をする場合、
リトルプランにご依頼があるパターンには、
傾向があります。
※契約に至らず、お問い合わせだけで終わった物は省きます。

 

それは、
・集客が出来ている
・ある程度の規模の企業
です。

もうほんと、どちらかですね。

 

小さい企業や小規模店舗さんでMovable Typeを使っている所は、
集客が出来ていることが多いです。

そして、お客さんにとって、
使い勝手の良いサイトが多いです。

デザインがとても斬新だったり、
最新のJavascriptやCSSのエフェクトが効果的であるというより、
もうとにかく、わかりやすい。

 

比較的規模の大きな企業様や、行政機関さんも、
Movable Typeを好まれます。

行政機関さんは、最近は、
Word pressを導入しやすくなっているようなので、
大企業さんでも、もしかすると、Word pressも導入しやすくなっているかもしれません。

 

なぜ、それらの企業さん・行政さんで、
Movable Typeが好まれやすいかというと、
理由があります。

規模が大きくなると、
無料のアプリケーションは、
社内的にOKが出にくいそうです。

驚くことに、リトルプランのような小さな個人事業でも、

年に1回~数回、
私でも名前を知っているような、
大企業さんからご相談やご依頼を頂いたりします。

 

あと、やっぱり、
Movable Typeから、
Word Pressへの移行のご依頼もあります。
おととしくらいは、このご依頼が多かったような記憶があります。

 

Movable TypeもWord pressも、
どちらにも、向き不向きがあります。

私は、Movable Typeの案件が多いですが、
実は同じくらい、Word pressでの制作もご依頼いただきます。

予算が取れない企業さんやNPOさんの場合は、
Word pressで制作させていただいています。

このブログも、Word pressでいろいろ実験や検証を行うときのために、
Word pressで立ち上げてみました^^

※まだあまり、お手入れ出来ていませんが(>_<)

最近はあまり使用していませんが、
BaserCMSというのも、とても良いCMSです。
数年前は、いくつかの企業様に導入させていただきました。

更に最近は、進化しているようです^^
企業サイトだと、BaserCMSで十分じゃないかと思います。

 

単に、私はMovable Typeが好きで継続してきただけですが、
そのおかげで、
大きな会社さんのサイト制作をお手伝いできたり、

集客が出来ている企業さんのお手伝いをすることで、
Web集客のリアルな実態について教えて頂いたりと、
良い事も多かったです。

ありがとう、Movable Type^^

 

Webコンサルタント、リトルプランせのでした☆

 

 

Movable typeを使ったCMSサイト制作についての詳細は、以下のサイトをご確認ください。
リトルプランのMovable typeサイト制作 MT技師
リトルプランのMovable typeサイト制作 MT技師

ネットショップ(Eコマース)をはじめようか迷っている企業様へ

0

 

こんにちは!

企業さんのネットショップ(Eコマース・通販サイト)の、
制作や、運営・更新代行、
マーケティングや広告も行っている、
Webコンサルタントのリトルプランせのです。

このブログを見つけていただき、
ありがとうございます^^

 

実は実験用に、自社内でも、
一つ、ネットショップを運営しています。

なので、
夏やクリスマスシーズンの繁忙期は、
本職のWeb業務だけでなく
ネットショップの運営も忙しいです(笑)

 

もし、
今から、自社で、ネットショップ(Eコマース・通販サイト)の
運営をしようか迷っている場合、
以下にはまるのであれば、利益が出る可能性があります。

・メーカーである
・大量の商品を扱える/かなり安く仕入れることが出来る

 

更に、
・オフショアなどで、かなり安く制作や運営が出来る。
・ネットで販売することが得意
・継続して広告費が使える
という事も重要です。

 

ネットショップ(Eコマース・通販サイト)で選ばれるには、
・その時にそこでしか売っていない
・一番安い
・信用できる

などが必要です。

 

検索上位に上がると、確かに売れやすいのですが、
Web内だけでも、販売チャネルが多いので、
検索上位に上がるだけで、売れるわけでもないです。

ちなみにリトルプランは、
普通のSEOだけでなく、
マイナーなスキルとして、
楽天内SEOが得意です。

楽天モールで検索されたときに、
商品を上位表示させるのが出来ます。

専門業者さんにも、ほめられました♪


 

それでも、
制作費だけではなく、
公開後の広告費も必要です。

 

また、最低2年は、利益が出なくても、
ネットショップ運営を継続できる予算が取れるか。
人員も配置できるか。
こんな、覚悟も必要です。

 

それでも、
Webで購入する人は、年々増えています。

また、海外への販売もやりやすくなっているので、
市場も広がっていると言えます。

過去に断念された企業様も、
また、挑戦してみてはいかがでしょうか?

 

Webコンサルタントの、リトルプランせのでした。

最後までお読みいただきありがとうございました^^


 

大阪の企業様向けネットショップ作成や更新の詳細については、こちらをご覧ください。
ネットショップ作成/制作/構築
ネットショップ制作・作成・構築[大阪]

主婦層向け商品販売や集客のむずかしさ

0

こんにちは。

オカン系webコンサルタントの
リトルブラウンせのです。

特に主婦層向けのWebマーケティングやWeb集客が得意な、
Webコンサルタントです。 

このブログにたどりついて下さってありがとうございます^^

 

「なんでいい商品やのに、主婦にうけいれられへんねん」

「うちが先に出した商品やのに、なんで、競合企業が売ってる同じ商品の方が、なんで売れてるねん」

「主婦たち、ホンマこんないい商品やのに、買わへんなんて、もったいないことしてるなぁ」

なんてこと、ありますよね。

昔よりも売るのが難しくなった
とおっしゃる経営者さんもおられました。

広告費が安くなり、
販売チャネルも広報の方法も増えて、
情報発信も簡単になり。

いい時代なのか、難しい時代なのか、
わかりませんね。

 

意外と、
主婦層向けの商品やサービスを取り扱っている企業さんでも、

社内にターゲット層に近い、
リアルな主婦がいなかったり、

主婦の実態がわかっていない企業さんも、
意外とまだまだ多いなと感じています。

それだと、
実態がリアルに把握しにくいですね。

 

最近は主婦も多様化してしまっています。

主婦だろうが主婦じゃなかろうが、
女性自体が、多様化しています。


リトルプランでは、
主婦としての生活者の面も生かしながら、
Webマーケティングを行っていきます。


このブログでも、私自身の、
女性や主婦としての生活者の面も、
少しずつ出して行きたいです。

 

読んでくださる方に、
受け入れてもらえるといいな、
何かに気付いてもらえると嬉しいなと思います^^

 

リトルプランせのでした。

ハイパー事務職(Web系事務職)養成講座の受講生を募集します!

0

こんにちは!

「ハイパー事務職」と言う、
webスキルを持った事務職さんの養成を行っている、
webコンサルタントのリトルプランです。

 

2月から行う、
ハイパー事務職養成講座の、受講生を募集します。

bn_clk_recruit_hyper720.jpg
ハイパー事務職養成講座の講習生を募集中です。
→事務職でなかなか仕事が見つけられない子育て中の主婦の方へ

 

4年位前から、
「webができる事務員さん的な、パートで働ける人いない?」
と言うことをクライアントさん数社から言われた時期がありました。

 

でも、
なかなか、webの簡単な画像制作や、
ホームページ更新作業、
ライティングなどができるスキルを持った方は、
全く見つかりませんでした。

 

私は、
web集客が得意なwebエンジニアとして活動していました。

 

Webで集客をするためには、
できるだけ更新をすることが大事です。

自社内から、情報発信をすることが、
とても大事だと感じています。


また、
Webで広告を出す場合や、
いろいろなWebマーケティングを行う際も、
Webの知識やスキルが必要になります。


集客のための情報の出し方と言うのも、
実は大事なスキルです。

しかし、
なかなか身につけたり、
学ぶ機会はありません。

 


そこで、
私がwebのスキルを持った事務職の方を、
養成させて頂く事にしました。


私は、小学生・幼稚園・保育園の子供がいます。
そのため周りに主婦の方が多いです。


特に、
幼稚園に通っている娘の関係のお母さん友達は、
まだお仕事をされていない方も多いです。


そして、
とても真面目で優秀な方が多いです。

 

その中の、
真面目でマナーが良くて、
そして基本的なパソコンスキルがあり、
事務職を経験しておられた方に、

webスキルを学んでいただくことをしてみました。

それが、去年の事です。

 

去年0期生として2名の方に、
webの勉強をしていただきました。


熱意も高かったため、
どんどん吸収していただけました。

 

また、私はリトルプランとしてweb系のコンサルタントをしているため、
もしも彼女がたちがweb系事務職としてどこかで働き始めた際も、
Web系スキルで悩んだ時に、
私がフォローすることもできます。

 

そうやって、
webで集客ができる企業さんが増えたら楽しいかなと思いました。

 

今回、2月から改めて、
1期生としてハイパー事務職の講習を始めます。

 

また、
事務職としてお仕事復帰されてない、
子育て中の主婦の方を中心に、
講習をさせて頂きます。


ただ、その中でも、
会社のホームページ管理をするスキルが欲しいと思っている、
現職事務職の方にも参加していただけると良いかな、と思っています。

現職の事務職の方がおられると、
お互い良い刺激になったり、
ハイパー事務職の方のレベルアップになるんじゃないかなーと、
思います。

 

なので、もし、
自分の会社の事務職の方に、
web系のスキルを身に着けてほしいと思っておられる、
経営者の方がおられたり、

現実にそう思っている事務職の方がおられましたら、
是非ご参加ください。

 

昔、事務職で働いていたけど今休職していたり、
子育てでお仕事をされてない方がいて、
スキルアップやお勉強したいなと思う方があれば、
ぜひご紹介下さい。

bn_clk_recruit_hyper720.jpg
ハイパー事務職養成講座の講習生を募集中です。
→事務職でなかなか仕事が見つけられない子育て中の主婦の方へ

 


今回も長くなってしまいました。

最後までお読みいただいてありがとうございます^^
webコンサルタントの、リトルプランせのでした。

得意なことはとてもパワフル!Web集客に重要な「継続」の為の基本的な考え方

0

Web集客というのは、
コツコツと積み上げることで、
集客に結果が出てくるが多いメディアです。


Web集客には、「継続」が重要なのです。

その「継続」ために、
できるだけ
・得意なこと
・好きなこと
・継続できること

それらを見つけてそれを淡々と続けることが最善の策です。

 

どういう風に集客したらいいのかと模索している時に、
その時にはやっている集客方法のセミナーなどに
参加することが多いでしょう。


今でいうと、
例えばFacebook集客や動画マーケティングのセミナーに参加すると、
Facebookや動画で集客するというのは、
とても良い方法のように見えます。


それで、Facebookや動画で集客しようと、
試みられる、Web担当者や経営者・管理職の方も多いでしょう。

 

しかし、それでも続けるのが苦しければ、続けられません。

苦痛であればなかなか継続ができません。

 

もう一度書きますが、
Web集客に大事なのは、「継続」です。


継続するために、
自分が得意な集客方法を見つけると、

継続することができ、
Web集客につながります。

 

人それぞれ、
得意の集客方法が違う
と感じています。

 

例えば同じ会社でも、
異動などでWeb担当者さんが変われば、
集客方法が変わることもあります。


得意なことで継続して、
情報発信を行う方が結果が出やすいです。

 


ちなみに私自身は、
最初はツイッターとブログで集客をするのが得意でした。


今でもブログ集客が得意だと感じています。


クライアント企業web担当者さんのお手伝いなどでは、
ソーシャルメディアの集客や、
動画マーケティングでのの集客なんかもお手伝いしています。

お手伝いでは、
動画マーケティングは得意です(笑)

 


単純に
・話題を振ったら、カメラの前ですぐに話せる
・テーマに沿った動画を企画できる
画像で伝えるのが上手な人
イラストが書ける人
短文やキャッチコピーで刺すように表現するのが得意な人
・長文でしっかり伝えるのが得意な人
感情に訴える文章を書くのが得意な人

思い浮かぶ経営者さんやWeb担当者さん、
起業家さんだけでも、
こんな感じに個性や得意な事が違います。

 


当然ですが、想定ユーザの方々がよく使うメディアを活用するべきです。
消費者もいろんなメディア・デバイス・サイトやサービスを
今は使っています。

なので、自分が得意なことで、
できれば想定ユーザの方が使っているものが良いでしょう。

 

なので、
web担当者さん自身が得意なものを重点的にWebマーケティングに使い
例えばBtoCでしたらいろんな集客を試す必要があるので、
補助的にいろんな方他のものも使うようにすると、

無理なく楽しく継続できて、
集客にもつながりやすいです。


苦手なことは、外部業者も活用すると良いですね!

 


長くなってしまいましたが、
ここまでお付き合いいただきありがとうございました!

 

アナタのWeb集客の悩みが、
少しでも軽くなりますように^^

地元の方の生活が垣間見えた、舞鶴旅行での雪かき経験

0

こんにちは!
休み中のリトルプランせのです。

2日の昨日、舞鶴から大阪に帰ってきて、
3日の今日、先ほど、やっと初詣に行ってきました。

 

DSC00354_600px

舞鶴では久しぶりに雪かきを、微力ながらお手伝いして、
日常的に雪かきをしている、
地元の方々の生活を少し垣間見させていただきました。

同じ日本で、3時間ほどで行ける場所でも、
住むところが変わるだけで、
生活が変わるなぁと実感しました。

 

私の子どもたちも、地元の子供たちとすぐ仲良くなって、
雪で遊んでいました。

オトナは雪かきで大変そうですが、
子どもは雪があるだけで、いろんな遊びが出来て、
とても楽しそうです♪

 

雪かきをしても、全然スピードが遅くて、
地元のおじい様の雪かきスピードに感動しました(笑)
力の入れ方に無駄が無くて、どんどん道が出来て行って、
スポーツを観戦している気分になりました。

 

「大変そうだから手伝おう!!」と思ったのが、
とても、おこがましく感じました。
私は全然役立たずでした(>_<)
良い経験だけ、させていただきました。

 

単なる旅行ではなく、
地元の方ともリアルに交流できたのは、
良い経験でした(^-^)

 

さて、今からやっと、
年賀状を作成します(笑)

いつも遅くてごめんなさい。

 

あけましておめでとうございます!

0

明けましておめでとうございます。

Webコンサルタントのリトルプランせのです。

 

年末年始の隙間時間に、
普段後回しなことを手入れしていました。

 

書類の整理や、
自分の仕事でやりたかったこと、
本を読んだり、
備品を買ったり、
服を買ったり。

ストレッチや座禅もして、
体もすっきりです。

 

子どもとずっと一緒に過ごし、

友達の家や実家に帰り、
普段会えない人や、
昔からの友達に偶然会えたり、
お正月ってやっぱり良いですね。

 

そろそろ仕事がしたくなってきました。

なので今日は、
リトルプランサイトの修正や、
パソコン内の情報の整理もしました。

去年までは、年末年始やお盆、連休などの長期休暇は、
他の人が休んでいる間に、仕事をするチャンスだ♪
なんて思っていました。

子どもや家族と遊びつつも、
早朝早く起きて、仕事ばかりしていました。
隙間時間を見つけては、作業を進めていました。

ひそかに陰で努力して、
人より前に進みたかったのです。
あぁ、なんか嫌な性格ですね(笑)

 

今年はどちらかというと、
子どもや家族と過ごしたり、
ボーっとしたり、
ストレッチをしたりと、

やっと、
人生を楽しみたいという、気持ちの余裕が出来てきました。

 

まだまだ、
未熟者・若輩者ですし、経験値ももっと増やしたいです。

そして、
子育てや家庭の事情などで仕事の時間が人より少ない分、
しっかり仕事の時間を確保する必要もあります。

だから、
必死にやって、やっと人並みだとはわかっているのですが。

それでも、今までよりは、
自分や人生を楽しもうかな、というキモチに、
なってきました(^-^)

 

人より遅いペースでも、じっくりと、
自分のビジネスを育てていこう♪積みあげて行こう♪
と思います。

 

本年もよろしくお願いいたします。

Webサイト(ホームページ)は安く作っても集客できる!!(・・・と思う) 1

0

こんにちは!

Webコンサルタントのリトルプランせのです。

今日は「安くWebサイトを作りたい!!」企業や自営業者向けに、
「安くWebサイトを作るとは?」という事について、
書かせていただきます♪

 

Word Pressなどをつかって制作していて思うこと


最近ホームページ制作、安くなりましたよね。
なんなら、自分で制作することも可能です。

Word pressを使わなくても、
Jimdoなどのサービスを使えば、
レンタルサーバやドメインを用意しなくても、Webサイトができます。

とてもいい時代ですよね!

 

そもそも、なぜWebサイトを制作するのか

 


ここで、なぜWebサイトを制作するのかという、基本に戻ります。

・自社のサービスを消費者に伝えたい

・売り上げを上げたい

など、結局は、広い意味で

集客

マーケティング

であることが多いですよね。

 

 

 

 

 

 

目的は集客であり、安くWebサイトを作ることではない


目的は集客やマーケティングであり、

安くWebサイトを作ることではないはず。

安いからOK!ではないですよね。

当たり前ですよね。

 

 

 

 

 

 

 

かといって、高い金額でWebサイトを作ってもらうから、集客できるWebサイトなのではない

 


高い金額でホームページ制作会社や広告代理店さんに

 

 

Webサイトを作ってもらったからと言って、

集客できるわけではありません。

※基本的にはお金をかけてプロに依頼したほうが、
 集客しやすいWebサイトにはなると思います。

つまり、

安く作ったからといって集客できるわけではないし、

高く作ったからといって、集客できるわけでもありません。

 

 

 

 

 

 

なぜ安く作っても高く作っても、集客にはあまり関係がないのか

リトルプランは結構初期のうちから、
Webサイトで集客することができました。

一番最初のクライアント様で、
Webで集客すること
について、経験させていただいたからです。

そして、制作に必要な単価のギリギリしか取れない時期が長かったので、
その分、
クライアント様のWebサイトに関しても、
比較的安くWebサイトを作る仕組みを作ることができました。

ですが、安く作るだけでは、集客はできません。

安い予算でWebサイトを制作し、
集客できるWebサイトにまで育てるために、

一部のクライアント様にはお伝えしていることがあります。

なぜ高く作っても安く作っても、
集客には比較的関係がないのか。

次回から、書かせていただきます♪

 

 

 

 

ホームページは安く作っても集客できる!!(・・・と思う) 2

0

ホームページはやり方によっては安く制作できて、
その上集客できると思います!!
・・・ということを書かせていただいています。

製作者を安く買いたたく!ということでは決してありませんよ☆

 

こんにちは。

私のクライアント様は、
比較的集客が出来ている企業さんが多いと思う、
Webコンサルタントのせのです。

私のフォローがいいのではなくて、単に、
集客に真剣に向き合って、
試行錯誤を繰り返されているからだと思います。

私自身がクライアント様から学ぶことが多いです^^

 

 

安く集客が出来るホームページを制作するときに必要な事

安く、集客が出来るホームページを制作する場合は、
ご自身がWebディレクターとなり、

全体の工程を見渡して、
必要なところを部分的に必要な制作会社やデザイナ、
エンジニアなどに依頼する事が必要になります。

  • 目的の集客の方に向かっているか?
  • 目的は集客なのに、デザイン偏重になりすぎていないか?
  • コーディングばかりに目が行っていないか?
  • 自分のお客様より、同業他社の視線を気にしながら作っていないか?
  • お客さんにわかる言葉で書いていて、お問い合わせできるようになっているか?

他にもありますが、
それらを確認することが必要です。

なぜか、自社ホームページを
経営者さんや代表者さんなどが自分でホームページを作っていると、
つい、細かいところばかり見てしまうようになります。

 

ただ、経営者さんや代表の方が自分で作ったホームページは、
手をかけてあげると、高確率で集客できるようになります。

不思議です。

 

ある程度経営者さんなどが自分で作って、
集客できるまで成長させてから、
しっかりとしたデザインと作りこみの為に、
ホームページ制作会社さんに依頼するケースもありました。

 

 

 

ホームページを制作する会社はどうやって制作しているか

ホームページを制作する会社の
制作チームだと、細かいところを見る役割が変わります。

デザイナさんはデザインを細かいところまで見て、
コーダーやマークアップエンジニアは
コードの細かいところまで意識して制作します。

ディレクターはその全体を見渡し、
進捗や予算も併せて、プロジェクトを管理します。

 

 

安く集客できるホームページを作るには、自らがWebディレクターになり、プロジェクトを管理する

なので、安く制作しようと思った場合は、


Webディレクターの立場になり、全体を見渡すことが必要です。
目的を定めて、ターゲットなども決めます。

そして、スケジュールと予算を分配し、
ツールや制作手段、外注が必要な場合は外注先を決めます。

公開後も手を抜かず、実験や結果の分析、改善を繰り返します。

 

 

 

 

Webディレクターとなり、集客できるホームページを安く制作する場合の注意点

1点にこだわりすぎない

こだわりだすと、

デザインの細かいところが気になったり、
SEOにこだわりすぎたり、
アメブロを更新することにこだわりすぎたり、
snsマーケティングが流行っていると聞けば、そればかりやってしまいがちですが、

全体を見渡すことが必要です。

全体を見渡し、ホームページを開設した後も、
改善を重ねていっているところは、
集客できていることが比較的多いです。
 

 

 

 

 

 

遊びネタ – 小さい子供連れでも行きやすい、大阪の釣り場

0

大阪・淀川区のWebコンサルタント、
リトルプランせのです。

今日はWeb集客やWeb技術の話ではなく、
大阪の遊びのお話にて失礼します♪

 

秋は釣りの季節!
※今は冬ですが(笑)

 

私が家族とさびき釣りというのを始めてから、
5年ほど経ちます。

大阪で釣り場が良くわからず、
最初の数年はよく、 初心者にも釣りやすい、
神戸・ポートアイランドに釣りに行っていました。

最近、大阪でも 「舞洲」というところに、
子ども連れにも良い釣り場があるのを知り、
そこに時々行っています。

詳しくはこちらで☆
舞洲シーサイドプロムナードの概要
(関西の子供と行ける釣り場ガイドさんより)

釣ってよい場所が決まっているので、
それだけは注意してくださいね。

大阪市内からも、淀川区からも行きやすいし、
初心者にも釣りやすい良い場所です。

 

ただね、エサを売っている、釣具屋さんが無いです。
淀川区辺りから行かれる場合は、
塚本あたりの釣具屋さんで買って行かれるか、
前日に、釣り餌を購入しておく方がいいです。

あと、子どもと早朝から釣りをした後に、
近くのキャンプ場で、キャンプをするのも楽しいですよ☆

 

外で遊ぶと、すっきりして、
仕事の集中力が上がるので、
外遊びも大事だなーと思います♪

 

リトルプランせのでした。

会社員さん・経営者さんを助けたい

0

 

 

会社員さんの負担がとても大きいと思うんです。

人数が減っても、することは減らないし、
考える仕事、リーダー的仕事が出来る優秀な人はあまり多くないので、
どうしても、優秀な人に負担が行ってしまいます。

私は育児をしている働く女性で自営業です。
なので、普通に生活をしていても、
子育て支援!
働く女性支援!
女性の起業支援!
女性活用のための法律や環境整備!

なんて言葉がよく聞こえてきます。

 

でもね。
実際、仕事をしていると、肌感覚としては、ちょっと違うんです。
企業の方のお手伝いをさせていただいていたり、
旦那さんや友達の仕事の話を聞くと、どうしても、

男性も大変やん、と思ってしまいます。

そして、今女性をサポートする動きが強いし大きくて、
それはとても私にとってはありがたい事なんですけど、
男性は大変なまま、取り残されている感じがして。

女性のように支援が多いわけではないんじゃないか?
と思ってしまいます。

 

 

ここでちょっと話が変わります。

私は、午前と午後にミーティングを入れることが多いです。
そういう日は、移動途中や、次の訪問の時間までの間に、
外で昼食をとります。

そんな時。
1000円以上するランチのお店に入ると、女性がかなり多く。
のんびり優雅にランチを楽しんでいます。

立ち食いうどん屋さんに入ると、男性ばかり。
時計をみながら、ささっと食べて、出て行かれます。

私も昼ご飯をゆっくり食べる時間がない事も多くて、
オトナになってから知った、「カレーそば」が大好きです♪
座って食べられる立ち食いうどん・そば屋さんが好きです。

 

それが良いとか悪いとかじゃなくてね。
男性も、おいしい物は食べているし、
女性にも、息抜きは必要なんですよ。

ただ、何となくやっぱり、
女性の方がランチタイムを楽しんでいるなぁと思います。

女性は確かに、仕事を続けていくのは大変です。
女性も大変ですが、
企業内で大変な男性は多いと思います。

優秀な方に負担が偏っている感じがとてもします。

 

リトルプランは、総合職の男性や、
経営者のお手伝いをすることが多い
です。

なので、できるだけ、そういう方々の、
お役に立ちたい。仕事の負担をできるだけ減らしたい

そう思っています。

 

 

ハイパー事務職という、事務経験の女性に、
Web担当者業務を覚えてもらう講習を行っています。

それも、事務系の方にWeb業務を覚えていただくことで、
企業内の総合職の方々の、
負担が少しでもへればいいな
、と思ってのことです。

周りに主婦は多いので、優秀な方が多いのも知っています。
その方をいい感じに活用させていただくことで、
企業内の皆様や、経営者の方の負担が減ってほしい、と思っています。

 

と、仕事が大変な男性に気を遣いつつも。
家庭内で主婦的な立場では。

会社で大事な立場である旦那様が、
疲れている時にも家事をやってくれている、
鬼嫁な
リトルプランせのでした。

子どもがいる主婦の罪悪感と、主婦層マーケティング

0

こんにちは。

子どもが3人いる、オカン系Webコンサルタントです。

旦那さんは会社員で、実家は電車で1時間弱です。
なので、私が子育ての責任者で、
今は旦那さんや実家のサポートがかなりありますが、
1人育児のような時期もありました。

意外と、育児はしています。
※家事はかなり手を抜いています。笑

 

さて。
そんな子育て主婦の私が思う、
「主婦の罪悪感」について書かせていただきます。

これを頭の片隅に置いておくと、
主婦層向け商品やサービスのWebマーケティング
特に、
オウンドメディア、
コンテンツマーケティング
ソーシャルメディアマーケティング、
動画マーケティング、
ネットショップ運営、

などを企画する際に、
参考にしていただけます。

 

長くなりそうですが、
できるだけ短く済ませます(笑)

 

少し前に、PTAで希望保護者だけの行事で、
オトナの社会見学のようなものに行ったのです。

とある施設で勉強した後に、
クルージングランチをしました。

なかなか入ることがない施設で勉強し、
その後、ゆったりとランチをして、とても楽しかったのです。

 

そのPTAの大人の遠足の解散後、ほとんどみなさん、
自分の子どもや家族への買い物をしていました。
家族の為に、人気スイーツなどを買っていたのです。

それがとても不思議だったのです。

なんでみんな、せっかく梅田に出てほんの少しの自由時間なのに、
自分の物をゆっくり選んで買い物せずに、
家族へのお土産を買うんだろう、と。

私の住む下町地域の小学校のお母さんになると、仕事をしている人ばかりですし、
オカン業もPTA役員などもあるので、なかなか平日に1人でゆっくり買い物をする時間なんて、
あまり無い方が多いです。

それなのに、自分の買い物ではなく、
家族にお土産を買うのです。

 

会話の端々から見えてきたのは、
「罪悪感」でした。

家族で自分だけ平日にのんびり勉強して高級ランチを食べて、
こんないい思いを1人でするのは申し訳ない。
おいしいものを買って帰ろう。

そんな感じです。

 

主婦は、自分のことにお金を使うことに、
少なからず、罪悪感があります。

周りに質素に節約倹約で過ごしている主婦がいる方は想像がつくと思いますが、
華やかで、自分にめっちゃお金かけている、主婦もいるやん!
と思われる方もおられるかもしれません。

私の仲が良い人にも、そういう方がおられます。

高級バッグを持って、華やかな格好をして、
毎シーズン服を買って、
ネイルや美容院、エステなどにお金をかけているように見える人も、
罪悪感を持っています。

そんな方でも、罪悪感があるので、
「本当は、2万円かかる美容院に行きたいけど、
 1万円ちょっとで済む程々良い美容院に行こう」

という感じです。

※まれに、罪悪感がまったくない方もおられます。笑
 世の中の価値観に振り回されない、素晴らしい方だなと思います。

 

 

なので、
主婦層向けの商品やサービスの、集客や販促を行う際に、

この自分(主婦)の為のサービスや商品で、「家族がどうよくなるのか」   ←自分の為はダメという罪悪感の解消
「お得・割引・節約になる」      ←お金への罪悪感の解消
「子どもの為に」             ←母親は子どもの為に犠牲になるべきだ、という思い込みがあるから

こんな情報の出し方をしていただくと、
主婦自身の為の商品やサービスを、利用しやすくなります^^

※罪悪感が悪いとか良いとかいう問題ではないです。
 節約や仕事のモチベーションにされている方も多いので、
 一概に、罪悪感が悪い!とか良い!とかそういう観点ではないです。

こういう感情が根底にあることを理解しつつ、
サービスや商品を決めたり、
マーケティングや情報の出し方を考えていただければと思います。

 

 

ただね。
潜在的に持っている、こういう罪悪感を利用するのではなく、
企業側がそういう主婦のキモチを理解して、
本当に満足してもらったり、してもらったりするために、
適切に、程よく、マーケティングに活用していただいた方が、
結果につながりやすいと思います。

嫌らしすぎると、逆に、嫌がられますから^^

 

 

私を含めて、世の母親・主婦たちが、
罪悪感を乗り越えて、純粋に、自分が欲しい物を、ほしいと言えるようになれるといいな、と思います。

 

リトルプランでした。

今日から、Webコンサルタントになりました。

0

唐突ですが、
今日から、肩書をWebコンサルタントに変えます。

私の肩書がどう変わろうと、
今日はクリスマスだし年末だし、
皆様にはほとんど関係が無いのはわかっていますが(笑)

今日、生まれ変わる日と決めていたので、
宣言させていただきます。

 

ここから長文・乱文・誤字脱字アリになります。

年の瀬の忙しい折に貴重なお時間を頂くのは申し訳ないので、
お時間が無い方は、ここでページを閉じていただければと思います。

 


生まれ変わりのめでたい日に、
いきなりネガティブに始まりましたが(笑)

 

今年は年初から、
今後の方針を模索して自分がやりたいことを俯瞰ししていて、
いくつか、テスト的にいろいろな事に挑戦したりしていました。

ずっとやりたかった、
Webの集客やセキュリティ/サーバ系のコンサルティング、
Web系事務員さんの養成、Web集客の勉強会、
スマホアプリ制作(未公開)、Web担当者業務指導、
小学生向けプログラミング教室などなど。。。


あ、そういえば。
動画マーケティング(撮影・編集を含む)や、
商品撮影も再開しました。


3年ほど引きこもっていたので、
意図して人と交流することもしました。

 

そんな中でやっぱり思ったのは、
Web全体がやりたい!
ということです。

 

小学生高学年のころから大学まで、
比較的、コンピュータに詳しい方が身近に多かったのです。
今考えたら、恵まれた環境でした。

ワーキングホリディ時代に、
プログラミングをITコンサルさんとサンマイクロシステムズの
若手の方から学び、
プログラマー人生が始まりました。

その後、今はもうつぶれてしまったらしいベンチャー系システム会社で、
プログラミング・サーバ・システム設計やプロジェクト管理を
学ばせていただき。

独立し、
初めてのシステム系ではない、
一般企業のクライアント様のWebサイト制作などのお手伝いをすることで、
半泣きでWeb集客などについて経験を積ませていただきました。

 

基本的には、ホームページやプログラミング制作、
CMS設計と制作などを収入源にしてきました。

最近は、Webエンジニアと名乗っていたせいか、
サーバ関係やプログラミング系のお仕事も頂くようになり、
とても面白かったのです。

 

仕事内容は、どれも好きな感じで、
経験も積ませていただき、
面白いのですが。

 

子どもが出来たら家を事務所に仕事できて、
そこそこ収入があったらいいなぁ~とふわっと思っていました。
そのほかにも、いくつか達成したいことがあって、
知らないうちにそれらも達成してしまっていました。

※ご存じない方も意外とおられますが、私は3人子どもがいます。シングルと思われている事もあるのですが、意外とまだ離婚もせず、ダンナさんもおります。

 

そして、3人目の出産を機に、クライアント様を減らさせていただいたり、
今年の最初のころに、価格を上げさせていただくことで、
今まで以上に、
自分に合っているクライアント様と出会うことが出来ました。

継続のクライアント様とも、私が思っているだけかもしれませんが、
良い関係でお仕事をさせていただいています。

 

 

規模が大きくて、お手伝いしたいけど、
どうしてもリトルプランのキャパシティ的に対応できない
クライアント様もおられました。
いつか、その担当者様のお手伝いが出来たらいいな、とも思っています。


こうなりたいと思ってたことがふわっと実現して、
原状に、満足してしまっていました。

価格も上させていただいた事で、余裕が出来たので、
今年は
「自分が本当にやりたいことは何か?」
「誰の役に立ちたいか」

なんかをとても考えつつ、いくつか新しいことに挑戦しました。

 

そこでやっぱり思ったのは、
エンジニア系の仕事ばかりでなく、
Web集客系の仕事とともに、総合的にお手伝いしたい。

ということです。


Webコンサルタントというと、集客系の方が多いので、
私ではお役に立てないかもしれません。

でも、私が一番やりたいことに近い肩書なのかな、と思い、
Webコンサルタントにならせていただくことにしました。


今はとても良い時代で、小資本でも集客しやすくなっています。維持費がかなり低くなりましたし、各種サービスも手軽に受けられます。移動時間やコストも減り、物流も発達しているため、とても仕事がしやすくなっています。

なので、好きなことが出来る素晴らしい時代なので、好きなことをやろうと思いました。

 

もっともっといろいろな業界や業態を見てみたいし、
各企業さんのコンテンツが育っていくところや、
コンテンツが育ったからこそ出てくる不具合についても見てみたい。

人間と一緒で、インターネットで集客が出来るようになってから、
約20年ほど経つので、それに伴う不具合や、
メンテナンスも大事になってきています。

セキュリティやサーバに関する知識も大事だなぁと感じます。

 

Web集客に関しては、情報も多く、簡単にはなってきているとは思います。
自然にWebで集客なさっている企業さんはとても多くなり、見させていただいているととても楽しいです。

ただ、するべきことも多いですし、継続できないと集客には結びつきにくいです。
苦手感があることを嫌々続けているから結果が出ない企業様もおられました。

企業内でのWeb担当者やWebマーケティングのポジションがまだ低い場合も多く、その場合は予算的に苦戦されていたりします。

こんな方のお手伝いもやっていきたいです。

 

あと、Webコンサルタントとしてだけでなく、
インフォメーションアーキテクトとしても経験を積みたいです。

インフォメーションアーキテクトについてはまた追々、
熱く書かせていただきます。

とにかく、Webコンサルタントとして活動することで、
もっと幅広く、多くの業界・業態の企業さんを見ることが出来たら、
面白いなと思います。

 


とりとめがなくなってきましたが・・・。


最後にまとめると。

システムにも多少詳しくて、CMSが得意で、動画マーケティング(撮影・制作込)や集客寄りのライティング、商品撮影やネットショップ作成や運営が出来て、本気の主婦層向けかBtoBのWeb集客を経験してきて、英語がちょっと使えて、サーバとセキュリティ知識も少し合って、少しばかりの大手の実績もあるため企業側の事情も多少くみ取れるけど、小資本で大手に挑みかかる「弱者の戦略」系Web集客も好きな、Webコンサルタントが必要なときは、リトルプランを思い出していただけると嬉しいです。

最後のはただの売込みなので、読みにくくしました。それにしても長くなってしまいました(笑)

 

もしも最後までお読みくださった方がおられたなら、ありがとうございます。お時間を頂き、本当に恐縮です。

 

リトルプラン せのゆみこ

Web集客系のセミナー、どこに行っても同じ話をしている!と思ってしまうのは危険な状態かも?

0

こんにちは。集客のためのWebサイト運用が好きな、大阪のWebコンサルタントのリトルプランです。

「セミナーに行っても同じような話を聞くねん。リトルプランさんが言ってたことと同じやな」
時折、このように言っていただけるのはとてもうれしいです。
ありがとうございます。

でも。
結果が出ないのは、とても悲しいです。
そして、面白くないです!!

やっておられる方も、
Webの集客に取り組んでいるのに、結果が出ないなんて。
おもしろくないですよね!

集客できるようになると、楽しいですよ^^
・・・問い合わせで忙しくなっちゃうことがあるので、
その時は、調整が必要ですが。。。

今日は、セミナーなどでしっかり勉強されているのに、
Webからなかなか新規のお問い合わせが来ない!という方向けの記事です。

 

 

さてさて。

どのセミナー行っても、大体同じことを言ってるなー。
Webや書籍でも、同じような情報が出てるし、しょうもないなー。
もっと、効果的なWeb集客の方法ないんかなぁ。

なんて思ってしまった場合、危険な状況だなぁと思います。

なぜかというと、
基本的な事を試していても、
いっぱい学んでいるにも関わらず、
結果が出ていない。

そして、
特効薬を求めてしまっているからです。

参考書を読むとか、過去問を解くとか、
当たり前の基本を全くせず、テレビの面白いネタを見て、
テストでいい点数を取ろうとしているような感じがします。

・・・たとえがわかりにくいですか?笑

基本的なことをやらずに勉強してばっかりで、
特効薬を求め続けている感じがします。

 

それでも結果が出ないのは、
実際に行動していないのではないかと思います。

聞くだけで満足して、わかった気になって、
実際に行動に移されない方は、
少なくありません。

行動しているとしたら、
行動量が足りていないかもしれません。
または、継続していないかもしれません。

行動・継続しているとしたら、
検証や改善が足りていません。

それだけのことです。

 

基本的にするべきことの情報は、
十分出ています。

セミナーでは、わかりやすく、
モチベーションアップで行動したくなるような、
仕組みづくりをされている講師さんが多いです。

 

結果が出ないのは、
講師さんが悪いのではないと思います。

 

誰も悪くないですけどね。
行動が足りていないだけなので。

 

最後に。
華やかな人は集客が出来ているように見えがちです。

集客のセミナーをしている人は、
自分の事業で集客が出来ているように見えがちです。

でもね。
私がデータを取れる範囲でお話しさせていただくと。

実際にある程度の結果を出している人は、
とても静かです。派手さが全くありません。
本当のお客さん以外には、存在を知られていないことも多いです。

集客が出来ているように見えるような人の方が、
人から依頼されて、集客のセミナーをしている人もいます。

私がお仕事をお手伝いしている人以外ではわかりません。
ホームページ制作やエンジニアの仕事などで
裏側を見させていただく機会があった企業さんを観察していると、
そんなことが実感としてあります。

 

実践的に集客できている、近い業種・規模の方からお話を聞くのが、
一番近道です。

でもそういう方は、とても静かで、気づかない・出会いにくいところにいます。

うまく行かないものですね。

 

 (さらに…)

コンテンツが増えてきてわかりにくい!情報を整理したいアナタに情報アーキテクチャ(インフォメーションアーキテクト)

0

こんにちは。リトルプランです。

 

ここの所立て続けに、
・ホームページで見てもらいたいページが見られてへんねん
・今の自社サイト、悪くはないけど、もちょっとこういうコンテンツがあったらいいかなとか、ここにこのページがあったら全体がわかりやすいかなとか、いろいろ考えるねん。なんとなくわかりにくい感じがしてるねんけど、具体的にこうしたいとかは無いねんけど・・・。

というようなご相談を頂きます。

 

Webマーケティングや、お客さんに情報を伝えることに、熱心に取り組まれている方が、当たる問題です。
それだけ熱心に、Webマーケティングに取り組まれていて、ステキだなぁと思いました。

 

そんな熱心で優秀な方々に、
どういう風な提案をさせていただくか、悩んでいるところです^^

 

実は、私は、4年ほど前、楽天サイト内部の情報アーキテクトを担当されている有名な方に憧れて、
インフォメーションアーキテクトの勉強をしていたのです。

それは、Webディレクター業務を行う際にも生かされています。

 

 

コンテンツが増えてきて、もうちょっとわかりやすく整理したい

導線がわかりにくい

見てほしいコンテンツにたどり着いてほしい

今までのWeb試算も大事にしたい

すでにコンテンツが多いけども、Webマーケティング的にもっと増やしたいコンテンツがある

 

そんな場合。
インフォメーションアーキテクトに相談してみてください。

自社コンテンツを整理するにしても、感情や意図が入りすぎて主観的になってしまうので、
客観的に、情報を整理してもらう必要があります。

 

とはいえ。
インフォメーションアーキテクトという職業を前に出している方も、
情報アーキテクチャを勉強したり実践しているWebディレクターは少ないです。

それでも、
ユーザの事を考えた、情報整理、導線づくりを考えられるWebディレクターもいるはずです(多分)

情報アーキテクチャのためには、アクセス解析も必要です。
意外と、アクセス解析が得意だったり好きなディレクターは多いと思えませんが、
探せばきっといます。きっといるはずです。いるかなぁ・・・?

 

 

えっと・・・。
・・・歯切れが悪くなってきたところで、次に行きます(笑)


次に大事なことは、メリハリをつけるということです。

あれもこれもそれも、と主張するよりは、
軸をきめて、メリハリをつけます。
 

目的とターゲットが複数ある場合は、エリア・色・雰囲気を分けて、
自然とユーザの方がわかるような、とても小さな工夫をします。
 

 

情報アーキテクチャをつかって、サイトの導線やコンテンツを整理する場合は、
ユーザの動きをつかむために、アクセス解析が必須です。

漠然と見るのではなく、導線を流すために、
仮説をたてつつ、必要なデータを取ります。

 

どの程度のWebコンテンツを持っているか、企業規模や、
Webからの売り上げなどで、するべきことが変わってしまいます。

なので、とても大まかな考え方を書かせていただきました♪

お役に立てると嬉しくおもいます。

 

 

 (さらに…)

インターネットをあまり使わないターゲットへのWeb集客方法

0

こんにちは!

さてさて、今日のお題。

インターネットをあまり使わないターゲットへ、Web集客をする方法は?

について、ご回答します。

 

 

単純に考えて。

ターゲットに合わせた集客方法を選んだ方が、リーチしやすく、効率的です。相手に寄り添った、集客方法を選びましょう。

企業だったら、Web集客もある程度取り組む必要はあります。ただ、小資本の零細企業・個人経営の会社の場合は、資本も人的リソースも余裕がないので、まずは、相手に合わせた集客方法に取り組んでください。

チラシ、FAX DM、DM、フリーペーパー、地域を絞って新聞の折り込み、特に地域メディアにターゲットを絞ってプレスリリースなど。

 

その上で、補助的な役割として、Webで情報を出してあげてください。

紙媒体やマスメディアでは、掲載される情報に制限があります。スペースも限られていますし、写真枚数は限られていますし、動画なんて紙媒体には載せられませんよね。

「もっと詳しく知りたい!」そして、「出来るだけ簡単に問い合わせや購入したい」という方の為に、情報フォローと、問い合わせ窓口を作ってあげてください。

チラシなどに、「詳しくは○○で検索」などと書いて、ホームページやブログに誘導する、動画などでお客さんの声を紹介する、などなどです。

ただ、時々、「詳しくは○○で検索」の部分が目立たないものがあります。「○○で検索」はわかりやすく掲載してください。そして、詳細はパソコンページに誘導されているチラシがあります。ターゲットによっては、スマホで検索される方の方が多い場合があるので、スマホにも対応してください。

 

 

さいごに。Webでの集客の方が手軽に見えますが、アナログの方が効果的な場合は多いです。Webでは積極的に検索してくださる方の集客がやりやすい事、情報があふれている事、そして今は逆に、アナログ集客の底力が見直されてきています。Web集客は、思った以上に、手間と時間が必要です。

特に地域ビジネスでは、アナログ媒体での集客は必須です。

 

 

地域ビジネスをされていて、Webでの集客がいまいちうまく行っていないなーと感じたら、アナログ媒体で集客をしてみてくださいね(^-^)

 

 

 (さらに…)

Web担当者業務代行メニューを追加しました

0

こんにちは。

Web担当者のサポートやWeb担当者業務の代行を行っているリトルプランです。

さて、「Web担当者業務代行」にメニューをいくつか追加しました。

リトルプランのやりたいこと、得意なことを羅列した感じになってしまいましたが、この数か月で、ご相談いただいたことをまとめてみました。

もし、ご興味がございましたら、ご相談いただけると嬉しいです。

商品撮影・商品着用写真撮影

0

日用品の商品撮影代行

主に、メーカー様向けに、日用品の商品撮影を行っております。

ネットショップや自社サイトの商品カタログページなどに掲載する商品の撮影を行っております。

商品のみ撮影することも可能ですが、基本的には、どのようなターゲット向けでどのようなページに掲載されるかをお伺いしたうえで、どのような見せ方をするかお考えいただいたり提案させていただき、商品を撮影いたします。

主に主婦層向けの日用品の撮影が得意です。商品に応じて小技も使いつつ、見栄えよくお客様に伝わりやすい写真を撮影します。

また必要に応じて、女性・子どもモデルが商品を着用しているところや、家庭用品などは家庭内で使用しているシーンなども撮影いたします。

撮影サンプル

piyo600px.jpg

私の家にあった、10年前くらいから遊んで、もうくたびれてしまっているひよこのおもちゃを撮影しました。

おもちゃなので感情はありませんが、イキイキしているように見えるように、撮影しました。
お子様に見てもらったところ、「かわいい~♪ほしい」と喜んでいました。

satsuei600px.jpg

簡易スタジオです。
必要に応じて撮影ライトやレフ版、小物を活用して撮影いたします。

商品をご送付いただき、当方にて撮影いたします。返却が必要な場合はその旨をお伝えくださいね。

サンプル料金プラン

2000円~/ 1商品 (一度にご依頼いただく商品が100アイテム以上の場合)

一度にご依頼いただく商品数が多ければ安くなります。

6000円~/ 1商品 (モデルが必要ない場合)

大体このあたりの価格をみて頂くと良いと思います。
商品の難易度や大きさによって、多少前後いたします。

リトルプランに依頼するメリット

日用品や教室などの写真撮影を行ってきました。Web用商品写真を撮影してきておりますが、本職のカメラマンではないため、比較的安価にご利用いただけます。

また、日々ネットショップのお手伝いなどでも、見せ方の研究を行っております。消費者としても、特に主婦として日用品に毎日触れている事、消費者としても商品を見続けているため、どう見せると良いかというのも、身に染みております。

消費者にいまいち伝わっていないなと感じる場合や、主婦向け日用品を、伝わりやすく比較的安価で撮影したいと思った場合、ご依頼いただけると嬉しく思います^^

商品撮影は大好きなので、ご依頼をお待ちしております!!

Web上の情報整理・サイト内の導線整理など(情報アーキテクト)

0

Webマーケティングを10年以上行っている企業様も多く、

  • 情報が多すぎて見つけにくい
  • 昔前に出してた情報は見つけやすいが、たった今、前に出したい情報は少ない
  • 導線が整っていないと感じる
  • でも、まだ伝えたいことはあるけど、更新しても見てもらえない/見てもらうために手がかかる
  • 今まで作ったコンテンツをもっと活用していきたい

などのお悩みも発生しつつあるようです。

インフォメーションアーキテクト・情報アーキテクチャという言葉をご存知ですか?

インフォメーションアーキテクト

情報の整理を行うプロ(Webディレクターが兼任することが多いです)

情報アーキテクチャ

ユーザが情報を見つけやすくするためのサイト設計・構築の知識

情報が多くなってしまった今、特に必要とされている分野の知識ですが、実際に、情報アーキテクチャについての勉強や実践を重ねている人は、まだまだ少ないです。

私は一応4年ほど前に、これは必要なスキルだ!と思い、情報アーキテクチャの勉強を進め、インフォメーションアーキテクトです。なんて言っていますが、まだまだ認知度は低いです。

サイト設計やリニューアル時、なんかユーザさんに情報が伝わっていない感じがするぞ?と思った時に、お役に立てると嬉しいです。

インフォメーションアーキテクトとしてのプロジェクト参加方法

新規サイト立ち上げや、リニューアル時にアドバイザーや、コンサル、Webディレクターとして参加することが出来ます。

また、「大事な情報がユーザさんに伝わっていないなー」と感じた時に、ご相談いただくと、サイトの導線整理や、コンテンツ整理のアドバイスをさせていただきます。少し手を加えるだけで、すっきりすることがあります。

必要に応じて、アクセス解析も併用して、分析・提案を行います。

サンプル料金プラン

情報整理・導線整理・コンテンツ整理 21600円~


サイトの規模・調査にかかる時間・プロジェクトに関わる人数などによって、お見積額は変わってまいります。

最後に。インフォメーションアーキテクトの必要性を強く感じています。

ここ数か月、Web管理をしている方や、Web担当者さんの、「もやもやっとした悩み」を相談されることが立て続けにありました。

「こう、具体的に、どこをどうしたいっていうわけじゃないんやけど、もちょっとこうしたほうがいいなかなとか、○○ってコンテンツも必要やけど、もうナビに追加できへんねんけど・・・」的な、あいまいな感じです。

結局これは、情報統制がうまく行っていないので、こういう「なんとなくもやもや」っとした悩みには、情報アーキテクトがお役にたちます。

一度、ご相談くださいね。

プリンタの小さなトラブルを直せなかった私と、Web集客が出来ない方の共通点

0

こんにちは!
Web集客についてのコンサルティングを行っているリトルプランです。

 

 

本格的に寒くなってきましたね(>_<)

クライアント様先での打ち合わせの帰りに、船場問屋街?船場センター街?で購入した、
あったかインナーが思った以上に暖かくて、商品をシェアしたいのですが。。。
商品名も、買ったお店も分からなくなってしまいました(-_-;)

私もさらにあと2着買いたいのですが、うーん、もう一回行ったらわかるかなぁ。。。

 

ユニクロのヒートテックの上位版より、三分の一くらいの値段で、
同じくらい暖かいです!!

・・・と、熱く語りつつも、商品名がわからないので、
シェアできませんね、すみませんcrying

 

 

さて。話は変わって。
本題に入る前に、今日遭遇した私のトラブルのお話から、失礼します。

 

今日、事務所のプリンターが調子悪くなったのです。
私なりに、いろいろ試してみたのですが、
それでも治らず。

これでも、IT業界で、15年程生きてきて。
プリンタのお世話も、比較的慣れています。
それでも直せず。

ハードのトラブルですが、
ソフトのシステム担当さんに相談したのです

すると。。。
彼に任せると、
15分ほどで、すぐに治りました。

 

えぇっっっ!!私もいろいろ試したのに!!
どうやったんですかっっっ!?!?!

 

聞いてみると。。。

 

電源をまず切って、ムリだったから、コンセント抜いて、
その後でも電源を入れたらすぐにエラーが出たから、
コンセントを抜いて、しばらく時間を置いて、
それでも無理で、
次は中を開けてみて、あれとこれをして、
そのあとに、それもしてから、もう一度電源を抜いて・・・。

と。

まだまだ続くのですが、
その、途中までは、私も試したことでした。

 

しかし、勝手に、
ここまでやっても直らないなんて、何か致命的なエラーなのかも?
と、もう少し考えたらほかの手もあったのに、

勝手に判断して、
早々に諦め、
システム担当さんに相談したのです。

 

そして。
彼は私が思っている以上の手を打って、
色々試して。

こうして、プリンターは普通に稼働しました(゜0゜)ワーオ

 


実は、これは私もよく実感することなんです。

特に、「Web集客」についてです。

 

これとこれをやってて、
こっちはこんなかんじ、そっちはこんな感じに、
ちゃんと日々やってて、

で、この本でこう書いてあったから、
書いてあるようにこうやって、
ちゃんとやってるのに、全然集客できなくて・・・

という感じです。

 

実際。
全く、Webで集客が出来ないケースもあります。

どんな場合かというと、
・そもそもお客さんがいない
・Web集客に向いていない
商品やサービスの場合です。

 

 

それ以外の場合で、
「これだけやってるのに、全然結果が出ない」
は、あんまり信用しません。

単に、
やっている事や、打ってる手が少なくて、
結果につながっていない場合が多い
です。

 

いや、主張はちゃんと聞きますよ。
みなさん、あれこれやっておられるんだなーと思います。

そういう主張を伺いつつ、頭の隅では、
あれとこれとそれはやってるなら、
あれをもうちょっとこうしつつ、頻度をこうして、
やっていないこれで、それを引き立てようか。。。
そこをやってムリなら・・・・

なんて風に、考えています。

※コンサルを受けてくださった皆さんすんません!!
 でも、ホントにあれこれやっておられる皆さんのお話は、
 とても刺激になるのも事実なので、どんどん聞かせてください♪

 ほかのクライアントさんではやっておられないこともやってくださっている場合もあるので、
 「これをやったら結果がこんな感じで出たよ」とか、「これは全然、こうやったけど自分の商売ではアカンかったわ」というお話を、
 活用させていただいています♪ありがとうございます♪♪

 

結局。
私のプリンターを直せなかった事件も。
Webで全然集客できんかった事件も。
似たようなもので。

出来る人には打てている手が、試せていなかった。
だから、結果に結びつかなかった。

それだけのことかなぁと思います。

 

Web集客で結果が出ない場合
多くの場合が、
単純に、
試している手数が少なすぎて、
やっている期間が短すぎ
です。

少ない、だけではなく、
少なすぎ、なのです。

 

私も同じで、
プリンターを直すために、
試した事が少なすぎ
でした。

 

 

なので。
もっともっと試してみましょ♪
できるだけ楽に、いろんな手を試せるような、
仕組みをつくってくださいね!

 

 

余談ですが。
私が子どもの頃、実家が小さな家電屋さんも営んでいて、
それで、常に周りに家電のプロが多い環境で生きてきたため、
ハードに実はかなり弱い、リトルプランでした(笑)

パソコンは組み立てられるけど、それ以外の家電はかなりヒドイレベルです。えぇ、自覚してます。
主婦でもあるので、日々いわゆる白物家電には助けられつつも、
時折無茶をして、壊れようのない壊し方をして人を呆れさせるのが得意・・・とか、
これはまた、別の日の記事にします(-_-;)私はやっぱりひどすぎるので、恥をさらします。

 

 (さらに…)

ハイパー事務職勉強会とほっくほくの秋の味覚

0

こんにちは!

事務職さんがWeb担当者業務を出来るように、
勉強会を行っているリトルプランです。

 

今日は、事務職経験者さんの為の、
ハイパー事務職講習会でした。

 

いつものごとく、あっという間に終わり、
写真を撮り忘れたのですが。。。

 

講習生からこんな秋の味覚を頂きました♪

DSC_0480_s

秋の味覚!
ほくほく甘い、焼き立ての焼き芋です♪

中までしっとりほくほくで、甘かったです。
写真からでもこの、ほくほく感と甘さが伝わりますよね♪

 

勉強会やコンサルティングを始めてから、頂き物が増えました♪

嬉しいです!いつもありがとうございます!!

 

秋の味覚のおかげで、どんどん体が成長してしまっている、
リトルプランでした(-_-;)

Web動画作成・動画マーケティング

0

広報、マーケティング、集客、認知度アップの為に、動画に興味を持たれている方も多いですね。

しかし、面倒くさいと思われているのも事実です。

リトルプランでも、4年ほど前に、積極的に企業様の動画作成のお手伝いをさせていただいていました。そして、今年、新たに機器を購入し、さらにお役に立ちたいと思いました。

すでに、継続してサポートさせていただいている企業様・NPO様では、動画作成をいくつか始めております。

企業動画の利点

企業が動画を行うメリットはいくつかあります。

メリット1.伝わりやすい

メリット2.動画を配信する環境が良くなった

メリット3.ファンになってもらいやすい

メリット4.SEO的にも効果的

などがあります。

 

消費者が動画の事をどう思っているか

動画をあまり見る習慣がない方も多いと思います。
デバイスの進化により、Web動画が普通になってきています。

消費者と動画1.文字を読みたくないから動画がよい

消費者と動画2.なんとなく見てしまう。特にスマホで。

消費者と動画3.でも、売り込まれたくはない

比較的若い世代を中心に、Web動画は情報源になってきています。
流行りの動画や面白い物は、すぐにシェアされます。てれび番組より有名な動画も多くなってきました。

 

企業動画を見てもらうために

工夫1.売り込まない!売り込まない!!

工夫2.ファンになってもらう / 動画サイト内で回遊してもらう仕組み

工夫3.続けること

企業動画は、人気がありません・・・(>_<)
CMのようなものは特に人気がありません。

売り込まない。商品の説明も別に必要が無くて、どう見ている人の問題を解決するか、生活を快適にするか、というのを「見せる」または「感じてもらう」だけでよいのです。

あと大事なのは、続けること。続けることでファンになってもらい、リピートしてもらえます。

しかし企業のWeb担当者・広報担当としては、「面倒くさい」ですよね。
ただでさえ、Web担当者・広報担当者は忙しすぎます。

更に動画となると、ネタ作り・撮影・編集・アップ・仕組みづくりが必要で、どうしても手が回りにくいですよね。

 

4年前の事例

リトルプランでは、4年前にも動画マーケティングに積極的に取り組んだことがありました。その時に撮影した動画は、とても普通の企業動画なのに、再生回数1万回を突破しています。

そして、残念なことに。再生回数が多く、動画を見たお客様からのお問い合わせがあったにも関わらず、それを経営者が理解できなかったケースもありました。まだちょっと早かったかもしれません。

今の方が、動画マーケティングには向いているなと感じます。なぜかというと、スマホやタブレットなどデバイスの進化と、ネット環境の大幅な改善があったからです。

youtubeも4年前よりも浸透し、ユーザも増えています。

是非重い腰を上げて、この機会に、動画制作、動画マーケティングに挑戦してみませんか?

また、一度挑戦したにもかかわらず、結果が出なかった企業様もおられる事でしょう。今と数年前は環境が変わっています。もう一度挑戦されてもいいかもしれませんね。

リトルプランの企業動画作成

こんなパターンの動画を作成します。

【シンプル動画紹介】

商品の購入を迷っている方向けに、商品をいろいろな角度から撮影したり、実際に使用しているところを撮影する。再生回数を増やして認知度を上げるというより、楽天や自社ネットショップに掲載します。テキストと画像より、伝わりやすくなります。

【会社・サロン・店舗・飲食店紹介動画】

外からなかなか見えない、会社・サロン・店舗・飲食店を動画にまとめます。ポイントは「人」。シンプルで2分までの短い動画にまとめますが、伝わりやすさは抜群です。

【youtubeチャンネル用動画】

しっかりとCM風の動画を作成するより、何かテーマを決めたり、同じパターンで動画を作ることで、ファンが付きます。ファンが増えれば、御社の認知度アップやマーケティングに効果的です。

内容は扱っている商品・サービスや、担当者さんやターゲット消費者の好みなどに合わせて、企画していきます。

シンプルにコンスタントに続けられる仕組みを作ります。

制作料金

18万3600円(税込)

単発の企画・撮影・制作(編集)・アップロード・youtube内での初設定を行います。

ですが!
現在リトルプランでは、動画制作の事例を増やしたいと思っています。なので、ので、2015年以内にご契約いただいた場合、
破格の、45360円(税込)
で制作させていただきます。

すでにいくつかの企業様・NPO様にはご依頼いただいて、ご好評いただいております。ぜひ、お問合せフォームからご相談くださいませ。

サンプル料金

【企業用youtubeチャンネル 動画マーケティング】

毎月動画1本撮影・毎月公開
11万8800円 / 月 (税込)

企画・撮影・制作(編集)・アップロード・youtube内での初設定を行います。企画と撮影は、Web担当者様に手伝っていただきます。毎月行うことでファンが増え、認知度がアップします。また、企業側は知っているけど、消費者が知らないこともたくさんあります。それも盛り込み、消費者の役に立つ情報・見て面白いもの・実験風景・なかなか消費者ができない事などを、撮影し、youtubeで公開します。

撮影も和気あいあいと行われ、月を追うごとにファンの方が増えていきます。ファンが増えると、社員の方々からいろんなアイデアが出てきて、さらに動画マーケティングが進みます。

 

最後に。

Web動画制作を外注すると、安いところで20万円くらい、私の師匠のところでは、一番安いWeb動画作成プランでも40万円弱かかります。

リトルプランでは、ガチガチにオリジナルでWeb動画を作りこむという感じではなく、フリーの素材も活用しつつ、できるだけシンプルに、作り続けるという動画を作成します。また、動画マーケティングの事例を増やしたいので、比較的安い価格でご提供いたします。

そして、リトルプランはWeb集客をWeb担当者さんが無理なく続けられるようにということに重点を置いています。予算がかかりすぎて結果が出ないのも、Web担当者さんに負担がかかりすぎるのも、Web集客には良い効果を出しません。その為に、Web動画もできるだけシンプルに作り続けられるように工夫いたします。

力を入れて頑張るべきところで本気を出していただくためにも、できるだけ楽しく続けられる仕組みを作りたいと思っています。

そんな考えにも同意してくださるなら、よかったら、お問合せフォームからご相談くださいね。

料金についてのお知らせ

0

こんにちは。
Web担当者様のサポート指導・業務代行経営者様のWeb業務を代行している、リトルプランです。

このサイトを、見てくださってありがとうございます。

アクセス解析で、どんな検索や、どんなページからこのサイトに来られて、
どのページをよく見てくださっているのかを見ていると、
「お役にたちたいなぁ」
というキモチがさらに強くなります(^-^)

私が実際にお請けできる案件数も限られているので、
出来るだけ、このサイト上でいろいろな情報を出すことで、
間接的にでも、お役に立てると嬉しいです。

もちろん、お問い合わせを頂いて、
実際にお役に立ちたいと思っているので、
是非、お問い合わせもくださいね。

その、判断材料にしていただくために、
サンプル価格を少しずつ、掲載して行っています。
どうしても、お手伝いする内容などによって、
価格が変わってまいります。

その為、サンプル価格をみて頂いて、
ご予算の参考にしてくださいね。

そしてよかったら、
勉強会にまず参加してみてください。

お役に立てそうかどうか、ご判断頂けるかとおもいます。

次は、11月30日に大阪・中津で行います。
詳しくは以下のページをクリックしてご覧くださいね。
【2014年11月27日】「Web担当者の仕事とは?」勉強会 Web担当者勉強会

そして。
私自身も、皆様がどんな業界で、皆様がどんな思いを持って、普段Webのお仕事をされているか、お話を伺えるとうれしいです。

私がなぜWebの仕事をしているかというと、いろんな業界、いろんな規模や業態、色んな世代や個性の人たちとお仕事出来るのが楽しいからです。

偶然、このサイトにたどり着いたあなたのお話を、
私は聞きたいです。
ぜひ会いに来てくださいね(^-^)

サービスの詳細、長くてもしっかり書いた方がいい?それとも、長いと読んでもらえない?

0

こんにちは。
Web集客が大好きな、
技術出身Webコンサルタントのリトルプランです。

マークアップ、プログラミング、セキュリティやサーバメンテナンス、
CMSサイト制作、SNSマーケティング、動画作成、商品撮影、
集客のための更新代行も行っています(^-^)

 

さてさて。
今でも夜な夜な酒場では議論になっているこのテーマ (ホント?)

「サービスの詳細、長くてもしっかり書いた方がいい?それとも、長いと読んでもらえない?」

について、回答させてもらおうかな、と思います。

 

 

基本はね。

しっかりと書いた方がいい!

です。

 

しっかりと書いた方がいい理由について書きます。

 

理由1 Webでは伝わりにくい!

特に、Webでは、思った以上に伝わらないです。

しっかり書きつつ、画像や動画も駆使して、しっかり伝えないと伝わりません。

 

理由2 SEO効果的にも

 

理由3 安心感につながる

 

 

でも、長いとお客さんが読むのにしんどい場合もありますよね。

 

長くても売り上げや問い合わせのコンバージョンにつながりやすく為の、
工夫を書いてみましょ。

工夫の基本 絵や図を挿入したり、フォントや文字色を工夫して、メリハリをつけて書く

基本ですね^^

 

 

工夫1 ライティングのフレームワークを使う

 

 

工夫2 一気に書かず、徐々に情報を出す

 

 

工夫3 相手目線に集中して書く

 

 

 

 

具体的にどうするねんっ!と思ったアナタ。

そこはやっぱり、コンサルティングに申し込むべきだと思います♡

リトルプランはそう思います。ホントに思います。

お役にたちますよ。

 

 

オチを売り込みにした所で、お後がよろしいようで、

リトルプランでした(^-^)

 

【2014年12月18日】Web担当者勉強会「意外と知らない、今すぐするべきSEOの基本」の内容

0

この会は終了しました!
ありがとうございました。

– – – – – – – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — –

この記事では、【2014年12月18日】Web担当者勉強会の内容を紹介します。テーマは「意外と知らない、今すぐするべきSEOの基本」です。

細かいテクニック的なことより、運用でするべきことと考え方の基本が多いと思います。

この内容をしよう!と決めたのは、たまたま、同じことでご相談いただいたからです。

「SEO業者に依頼しようと思うんやけど、いくらくらいかかるんやろ?」

という感じの内容もありました。(すべてはかけないのですが・・・)

しかし。SEO業者に依頼する前にできることがいくつかあります。そんなに手間がかからないものもあります。

そして、それ以前に、どの検索キーワードで上位にするのかという、キーワードの選定が大事だったりします。

例えば、巨大企業でない場合は、

価格競争に巻き込まれるキーワードを選定してしまうより、
アナタの会社にお願いして良かった!またお願いするね!
と言ってもらえるキーワードでSEOしたほうが、
予算が少なく済むうえに、気分も良いし、なにより売り上げにもつながります。

何気なく選んでしまうと、価格競争に巻き込まれやすいキーワードになりがちなのです(-_-;)怖いですね。

価格競争で勝ち残っていけるのは、大資本の企業だけです。

しかも、そういうキーワードは、予算も多く必要になっちゃうのです。

 

それ以外でも、SEOで自社内でWeb担当者さんがするべきこともあります。

仕組みとやるべきことを知って、それらを行った上で、SEO業者さんに依頼したほうが、確実に、予算も少なく結果が出せます。予算が減るうえに、成功率が上がります

以下のようなアジェンダでWeb担当者勉強会を行います。


Web担当者勉強会 アジェンダ

1.どうしてSEOするの?

SEOはなぜか、手段が目的になりがちです。検索の上位表示されることは、売り上げや集客のための手段でしかないのに、上位表示される事が目的になっちゃうんですよね。

簡単に1位を取れるキーワードは少ないです。なので、細かい試行を繰り返し、検証して、少しずつ順位を上げて、1位を目指します。

それなりに手間がかかるキーワードが多いのです。なので、特定のキーワードで1位を取ってしまうと、それがゴールだと錯覚してしまいます。

SEO = 売上アップ

というわけでもありません。

まず、なぜSEOをするのか。基本を考えてみましょう。

2.私たちは消費者の事をほとんど知らない
-何で検索した人の心を射止めるのか

SEOする際、いきなりSEOをするキーワードを簡単に決めてしまうことが多いです。

どのキーワードで1位を狙うのか。それを考えます。

基本として、まず、商品やサービス提供側は、あまり消費者の事を知りません。知った気になっています。

これを前提として、まず、ペルソナというユーザ像を作り、具体的にユーザの事を知る手がかりにします。

一度ペルソナを作っておくと、いろいろなWebマーケティングに活用できるし、制作者との打ち合わせでも話が早くなるので、一緒に作ってみましょう。リトルプラン特製のペルソナシートをお渡しするので、ペルソナを作りやすいですよ☆

 

3.SEO施行の流れ。
-ペルソナ作成とキーワードの選定、試行、そして、PDCA

SEO施行の流れをご存じない方も多いです。
・被リンクをもらえば、1位になる。
・業者に依頼すれば、1位になる。

というような、そんな単純なことでもないです。

制作会社さんや広告代理店さんでも、運用のお手伝いをあまりされてないところは、SEO施行の流れをご存じありません

個人事業の制作者さんでは詳しい方が多いような印象です。

 

まずはざっくりと、全体的な施行の流れをお伝えします。

 

そして、次から実践に入ります!

実践1.軸ワードを決める

ペルソナを元に、軸になるキーワードを決めます。検索ワードというのは、消費者からでてくるものです。その考えのもとに、ペルソナを元にキーワードを決めます。

軸になるキーワードの決め方も、企業の規模やシェア、商品やサービスのタイプによって少しだけ異なります。

実践2.検索順位チェックツール設定

効率よく各ワードの検索順位をチェックできるツールを設定します。

そこで現在の順位をチェックし、毎日変動を記録します。

実践3.活用しないのはもったいない!
WEBマスターツール活用はSEOの基本

意外と活用されていない、Webマスターツールの使い方をお伝えします。SEOに関係がある部分だけお伝えします。

 

実践4.内部対策 – ページ最適化 – メタ周り(title description h1)サイトマップ/ 内部リンク

マークアップエンジニア(私)直伝の、SEO内部対策の基本と、サイト内の内部リンクのコツをお伝えします。時間があれば、構造化データの話もしたいのですが、時間が足りなければ飛ばします。参加者さんの業種によっては、構造化データのお話をするかもしれません。

 

実践5.被リンク活用のための被リンク評価の仕組みと、
現実的な被リンクの集め方

検索エンジンが、被リンクを評価する基本的な考え方があって、その基本をお伝えします。SEOする際の参考にしてください。

被リンクの集め方についてもできるだけ話します。これだけで2時間は話せる無いようなので、さらっとうわべだけになってしまうと思いますが。。。

「いいコンテンツを作れば、自然に被リンクも集まる」

といわれます。まぁそうなんですけど。。。それもなかなか、すぐに結果が出るものでもありません。

そして、SEO業者に依頼する以外にも、有料で被リンクを集める仕組みはあります。有料被リンクではないので、自然な感じに見えます。

特に主婦層向けビジネスの方には利用しやすい方法です。

実践6.SEOの為のコンテンツマーケティング

「質の高いコンテンツを評価する」と、google社のマット・カッツさんは言っています。質の高いコンテンツって何?ということを掘り下げて、コンテンツマーケティングについて説明させていただきます。自社の商品・サービスを思い浮かべながら、聞いてください。

実践7.対策を行った結果を分析する。分析方法。

検索順位チェックツールと、Webマスターツールなどをつかった、SEO対策を行った結果を分析する方法をお伝えします。

分析1.背景を探る

分析した結果、いろいろなワードで検索されていることがわかります。それを分析し、消費者の背景を探ります

分析2.背景を探り、仮説を立てたところでの選択肢

背景を探り、仮説を立てた後、次にどう対策を行うかの、選択肢をお伝えします。

PDCA1.SEOの旅は続く

SEOの為の、PDCAの回し方の例をお伝えします。サイクルを回さなければ、改善されないですし、そう簡単に1位が取れません。その為に、PDCAサイクルの回し方の例をお伝えします。

時間があれば、意外なSEO用キラーコンテンツをお伝えします。


項目が多いので、最後まで進められるかわかりませんが、行けるところまでやります。勉強会を進めつつ、ワークもやっていただきます。実際に、何をするべきかを考えていただきます。

少人数の勉強会になっております。その為、急に席が埋まってしまうことが多いです。
なので、できるだけ早めにお申し込みくださいね^^

そして、
少人数の勉強会なので、お申し込みの際に、
「今悩んでいる事」を書いていただくと、
勉強会で回答させていただくことも可能です。

是非、お悩みもご記入くださいね^^

ご参加、お待ちしています!


勉強会 開催詳細

日 付:2014年9月18日木曜日
時 間:10時~11時半

テーマ:「意外と知らない、今すぐするべきSEOの基本」
場 所:大阪市営地下鉄御堂筋線 中津駅近辺
   (お申込みいただいた皆様に、詳細な場所をお伝えしています)

参加費  :3,000円

定員    :5名

残り席数 : 1名  

参加規約

キャンセルについて:
ドタキャンOKです!ただ、お越しにならないと心配になるので、
参加できないことが分かった段階で、お知らせくださいね。

Web担当者様だけでなく、経営者さまや、 Webやホームページを管理している皆様に、
お越しいただけると嬉しいです。

参加申し込みフォーム

申し込みはこちらから↓ ↓ ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/32372ecb278361

こちらのフォームから、
会社名・お名前・メールアドレスなどをご入力いただき、
「Web担当勉強会申し込み」にチェックを入れて、
不安や知りたいことなどコメントがあれば、コメント欄にご入力ください。

【2014年11月6日】女性起業家向け集客勉強会-行列が出来る(かもしれない)新商品・新サービスのWeb集客術

0

この会は終了しました!
ありがとうございました。

– – – – – – – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — –

【2014年10月30日に開催する
「行列ができる(かもしれない)新規事業の集客術」勉強会詳細 Web担当者勉強会
の女性起業家向けバージョンです。

女性の特性に合わせて、少し内容をアレンジしました。

起業したてでまだ従業員がおらず、
自分の商品やサービスを自分で販売・提供されている、
個人事業の女性起業家の方向けの内容になっています。

内容

このWeb集客の勉強会のページを見てくださっているあなたが、
素晴らしい商品サービスを、日々ユーザの為に考えられているのは、
素晴らしいことだなぁと思います。

しかし、本当に、
このままで新商品やサービスが売れると思っておられますか?

実際に、
売ってみないと、わからないですよね^^

物がなぜ売れるかというと、
実際に良い物が売れるというよりは、
よさそうに見える物(サービス)の情報が、ちゃんと必要な人に届いているからなのです。

本当に良い物でも、必要とされている人に届かなければ、
物は売れません。

そして恐ろしいことに、
もし販売やサービスを開始しても、全く売れなければ、
開発費や経費、今までの時間が水の泡になってしまいます。

それってとても、こわい事ですよね(>_<)

頑張って開発した商品やサービスが全く売れず、
大赤字になるのは避けたいところです。

 
怖い事なのに、どうしても、
マーケティングは商品開発より後回しになりがちです。
 
マーケティングリサーチもほとんどされず、
提供側が勝手に「消費者がこれを求めてるんだろう?」というように、
主観で、商品やサービスを決めてしまうこともあるようです。
 
 
だから、発売開始には誰もしらないため、
売り始めてから、あわてて、
Web集客を見よう見まねで行い、担当者が疲弊してしまったりします。

それで、簡単に売れるなんて、ちょっと難しそうですよね。

ではもし、
すでに商品の新発売やサービスを開始する時点で、
すでにお客さんが行列を成してあなたの商品を待っていたとしたら、
どうでしょう?

それはとても、理想的なことですよね。

まぁ、そこまでうまく行くかはわかりませんが(笑)
実際に、商品やサービスのリリース時点で、
すでに予約が埋まっていたサービスもあります。

あまり同業他社がやっていない手法なので、
担当者さんが怖がりすぎて、
十分に効果を発揮できなかった事例もあるので、
時間があれば、そちらもお伝えします。

なので、こわいもの見たさ(笑)な方のご参加もお待ちしています。
 

新規事業のWebマーケティングには段階があります。

それを経験されていない方や、知らない方は、
まだまだ多いと感じます。

開発が始まった時点から、
Webマーケティングをどう段階的に行うかを、
お伝えします。

あと、たった3席のみ残っています。
まだ集客を真剣にやっていないのですが、
各所で私が告知を始めると、急に席が埋まってしまいます

ここの所は特に、よく満席になってしまいがちです。
※ありがとうございます!!

なので、早めにお申し込みいただいた方が、
安心だと思います。

今回の、Web担当者勉強会の詳細は、以下からご確認くださいね。


Web担当者勉強会 内容詳細

1.【新商品やサービスの概要決定時のWebマーケティング】
 まだ形になっていない段階での、
 情報発信は主に、マーケティングリサーチ的に行います。

 
2.【新商品やサービスの開発開始のWebマーケティング】
 この段階では、想いを伝え、ファンを集める。
 消費者やターゲットユーザの悩みにも訴求します。

 ※ちなみに、リトルプランは、「想いを熱く伝える」手法が大好きです(笑)

  
3.【新商品やサービスの開発途上のWebマーケティング】
 商品やサービスが形になってきた!しかしこの段階では、
 数々の問題や壁が立ちはだかることが多いです。
 この苦しい時期の情報発信方法をお伝えします。
  
4.【新商品やサービスの発売目前のWebマーケティング】
 商品やサービスの発売目前!
 ライバル社の目が気になるので、詳細は出せない時期の、
 一番大切で基本のWeb集客術をお伝えします。
 

補足1)
今回は、ワークはあまりありませんが、
自社やご自身がやりたいと思っている、新商品や新サービスを頭に思い浮かべながら、
受講していただけると、さらにお役に立てる内容になっています!

補足2)
ネットショップや通販向きではない手法です。
ネットショップはほかにもう少しやりやすい方法があります。
なので、メーカーさんや地域ビジネスの方にお越しいただけると良いかな、と思います。


勉強会 開催詳細

日 付:2014年11月6日木曜日
時 間:11時~12時

テーマ:「行列が出来る(かもしれない)新商品・新サービスのWeb集客術 – 女性起業家版」
場 所:大阪市営地下鉄御堂筋線 中津駅近辺
   (お申込みいただいた皆様に、詳細な場所をお伝えしています)

参加費  :500円
※次回から1000円に値上げします!

定員    :5名

残り席数 : 1名

参加規約

キャンセルについて:
ドタキャンOKです!ただ、お越しにならないと心配になるので、
参加できないことが分かった段階で、お知らせくださいね。

参加申し込みフォーム

申し込みはこちらから↓ ↓ ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/16ccae13326811

こちらのフォームから、
会社名・お名前・メールアドレスなどをご入力いただき、
この勉強会名にチェックを入れて、
不安や知りたいことなどコメントがあれば、メッセージ欄にご入力ください

本当にWeb集客が必要?地域的なビジネス、個人商店・個人経営の飲食店のWeb集客の注意点

0

自戒も込めて。

Web集客は、積み重ねのマーケティングで。
しかも、マスメディアなどのアナログ媒体よりも反応が出にくく、ターゲットの絞り込みがしやすい分、やるべきことが比較的多いです。

 

その為。

 

Web集客に慣れてしまった人や、
私も含め(反省)。パソコン作業が多く、頭でっかちになってしまった人は、
「あれとこれをやって。あれはこういう手順でやって、これは、こうやってこうやると集客できる。その上、それとそれをやると、集客は簡単」

と、超たくさん、やるべきことを挙げたりします。

そういうWeb集客頭でっかち(私も含め・・・反省)に相談してしまうと、
個人商店・個人飲食店のオーナーや店長は、
忙しくなりすぎて大変です。

Web集客は程々にした方がいいかな、と思います。

 

しかし。

業界によっては、目の前のお客さん、
店の前を通るお客さんや、地域で暮らしたり、日中働いたりする方々、
この地域にゆかりのある方。

そんな方を大事にする必要があって、
Webも大事ですが、目の前を大事にする必要がある場合もあります。

 

また。
デジタルが苦手で、普段から使っていない方もまだおられます。
そんな方に対して、Webで集客するべきだとは思っていません。

目の前のお客さん、地域の方々を大事にしてください。

Web集客に慣れた方の意見は、話半分でいいと思います。

 

ただね。
やっぱり、情報をある程度Web上に出しておいた方が、
地域で生活される方には親切だとは思います。

個人経営の飲食店さんの場合は、
食べログ・ぐるナビのグルメポータルサイトと、
yahooロコ・googleプレイスなどの地図検索エンジンと、
各地域のポータルサイトへの登録はできるだけ行ってください。

あと、いい感じにお客さんに拡散してもらうための、
店舗でできる工夫もしてあげてくださいね。

※具体的にどうやったらいいの?というのに興味がある方は、
 ご相談ください(笑)売り込んですみません(>_<)

 

なので、最低限の情報を出すようにして、
あとは、目の前のお客様と、地域の方々に対して、
訴求していってください。

目の前のお客様を、一番に大事にしてあげてくださいね。

 

Webでの情報の出し方もポイントがあるのですが、
それを知っている、コンサルタントや、制作会社と、
お取引なさると、効率が良いと思います。

でもよくわからない方は、どうしても知り合いに頼みがちなのですが(笑)
安易に知り合いに頼むより、実績がある方に依頼したほうが、
大変にならなくて済むと思います。

 

・・・という記事を書いても、必要とされている方に届かないのですが(笑)
きっと、それでもやっぱり、知り合いに助けてもらう、という感じになると思いますし。

 

思うことがあり、こんな記事を書かせていただきました。
身近で大変なことになっている人がいてね。
いつかは報われると思うのですが、それまでにお店がつぶれないといいなと思います。

私も集客のアドバイスをさせていただくときに、
目の前のお客様が置き去りになってしまうようなことを、
強制しないようにしよう!!と思う、自戒も込めて(笑)
 

Web集客について勘違いしてない?

0

Web集客ってなかなか結果が出しにくいですよね(-_-;)

 

Web集客というのは結局、積み重ねの集客でしかないのです。

 

ペルソナとかね。
コンテンツの作りこみ方とか。
サイト構成とか。・・・かっこよく言うと、インフォメーションアーキテクチャーとか。
情報を出す順番とか。

色々考えるべきことはあるけど。

 

とにかく、積み重ねていくことが、集客につながります。

 

 

マスメディアを使った、マーケティングだと、
バーン!!ってできるんですよね。

 

でもWebって、私たちのような毎日Web上で仕事してたり、
Webサイトを作ってたり、
Webを使ったあれこれで仕事していると、
誰でもWebを使ってて、だからWebでの集客が必要って勘違いしてしまいがちです。

しかし、そんなことはナイ。

 

ニーズや生活様式が多様化してしまってるから、
マスメディアでの集客が、今まで程結果が簡単に出ないだけで、

結局今でも一番効果が出るのは、
TVのCMです。

 

ただね。
Webでの集客は、ニッチに攻めることが出来るので、
こう、この価値観が多様化している時代には、集客に向いているとは言えます。

そしてね。
そのいろんな価値観の人に対して、それぞれ、
訴えることもできます。

TV CMだと、人の目には触れやすいけど、
細かく一杯それぞれの価値観に合わせてニッチに訴えるようなものは、
作れないし、CM枠も取れないので。

 

Web集客は、積み重ねの集客です。
やることは思った以上に多いです。
結果が出ないのは、やっている数が少ないです。

 

集客で結果が出ていない方は、
もっともっと、積み重ねていってくださいね。

その積み重ねが、
長く安定した集客につながります^^

 

Webコンサルタントのホンネでした。

【2014年10月30日】「行列ができる(かもしれない)新規事業の集客術」勉強会詳細 Web担当者勉強会

0

この会は終了しました!
ありがとうございました。

– – – – – – – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — –

このWeb集客の勉強会のページを見てくださっているあなたが、
素晴らしい商品サービスを、日々ユーザの為に考えられているのは、
素晴らしいことだなぁと思います。

しかし、本当に、
このままで新商品やサービスが売れると思っておられますか?

実際に、
売ってみないと、わからないですよね^^

物がなぜ売れるかというと、
実際に良い物が売れるというよりは、
よさそうに見える物(サービス)の情報が、ちゃんと必要な人に届いているからなのです。

本当に良い物でも、必要とされている人に届かなければ、
物は売れません。

そして恐ろしいことに、
もし販売やサービスを開始しても、全く売れなければ、
開発費や経費、今までの時間が水の泡になってしまいます。

それってとても、こわい事ですよね(>_<)

頑張って開発した商品やサービスが全く売れず、
大赤字になるのは避けたいところです。

 
怖い事なのに、どうしても、
マーケティングは商品開発より後回しになりがちです。
 
マーケティングリサーチもほとんどされず、
提供側が勝手に「消費者がこれを求めてるんだろう?」というように、
主観で、商品やサービスを決めてしまうこともあるようです。
 
 
だから、発売開始には誰もしらないため、
売り始めてから、あわてて、
Web集客を見よう見まねで行い、担当者が疲弊してしまったりします。

それで、簡単に売れるなんて、ちょっと難しそうですよね。

ではもし、
すでに商品の新発売やサービスを開始する時点で、
すでにお客さんが行列を成してあなたの商品を待っていたとしたら、
どうでしょう?

それはとても、理想的なことですよね。

まぁ、そこまでうまく行くかはわかりませんが(笑)
実際に、商品やサービスのリリース時点で、
すでに予約が埋まっていたサービスもあります。

あまり同業他社がやっていない手法なので、
担当者さんが怖がりすぎて、
十分に効果を発揮できなかった事例もあるので、
時間があれば、そちらもお伝えします。

なので、こわいもの見たさ(笑)な方のご参加もお待ちしています。
 

新規事業のWebマーケティングには段階があります。

それを経験されていない方や、知らない方は、
まだまだ多いと感じます。

開発が始まった時点から、
Webマーケティングをどう段階的に行うかを、
お伝えします。

あと、たった3席のみ残っています。
まだ集客を真剣にやっていないのですが、
各所で私が告知を始めると、急に席が埋まってしまいます

ここの所は特に、よく満席になってしまいがちです。
※ありがとうございます!!

なので、早めにお申し込みいただいた方が、
安心だと思います。

今回の、Web担当者勉強会の詳細は、以下からご確認くださいね。


Web担当者勉強会 内容詳細

1.【新商品やサービスの概要決定時のWebマーケティング】
 まだ形になっていない段階での、
 情報発信は主に、マーケティングリサーチ的に行います。

 
2.【新商品やサービスの開発開始のWebマーケティング】
 この段階では、想いを伝え、ファンを集める。
 消費者やターゲットユーザの悩みにも訴求します。

 ※ちなみに、リトルプランは、「想いを熱く伝える」手法が大好きです(笑)

  
3.【新商品やサービスの開発途上のWebマーケティング】
 商品やサービスが形になってきた!しかしこの段階では、
 数々の問題や壁が立ちはだかることが多いです。
 この苦しい時期の情報発信方法をお伝えします。
  
4.【新商品やサービスの発売目前のWebマーケティング】
 商品やサービスの発売目前!
 ライバル社の目が気になるので、詳細は出せない時期の、
 一番大切で基本のWeb集客術をお伝えします。
 

補足1)
今回は、ワークはあまりありませんが、
自社やご自身がやりたいと思っている、新商品や新サービスを頭に思い浮かべながら、
受講していただけると、さらにお役に立てる内容になっています!

補足2)
ネットショップや通販向きではない手法です。
ネットショップはほかにもう少しやりやすい方法があります。
なので、メーカーさんや地域ビジネスの方にお越しいただけると良いかな、と思います。


勉強会 開催詳細

日 付:2014年10月30日木曜日
時 間:11時~12時

テーマ:「行列ができる(かもしれない)新規事業の集客術」
場 所:大阪市営地下鉄御堂筋線 中津駅近辺
   (お申込みいただいた皆様に、詳細な場所をお伝えしています)

参加費  :2,000円

定員    :5名

残り席数 : 3名

参加規約

キャンセルについて:
ドタキャンOKです!ただ、お越しにならないと心配になるので、
参加できないことが分かった段階で、お知らせくださいね。

参加申し込みフォーム

申し込みはこちらから↓ ↓ ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/16ccae13326811

こちらのフォームから、
会社名・お名前・メールアドレスなどをご入力いただき、
この勉強会名にチェックを入れて、
不安や知りたいことなどコメントがあれば、メッセージ欄にご入力ください

【2014年10月30日】行列ができる(かもしれない)新規事業の集客術 Web担当者勉強会

0

こんにちは!

告知がいつもギリギリですみません(>_<)

 

今回は、
「行列ができる(かもしれない)新規事業の集客術」
についての勉強会を行います。

 

基本的には、
「ブログ集客」
について、お話させていただきます。

 

ただ、商品やサービスを発売し始めてからの集客方法ではなく、
新規事業を始めるための準備段階から、
Webマーケティングを仕掛けます。

そして、商品やサービスを、発売開始したり、リリース(公開)する時点で、
すでにお客様が行列を作っていることを、目的にします。

 

たいてい、新規事業の商品やサービスを準備している段階では、
リサーチは行いますが、商品開発に手いっぱいで、
リサーチ以外のマーケティングをあまり行っていません。

実際、同業他社さんにアイデアを盗まれても困るので、
マーケティングを仕掛けきれないのです。

 

しかし、商品開発の段階に応じて、
適時情報を出したり、ちょっとした仕込みをすることで、
商品開発の役に立てつつ、発売開始時点で、
お客さんが行列を作っている状態にします。

段階に応じて、Webマーケティングでできることが違うのです。

しっかりと商品やサービスが出来上がっていない時点から、
Webマーケティングを仕掛けます。

今回は、そのような話をさせていただきます。

とある起業家の集まりで、
この「行列ができるかもしれない新規事業の集客術」の
プチ講座をさせていただいたときは、

とても熱心にメモを取っていただき、熱意の高さが感じられました。
あまり、そういう手法をご存じない方が多かったようです。

そして実際に挑戦された方は、少し結果が見えてきたそうで、
とてもありがたいです。
実際に手を動かしていただかないと、
結果も何もないので。。。

ご参加いただけるのを、
とても楽しみにしています!


勉強会 開催詳細

日 付:2014年10月30日木曜日
時 間:11時~12時

テーマ:「行列ができる(かもしれない)新規事業の集客術」
場 所:大阪市営地下鉄御堂筋線 中津駅近辺
   (お申込みいただいた皆様に、詳細な場所をお伝えしています)

参加費  :2,000円

定員    :5名

残り席数 : 5名

参加規約

キャンセルについて:
ドタキャンOKです!ただ、お越しにならないと心配になるので、
参加できないことが分かった段階で、お知らせくださいね。

参加申し込みフォーム

申し込みはこちらから↓ ↓ ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/16ccae13326811

こちらのフォームから、
会社名・お名前・メールアドレスなどをご入力いただき、
この勉強会名にチェックを入れて、
不安や知りたいことなどコメントがあれば、メッセージ欄にご入力ください

「身」に付くということ

0

とても興味がわくことが出来て、

そのことについてとても勉強して、

詳しい人を、「師と仰ぎ。

 

「師」の教えが正しくて、

同じ分野での詳しい人でも、

もう、「師」に傾倒しちゃってるから、

「師」以外の言うこと以外は、

「ウソ」や「間違い」はたまた、「レベルが低い」

という風に見えて。

※実は同じことを違う言い方で言っているだけの事もあるし、
 師の方が、未熟な場合もある。

 

 

「師」に傾倒しちゃってるから、
アドバイスを求められていない事でも、
「あ~、それは、○○ってことなんやで!【師】が本に書いてたからホントやで」

的に、勝手なアドバイスをしてしまったり。

 

 

そうこうしているうちに、
自然に「師」の教えが身に付き、
自分の言葉や、
自分のスキルとして、
自然に活用できるようになる。

 

それが、身に付く、ということです。

 

 

 

システムも、

ビジネスも。

 

私はこんな風に身についていったのかもな、

とふと思ったのです。

 

 

私も書籍が好きで、たくさん「師」がいて、
そのことを、人に伝えたりもしました。

頼まれてもいないのにアドバイスしたり。
あ~~イタイ人やな(笑)

 

こんなイタイ私が、勝手にアドバイスさせてもらった方、
皆さんのおかげで「師」の知識やスキルが身に付きました。

ご迷惑をおかけしました。
本当にありがとう^^

上品にやっててどうするの?起業間もない小資本な個人事業やスタートアップ起業の集客術

0

リトルプランです。
今日はお叱りモードです(笑)

 

起業間もない小資本な個人事業やスタートアップ起業家のみなさん。
そんなんでWebで集客できるわけがないやろう!と。

過当競争の業界で、大企業と同じようなホームページと、
さらっとしたブログやSNS記事更新で、
お問い合わせが来るわけないやろうと言いたい。

来たとしても、相見積案件やで、と、言いたいのです。


 

大きな企業さんや、
もうしっかり資本がある企業さんと、
おなじように、上品なことを、立派なサイトデザインで書いていても、
印象に残りません。

資本力があるところは、
いままでの積み重ねや、ほかのマーケティングとの兼ね合いで、
集客ができます。

しかし、スタートアップ直後や、小資本だと、
マーケティングでできることも少ないので、
大きな企業のような立派なことをさらっと書いているだけでは、
ダメなのです。

 

もっともっと、泥臭く行きましょう。

基本的に、業種、業界によるところもありますが、
もっと、代表者の本音や熱い想いをさらけ出して、
泥臭く、少し感情的に、サイトやブログや各種SNSで、情報を出していきましょう。

 

有るでしょう?あるい想いが。
起業してまで叶えたい何かがあるでしょう?
世のなかのために、どうしてもその分野で、アナタが活躍するべき理由があるでしょう?

それを、しっかり熱く書いてください。

こんなサービスやっています。
こんなクライアント様がいます。
○月○日にこんなセミナーをします。

それだけでは伝わりません。

 

熱い想い、
ホンネ。本当に嫌だったことなど。

もっとさらけ出してください。

そうすると、集客につながります。

キレイな集客しようとしないで。

どろ臭く行きましょう。

Web集客のコンサルティングを行ったからと言って、Webで集客できるようになるわけではない。

0

Web集客のコンサルティングを行ったからと言って、
Webで集客できるようになるわけではない。

ですね。


ごめんなさい。事実です。
私の力の限界だなぁと思います。

 

こんにちは。大阪でWebコンサルティングを行っている、
リトルプランです。
Web集客やWeb担当業務の、コンサルティング、作業代行などを行っています。

 

基本的に、Webでの集客は、
積みあげ型
だと思っています。
※全国に流通している商品やサービスで、
 広告予算を年間5000万以上かけられるところは除きます。

 

なので、そもそも、
積み重ねていけない
または、
検証と改善を重ねられない方は、
Web集客につながらないです。

 

※私はあまりお会いしたことが無いのですが、
 そもそもビジネスモデルに問題があったり、
 商品やサービスの魅力や品質場合の事もあります。

 

この方は集客できないだろうな、とリトルプランが勝手に判断し、
静かに手をひかせていただく方の基準を、
書ける範囲で紹介します。

ちょっと、胸が痛むテーマです(>_<)

 

実は、集客したくない

意外と、多いように思います。

 

 

忙しくてできないという。
忙しい内容が、逃げである。

 

 

すぐにあきらめる。
自分で何もしない。判断や、ほかのスタッフをアサインすることもしない。

 

 

 

日々、集客できない方のパターンは、
意外と簡単に、見つかります(笑)

だいたい、無料で情報を引き出そうとする方の中で、
集客が出来ていない方の話を聞けばいいだけなので。

立派そうなことをおっしゃっても、
Webで集客が出来ていなくて不安があるから、
私から情報を聞き出そうとしてくださります。
・・・無料で・・・。しかも上から目線で・・・。エサもぶら下げて・・・。
はっ。愚痴的に書いてしまった。うっかりうっかり。

 

 

うまく行くパターンはいろいろですが、
うまく行かないパターンは似通っているようです。

今回は、50名以下位の小さな企業様の、
例えば、社長様が取締役の方が、
Web集客を行っている場合を想定して書かせていただきました。

 

もっと大きな、企業さんの、
集客ができない部署や組織のパターンも、
追々書かせていただきます。

 

なんて書くと、ダメ出しばかり?と思いますが、
会っていただくとわかりますが、
私は穏やかです(笑)

積みあげていただくことは必要なのでやっていただこうとしますが、
苦手なことは、できるだけやっていただかずに済む方法を模索します。

 

ダメ出しをしないのが逆に怖い!と思われて、
一生懸命、Web集客に取り組んでくださった、
取締役の方もおられました(笑)

無言のプレッシャー、すみません。

 

本気で集客したいねん。
積みあげていくし、無言のプレッシャーも我慢するし、
お金も正当に払うし、勧められた本も読むし、
アクセス解析などの数字も見るし、用語も少しだけ覚える、という方。

お役に立てるかはわかりませんが、
ご相談くださいませ。

 

リトルプランでした。

理屈だけじゃない!Web集客では感情も大切に

0

こんなこと信じられますか?


立派に見えるサイトが、実は、
Webでの集客がうまく行っていない場合もあるのです。

 

 

こんにちは。

大阪でWebコンサルティングを行っているリトルプランです。

Web集客が大好きな、技術出身Webコンサルタントです。

 

 

さて。

集客のコンサルティングやアドバイスを行うようになり、
色々な事例の研究をさらに行うようになりました。

うまく行ってそうで、立派なサイトが、
集客がうまく行っているわけでもありません。

 

 

数か月前に相談を伺った事例です。
(具体的な内容はお伝えできません。内容を、少しぼかしますね。)

 

起業されたばかりの方が、
自分の自社サイトを立ち上げられました。

とてもこぎれいにまとまっていて、
もう何年も経営されているような、
立派な企業様のようなサイトでした。

デザイナさんに作ってもらったようです。

 

しかし。
まだ、集客には結びついていない、とのこと。

ブログもこまめに更新されています。

理由について、いくつか仮説を立てました。

 

仮説1 料金が明確ではない。

サービスについての説明も詳細でした。
価格は書かれていませんでしたが、
個別見積もりになるので、その業界では普通の事です。

なので、サンプル料金を提示してもいいかもしれないと思いました。

これとこれをすると、いくらくらいだよ、という感じで。

それだけでも安心感になります。

 

仮説2 入り口商品がナイ

問い合わせにつながる、入り口商品が明確ではないことが、
問い合わせにつながらない原因かもしれないなーと思ったのです。

実際アクセス解析を見ても、
お問い合わせフォームのPVが全くありませんでした。

 

仮説3 理路整然としすぎている

そしてそれ以上に。
とても、理路整然とされていたのです。

人は、論理的なようで、感情的に判断することが多いです。

理屈で、こういう理由でこのサービスが必要なんだよ、
と、論理的に説明することも必要ですが。

それ以前に、感情に訴えかけることも大事です。

 

特に、
Webでは、感情などが伝わりにくいです。

感情的にひきつけることで、
商品やサービスが必要な理由を、
受け入れる余裕ができます。

 

その為に、
人気の小説や、古典を読むのも大事だそうですね☆

 

理路整然としていて、デザインも立派なサイトは、
Web集客ができているような感じがするので、
マネをしたくなりがち
です。

しかし、ちゃんと、ホームページに、
感情

そして、

魂!

を入れてあげてくださいね。

 

リトルプランがホームページを制作させていただく場合は、
IA(インフォメーションアーキテクト)という、情報をお客さんが見つけやすくしたり、
受け取りやすくする手法を使います。

その為、気を抜くと、理路整然としすぎてしまいます。
なので、魂を入れる!はとても気を使っているところです(^-^)

 

意外と、集客できているサイトは、デザインがごてごてしていない

どちらかというと、
このサイト大丈夫?と思われるようなサイトの方が、
集客ができている場合もあります。

リトルプランサイトも、
Web技術やWeb集客、CMS分析をかねて、自社サイトを制作するので、
ビジュアル的にとてもイケているようには見られません(笑)

今も、シンプルですね。

 

 

なので、同業者や、経営者の先輩の皆さんに、
「あのサイトでいいの?お客さん逃してるで」
なんて貴重なアドバイスを頂いたりします。

本当に集客ができている経営者さんや企業内の管理職の方のご意見は、
取り入れることが多いです。

意外と、
集客がうまく行っていない方の方が、
実行を伴わない理屈だけで、
アドバイスを下さったりする方のご意見は、あまり聞きません。スミマセン

 

ちょっと、集客できていないのに、私にアドバイスを下さる優しい方へ牽制をしたところで(笑)

オチにさせていただきます。

リトルプランでした^^

意外!ホームページ制作やホームページデザイン業界は集客がやりやすい

0

こんにちは。
制作会社さんのお手伝いもしている、
技術出身Webコンサルタントのリトルプランです。

今でも、マークアップ、プログラミング、セキュリティやサーバメンテナンス、
CMSサイト制作を行っています(^-^)

 

ホームページ制作者のみなさんこんにちは。

ここ数年は、同業者である、
ホームページ制作者さん、Webデザイナさん、Webディレクターさんとお会いする増えて、
いつも良い刺激を頂いています。

クライアントさんから学ぶことが多かったのですが、
同業者のみなさんからも学ぶ事も多く、
Web制作やデザイナの方々との交流も貴重だな、と感じています。

また、デザイナさんなどに技術面のご相談を頂くのも、
お手伝いが出来てうれしいなと思います(^-^)

 

さてさて。
今日は、私たちのWeb制作やWebデザイン業界の集客について、
思うことを書かせていただきます。

 

ホームページ制作やウェブデザイン業界は、実は、
Web集客がやりやすいです。

ただ、しっかりと、
継続して、Webマーケティングや集客の色々な実験を、
自社サイトでされている制作者さんは少ないと感じています。

※もちろん、そうじゃない方もおられます!!
日々、集客の継続や、いろいろ新たな挑戦をされている刺激的な方も、
身近にたくさんおられます(^-^)

 

集客をあまりされない制作者さんが多い理由ですが、
それはなぜかというと、3つ理由があります。

 

理由1、余裕がナイ。予算が無い。

そもそも、ホームページ制作のお仕事はたくさんあるので、
お忙しくされている制作会社やデザイナが多いです。

また、小規模のホームページ制作会社やデザイン会社では、
自社のマーケティングに予算を割いたり、人員を配置できない事が多いです。

 

理由2、技術とデザインの研究に深く入ってしまう

技術の方は技術にのめりこみ、いろいろな技術を取り入れていきますが、
技術に取り組むことと、マーケティングに取り組むことは別のスキルになります。

※あぁ、私も技術も好きなので、時々のめりこんでしまっています・・・(反省)

デザイナの方も、最新デザインをどんどん取り入れておられる勉強熱心な方もおられて頭が下がります。

しかしマーケティング的に言えば、少し遅れたデザインの方が、
集客につながりやすい業界やターゲットの場合も意外と多いと感じています。

 

 

理由3、実は、集客をリアルにやっていない

意外と、「Web集客」を真剣に取り組まれている方は、
少ない印象です。

Web集客は、積み重ねとPDCAだと思っているのですが、
更新のお手伝いや代行はしていても、結果の検証や、
SEOの実験、コンバージョンを上げるためのライティングなどは、
されていない制作会社さんも多いです。

 

 

ここ数年、ウェブデザイン会社さんは、縮小したり無くなったりしています。
ほかの分野の企業さんが、Web制作事業部を立ち上げたけど、採算が合わず、閉じてしまうこともあるようですね。

つぶれないにしても、少し規模な大きな会社さんが、規模縮小したりしています。

個人事業の方でも、安定している方も、下請けや兼業でやられている方などもおられます。

関西だけかもしれないのですが、少しさみしいです。

 

半年くらい頑張ってWebで集客をする仕組みを作れば、
経営が安定するのではないかなぁと、
単純な個人事業主のリトルプランは、勝手に思っています。
そんな簡単なことでもないのかもしれませんが(^-^)

Webでの集客について、懐疑的になられている、
Webディレクターにもあったことがありますし。。。

集客が出来ていないのは、単に、
やってることが少なすぎる場合があります。
積み重ねが足りない、とかね。

 

また、制作者、制作会社、デザイナさんが、
ホームページ制作やホームページデザイン会社にホームページ制作を依頼する場合の
注意点もお伝えしたいです。

もし、Webでの集客も考えている場合は、キレイなデザインだけでなく、公開後のフォローもしてくれる制作会社を選んだ方が、集客につながります。

また、制作会社の担当ディレクターが集客が得意かどうかも、確認しておいた方が良いと思います。ただ、確認の仕方が難しそうです(^-^)

 

きっと私より優秀な制作者やデザイナさんは、
私より良い結果が出せると思います。

なので、
もっと「集客」に取り組む時間が増えると、
経営が安定しつつ、
クライアントさんの為になって楽しい
かな、と思いました(^-^)

【SEO勉強会】なんとなくわかってたことがはっきりとわかりました

0

現役の、総合職Web担当者様のご参加でした。
全国に流通している家庭用商品メーカー様で、毎日Web担当者として奮闘されている方です。

いろんな結果をすでにWeb担当者として残されている方なのです。ですが、総合的にWeb担当業務をしていると、するべきことも学ぶことも多くいのです。そのため、特定の単元について、学ぶ時間がなかなか取れないとお悩みでした。そして、今回はご参加くださいました。

Web担当者様が学べる場所が意外と大阪では少ないので、ご参加いただけると嬉しいです。また、Web担当者様が学びたいことについて、お問合せフォームから、「こんな勉強会やセミナーやって!」というご意見を頂けると嬉しいです。

【SEO勉強会】外部的に、刺激がほしかったです

0

お会いした感じ、「カジュアルな方だなぁ」という印象でしたが、実は小さな会社の、経営陣の方です。

家族経営や同族経営などの、規模は大きくないけどある程度有名な企業さんや、歴史がある企業さんでは、取締役の中では比較的年齢が低い取締役の方が、Webマーケティングの責任を負っていることが多いようです。

それはきっと、代表取締役の方より、世代が下であるため、取締役として経営や集客、マーケティングや営業などの、経営の責任を負う立場で、集客の軸になる「Web」の大事さに気付かれているからかな?と思います。

私は、ITシステム会社に所属し独立したのですが、ITシステム会社に所属していた頃から、次期経営者である、取締り役の方から、何度かご依頼を頂きました。ITが無い時代に創業されて、歴史もある企業様では、ITやWebの重要性が理解されず、そのご依頼くださった取締り役の方が孤軍奮闘される姿をよく見てきています。なので、今回の勉強会がお役に立てていればいいなぁと思いました。

 

ダメ出しもいただきありがとうございました!英語が使えるにも関わらず、カタカナは今だに苦手です。もうこの際、英語的カタカナ、全部英語になってほしいです(笑) ←そういう問題じゃない

【SEO勉強会】目的・目標がはっきりしていると役に立ちます

0

小規模店舗の店長兼オーナー様のご参加でした。

小規模店舗だと、店長様や社長・オーナーご自身で、Web運営をされることになります。
予算が限られていることも多いのですが、その分、直接運営し、改善を素早く行うことが出来るのがメリットです。お客様に近い分、情報発信もリアルにできます。

SEO的には、男性はコーディングが好きな方も多いので、細かいチューニングなども向いているので、SEOも勉強されるのはとても効果的です。

小規模店舗様が取り入れるべきSEOについても、勉強会の内容に詰め込ませていただきました。

ギリギリまでワークをやっていただいたので、この感想コメントを書いていただく時間が短かっため、感想自体は短いのです。が、勉強会後にいろいろご相談いただき、嬉しく思いました。ありがとうございました!

【SEO勉強会】小人数で堅苦しくない勉強会だと思います

0

広報のお仕事をされている方のご参加でした。
情報発信というと、webやSEOも必要になるので、情報発信をされる方にもご参加いただけると、お役に立てる勉強会です!
今回はSEOでしたが、SEOに絡めて、プレスリリースのお話も少し取り入れさせていただきました。

【2014年10月23日】女性起業家向け集客勉強会(お問い合わせにつながるライティング)

0

この会は終了しました!
ありがとうございました。

– – – – – – – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — –

コンバージョンを高めるためのライティングを、
ペルソナと、PASONAの法則に合わせて書く練習を行います。

FE075_s.jpg

コンバージョン(お問い合わせ)数を上げるためにどういう順番で書くか
どういう言葉を書くか
うさん臭くならないためにどう書くか

そんなことを、実践的にワークをしていただきながら、
アドバイスいたします。

 

そうです。
ワークをいっぱいしてもらいます!

内側にすでにコンテンツはあります。
それを自然に出しつつ、お客さんに届きやすい形で、
書く方法を、自分の力で見つけていただきます。
  

  
個別の事例に、直接お応えもできるように、
そして、それぞれがアドバイスしともに学べるように、
小人数制で行っております。

今回は女性の方が多い予定です。
起業してまだ数年の方もおられます。

なので、女性で小規模なビジネスを行っている方に、
ご参加していただけると嬉しいです。

 

※3名以上で一緒に参加なさりたい場合は、
 別に場を設けますので、
 お問合せフォームからご相談ください。

   

内容1) お客さんの事を知るためのフレームワーク

ペルソナシートを使って、ペルソナを作成します。

その上で、ペルソナを

  • どういう言葉を使うと伝わりやすいか
  • どういう情報を提供すると良いか

などを考える手掛かりにします。

すでに、ペルソナシートをお持ちの方は、持ってきてください。
仕上げていない方は、ある程度仕上げてきてください。
まだの方は、当日お渡しします。

※ペルソナとは、自社の商品やサービスが、お役に立てるユーザ像の事です。

 

内容2) ペルソナの法則の説明

ペルソナの法則という、ライティングの手法について、
簡単に説明します。

  

内容3a)ご自身の集客のための、ライティングを行っていただきます

ご自身でライティングを行う方が、
コンバージョンにつながりやすいと感じます。

なぜかというと、反応を見ながら、自分で修正し、
クライアントさんに伝わる言葉に、微調整できるからです。

 

 

内容3b) それぞれの方のお話を伺い、
結果が出やすそうな書き方をアドバイスします

事業内容によって、書き方が違います。
それぞれの事業内容や個性・想いなどを踏まえて、
するべきことをお伝えしつつ、どう行ったら良いを
簡単にライティングのアドバイスさせていただきます。

 

他の方のお悩みと、その回答を聞くことで、

ご自身の事業へのヒントとなることが見つかることが多いです。

  

また、個別のコンサルティングだと、
高額になりがちです。

 

勉強会という形で、
他の方のお悩みと回答を聞きつつ、
自分がするべきことも相談できるのはいい機会かなぁ?と思います。

 

今回は特に、女性起業家さんや、
女性で小規模な自営業を行っている方に、
参加していただけると嬉しいです^^


勉強会 開催詳細

日 付:2014年10月23日木曜日
時 間:11時~12時

テーマ:「女性起業家向け集客勉強会(お問い合わせにつながるライティング)」
場 所:大阪市営地下鉄御堂筋線 中津駅近辺
   (お申込みいただいた皆様に、詳細な場所をお伝えしています)

参加費  :500円

定員    :5名

残り席数 : 3名

参加規約

キャンセルについて:
ドタキャンOKです!ただ、お越しにならないと心配になるので、
参加できないことが分かった段階で、お知らせくださいね。

参加申し込みフォーム

申し込みはこちらから↓ ↓ ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/32372ecb278361

こちらのフォームから、
会社名・お名前・メールアドレスなどをご入力いただき、
「Web担当勉強会申し込み」にチェックを入れて、
不安や知りたいことなどコメントがあれば、コメント欄にご入力ください。

【2014年10月30日】Web担当者とWeb担当者の上司向け、Web集客の悩み相談会

0

この会は終了しました!
ありがとうございました。

– – – – – – – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — –

こんにちは!

すっかり涼しくなりましたね(^-^)

次回は勉強会というよりは、
「集客のお悩み相談会」
という皆さんのお悩みを解決する会をします。

Webコンサルティング的に、
ご参加いただけると嬉しいです。

前回、女性起業家限定で、
「Web集客」
の勉強会を行いました。

15分程度、集客について簡単にお話した後に、
個別のご相談について、コンサルティングをいたしました。

ほとんど集客を行わず、
ちょっと前日夜にfacebookで、残席1席の為の告知をしただけで、
キャンセル待ちご予約を頂くほどの人気になりました。

参加者の満足度もとても高く、
次の女性起業家向けの集客の、
勉強会のテーマも決まってしまったのです。

それはきっと。
個別の相談をお伺いして、
ピンポイントにお答えするコンサルティングの形を取ったからだと思います。

また、個別に相談をお聞きする中で、
自分以外の受講生のご相談と回答が、
自分の回答にもなることがあるようです。

同じようなことで悩んでいると知って、
悩みが軽くなり、前向きに行動に移していただいています。

 

実際、勉強会直後から、
すぐに実務に取り入れていただいて、
それをみて、ほかの受講者さんが応援されてたりします。
(参加者さんは、facebookでお友達になったり、
facebookグループでも交流を行っています)

今年から、リトルプランでは、Webの技術集客の、
コンサルティングも始めています。

しかし、
既存のお客様からはご相談をよくいただきますが、
新規のお客様からのお問い合わせには、
まだまだ波があります。

無名のリトルプランにご相談くださるのは、
初めての方にはハードルが高いのかな、とも思いました。

そこで比較的安価に、気軽にご相談いただける場にしようと、
この勉強会を企画しました。

私のコンサルティングの実績も積ませていただくために、
ご参加いただけると嬉しいです。

10月15日追記——————————————————-

すみません!
10月17日に開催予定だったのですが、
担当者都合により、10月30日の開催に変更します。


勉強会 開催詳細

日 付:2014年10月30日木曜日
時 間:12時~13時

テーマ:「集客のお悩み相談会
場 所:大阪市営地下鉄御堂筋線 中津駅近辺
   (お申込みいただいた皆様に、詳細な場所をお伝えしています)

参加費  :2,000円

定員    :5名

残り席数 : 5名

参加規約

キャンセルについて:
ドタキャンOKです!ただ、お越しにならないと心配になるので、
参加できないことが分かった段階で、お知らせくださいね。

参加申し込みフォーム

申し込みはこちらから↓ ↓ ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/32372ecb278361

こちらのフォームから、
会社名・お名前・メールアドレスなどをご入力いただき、
「Web担当勉強会申し込み」にチェックを入れて、
不安や知りたいことなどコメントがあれば、コメント欄にご入力ください

【2014年10月2日】自分で集客を始めたばかりの女性起業家向け集客勉強会

0

この会は終了しました!
ありがとうございました。

 

満席の5名での開催、キャンセル待ちのご予約もいただきました。

– – – – – – – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — –

個人で事業を始めた方々は、
まずは、ブログで集客します。

しかし。
壁にぶち当たってしまうことも多いです。

・何を書いたらいいの?
・ニッチな業界で、そのサービス名も定かではない。
・書くことに限界がある
・アメブロはやめた方がいいの?

 

などなど。。。

 

孤独に悩みがちですよね。

FE075_s.jpg

 

集客に大事なのは、何より継続です。

継続するために、そして、できれば集客につながるように、
何を書くべきかを、フレームワークに合わせて考えます

ワークをいっぱいしてもらいます!

内側にすでにコンテンツはあります。
それを自然に出しつつ、お客さんに届きやすい形で、
世に出す方法を模索します。

  

 
個別の事例に、直接お応えもできるように、
そして、それぞれがアドバイスしともに学べるように、
小人数制で行っております。

今回は女性の方が多い予定です。
起業してまだ数年の方もおられます。

なので、女性で小規模なビジネスを行っている方に、
ご参加していただけると嬉しいです。

 

※3名以上で一緒に参加なさりたい場合は、
 別に場を設けますので、
 お問合せフォームからご相談ください。

  

お客さんの事を知るためのフレームワーク

ペルソナシートを使って、ペルソナを作成します。

その上で、ペルソナを

  • どういう言葉を使うと伝わりやすいか
  • どういう情報を提供すると良いか

などを考える手掛かりにします。

※ペルソナとは、自社の商品やサービスが、お役に立てるユーザ像の事です。

  

ブログを継続するコツ

しんどく継続するのではなく、書きたくなる!方法をお伝えします。

 

それぞれの方のお話を伺い、
継続できて結果が出やすそうな方法をアドバイスします

事業内容によって、するべきことが違います。
それぞれの事業内容や個性・想いなどを踏まえて、
するべきことをお伝えしつつ、どう行ったら良いを
簡単にアドバイスさせていただきます。

 
他の方のお悩みと、その回答を聞くことで、
ご自身の事業へのヒントとなることが見つかることが多いです。

  

また、個別のコンサルティングだと、
高額になりがちです。

 

勉強会という形で、
他の方のお悩みと回答を聞きつつ、
自分がするべきことも相談できるのはいい機会かなぁ?と思います。

 

今回は特に、女性起業家さんや、
女性で小規模な自営業を行っている方に、
参加していただけると嬉しいです^^


勉強会 開催詳細

日 付:2014年10月2日木曜日
時 間:11時~12時

テーマ:「自分で集客を始めたばかりの女性起業家向け集客勉強会」
場 所:大阪市営地下鉄御堂筋線 中津駅近辺
   (お申込みいただいた皆様に、詳細な場所をお伝えしています)

参加費  :500円

定員    :5名

残り席数 : 1名

参加規約

キャンセルについて:
ドタキャンOKです!ただ、お越しにならないと心配になるので、
参加できないことが分かった段階で、お知らせくださいね。

参加申し込みフォーム

申し込みはこちらから↓ ↓ ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/32372ecb278361

こちらのフォームから、
会社名・お名前・メールアドレスなどをご入力いただき、
「Web担当勉強会申し込み」にチェックを入れて、
不安や知りたいことなどコメントがあれば、コメント欄にご入力ください。

【2014年9月18日】Web担当者勉強会 -「SEOの基本」の内容

0

この会は終了しました!
ありがとうございました。

ちょうど、満席の5名での開催になりました^^

– – – – – – – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — –

この記事では、【2014年9月18日】Web担当者勉強会の内容を紹介します。テーマは「意外と知らない、今すぐするべきSEOの基本」です。

細かいテクニック的なことより、運用でするべきことと考え方の基本が多いと思います。

この内容をしよう!と決めたのは、たまたま、同じことでご相談いただいたからです。

「SEO業者に依頼しようと思うんやけど、いくらくらいかかるんやろ?」

という感じの内容もありました。(すべてはかけないので・・・)

しかし。SEO業者に依頼する前にできることがいくつかあります。そんなに手間がかからないものもあります。

そして、それ以前に、どの検索キーワードで上位にするのかという、キーワードの選定が大事だったりします。

例えば、巨大企業でない場合は、

価格競争に巻き込まれるキーワードを選定してしまうより、
アナタの会社にお願いして良かった!またお願いするね!
と言ってもらえるキーワードでSEOしたほうが、
予算が少なく済むうえに、気分も良いし、なにより売り上げにもつながります。

何気なく選んでしまうと、価格競争に巻き込まれやすいキーワードになりがちなのです(-_-;)怖いですね。

価格競争で勝ち残っていけるのは、大資本の企業だけです。

しかも、そういうキーワードは、予算も多く必要になっちゃうのです。

 

それ以外でも、SEOで自社内でWeb担当者さんがするべきこともあります。

仕組みとやるべきことを知って、それらを行った上で、SEO業者さんに依頼したほうが、確実に、予算も少なく結果が出せます。予算が減るうえに、成功率が上がります

以下のようなアジェンダでWeb担当者勉強会を行います。


Web担当者勉強会 アジェンダ

1.どうしてSEOするの?

SEOはなぜか、手段が目的になりがちです。検索の上位表示されることは、売り上げや集客のための手段でしかないのに、上位表示される事が目的になっちゃうんですよね。

簡単に1位を取れるキーワードは少ないです。なので、細かい試行を繰り返し、検証して、少しずつ順位を上げて、1位を目指します。

それなりに手間がかかるキーワードが多いのです。なので、特定のキーワードで1位を取ってしまうと、それがゴールだと錯覚してしまいます。

SEO = 売上アップ

というわけでもありません。

まず、なぜSEOをするのか。基本を考えてみましょう。

2.私たちは消費者の事をほとんど知らない
-何で検索した人の心を射止めるのか

SEOする際、いきなりSEOをするキーワードを簡単に決めてしまうことが多いです。

どのキーワードで1位を狙うのか。それを考えます。

基本として、まず、商品やサービス提供側は、あまり消費者の事を知りません。知った気になっています。

これを前提として、まず、ペルソナというユーザ像を作り、具体的にユーザの事を知る手がかりにします。

一度ペルソナを作っておくと、いろいろなWebマーケティングに活用できるし、制作者との打ち合わせでも話が早くなるので、一緒に作ってみましょう。リトルプラン特製のペルソナシートをお渡しするので、ペルソナを作りやすいですよ☆

 

3.SEO施行の流れ。
-ペルソナ作成とキーワードの選定、試行、そして、PDCA

SEO施行の流れをご存じない方も多いです。
・被リンクをもらえば、1位になる。
・業者に依頼すれば、1位になる。

というような、そんな単純なことでもないです。

制作会社さんや広告代理店さんでも、運用のお手伝いをあまりされてないところは、SEO施行の流れをご存じありません

個人事業の制作者さんでは詳しい方が多いような印象です。

 

まずはざっくりと、全体的な施行の流れをお伝えします。

 

そして、次から実践に入ります!

実践1.軸ワードを決める

ペルソナを元に、軸になるキーワードを決めます。検索ワードというのは、消費者からでてくるものです。その考えのもとに、ペルソナを元にキーワードを決めます。

軸になるキーワードの決め方も、企業の規模やシェア、商品やサービスのタイプによって少しだけ異なります。

実践2.検索順位チェックツール設定

効率よく各ワードの検索順位をチェックできるツールを設定します。

そこで現在の順位をチェックし、毎日変動を記録します。

実践3.活用しないのはもったいない!
WEBマスターツール活用はSEOの基本

意外と活用されていない、Webマスターツールの使い方をお伝えします。SEOに関係がある部分だけお伝えします。

 

実践4.内部対策 – ページ最適化 – メタ周り(title description h1)サイトマップ/ 内部リンク

マークアップエンジニア(私)直伝の、SEO内部対策の基本と、サイト内の内部リンクのコツをお伝えします。時間があれば、構造化データの話もしたいのですが、時間が足りなければ飛ばします。参加者さんの業種によっては、構造化データのお話をするかもしれません。

 

実践5.被リンク活用のための被リンク評価の仕組みと、
現実的な被リンクの集め方

検索エンジンが、被リンクを評価する基本的な考え方があって、その基本をお伝えします。SEOする際の参考にしてください。

被リンクの集め方についてもできるだけ話します。これだけで2時間は話せる無いようなので、さらっとうわべだけになってしまうと思いますが。。。

「いいコンテンツを作れば、自然に被リンクも集まる」

といわれます。まぁそうなんですけど。。。それもなかなか、すぐに結果が出るものでもありません。

そして、SEO業者に依頼する以外にも、有料で被リンクを集める仕組みはあります。有料被リンクではないので、自然な感じに見えます。

特に主婦層向けビジネスの方には利用しやすい方法です。

実践6.SEOの為のコンテンツマーケティング

「質の高いコンテンツを評価する」と、google社のマット・カッツさんは言っています。質の高いコンテンツって何?ということを掘り下げて、コンテンツマーケティングについて説明させていただきます。自社の商品・サービスを思い浮かべながら、聞いてください。

実践7.対策を行った結果を分析する。分析方法。

検索順位チェックツールと、Webマスターツールなどをつかった、SEO対策を行った結果を分析する方法をお伝えします。

分析1.背景を探る

分析した結果、いろいろなワードで検索されていることがわかります。それを分析し、消費者の背景を探ります

分析2.背景を探り、仮説を立てたところでの選択肢

背景を探り、仮説を立てた後、次にどう対策を行うかの、選択肢をお伝えします。

PDCA1.SEOの旅は続く

SEOの為の、PDCAの回し方の例をお伝えします。サイクルを回さなければ、改善されないですし、そう簡単に1位が取れません。その為に、PDCAサイクルの回し方の例をお伝えします。

時間があれば、意外なSEO用キラーコンテンツをお伝えします。


項目が多いので、最後まで進められるかわかりませんが、行けるところまでやります。勉強会を進めつつ、ワークもやっていただきます。実際に、何をするべきかを考えていただきます。

ご参加、お待ちしています!


勉強会 開催詳細

日 付:2014年9月18日木曜日
時 間:10時~11時半

テーマ:「意外と知らない、今すぐするべきSEOの基本」
場 所:大阪市営地下鉄御堂筋線 中津駅近辺
   (お申込みいただいた皆様に、詳細な場所をお伝えしています)

参加費  :3,000円

定員    :5名

残り席数 : 満席になりました!ありがとうございます!!

参加規約

キャンセルについて:
ドタキャンOKです!ただ、お越しにならないと心配になるので、
参加できないことが分かった段階で、お知らせくださいね。

Web担当者様だけでなく、経営者さまや、 Webやホームページを管理している皆様に、
お越しいただけると嬉しいです。

参加申し込みフォーム

申し込みはこちらから↓ ↓ ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/32372ecb278361

こちらのフォームから、
会社名・お名前・メールアドレスなどをご入力いただき、
「Web担当勉強会申し込み」にチェックを入れて、
不安や知りたいことなどコメントがあれば、コメント欄にご入力ください。

いきなりWeb担当任命した/された場合の注意点

0

こんにちは!

リトルプランのWeb担当者サポートです。

 

さて。

いきなり、Web担当者に任命されたり、
Web管理者に任命されることがあります。

任命される人は、
真面目な方が多い印象です。

きっと上司の方も、
相手を信頼しつつ、
比較的素直で頼みやすい方を、
Web担当者に任命するのかな?という印象です。

優秀で素直な方って、
意外と少ないですしね。

 

しかし。
真面目な方は、急にWeb担当者に任命されると、
とても不安になってしまうようです。

何故かというと、
具体的に何をしたらいいのかわからない
からです。

また、意外と技術的なスキルも必要ですが、
普通の事務職や総合職の方が持っているスキルではありません。
あと、技術の幅も広いです。

 

その場合、どうすればいいかというと、
制作会社や広告代理店さんに、
サポートを依頼すること。

その際、上司の方にもWeb担当者や制作会社担当者とのミーティングに
同席してもらって、

どういうことを目指すか、
具体的に何をやっていくのか、
ということを、ある程度明確化してみてください。

任命されても、
具体的に何をすればいいのかがわからないことが、
不安の原因であることが多いです。

なので、まずは、
目的と手段を、明確化してください。

 

最初は、Web担当者さんが業務に、
慣れていくことを目的にしてください。

いきなり結果を求めると、
担当者さんが不安になりすぎてしまい、
いい仕事が出来なくなります。

 

最初はわからないのは当然です。
とても難しいわけではないのですが、
最初はするべきことがわかりません。

プロの手を借りて、少しずつ、
立派なWeb担当者になっていってくださいね!

 

リトルプランでした。

【セキュリティ勉強会】具体的に取り組むべきことをリストアップできました

0

二つ隣の県からお越しくださった、とても勉強熱心な方でした。

セキュリティについて、学びたくなったきっかけについても伺いました。少し知らない、というだけで、いろんな事件が起こっているんだなぁということを知ることが出来ました。

なので、私はこの勉強会を、できるだけ続けて、
いろいろなWeb担当者様に伝えて行かなければいけないなぁと、実感しました。

【セキュリティ勉強会】セキュリティに不安があったから

0

こちらは、女性経営コンサルタントの方のご参加でした。

もともとWebにはお詳しい方ですが、ご自身のクライアント様の為に、一度セキュリティの事について学んでみたいとおっしゃっていました。勉強熱心ですね。

バリバリの起業家の方なので、緊張しましたが、時々フォローしてくだって、助かりました。

【セキュリティ勉強会】知識がほぼ「0」の私でも楽しめたので大丈夫です

0

小さい店舗の、経理や、インターネットでの情報発信のお手伝いをしている、
フリーランスの方のご参加でした。

事務兼Web担当のようなお仕事かなぁという印象です。

勉強熱心にメモを一所懸命取ってくださっていたのが、印象的でした。

ハイパー事務職(WEB系事務職)をパートで雇用

0

数年前に、
「WEBがちょっとだけできる、事務職パート系の主婦いない?
働ける時間だけ来てくれたらいいから」

というお話を、同じ時期に、数件いただきました。

 

しかし、そういった人材は見つからなかったのです。

 

Webが少しわかっている人材が、
もっといればいいのに。

そうしたら、過労気味な、企業内や経営者の皆様の負担を、
少しでも減らすことが出来るのに。

簡単な画像を作るだけでも外注するしかなくて、
経費と時間がかかることも減らせるのに。

 

Webがわかる人が少ないなら、
育成できる人間が、育成したほうがいいな。

と思いました。

リトルプランは、Web担当者様のサポートや、ホームページ制作、Web集客、SNSマーケティングサポートを行う中で、
Web系人材不足を、痛烈に実感しています。

デザイナはいるんです。優秀な方がたくさんおられます。
ただ、企業様に、デザイナを雇うだけの、予算や仕事量が、確保できないようです。

その為、事務職や、パート的に働くことが出来る、
Web系人材がいれば、企業様のお役に立てると思いました。

ハイパー事務職というのは、
Web管理の基礎知識がある事務職の事で、リトルプランが作った造語です。

リトルプランが、事務職経験のある女性に、
Web管理業務に必要な基礎知識とスキルを講習し、育成しています。

企業様の企画部・広報部・事業部さんや経営者様の、
社内にWebが管理できる人がいない!
を解決したいと思い、ハイパー事務職育成を始めました。


事務系の仕事をしながら、Webも管理したり、雑用をこなしたり、
マーケティングを主に担うWebマスターやWeb担当者様の、
実作業のサポートとして、働くことができます。

 

興味がある方は、
リトルプランサイト内のハイパー事務職ページをご確認いただくか、
お問合せフォームからお問い合わせくださいね。

多角経営をされている小さな会社のM社長

0

クライアント様の事

多角経営をされている、規模の小さな会社様です。集客はビジネスの胆になる部分なので、ご自身で集客したいとお考えです。そして、従業員も増やしたくないので、できるだけ人材を増やさず、Web集客中心に集客したいとお考えでした。

クライアント様のお悩み

  • 代理店は集客をあまりわかっていない担当者も多いので、自分で集客したい
  • きれいなイメージ広告より、リアルに反応があるダイレクトマーケティングを好む
  • できないことがあるときに、技術面のサポートが必要
  • 更新ができる枠組みを作成してくれれば、自社内で更新できる
  • 社内で集客していくために、足りない技術も最低限習得したい
  • 新規ホームページの立ち上げ時点は作業が多いので、制作をサポートしてほしい

リトルプランが解決できた事

経 営者様はもともとはWebや画像作成、ライティングなどの知識が、特別あったわけではありませんでした。ただ、徐々に必要に応じて勉強していかれて、画像 作成やライティング、フラッシュ作成までできるようになられました。ただ、技術面ではわからないことやできないこともあったので、できないことを中心にリ トルプランが対応させていただきました。

クライアント様がするべきことと、リトルプランが作業する技術的な部分、作業分担しながら、新規サイトの制作を進めさせていただきました。

今 ではもう経営者様と社内で更新作業を行うことができるので、毎月契約の保守契約はいただいていません。しかし、ホームページ作成ソフトなどの各種ソフト や、わからないこと、セキュリティ面での問題があれば、その都度ご相談いただき、半継続的に途切れることなくサポートさせていただいています。

 

サポート内容

  • 新規事業立ち上げ時のサイト制作。CMSで自社内で更新ができるように制作。
  • 各種ソフトの使い方がわからない時やフラッシュ作成などの技術指導
  • サーバやセキュリティ面など技術的な問題が発生したときの代行

 

こんな場合、同じようなサポートを行うことができます

  • ホームページを社内でも作ることができるが、作業量が多くすべてを行えない
  • ホームページ制作の工程の一部をサポートしてほしい
  • 技術的な部分だけ作業してほしい

多角経営のWeb集客について

小さな企業で多角経営される場合、注意点がいくつかあります。

  • 1事業につき1サイト用意する。または、1サービスにつき1サイト用意する
  • 事業ごとに、ペルソナ(ターゲット消費者)を設定し、それぞれに必要なマーケティングを行う。ターゲットと目標売上によって、するべきことが違う
  • 広告は必須。ホームページで無料で集客できると思われがちだが、広告と併用したほうが効果的
  • Web担当者、または、Webの責任者を決めておく
  • サービスや商品をリリース(公開/ローンチ)する前から、Webマーケティング
    ※リトルプランでは、「行列ができる(かもしれない)新規事業のマーケティング」というのを講習しております。新規事業を行うことが決まった段階で、マーケティングを開始する方法をお伝えしています。興味があれば、お問い合わせください。

従業員の方で、Web集客の知識や経験がある人は少ない

まだまだ、Webでの集客というのが始まって、15年程度です。その為、Web集客を経験した人は少ないです。

たいてい、事務職などパソコンを扱えたり、パソコンに詳しい方が、Web担当者に任命されることが多いです。しかし、パソコンが扱えることと、集客ができることは、別のスキルなのです。

リトルプランにWeb集客やWeb担当者のサポートや更新代行をご依頼いただくと、従業員を雇う価格で、Web集客のプロ、デザイナ、エンジニアの知識とスキルを効率よく利用することが出来ます。その為、費用対効果が高いと、クライアント様に好評価を頂いております。

上記のような、経営者のためのWeb集客サポートをご要望される場合は、
こちらのサービスをご確認ください

小さな企業様でWebで集客できている企業様は、自社内である程度更新やWebマーケティングを主体的に行っておられます。

なので、できるだけ、自社内でできる仕組みづくりが必要だと感じます。

なので、リトルプランの「Web技術と集客のコンサルティング」で集客の社内で更新する仕組みづくりのお手伝いをさせてください。

自社内でWeb集客やホームページの更新ができるようになるまで、リトルプランのプロのデザイナ、エンジニア、マーケターが、更新を代行しつつ、従業員の方に指導を行うことも可能です。

自社内でWeb集客ができていない、多角経営をしていて事業が人手不足の為、効率よくプロの力を使いたい場合など、ぜひご相談くださいませ。

セキュリティとバックアップ・機密情報管理

0

Web担当者さんの一部は、セキュリティやバックアップの知識が不足しております。

また、機密情報(秘密情報)の管理についても、指導を受けていない場合があります。

その為、Web担当者様の業務サポートとして、セキュリティとバックアップ、機密情報管理について、指導と一部作業代行をさせていただきます。

このページは現在作成中です。

情報公開まで、少々お時間をください。

お急ぎの場合は、お問合せフォームからご相談くださいね。

ソーシャルメディア運用代行(twitter/facebookページ/google +/Line@)

0

無料SNSツールで集客できない理由

無料だからと、あっさりとアカウントを開設しますが、漠然と運用していて集客につながることは少ないです。

ペルソナ/運用マニュアル/キャンペーン/広告などをうまく組み合わせて運用していく必要があります。

無料SNSということは、誰でも使えてしまいます。特別センスが有る人ならば、その方が運用するだけで、ファンは増えていきます。しかし、なかなかそういうわけにもいかないのです。

比較的20代の方は、SNSの運用が上手いです。40代以上の方は、ターゲットとなる層が同じ世代で性別の場合であれば、うまくいくことも多いです。

20代の方が運用が上手いのですが、上司の目が光りすぎて、その才覚を発揮できていないことが多いです。そのせいで、とてもレベルが低く、面白みがない。ファンが増えないつぶやきや投稿が増えてしまいます。

40代以上の方の場合は、なぜか、押し付けがましいことが多いです(笑)あと、がつがつ売り込みすぎです。・・・生意気なことを書いてしまって申し訳ないです(>_<)

売込みではなく面白くて役に立つ情報をつぶやく

売り込みません。ターゲット消費者(ペルソナ)を設定して、その方たちに役に立つ情報を発信します。出来れば、中の人(運用者)は、リアルに消費者と同じ層の方が良いでしょう。リトルプランでは、主婦のスタッフが、主婦向け商品メーカー様や、サービスの中の人を代行しておりました。

同じ層の中の人がいない場合も、大丈夫です。これもコツがあって、共感を得られたり役に立つ情報を発信することは可能です。これも少し、コツがいります。

フォロワーやいいね!を集めるにはコツがある

twitterのフォロワーやfacebookやgoogle+のいいね!やLike!を集めるのには、方法があります。

意外とご存じない方が多いのです。

面白いつぶやきや役に立つ投稿も、ある程度のファンがいなければ、拡散されないのです。

運用マニュアルでは対応できない事件の数々

運用していくと、いろいろな事件が起こります。想定できる範囲の事件に対する対応策はある程度練っておきます。しかし、どう対応したらいいのかわからないケースも多いです。

その場合にもリトルプランが相談に乗ります。

中の人の「怖い」5連発

運用者の怖いことが5つあります。
・上司が怖い
・同僚が怖い
・炎上が怖い
・間違ったことを投稿するのが怖い
・反応がないのが怖い

などです。なんとなく想像がつきますよね。

誰も見ていない方が、気楽に運用できますが、そういうわけにも行きません。

上司の方の怖い事第一位は、「炎上」です。その為にどうしても、マニュアルや管理をしすぎて、面白くない投稿が増えてしまうので、バランスが難しいですね。

ソーシャルメディア運用代行やサポート実績

・クライアント様のSNSサポートにて、
 twitterアカウントで、5000フォロワー超え
・ローカルビジネスをされているクライアント様のtwitterサポートで、キャンペーンなどを行い、1ヶ月で1500いいね!獲得
・ソーシャルメディアマーケティングで書籍と雑誌の取材を受ける
・facebookページで1万いいね!超え
・botプログラムや運用マニュアルを作成することで、投稿内容の品質適正化と、担当者の負担減

Line@運営代行とスタンプ作成について

Line@の運営に関しましては、Lineスタンプの制作もいたします。

Lineスタンプ販売経験のあるデザイナがスタンプ制作とともに、Line@運営代行をいたします。

運営サポートの流れ

まず、リトルプラン代表が、コンサルティング(お試し集客レポート作成:19800円/1時間程度)を行い、ペルソナと、御社が消費者に伝えたいこと、御社の課題などを伺います。

コンサルティングについては、こちらの「お試し集客レポート作成」をご確認ください。

もしこのコンサルティングで、御社のお悩みが解決すれば、そのまま御社内でSNSを運用なさってみてくださいね。

もし、リトルプランのサポートが必要であれば、3か月更新の月契約を結んでいただき、代行やサポートを行います。

そして、目標値も設定します。しかし、SNS運用については、数値にとらわれすぎると、長く効果が出て、ファンになってもらえるような効果が出にくい面もございます。

運用代行をする場合は、リトルプランの情報発信のための訓練を受けたスタッフが対応します。特に主婦や子供向け商品やサービスが得意です。現役主婦などがおります。

サンプルプラン

ご予算のご都合もおありだと思います。なので、大体どの程度のサービスでどの程度予算が必要か、ご検討材料の一つにしていただくために、サンプルプランをお伝えします。

クライアント様からは、広告代理店さんと比べると、格安の割に手厚いと言っていただける場合が多いです。

あと、ご希望の場合は、できるだけ自社内の方で、ムリなく更新が出来るような仕組みを作るお手伝いもいたします。

 

【facebook / twitter / line@アカウント運用代行】
 32400円 / 1ヶ月~ (1アカウントに付き)

アカウントのペルソナ(人格や性格)を決めて、それに沿った形で運用を代行します。ただ、御社の商品・サービスについて知る必要があるため、できるだけ、商品やサービスについて学び、試せる範囲で試させていただきます。

その上で、消費者の目線に立って、情報発信を行います。

売り込みすぎず、消費者に寄り添って必要とされる情報を出していくため、「売込み」や「営業」に慣れてしまっている方だと、物足りなくなるかもしれません。しかし、認知度を上げて、受け入れてもらえるようになるためには、必要なことです。

フォロワーを増やしていく仕組みについても、お伝えする場合があります。

複数アカウント、たとえば、facebookとtwitterとline@だと、3アカウントになります。このような複数アカウントの運用をお任せいただく場合や、素材提供にご協力いただく場合、運用も担当者様と分担して行う場合は、お見積額を下げさせていただきます。

必要に応じて、広告も併用する可能性もあります。

最後に

リトルプラン代表も、ツイッターで、(人の役に立たない日常を)つぶやいております。

参考にしない程度に、フォローくださいませ☆
@yumi1218

あと、この記事内では、はっきりと「技」の部分は書きませんでした。もし気になってしまった場合は、お試し集客レポート作成(Web集客コンサル)をお申し込みください。赤裸々にお話いたします。

【2014年7月17日】大阪市内でWeb担当者向け勉強会を行います。

0

大阪市内で、Web担当者様向け勉強会を行います。

テーマについては悩みましたが、
セキュリティとバックアップのお話にすることにします。

私がお会いしたことがあるWeb担当者さんは、

  • 総合職の広報や企画のWeb担当者
  • 営業職との兼任Web担当者様
  • Webや技術とは関係がない業種の経営者様
  • デザイナ出身で、システム恐怖症Web担当者様

なのです。

セキュリティって、こわい。

バックアップ?必要なの?

という方が多かったのです。

それは決して知識不足ではありません。

制作サイドも、実は、あまり詳しい人がいないのです。

私自身がシステム会社出身で、会社員時代は、サーバ上でのプログラムやシステムを作成していました。

その為、たまたま、そのあたりの基本的な知識や、バックアップの基本的なやり方について、学ぶことが出来ました。

だからと言って、完ぺきではありません。
事故のようなことも起こる可能性は、普段から考えています。

事故が起こった時でも焦らないために、できることはしています。
その為、こわいながらもなんとか行っています。

今回の勉強会では、セキュリティとバックアップの事について、勉強会をさせていただきます。

そして、孤独になりがちなWeb担当者様が、
他の企業のWeb担当者様とも知り合っていただくことで、
交流の場になればいいな、とも思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月17日(木) 10時~11時半

参加料  3000円

残り    4席

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

場所はお申込みいただいてから、お知らせいたします。
大阪市内北部です。地下鉄御堂筋沿線です。

申し込みはお問合せフォームからお願いいたします。

キャンセル料は特にいただきません。
ただ、お申込みいただいたのに来られないと心配になるので、ご連絡いただけると嬉しいです。

お会いできるのを楽しみにしています!

Web担当の仕事とは? レベル3(中級):Webマーケティング行う

0

前回の更新から間が空いてしまいました。

アクセス解析を見ていると、少しずつ、
Web担当者さんの悩みが見えてきました。

検索してたどり着いてくれて、ありがとう。
とてもうれしいです^^

お役に立てる情報を、出来るだけ早く出せるように、
書いていきます。

レベル3は、とてもWeb担当者らしい仕事です。
なぜかと言うと、Webマーケティングに携わるからです。

また、コミュニケーション能力も生きてきます。
1人ではできません。いくつかの外注会社さんや協力会社さんに協力してもらって、マーケティングや集客を行います。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

レベル3(Webマーケティング)を行う 目次

  1. ペルソナを作る
  2. 消費者の役に立てるコンテンツを作る
  3. SNS・ブログで拡散する
  4. セキュリティとバックアップ
  5. 計測とフィードバック・改善
  6. 広告
  7. SEOのホントのところを学ぶ
  8. Web担当者の上司様へ
  9. 最後に、リトルプランからWeb担当者へ

ペルソナを作る

経営者・上司・Web担当者で意思疎通が図れていないと感じることはありませんか?

例えば、商品のデザインでも、
経営者:女性はピンクが好き!
上司:いやいや、キリっとブルーで!
Web担当者:ピンクはありきたり、ブルーだとくらい。この商品は暖色で。

などなど。

意外とそれぞれが主観で意見を述べてしまうことが多く、ターゲット消費者の事を考えられていない場合が多いです。

その為に、
ターゲット消費者のプロフィールを作り、その人に合わせて、デザインや情報をどう出すか、どの媒体に広告を出すかなどを、決めていきます。

その、ターゲット消費者のプロフィールを「ペルソナ」と言います。

お客さんが近い場合は、実際に存在するお客様を「ペルソナ」として設定するのも良いでしょう。

ペルソナを設定することで、会議が円滑に進み、たとえばこの章冒頭のように、それぞれの主観が違うことで意見がまとまらない場合も、「ペルソナが受け入れやすいのはどの色か?」などが見つけやすくなります。

上司とのコミュニケーションの為にも、消費者に受けて入れてもらうためにも、Web担当者はペルソナを作成してみてください。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

消費者の役に立てるコンテンツを作る

基本的に企業サイトは、どうしても企業側が言いたいことが中心になってしまいます。

どちらかというと、消費者は、この商品はどう自分に関係があるのかが知りたいです。

また、コンテンツを増やしていくことで、SEOにも効果があります。

その為、
・この商品を使ったユーザはどう生活が向上したか?
・どんな結果が出たか?
・どういう風に開発されてきたか?
・御社スタッフはお客さんとどうコミュニケーションするか?

など、消費者が興味があったり、消費者の不安が解決される情報を、ホームページに掲載します。

商品やサービスの料金、スペックだけではなく、コンテンツとして情報を伝えます。

また、キャンペーンなども、消費者さんに興味を持ってもらえるコンテンツとしては、良いですね^^
キャンペーン実施もコツがあるので、反応が出ないまま終わることも多いで、お気を付けくださいね。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

SNS・ブログで拡散する

SNSやブログも大事な情報提供ツールです。
facebookページ/google+ページ/twitter/Line@など、種類もたくさんあります。

まずは、各種SNSやブログでのアカウント開設が必要ですね^^
デザインが良い制作会社も良いのですが、SNSでのマーケティングや運用サポートの実績がある制作会社に、自社のSNSやブログのアカウントを開設するのを手伝ってもらった方が、運用がやりやすいです。
運用をあまり行っていない制作会社は多いです。

そして、開設した後は、運用をWeb担当者が行います。
Web担当者が情報を発信するコツは、
「お客さんの立場を考える」
事です。

どうしても一方的な企業側からのメッセージばかりを配信してしまいがちになります。

消費者の立場に立って、消費者の役に立つ情報を発信してくださいね^^

時には、Web担当者の個性を出した情報発信も、親しみを持ってもらえて反応が出やすかったり、ファンになってもらいやすいですよ^^

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

セキュリティとバックアップ

システム担当やシステム部、システム管理を外注している場合は、任せているから安心と思わず、保守規約を、Web担当様自身が確認させてもらってみてください。

外注の場合、特定の管理だけの保守契約で、実は、すべてのバックアップが取れていない場合もあります。

セキュリティ面でも、不安は多いです。特に最近は、サイバー攻撃がさらに活発です。

システム管理費用を削減しようと、業者に値下げを要望する企業さんは少なくないと聞きます。その場合、予算内でできる範囲しか、管理されていない場合もあります。

業者が悪いというわけではなく、限られた予算では、限られた仕事しか出来ないからなのです。

一度、どのようなセキュリティ管理とバックアップ管理の保守規約になっているか、確認してみてくださいね。

もし、セキュリティもバックアップも管理者がいない場合は、Web担当者ご自身で行う必要があります。

セキュリティとしては、まずご自身の作業用パソコンやガジェットのセキュリティを担保してください。システムアップデートやセキュリティソフトの更新やスキャンを一定の定期的なタスクとして実行します。

サーバのセキュリティとバックアップも必要です。レンタルサーバの場合、連絡が来ます。バックアップもいつ行うかを決めて行ってください。1週間に一度バックアップを取って、月末に、最後の物だけを保存しておくやり方が有名ですね。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

アクセス解析で、計測とフィードバック・改善のPDCAサイクルを回す

出来れば、
・どんなお客さんが見に来ているか
・消費者はどんな情報を求めておられるのか
・消費者は何に悩んでいるのか
・どうやったらコンバージョン(購入やお問い合わせ)につながるか
などを知り、分析・改善を行うために、

Web担当者がアクセス解析を行ってみてください。

google analyticsなどのアクセス解析ツールや、
Webマスターツールなどを活用して、
Web担当者が消費者の事を垣間見ることが出来ます。

それを行うことで、
・改善案を作ることが出来る
・分析し改善することで、消費者に伝わりやすくなり、コンバージョン(購入や申し込み)につながります。

アクセス解析などは最初は、専門用語が多かったり数字を追いかけることになるのでしんどいと感じるWeb担当者も、多いです。

面倒くさく思う、Web担当者も多いです。
面倒くさいのは、あなただけではないので安心してください。

面倒くさく思うのは、
・どのデータを見たらいいのか
・見るべきことが多すぎると感じる
・使い方が良くわからない
・用語がわからない

だけです。Web担当者が怠惰なわけではありません。

普通です。慣れるまで、継続して毎日5分だけでもご確認いただけると良いですね。

アクセス解析をチェックする方法などは、運用に慣れている制作業者に相談してみてくださいね。その方が、楽にどの指標を取ればいいのかがわかると思います。制作業者のすべてが、アクセス解析をやっているわけではないので、得意な方を見つけることが出来るといいですね。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

広告を継続的に行う

例えば
・イベントやセミナーへの集客の時
・新商品や軸商品を安定して売る時
・自社について知ってもらいたいとき

そんな時に広告を出すのはとても有効です。

広告を出すコツは、
「相手目線」
です。

相手が何を悩んでいて、自分の会社や商品サービスは、
何を解決できるのか。

こんな時にも、上記の「ペルソナ」が活躍しますね^^

インターネット広告で手軽なのは、PPC広告と言われる、
検索結果ページや、ブログなどに掲載される広告です。
少額から試すことが出来ます。

facebook広告なども、少額から、ターゲットを定めて広告を出せるので、
ターゲットの層によってはとても有効です。

広告は最初から反応が出ることはあまりないので、
色々試す必要があります。
そして、ある程度の継続と反応の計測などが必要です。

効果が出始めるまで、ある程度の予算を捨ててしまうことになります。
なので、そこを頭の隅に置いて、試してみてくださいね。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

SEOのホントのところを学び、SEOを施工する

SEOについては、単語としてはご存じのWeb担当者が多いのですが、
本質を理解されていないWeb担当者も多いです。

「ある単語の検索結果1位になれば、お客さんが集まって売り上げが上がる」
という感じにとらえられていますし、実際その通りなのですが、それだけでもありません。

その前に、どの単語で上位に上がるか、
「単語の選定」
が必要です。

たとえば、御社の商品が、特定の商品カテゴリーで全国に流通していて、ある程度知られている商品の場合は、
その商品カテゴリー名や、商品名で、SEOを仕掛ける必要があります。

しかし、商品カテゴリー名があいまいな場合は、消費者の悩みなどでSEOを仕掛ける方が、コンバージョン(お問い合わせや購入)につながりやすい場合があります。

また、ある程度検索数が多いキーワードでは、意外とコンバージョン(お問い合わせや購入)につながりにくい場合もあります。

企業規模やWebでどの程度集客できているかによっても、SEOでするべきことが少しずつ違います。

また、「SEOする」というのは、毎月SEO業者に数十万円払って対策をするだけではないです。

SEOするというと、頑張って少なくはない額を、SEO業者に支払うことだと思っておられる方もいます。

しかし、自社内でもできることがあります。
また、自社内でするべきことを、ある程度こなしたうえで、SEO業者に依頼した方が、SEOで結果が出やすいです。

実際に、SEOでできることをやるのは、制作会社だと思いますが、指示を出すのは、Web担当者です。SEO施行も一朝一夕でできることでもないので、制作会社さんと、相談しつつ進めてみてくださいね。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

Web担当者の上司様へ

Web担当者の上司の方も、悩みが多いと感じます。

・予算を投じた割に結果が出ない
・「遊び」のように感じる業務をWeb担当者がやっている
・数値化できそうで出来ないところがある
・何をすると早く結果が出るのか
・技術的なことが関わってくることが多く、理解できない。

などなど。。。

インターネットでの集客やマーケティングは積み重ねのマーケティングになるので、すぐに結果が出ることが少ないです。

また、「遊び」のような、SNSでの情報発信や動画マーケティングも、とても大事だったりします。

数値化するのもデータの取り方によって、何とでも解釈できる部分もあります。

マスマーケティング程、早く結果が出ることは少ないです。

技術面の知識やスキルも必要ですが、意外と必要なスキルが多いため、追い付けないと感じておられるWeb担当者や上司の方もおおいです。

それでも、やらないと前に進めないのと、もうインターネットはインフラとして確立してしまっていて、しばらくなくなってしまうことは考えにくいです。なので、小さな挑戦と失敗を繰り返して、できるだけノウハウを、自社内にためていくべきです。広告会社や制作会社にノウハウをためるのではなく、自社内に!です。

また、それだけ大変でするべき事が多いので、できるだけ、Web担当者が得意なことで、小さな挑戦と失敗を繰り返してもらう方が、結果が出やすいです。担当者さんによって、得意なことが全然違います。

Web担当者の上司の方からのご相談も多いです。Web担当者と直接話すより、まずは、上司の方にご相談いただく方が、解決しやすいことも多いです。

毎日お忙しい事と思うので、このページを忘れてしまわれて、問題がそのまま放置されてしまうかもしれません。
なので、問題が大きくなるまえに、よかったら、今すぐご相談をお問い合わせフォームからくださいね^^

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

最後に、リトルプランからWeb担当者へ

Webマーケティングになってしまうと、もうWeb担当者さんがどんなに優秀でも、担当者だけで完結することはありません。制作会社や広告代理店など、専門業者に協力してもらって、進めてください。

マーケティングをあまり経験していない制作会社は少なくないので、運用に慣れているところを見つけた方が良いかもしれません。あと、解決方法があるようでない事もあるので、親身になって真剣に挑戦してくれるところが一番ですね。

そして、リトルプランも、ほぼ毎月、Web担当者様向けの勉強会を行っているので、会いに来て下さいね!
切迫してお悩みがあるのであれば、コンサルティングをお申込みいただけると、その方ががっちりお役に立てると思います。

また、上司の方も悩みが多いのです。なので、このサイトの事を、Web担当者のみなさまの上司や経営者の方にお伝え頂けると、さらにWeb担当者さまのお役に立てると思います^^

忙しすぎる。業務上の悩みも多い、Web担当者やその上司の方のお役に立てると嬉しいです(^-^)

このブログの運営者☆

0

               運営者               

もじゃオトン(41歳)  男性。

(オカンにより、強制的に決められた) 小学生向けプログラミング教室の講師予定者。 

水商売に見られがちな外見にもかかわらず、

実は、ちょっとなかなかいない高いレベルの、技術者さんなのです。

だからね、小学生たちにも、いい影響があると思います。

プロフィールは近日公開予定。 

オカン(37歳) 女性。

このブログの運営者です。

フリーのWEBエンジニア。

ホームページを作ったり、インターネットでの集客のお手伝い、

CMSやPHPのプログラミングなんかもしています。

8歳長女/5歳次女/1歳末っ子の子供がいます。

毎日てんやわんやです♪

8歳長女が小学1年生の時にプログラミングを仕込もうとして、

気合が入りすぎてうまくいかず(-_-;)

しかし、自分が小学校の時にプログラミングを初めてしたときのように、

小学生たちにプログラミングの楽しさを知ってもらいたいなーと思い、 

小学生向けのプログラミング教室を運営することを模索中です☆ 

プログラミング教室の予定の部屋を準備中!です♪

0

こんにちは!

小学生の長女にプログラミングを 教えることを、

サボりにサボっている、大阪の親でございます。

えっとね。

その代りに。

プログラミング教室の準備を進めております。

ひとまず。

家庭内の一室を、

勉強兼パソコン部屋に改造中です。

image
 

6畳くらいの狭い部屋です。

本棚が4架あったのはそのまま。

机が1つだけだったのを、、

3人くらいが座れる机を置いてみました。 

本棚のふもとには、

まだまだ物が積まれています(^-^;

フリーマーケットに出す予定のモノたち&

大きな兜の箱があります。

どこに片づけようか。 

あ、机の下にも、

古いパソコンたちや、あれこれが置いてありますな(-_-;)

片づけ、まだまだ先が長い・・・。

mac機も、まだこっちに移動してきてません。

新しいのを買うかどうか、迷い中です。

あとね。

実験的に、ここで勉強会をしました。

小学生向けではなく、事務職さん向けの、

WEB講習会です。

初回はホワイトボードを使った講習だったので、

パソコンを使った操作指導ができるかどうかは、

まだ実験できていません。

まぁでも、できるかなーとは思います。

ただ、

椅子が足りないので、椅子を買います♪

かわいい椅子がいいけど、

掃除の時に、移動させやすいのがいいしなー、

すわり心地もいいのがいいしー、と思うと、

なかなか選べませんな(-_-;)

ということで。

とても、ゆっくりゆっくりですが、

小学生向けプログラミング教室、

準備を整えております♪

今年中に一回目が開催できるか?!

来年に延期か?!

興味がある方は、応援しててくださいね☆

最後までお読みいただき、ありがとうございました♪♪ 

伊勢旅行に行ってきました!

0

年度末、お疲れ様でした~!!

増税があったので、大混乱だった方も、
意外と関係がなかった方も、
お疲れ様でした~!!

 

さてさて。

そんな年度末の、3月30日~31日、
一泊で伊勢旅行に行ってきました!


スゴイ日程で予約しちゃったと思いつつ、
お休みをいただき、決行させていただきました♪

もちろん、パソコンとwifi持参です(笑)

 

せっかく行くので2泊してみたいところでしたが、
今年は1泊の予定で予約。

なぜかというと、
去年、2泊で予定したのですが、
伊勢神宮にたどり着く前に、1泊で帰路についたので、
1泊旅行にしました。

 


1日目が嵐だという天気予報に、
去年の悪夢がよみがえります。

 


今年も参拝できないんじゃないか・・・。

 


子どもたちの手前、
顔には出さず、
鳥羽での初日が終了

 

2日目に伊勢神宮に参拝することにしました。

 


そんな一泊目の宿は何と!

露天ぶろ付きのお部屋!

調度品も素敵です。

部屋のふわふわ座布団に座って、

高級旅館に来た気分になりました。

DSC_0601

DSC_0496

眺めも素敵でした。

IMG_7331


夕食ではお刺身・蒸しかき・いせエビなどを堪能♪

バイキングだったのであまり期待していなかったのですが、

とても豪華でした!

 

DSC_0530 DSC_0529    

 

2日目は暴風の中、

伊勢神宮に移動。

暴風を感じながら、

やっぱり今年も、お参りする前に、

何か起こるんじゃないか・・・と不安を感じつつ

 


ネガティブです(笑)

 


長い参道を、

子どもたちと、神社や神様について、話しながら歩くのは、

とてもいい経験になりました。

DSC_0770


そして、無事に参拝。

本当にたどり着けない気がしていたので、

ここまで来られてよかったと、

感無量。うるうるしました(笑)

IMG_7378

 

そして、いったん家族と離れて、

カフェにて1時間程度お仕事を(-_-;)

その時にやらないといけない、年度末的仕事があったのですよ。

目の前に川が流れているし、ゆったりとした雰囲気の木造のカフェで、
とても落ち着きました。

IMG_4211


さくらもキレイ!

風は強かったけど天気も良い!

何より、子どもたちが健康!!

 


いい旅行になりました。

 

 

 

 

本当にごめんなさい。値上げします。

0

このWeb担当サポートサイトをみて頂き、ありがとうございます。
サービスを提供しながら、まだ、このサイトを作りこんでいっている途中です。
それにもかかわらず、見て頂き、本当にありがたいです。

初めてこのサイトを見てくださる方も多いと思いますが、
いきなりですが、大事なお知らせをさせていただきます。

値上げさせていただきます。

このリトルプランの「Web担当サポート」のメニューを
すべて値上げさせていただきます。

2004年6月に値上げいたします。

需要が思っていたより、多い

値上げをさせていただく理由は、いくつかあります。

まず一つに、思っていたより需要が多いからです。

もともと、Web担当者様や、Web業務をされている経営者様のお手伝いを、
約10年関してきていました。

そして、昨年、このWeb担当サポートサイトを
正式に公開しました。

お問い合わせをいただき、
その中で、結果が出そうであったり、本気度が高い企業様に、
Web担当サポートのサービスを提供させていただきました。

その結果、継続してご依頼いただけることになる場合があり、
その為、どんどん新しくお請けすることはできません。

たくさん新規をお請けすることができないため、
コンサルさせていただいた結果、本気度が少し足りないと思われた企業様は、
自社内でできることをお伝えするのみに、留めさせていただきました。

さらにお役に立つために

まだ、キャパシティ不足でもあります。
その為、リトルプラン内でキャパシティを増やすために、
スタッフを少し増員し、教育を進めていきます。

Web担当者様のサポートやコンサルティング、Web担当代行は、
代表が1人で行っていたサービスです。
その為、早い段階で、限界が来てしまいました。

スタッフで行える作業をスタッフに任せることで、
リトルプランがお請けできる仕事が増えます。

スタッフの質を高めるためにも、教育にも経費が掛かります。
その為にも、料金を値上げさせていただくことが、
必要になるのです。

本気度の高い企業様を本気でお手伝いします。
その為に、知識と経験値を積みます。

値上げした以上の結果を、クライアントさんに出します。

値上げするというのは、実は、私にとってはとてもプレッシャーがかかります。
本当にこの値段で、それ以上の結果を提供できるのか?
自問自答するだけで、緊張します。

正直に言うと、
ほどほどの価格帯で仕事をする方が、
気楽だったりします。

ですが、もっともっとお役にたちたいと思いました。
それで、値上げすることを決めました。

この緊張感の中で、真剣にクライアント様や技術・集客と向き合い、
結果を出せるように、お役にたてるように、
真剣にお手伝いしていきます。

本気で集客に取り組みたい企業様は、
ご相談ください。

Web担当の仕事とは? レベル2(初級):Webマーケティングを意識する

0

さて。

Web担当の仕事とは? レベル1:ホームページを機能させる

こちらはお読みいただけましたか?

Web担当の仕事とは? レベル1」に書かせていただいたのは、
「Web担当者」というよりは、
「ホームページ担当者」という感じのお仕事です。

Web担当者の仕事は多いです。ですが、全部やろうとすると、
ちょっとパニックになってしまいます。

まずはレベル1の基本の基本で、
ホームページを大事に、管理をするということに慣れてください。

Web担当者がするべきことは、
Webマーケティングです。

この、レベル2では、もう少し踏み込んで、
Webマーケティングを意識していただきます。

ただ、いきなりWebマーケティング!というと、
ちょっと拒否反応が出てしまう場合があるのです。

そこで、結果にとらわれすぎず、まずは気楽に、
Webマーケティングを意識した、仕事をしてみて下さい。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

レベル2(Webマーケティングを意識する) 目次

  1. アクセス解析
  2. ソーシャルメディア運営
  3. マーケティング(集客)について学ぶ
  4. Web広告を業者に依頼
  5. 自社コンテンツ(ホームページ)更新
  6. Webマーケティングを意識する
  7. 最後に。Web担当者の上司の方がするべき、とても大事な事

アクセス解析

アクセス解析は、Web担当者の基本業務の一つです。

アクセス解析では、どんなお客様がどんなページに興味を持っているか、
お客様が何をキーワードにこのサイトを見てくれたか、
どんな動きをしているか。お問い合わせに行く前に見ていたページは何か。

などの事がわかります。

ホームページ制作を外部業者に依頼した場合は、
アクセス解析ツールを組み込んで、納品してくれることが多いです。

納品時に、
「こういう目的で作ったので、アクセス解析は、特にこことここをみて、
改善に役立てて運用してください」
などと、アドバイスされたり、指針をもらうこともあるかもしれません。

もし、アクセス解析ツールが組み込まれていない場合は、
自社内で組み込むか、更新を依頼している制作会社に依頼してください。
改善や運用がしやすくなります。

本当は、アクセス解析をする前に、
何のために、何をどうチェックするのか。
ということを決めます。

しかし、戦略や明確な目的もないうちは、
まだ、そのシナリオを決めることができません。

まずは慣れて抵抗感をなくすために、
毎日コンスタントに、5分ずつくらい、
アクセス解析に触れてあげてください。

トップページのPVが多いことが多いですが、
その他で人気があるページや、
閲覧時間が長かったり離脱率が低いページを、確認してみると、
ふと、「あれ?なんでかな?」という疑問が発生するかもしれません。

その「なんでかな?」が次の更新の際の、
改善点になります。

まずは、コンスタントに、アクセス解析をしてみるという、
習慣をつけてください。

何の目的で、何を見るべきか
というのは、プロと相談したほうがいいでしょう。

リトルプランのようなWeb担当者のサポート業務を行っている会社や、
Webマーケティングが得意なコンサルタント、広告代理店がオススメです。

ホームページ制作会社は、ホームページを作るプロですが、
集客や運用が得意なところは比較的少ないです。
ホームページの運用やWebマーケティングが得意な会社を選んでください

・・・それも、難しいのですが(-_-;)

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

ソーシャルメディア運営

ソーシャルメディアでWebマーケティングを行うのも、
やり方によっては、効果的です。

「twitterやfacebook、ブログを使うと、無料で宣伝できるらしいで!」
という、正しそうで、ちょっと間違った情報により、
上司や同僚に、ソーシャルメディアを運営することを勧められるかもしれません。

いくつかの企業アカウントが、ソーシャルメディアでのマーケティングに成功しています。
ほとんど費用を掛けず、社内の運用担当者が、運用し、
上手くいっている場合もあります。

しかし、実は、
無料のツールを使っていますが、無料で成功したわけではないことも多いです。

広告代理店や、コンサルタント、マーケッターがサポートしていますし、
フォローされるために、広告やキャンペーンも行っています。

それらはもちろん、有料なのです。

逆に言えば、本気でやらないと、
無料のツールでは無料で集客できません。

とはいえ。
ソーシャルメディアを活用することで、
お客様にお役にたてたり、距離を縮められたり、
集客に役に立つこともあります。

なので、まずは、
軽く、始めてください。

ビジネスモデルなどにも依りますが、
いきなり面白いことを投稿しようとしないでください。
いきなり集客や売込みをしようと思わないでください。

気楽に、どうぞ。

さぁ、どうぞ!!

どうぞっっっ!!

・・・さぁどうですか?
アカウント設定できましたか?
つぶやいたり投稿できました?

いきなりやりにくいですよね。
アカウント名はどうしたらいいのか?プロフィール画像は?
アカウントの説明文はどうしたら??

そんな基本設定から始まり、

実際何を投稿したらいいの???

と、悩みが続きます。

基本設定の、
後から変更できる部分は気楽に設定して下さい。

投稿する内容は、
なんとなく、御社の商品やサービスの、想定ターゲット層に向けて、
こんなことをつぶやいたら役に立つかな~、とか、
共感してもらえるんちゃうかな~、なんてことを、
投稿してみてもいいのではないでしょうか。

まずは企業アカウントを作成し、
最初からうまくやろうと意識しすぎず、始めてみてください。

モノは試し♪です!

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

マーケティング(集客)について学ぶ

Web担当者さんで、マーケティングや集客について、
知識や経験が足りないかな、と思うことが多いです。

私もかつて、技術者だったころはそうでした。

しかしマーケティング(集客)がわからなければ、
Web担当者として、いろいろな判断をしていくうえで、
迷うことが多くなります。

ホームページの一番大事な役割は、マーケティング(集客)です。
Web上での情報発信、たとえばブログやソーシャルメディアや動画も、
マーケティングのために存在します。

これが、基本です。

そのうえで発生する悩みが、
マーケティング(集客)って何?
です。

マーケティングは必要としている人に情報を届けることです。
売り込むわけではありません。

  • この商品は何か
  • 誰にとって必要でどう役に立つか
  • これを買うとどうなるか
  • どこで買えるか

という情報を、必要な人に届けることです。

インターネットやWebというのは、
とても、マーケティングに向いています。

実際に売るのは、お店だったり、営業担当者だったり、販売窓口だったり、
インターネット上では、ショッピングカートや販売フォームだったりします。

ショッピングカートなどの場合は、
Web担当者さんが販売窓口も担当されるかもしれません。

マーケティング(集客)というのは、幅が広い概念なので、
習得に時間がかかります。

色々な手法もあります。

実際にいきなり Webマーケティングに取り組むと、
迷いが発生したり、よくわからなかったりします。

なので、まずは、広い意味で、
マーケティングについて学んでみてください。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

Web広告を業者に依頼(または自身でやってみる)

Webでの有料広告を行わないのは、もったいない!

まずは、こちらの動画をご確認ください。
「有料広告=高い上に効果が薄い」と思って、取り組んでこられなかった方も、
PPC広告の印象が変わると思います。

5分程度で終わります。
休憩ついでに、のんびり見てくださいね。


youtube:5 分でわかる Google AdWords アドワーズ広告

こちらをみて頂くと、実はよくわかっていない、
Google Adwordsの事が、とてもわかります。

さらに、もし、Web担当者自身がWeb広告を行う場合は、
googleがgoogle Adwords広告の、
効果定期な設定方法を動画で説明してくださっています。

また、
電話での無料のサポートもあります。

さらに、
初回は無料で数千円分試せるようです。

まずは少し、Web担当者自身で試してみてください。

ただ、プロに任せた方が効果が出ます。
なぜかというと、細かく設定できること、集客スキルも必要であるため、
専門家に任せた方が予算が少なく、効果が出ます。

専門家に依頼するのも、
Web担当者自身が少しは理解していなければ、
交渉や妥当性がわかりません。

また、専門家の提案なども、理解できなければ、
効果が最大限発揮できません。

Web広告は、集客フローの一部になります。
とても重要なパーツです。

なので、まずはWeb担当者自身が、
少しWeb広告を試してみてくださいね。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

自社コンテンツ(ホームページ)更新

レベル1でも、ホームページを正しい情報に更新することを勧めました。

レベル2では、少しだけ踏み込んで、
最低限の事から、ちょっと進んだ、ホームページでの情報提供を、
心がけてみてください。

役に立つ情報を提供する
や、
お客さんにわかりやすくする
などを意識して、
ホームページの更新をしたり、更新代行会社に依頼してください。

例えば、FAQページがあった方がわかりやすいんじゃないかな、とか、
電話で注文や問い合わせする人向けに、電話番号を大きくしておこうかな、とか、
電話だけではなく、オンラインで問い合わせしやすいように、
問い合わせフォームへのリンクボタンをもっと目立たせようかな、とか、
少し、よくなるように意識して、更新してみてください

少しずつ、改善していきましょう。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

Webマーケティングを意識する

Webマーケティングを意識するということについて、
書かせていただきました。
しかし、なぜ、上記の事が、
Webマーケティングを意識することになるのか、
わかりにくいと思います。

まずは、やってみる。
その上で勉強を進めると、
点と点がつながるように、どうするべきか、
わかるようになります。

ならうより、慣れろ、ですね♪

ですが、とても大事なことがあります。

それは、Webマーケティングというのは、
お客様からどう見られているかを意識するのが、
とても大事になります。

お客さんがどうやって、自分の会社の商品やサービスを気に入ってくださるか。
こちらが一方的に、自分たちが言いたいことだけを押し付けたのでは、
聞く耳を持ってもらえません。

その為に、自分が消費者として、
ネットで商品やサービスを申し込んだ場合、
「なぜ、それを買ったか」
「なぜ、それが良いと思ったか」
それを分析してみてください。

それも、
お客様目線を意識する
マーケティングを理解する
その一歩になります。

いいと思ったものは、どんどん取り入れてみてください。
まだまだ、Web担当者としてやるべきことはたくさんあります。

どんどん取り入れてみて、反応を見てみてくださいね。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

最後に。Web担当者の上司の方がするべき、とても大事な事

Web担当者の上司様や、経営者の皆様へ。

まず知っておいてほしいのは、最短でゴールに向かえるわけではありません。
いきなりWebマーケティングができるわけではありません。

色々試して、小さな失敗をし、小さな成功があったところでそれを分析して、
さらに何かを行う。
このプロセスを繰り返すことで、 Webでの集客につながっていきます。

色々試しても、すべて効果が出ない、ということもあります。
結果が出ないことは、多い。

なぜ結果が出ないかというと、ちょっと何かが足りなかったり、
やっている時間が短すぎたり、量が足りていないことが多いです。
(そもそも、そこにマーケットがない事もありますが・・・)

そして、検証と改善を繰り返し、運用し続けることで、
後から相乗効果が起こることもあります。

まずは、細かいところばかり見すぎず、広く行う。

そして、Web担当の方に、マーケティングや御社の商品・サービスの事を理解してもらうために、
営業や管理職、実際の店舗のお客様とも交流させてあげてください。
これは後々、Webに役に立ちます。

あと、結果が出ないとついつい、スキルがないからだと思いがちです。
Web担当者様に必要なのはスキルではなく、総合的に考える力というか、
ジェネレーター的役割です。

足りないスキルは、専門家に頼ればいいです。

細かいスキルを追い求めすぎると、全体が見えなくなってしまい、危険です。

ただ、頃合いが難しいのですが、
ほどほどのスキルや知識も必要です。
勉強はしっかりさせてあげて下さい。

矛盾していますね(-_-;)難しいところなのですが。。。

Web担当者様は、予算の管理について、あまり理解できていないこともあります。
外注や広告をしていると予算がかかってしまいますが、
ある程度の予算は結果を出すために必要です。

Webに使える予算を管理してあげて下さい。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

最後に・・・

長文になってしまいましたが、細かい項目について、
もっと教えて!という場合は、お問い合わせフォームからご相談くださいね。

初体験☆私もスクラッチで遊びました♪

0

ちょっと、おばさんが恥ずかしげもなく、何てタイトル付けてるんだ?!

と、自分で ちょっと引きましたが、修正はしません。

顔の皮がどんどん、ぶ厚くなっていく おばちゃん現象でございます。

さて!

今日は久しぶりに!!

長女がスクラッチで遊びました!

ゲーム作るほどではなく、

スプライトと言われる、オブジェクトの絵を動かすところだけ。

マリオのジャンプっぽいのを作って!

という依頼をしてみました。

なぜかというと。

今家庭内でwiiUでマリオをするのが流行っています。

でも、ゲームは時間制限アリ、

しかも、マリオは家族で一緒にやる雰囲気になっています。

でも、長女はもっとマリオがしたい。

だから、自分で作ったら、

もっと長い間ゲームで遊べるし、

しかも、みんなに超ほめられるよ!

さらに!自分で作ったゲームって、超楽しいよ!!

と、適当な口車に乗せて(笑)

一緒にスクラッチをすることにしました。

私は実は、スクラッチをちゃんと触るのは初めてです。

いつの間にか、オンラインでできるようになってました。

長女とあーだこーだ言いながら、

あれこれ試しつつ。

オブジェクトが画面外を走り回って、大笑い。

オブジェクトに不規則な動きをさせて、大笑い。

プログラミングの勉強とは程遠いけど、

とても楽しかったです。

放物運動とか、放物線とか、

そんな話を途中で思い出したけど、

どうでもよくなりました(笑)

どうしても、

処理が長くなるので、

それがややこしくて好きじゃない長女に。

ちょっとほかの人の作品をみてみよーよ♪と誘い、

他の作品を見て見ることに。

ちょっと面白い動きをするゲームがあれば、

そのソースコードを見させてもらいました。

うわ~!すごい難しそ~!!

いっぱい書いてる~~~!!

と言ってました(笑)

そうそう、あなたもこんなのが書けるようになるんだよ、

と言いつつ、しばらく放っておきました。

すると、とても興味深そうに、

いろいろなゲームで遊んでいましたよ☆

今日は、彼女はオムライスを自分で作りたい!!と言っていたのに、

それも忘れて、真剣に遊んでました(笑)

まぁ、それもよし。

刺激を受けてください。

でも、マリオのジャンプ部分を実装してもらいたかったけど、

放物運動なので、どう処理を、シンプルに書いていいのか、

私にはわかりません(>_<)

やっぱりオカンは見守る係りで、

ちゃんと理系な主人に任せようと思いました♪

スクラッチで遊んだのはたぶん、

1年ぶりくらいです。

でも、なぜか、

1年前に理解できなかった、

変数を理解していました(-_-;)

時間がたって、頭の中で、

わからないなりに、何となく、

理解が進んでいたようです。

算数も良く頑張ってるのも、

ちょっとは効いてるのかな。

そんな感じの、

久しぶりのスクラッチでした☆

 
プログラミング教室も、

まだまだ準備中です☆ 

Web担当の仕事とは? レベル1(超初級):ホームページを機能させる

0

Web担当者やホームページ担当者に任命されたときに、こんな疑問がわきませんでしたか?

  • Web担当とは?
  • そもそも、Web担当の仕事って何?
  • Web担当の仕事を自分ができているか不安がある
  • Web担当を管理する立場だが、自分があまりWeb担当の業務について理解していない

という声も聞きます。
わからないなりに、社内で相談しながら、Web担当業務を作っていっている Web担当者さんもいます。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

Web担当の仕事とは? レベル1(初級) 目次

  1. Web担当者の仕事って何?
  2. ホームページ内の商品スペック・ニュース・支店や店舗の情報更新
  3. ホームページ内の問い合わせフォーム・ショッピングカートの動作確認
  4. リンク切れや古い情報を修正
  5. Web関係の業者とのやり取り(ホームページやクリエイティブ制作・広告・システムなど)
  6. 最後に。Web担当者の上司の方がするべき、とても大事な事

Web担当者の仕事って何?

Webに知識がない総合職の方や、パソコンが得意な経理など事務職の方が、
Web担当者やホームページ担当者を担当されることも多いです。

Web担当者の仕事ってなに?という基本的なことを、
レベルに合わせて、書かせていただいています。

この「レベル1」では、基本中の基本の作業について、書かせていただきます。
基本とは、「ホームページを機能させる」ということです。
正しい情報を掲載し、お客さんにアクションを起こしてもらえるように、整えることです。

リトルプランも進行形でWeb担当者のサポートをしています。
なので、気づいた仕事があれば、どんどん追記していくので、
時々チェックしてくださいね。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

ホームページ内の商品スペック・ニュース・支店や店舗の情報

商品やサービスのスペック、値段などの内容は時々変わります。

支店や店舗なども、増えたり減ったり、住所が変わったり変わることも起こります。

また、新しい商品やサービスが出た時、マスコミに取り上げられたとき、リコールが発生してしまった時など、ニュースもきちんと更新しなければなりません。

変化があった時に、それをこまめに更新して、リアルタイムで情報を出すようにしてください。

社内で更新できない場合は、制作会社に依頼することになります。
情報の修正や新たに情報を出す場合は、早めに打診し、
見積もりが必要な場合は、早めに見積もりを取って契約しておいてください。

CMSなどで自社内で更新できる場合は、
情報を出しても良いタイミングになり次第、
早めに発信しておいてください。

Webではリアルタイム性を求められます。
御社の情報を求めているクライアントさんが、「しりたい!」と思ったら、
すぐに調べることができてしまいます。

ホームページに情報を掲載しておくことで、
コールセンターや社内営業担当者さんなどの、
負担を減らすことにもなります。

お客様の為にも、社内の為にも、
出来るだけ早めに、情報を更新や新しく発信してください。

とはいえ。
社内でWebやホームページの重要性が低い場合、
情報の担当者さんから、わざわざお知らせが来ることは少ないです。

その場合は、自主的に情報を求めていくことが必要になります。
社内の様子に目を光らせてください。

出来るだけ社内の他の部署さんとも、雑談ができるようになっておき、
自分は情報を出す必要があり、それが社内の方の負担を減らすことになるんだよ、と、
少しずつ、あなたの立場を、浸透させてください。すぐには人は、理解できないです。

そして、定期的に、情報を収集するようにしてください。
比較的、週の半ば過ぎは社内が落ち着いている事が多いかもしれません。
例えば毎週木曜日に、パトロール的に、社内の関連部署の方に、
情報の変更が発生していないか、発生する可能性が無いか、聞いてみてください。

堂々と、自分の仕事として、聞きまくってくださいね!

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

ホームページ内の問い合わせフォーム・ショッピングカートの動作確認

正しく情報を掲載し、集客に成功したとしても、
お問い合わせや購入できなければ、もったいないです。

お問い合わせフォームやショッピングカートは、
いったん公開してしまったら、ずっと動いていると思いがちです。

しかし、相手はプログラムです。
知らないうちに、サーバが最新の状態に更新されたために、
プログラムが動作しなくなってしまっていたり、
なぜだかわからないけど、お問い合わせフォームやショッピングカートが、
動作していないことも、まれに発生します。

また動作していたとしても、実はとても使いにくく、
その為にお客様を逃している可能性もあります。

制作直後は何度も何度も繰り返し操作するので、
意外と使い勝手が悪くても、慣れのせいで、気づいていないこともあります。

少なくとも月に1回程度、
お問い合わせフォームやショッピングカートの動作を確認してみてくださいね。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

リンク切れや古い情報を修正

長くホームページを運営していると、
リンクが切れてしまっていたり、古い情報がそのままになってしまっていることがあります。

そちらも、確認してみてください。

リンク切れについては、ツールがあります。
古い情報は、検索エンジンで検索してみることで、
たまたま発見できることもあります。

ですが、できるだけ、
お客さんの新鮮な気持ちで、
手動でサイト内を、お散歩してみてください。

何か、リンク切れや古い情報を発見しなくても、
そのおかげで、何か新しい発見や改善点が見つかることもありますよ☆

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

Web関係の業者とのやり取り(ホームページやクリエイティブ制作・広告・システムなど)

ホームページの更新は、業者に依頼することも多いです。
その場合、どのように依頼するべきかを聞いておき、しっかり指示を出す必要があります。

ホームページ制作についてのやり取りも、担当されるかもしれませんね。

業者とのやり取りでは、知らない用語が出てくることが多いです。
また、業者が提案してくる内容の、意図や目的が、説明を聞いても良くわからない場合もあるでしょう。

その時は、「自分が無知だからわからないんだ・・・」と、聞くことをためらわずに、
遠慮なくどんどん聞いてください。

業者もWebやホームページに慣れてしまっているため、
説明が不足しがちです。業者にも、問題があります。

なので、初歩的な内容でも、遠慮なく聞きまくってください。
そこで、ちゃんと説明がなされないのなら、上司と相談し、
業者を買えてしまうことも必要です。

そうしなければ、仕事がやりにくくなり、お客様や御社のためになりませんよね。

あなたは大丈夫、十分実力があります!
なので、堂々と、指示を出し、質問してくださいね。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

Web担当者の上司の方がするべき事

Web担当者やホームページの上司の方は、Web担当者やホームページ担当者に、
どう指示を出していいか、わからないこともあるでしょう。

新人Web担当者も、何をしていいかわからないことも多いです。

まずは、上記の、Web担当者がするべきことをお読みいただき、
やることリストを作ってみてください。
その際に、「何のためにその作業を行うのか」というのも、双方で確認し、
共通認識を持ってください。
それがないと、やらなくても良い作業に熱中してしまったり、
効果が出なかったりします。
目的と、手段が、ごっちゃになってしまうこともあります。
「何のためにその作業を行うのか」を確認してくださいね。

そして、数か月に1度、作業が適正だったか、確認してみてください。
何か問題が起こっている場合もあります。

例えば、
更新したいけど、制作会社への依頼の仕方がわからず、更新できていない
更新したいけど、CMSの操作の仕方がわからない/特定のページの更新方法がわからない
いつ情報を出していいのかわからない
などです。

Web担当者も、自信がない場合が多いです。
正しいことをやっているのか、自分の実力が足りていないからできないだけじゃないかと思い、
色々な作業を行ったり、聞いたりするのを躊躇することが多いです。
また、Web担当者が、誰に聞けばいいのかわからないと思っている場合もあります。

リトルプランのように、Web担当者のサポートを行っているホームページ制作会社や広告代理店に、サポートを依頼するのもいいですね。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

Web担当者とは

0

Web担当者とは何なのでしょうか?

定義があいまいです。会社によって、いろいろな業務の割り振り方や、
業務内容・定義があることでしょう。

実際に明確な売り上げを出すことができるネットショップの場合は、お店の運営です。
どこまで行うのか?などはショップによって違いますが、比較的、やることが明確です。

しかし、いわゆる、
「ホームページ」担当者であるWeb担当者の仕事とは、
何でしょうか?

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

Web担当とは? 目次

  1. 専任Web担当と兼任Web担当がある。ほかの業務と兼任の場合も多い
  2. まだまだ、Web担当者がいない会社も多い
  3. で、Web担当の仕事とは?
  4. 一番基本的な仕事は、ホームページの更新と管理の担当
  5. WebマーケティングとWeb担当者
  6. html・プログラミング・デザイン・ライティングとWeb担当者
  7. 多岐にわたる業務やスキルと、社内での立場の低さ
  8. そして、上司や管理職・経営者など管理者も不安
  9. それでも、Web担当者は楽しい
  10. 最後に

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

専任Web担当と兼任Web担当がある。ほかの業務と兼任の場合も多い

Web担当者とは?を考える前にまず前提として、
専任Web担当者兼任Web担当者がある、
ということを書いておきたいです。

しっかりとWebマーケティングに取り組み、
会社のWebマーケティングの重要性が高い企業や、
実際にWebやホームページから売り上げがしっかり上がっている企業様は、
専任のWeb担当者がいることもあるでしょう。

その場合でも、広報部や企画部などで、
部としての仕事も少しは発生することもあるかもしれませんが、
基本的には専任でWeb業務を担当しています。

この場合のWeb担当者は、
Webマーケティングの知識や経験があったり、
Webマーケティングを勉強しながら業務に取り組みます。

実際のホームページやWeb広告、クリエイティブ作成などは、
外注し、Webマーケティング全体を指揮していきます。

ですが、
実際は、ほかの業務と兼任でWeb担当業務を行っている方も、
多いです。

上記の専任Web担当者と同じように、
広報部企画部内部の仕事をしつつ、
Web業務を行う場合もあれば、

パソコンを使うからというだけで、
総務部事務職の方が管理を行っている場合もあるようです。

ホームページはデザインなので、
デザインを行う方がWeb業務を兼任されている企業もありました。

会社によって、定義がはっきり分かれているようで、
興味深いです。

兼任Web担当者としては、専任Web担当がうらやましくなるかもしれません。
しかし、実際には、専任の方も悩みながら膨大な作業に埋もれて、
頑張ってやっておられます。
どちらも実際の業務も勉強することも、たくさんありますね。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

で、Web担当の仕事とは?

Web担当の仕事とは?というところですが、、
詳しくは、Web担当の仕事とは レベル1(超初級)~をご確認ください。

ここではWeb担当とは?という視点から、
簡単にWeb担当の仕事内容と立場などを書かせていただきます。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

一番基本的な仕事は、ホームページの更新と管理の担当

基本の基本は、ホームページの情報更新です。

ホームページの情報も古くなっていきます。
新着情報や、新しいサービスを掲載したり、
もう作っていない商品の情報を削除する必要があります。

そのためには、社内の動きにも目を走らせておく必要があります。

商品開発担当者や経営陣は、ホームページにまで気を配っているかどうかはわかりません。
他の媒体への情報変更は指示していても、たまたま、
ホームページ担当者に伝え忘れてしまうことも、あります。

なので、自分で社内の動きを見て、必要があれば、自主的に、
ホームページを更新する必要があります。

また、使っていたプログラムが古くなり、稼働していないこともあります。

Webからお問い合わせはほとんどないからと言って、
お問い合わせフォームが作動していないこともあります。
なので、プログラムの動作の確認も必要ですね。

あとは時々Web担当者Forumというサイトを時々チェックして、
気になるところを学んでみてください!とてもいいサイトですよ☆

こちらの人気記事ランキングのページが、特に参考になります。
http://web-tan.forum.impressrd.jp/popular/all/2956

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

WebマーケティングとWeb担当者

Web担当者の仕事は、ホームページの更新だと書かせていただきました。

ホームページがなぜあるかというと、お客さんに自社の情報を伝えるためです。

集客目的ではなく、単に「会社案内」的にホームページがあるだけの場合もあります。

しかし、お客さんを集めたり、コミュニケーション、購入後のフォロー、
自社の商品やサービスに関わる方のために、情報を伝えるなど、の
Webマーケティングのために、
ホームページを使われている場合の方が、多くなってきています。

つまり。一番大事なことは、
Webマーケティングを意識しながら、自社の情報をWeb上で発信する
なのです。

では、Webマーケティングとはなんなのでしょうか?

市場調査なども入りますが、
一番の大事な基本は見込み客を集める「Web集客です。
それだけの単純なことでもありません。

お客様は何を求めているのか、自社の商品は同お客様の役に立てるのか。
どんな情報を求めているのか、どういう形で情報を出していくのか。
どういう風にお客様になってもらうのか。

お客様になってもらった後に、コミュニケーションやフォローできないか。
満足いただき、顧客として何度もお役にたつために何ができるか。

数値的なデータを検証し、次につなげる。
デザイン、バナー、集客方法などを工夫し、コンバージョンを向上できないか。

社内での取り組みや、商品の良さをどう伝えると、伝わりやすいか。
必要としているお客様のところに情報を伝えるために、どうWeb広告を使うか。
Web以外の媒体での広告をフォローするための情報をWebに乗せられないか。

以上のようなことを、やっていきます。幅が広いですね。

1人で行うわけではありません。
広告代理店やデザイン会社などの専門家に協力してもらって、
作り上げていきます。

Webマーケティング業務は幅が広いです。
また簡単に結果が出る場合も少ないです。
しっかりと積み重ねて検証を重ねた方が、結果が出やすいです。
(積み重ねて検証を重ねるだけでもないのですが…)

予算を確保する必要もありますし、決裁権を持った上司の方に、わかりやすく説明する必要もあります。
いろいろなことを試していただく必要があります。ですが、結果が毎回必ず出るわけでもありません。
結果を出すために、小さな挑戦と、小さな失敗をたくさん積み重ねていく必要があります。

具体的に、何をするの?というのは、企業や業態、今持っているWebコンテンツ、社内のリテラシーによって、
違います。一概には言えません。そこがとても、難しいところですね。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

html・プログラミング・デザイン・ライティングとWeb担当者

Web担当者htmlプログラミングデザインライティング知識や技術が必要と思われています。
もちろん、あるに越したことはありません。また、Web担当者として任命されてからは、
少しずつでも、スキルを積み重ねていく必要があります。

しかし、実際に、
Web担当者に任命された時点で、htmlプログラミングデザインライティングのスキルがある方は、少ないです。

デザインが必要だということで、制作会社出身のデザイナがWeb担当者として採用されることがあります。
スキルがあれば、Web担当の仕事をうまくできると思われがちです。
しかし、意外とうまくいかず、辞めてしまうことも多いのです。

それはなぜでしょうか?

スキルや技術も必要ですが、それよりも、社内調整力や、マーケティング発信力が必要になります。
スキルや技術は、専門家に依頼することができます。

制作会社出身のデザイナさんは、デザインや、htmlのスキルや経験があります。
しかし、制作会社にいるときは、指示されたものを作るだけなのです。

一方、企業側にしても、Webで何を発信するべきなのか
Webマーケティングとはなに?という、基本的な知識がありません。
なので、Web担当者にしてもらう仕事の指示などができません。

以上を踏まえて、Web担当者を新たに採用する場合は、
デザイナよりも、

Webディレクター職や、営業
マーケティングを経験されている方や、
社内のいくつかの部署を経験されているの方の方が、
Web担当者に向いています。

Web担当者に任命されたときに、
「何をしたらいいんだ・・・?スキルも無いのに・・・。」
と途方に暮れる方がいます。

でも、大丈夫です。スキルは少しずつ身に付けてください。

まずは、ホームページで自社が何を発信するべきか?ということを、
上司の方などと相談してみてください。

必要なスキルは、外注できます。制作は、制作会社がします。
その業者選定と、指示やコミュニケーションがWeb担当者の仕事です。

ただ、初めにスキルがなくてもいいとは思いますが、話の途中でどうしても、
技術的な話は必ず出てきます。

なので、技術に触れつつ、徐々に身に付けてみてくださいね。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

多岐にわたる業務やスキルと、社内での立場の低さ

上記のように、Webマーケティングでは、考えてするべき業務が多く、
多岐にわたるスキルが必要です。

実は、高度な仕事です。

しかし、社内での立場は低いことが多いです。

それはなぜなのでしょうか。

ホームページなんて素人でもできるでしょ?
Web担当なんて、片手間でできそうな仕事やな。ネットサーフィンしてるだけちゃうか。
ソーシャルメディアで集客なんて、遊びじゃないか。真面目に仕事しろよ。
ずっとパソコンに向かい合って何かしてるけど、お客様にあってナンボのものだろ。
ネットでなんてうちの商品が売れるわけがないだろ。大口の顧客はすべて営業がとってきているだろ。
作るのは制作会社だし、広告を出すのも代理店だろ?担当者の仕事は無いじゃないか。

などなど。。。

実際にはっきり言われなくても、言葉の端々に見えてくることもあり、滅入ってくるかもしれません。

しかも、Web担当者自身にも、自信があまりありません。

自分のスキルでできるのだろうか?
Webマーケティングってすることが多い割に、あいまいでよくわからない。
仕事量が多いのにこなせていない。

他の会社のWeb担当者はもっといろいろやっている。
成功事例を真似しても、同じような結果にならない。
真剣に取り組んでいるのに、結果が出ていないので、
お荷物になっているんじゃないか・・・。

など、不安になることも多いかもしれません。

しかし、大丈夫。みんなそうです。

Webで必死にやっているのになかなか出なかったWeb担当者さんがいました。
上司の方も必死でサポート。リトルプランもサポートをさせていただきました。
なかなか結果が出ず、担当者様が少し疲れてしまったこともあります。

そして、少しずつ結果が出始めたころに、異動になりました。

その後、2代目Web担当者で驚くべき結果につながりました。

上記のようなことも起こり得ます。すぐに結果が出ないことも多いです。

不安を抱えながら、必死でWeb業務をやっているWeb担当者さんは多いと感じます。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

そして、上司や管理職・経営者など管理者も不安

不安を抱えながら毎日必死でやっているのは、
Web担当者だけではありません。
その上司様・経営者様など、管理する立場の方も不安です。

経営者の交流会などにも出席することがあるのですが、
その際にも、ほかの会社の経営者さまがWebでの集客結果を自慢して、
それを切なそうに聞いてる経営者様がいました。

管理職や経営者の方も、「Webはなんとなくよくわからない。。。」と感じることが多く、
やっていることが正しいのか経費や労力の無駄遣いをしているのではないか
そう、不安になることもあります。

Web担当者が遊んでいるのではないか、(遊びも必要だと思いますが…)
炎上しないか、
セキュリティ対策はこれで大丈夫なのか。

Webはよくわからない世界なので、不安に感じることが多いようです。

その管理職や経営者の不安が、Web担当者に伝わってしまうと、
Web担当者はつらいですよね。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

それでも、Web担当者は楽しい

Web担当の業務の中でも、特にWebマーケティングという、
定義があいまいで業務範囲が広いことをやっていると、
とても、自社の商品・サービスや、お客様

自社内の事を考えます。

わかりやすく伝えるために、
今まで以上にリアルに自社商品やサービスを使ってみることもあるでしょう。

その結果、自社の商品がより好きになります。自社の事に興味がわきます。

そして、お客さんの声を聴く機会も増えます。自分の会社の商品やサービスが誰かの役に立っていたり、
とてもほめてもらったりすると、とてもうれしいです。

それが集客や売り上げにどうつながるか?と考える以前に、
もう単純に、嬉しいです。

そして、Web担当者自身が、Webマーケティングで自社とお客様をつないでいる感じがすることもあるでしょう。
そのことが、Web担当者の同僚や会社の役に立てるのです。

お客様の役に立てる情報を発信したり、うまく新規のお客様に情報を届けることができると、
新しいお客様が増えます

既存のお客様からの依頼や注文も増えます

また、Web担当者が発信する情報のおかげで、営業の方たちが、うまく商談を進めやすくなります。

わかりやすくちゃんと、Webで前もって、商品やサービスの情報を届けることで、
営業担当が伺う前に、すでに自社の商品やサービスの事をよく知ることができたり、
すでにファンになってくださっている場合もあります。

その場合は、営業担当の方も、商談を進めやすくなるのです。
(それが評価されるかどうかは別ですが・・・苦笑)

Web担当業務をしていると、もちろん、Webに関する専門知識や技術が身についていきます。
その知識や技術で、Web担当者自身の次のスキルや技術につなげたり、
今後の仕事に役に立てることができます。

深く自社の商品について考えてきたことで、
社内での大事な部署に異動になる可能性もあるかもしれません。

Webマーケティングでは、自社の商品やサービスを、どうお客様の役に立てるのか?という視点で、
お伝えする必要があります。そのため、自社の商品やサービスにとても詳しくなります
そのことが、ほかの部署や仕事に異動になっても、役に立ちます。

Webマーケティングは、お客様視点を意識し続ける仕事でもあります。
その経験は何物にも代えがたいです。

結果はすぐには出ないことも多いです。
予想通りの結果を得られないことも、多いです。
しかし、その分、結果が出始めてからがとても楽しいです。

予算や人員が少ない場合は、すぐに結果は出ないことが多いです。
その、結果が出ない時期に、必死にコツコツと積み上げていくことで、
結果が出始めます

必死でWeb担当業務をやっていっているうちに、
いろいろなことが、急に簡単に感じるようになる場合もあります。

その時が、とても楽しいです。
大変な時期を経験したことで、
楽しさが倍増します。

個人的にはWeb担当者様が結果を出し始めるころに、
自分でいろいろな情報を得てきて、自発的に相談してくださるようになります。
その、成長を感じる頃が、とても楽しいです。

そばでサポートして、
重い荷物を半分持たせていただく気持ちで、お手伝いします。

↑目次に戻る↑
↓文末に進む↓

最後に

いろいろなWeb担当者様を思い出しながら書いていると、
ついつい、人にフォーカスしてしまい、
「今では立派なあのWeb担当者様も。最初は難しそうだったな。。。」などと、
思い出してしまいました。

結果が出始めると楽しいのですが、それまでは大変ですし、
社内でも理解があるかどうかはわかりません。

お仕事の依頼だけでなくても、このテキストがもしお役にたてれば、
感想をお問い合わせフォームからいただけると嬉しいです
お悩みなどもお待ちしています。

長文になってしまいましたが、お読みいただきありがとうございました。

追記です

Web担当者さんをサポートさせていただいていて、わかったことがあります。それは、会社によって、Web担当者に求められる役割が違う、ということです。

なので、Web担当者がするべき仕事を、レベル別に分けさせていただきました。少しずつ記事を追加しているのですが、よかったらレベル1から読んでみてくださいね。

以下にリンクを載せておきます。

[事例]小さなチケットショップ店長様へのアドバイス

0

小さなチケットショップの店長様からご依頼を受けました。

相談内容

メールでお問い合わせいただいた内容は、
「ソーシャルメディアで効率よくお客様に認知していただきたい」
という内容でした。

そのチケットショップは、利用者がかなり多い地下鉄の改札から徒歩100歩以内の、とてもよい立地です。しかし、通勤客や買い物客の、導線から少し外れる場所にあることと、近くに競合のチケットショップがいくつもありました。

新規参入だったので、まずは足を運んでもらいたい、そのためにソーシャルメディアを活用したい、とのことでした。

現状

お話を伺った感じでは、ソーシャルメディアだから安く簡単に集客できると勘違いされている感じがしました。でも実際は、そんなことはありません。安く集客しようとすると、結局人件費として、時間と手間がかかります。

また、ホームページもスタッフの方が自作の途中でした。

まだオープンして間がなかったようで、いろいろな準備が同時に進んでいました。

サポート内容

今はまだ予算をいろいろなところに使ってほしいのと、できれば広告も併用するべきだと考えました。また、目の前にするべき作業が山積していました。なので保守的に毎月サポートさせていただくより、さらっとアドバイスさせていただく方がいいかな、と思い、
「お試しプラン(5000円)」を提案させていただき、ご了承いただきました。

初回訪問の際に、ご相談いただいた内容にお答えし、それを後日、どうするべきかという指針をレポートにまとめてお送りいたしました。その指針を参考に進めていただき、また3か月後、結果を聞かせていただく約束をしました。

解決提案

立地を生かした、ソーシャルメディアでのフォロワーの集め方をお伝えしました。

また、ホームページを自作中だったので、自作する際のポイントをお伝えしました。自作だからできる、足を運んでもらいやすくなる仕掛けがあります。

また、twitterやfacebookで投稿する際の、内容について指導させていただきました。無機質な投稿は、目に留まりません。プロとして提案していくような内容にするためのコツをお伝えしました。

ひとまず、まだアカウントの運営も始めたばかりであることと、ホームページも制作途中だったので、広告については軽くお伝えするにとどめておきました。

その後

その後、ホームページも出来上がってきつつ、投稿の内容も、一般人からみても、参考になる内容になってきました。フォロワーも増えていっています。でもまだ、アドバイスさせていただいてから、1ヶ月にすぎません。3ヶ月ほど経った頃にまた訪問し、結果を伺いたいなと、楽しみにしています。

伝えきれなかったこと

例えばtwitterで認知度を上げるためには、フォロワーが必要です。フォロワーを集めるには、自分に必要な情報だと、ターゲットの方々に認知してもらう必要があります。

その方法は、経験している方に聞く方がいいです。が、かなり日進月歩で変化しているとこでもあります。なので、比較的新しい事例を持っている経験者に聞いた方がいいです。初期の頃は簡単だったので、成功された方は、ちょっと情報が古いことが多いです。

facebookページやline@を使う場合もそうです。

そのために、何をするべきなのか、というのを考え、どんどんトライしていく必要があります。立ち止まっている暇はあまりないです。どんどんやっていってください。

あとは、新規の小規模店舗では、まず、googleプレイスとyahooロコの登録をきっちりしたほうがいいです。その際に、基本的な情報を掲載しつつ、できるだけ個性を出してください。そうしなければ、埋もれてしまいます。

飲食店の場合は、食べログぐるナビへの基本情報の掲載を忘れないでください。魅力的な写真は必須です。

http://owner.tabelog.com/owner_info/top/
http://pro.gnavi.co.jp/kamei/

リトルプラン 代表プロフィール [起業まで]

0

神戸で生まれて育ちました。
高校3年生の受験シーズン、センター試験直後に阪神大震災を経験しました。

その後、神戸市内の大学に進学。
被災者だったので、いろいろな支援をしていただき、とてもありがたかったです。
良くあるタイプの大学生で、勉強はそこそこに、趣味を楽しみました。

大学生だった当時の趣味は、アウトドアスポーツ。今はインドア派ですし虫もニガテなので、当時とはかけ離れています。
肉体的に動けるときにやれることを目一杯たのしみたいと思い、思いつく限りのアウトドアスポーツをしました。

1年生の時はワンダーフォーゲル部に所属し、高いところが怖いのに高山登山をさせてもらいました。特に、八ヶ岳では数回、本気で泣きました。2年生からは、ラフティングガイドのバイトをしながら、ラフティングのシーズンオフには、カヤック・スキー・スノーボード・ウエイクボード・ダイビング・ローラーブレード・パラグライダーなどを楽しみました。

とても好きでしたが、どのスポーツもあまりうまくはありませんでした(笑)好きというだけで、突っ走っていました。

そして、単位も卒論もギリギリで22歳で大学を卒業しました。今でも単位が足りなくて卒業できないとか、卒論が真っ白だという夢を、時々見ます。

その後、少し世界を見てみたいと思い、いろいろな国の人が暮らしているという、カナダのトロントにワーキングホリデーで一年滞在しました。ボードをするために、ウィスラーリゾートに滞在したこともあります。

本当は、カナダ滞在中に、英語以外にもう一つ言語を習得しようとしましたが、全く習得できず挫折。そのかわり、プログラミングの面白さにはまりました。幸い数人のSEやプログラマーの友達ができたので、拙い英語力で理解できる範囲でしたが、英語の教科書で、英語を使って教えてもらいながら、たくさんコードをかいていました。

2001年帰国。実践的にプログラミングを習得するために、とても小さなシステム系ベンチャー会社に就職。手に職をつけて移民しようと画策していました。プログラミングもまだまだうまくなかったため、初年は先輩に付いてプログラミングならったり、お手伝い的にコーディングを行いつつ、IT講師などの仕事をさせてもらいました。

2003年に神戸商工会議所の創業塾に参加。もともとは会社員として企業運営に必要な知識を得たいと思って参加した講習でした。システム提案をするためにも、企業経営ということを知っている方が、クライアント企業様により良い提案ができると思っていました。しかし、参加メンバーの面白さや最終日の楽天三木谷会長の講演を聞いたことで、起業って面白そう♪と思うようになりました。

2004年結婚とともに退社。システム開発の部分的なプログラミングの下請けをしたり、ホームページ制作を請けはじめました。

お試し集客レポート作成(Web集客コンサル)

0

Web集客コンサルティングやWebマーケティングの為の更新代行を依頼するのは不安!という方のために、お試しプランを作成いたしました。

ホントにリトルプランが御社や御社のWeb担当者様の役に立つのか?と思われる企業様も多いと思います。

リトルプランも万能ではありません。
まだまだ、対応したことのない業種や業態も多いです。
また、相性などもあると思います。

そのため、

  • リトルプランの実力を見極めたい
  • 予算は取れないので、ざっくりアドバイスだけ欲しい
  • 軽く試して、どうサポートしてもらうか検討したい

という企業様のために、お試しプランを作成いたしました。

お試しプランでは、御社のWeb集客や技術の悩みに回答し、それをレポートにまとめさせていただき、提出いたします。

試してみたい企業様や、予算があまり取れない企業様は、こちらのサービスをお試しくださいね。

サポート内容

お試しプランでは、最初にWeb担当者様やその上司様とお会いし、1時間程度お時間を頂きます。
その際にお悩みや実現したいことなどを伺います。

その場でいくつかアドバイスや改善案を提示させていただきます。
数営業日以内に、アドバイスや改善案を提示させていただいた内容を、レポートにまとめて提出いたします。

その内容を御社内で取り入れていただくか、外注している制作会社様や代理店様にご依頼ください。

  • Web担当者様のための、技術面やWebに関するソフトの操作指導
  • Web集客コンサルティング
  • セキュリティやバックアップに関するご相談
  • Web技術についてのご相談
  • サーバ管理や自社サーバについての技術的なご相談

以上について、1時間程度御社にて指導や相談に応じさせていただきます。1回のみのサポートで、解決する場合もあるかもしれません。ぜひご利用くださいね。

最初にお会いして、お話を伺います。遠方の場合は、別に料金を頂戴する場合がございます。
 

本気でアドバイスさせていただきます

実際にWeb担当者様や、御社のWebマーケティングや技術のサポートとして、お役に立てるかどうかはわかりません。

ですが、今までの経験や技術、知識を全部使って、このお試しプランで作成させていただくレポートだけでも、何か結果を残せるように、本気でアドバイスや改善案を提示させていただきます。

少しでもお役にたてると嬉しいです。

    Web担当 お試し集客レポート作成(コンサルティング) 内容

    料金 19,800円(1回)
    サポート内容
    • Web担当者様のための、技術面やWebに関するソフトの操作指導
    • Web集客コンサルティング
    • セキュリティやバックアップに関するご相談
    • Web技術についてのご相談
    • サーバ管理や自社サーバについての技術的なご相談
    詳細 御社のWebに関する技術や集客、Web担当業務についてのお悩みに回答いたします。
    ご利用は初回のみとなります。
    2回目以降は、Web担当 指導とサポート(コンサルティング)をご利用ください。

    この、Web担当サポートサイトをリニューアルいたしました

    0

    この、「リトルプランのWeb担当サポート」サイトをリニューアルいたしました。

    ひとまず最低限の情報を掲載したいと思い、いくつかのメニューと、説明を追加し、リニューアルしました。

    現在は、当サイトに設定しているサービスメニュー内容にとらわれすぎず、お問い合わせいただいた内容、お悩みと担当者様の現状、ご予算に応じて、必要なことを予算内で収まるように、お見積りと提案書を作成させていただき、サポートしております。

    Web担当者様を管理する方や、Web担当者の様ご自身からお問い合わせいただいています。

    更新代行のお問い合わせは、予算に限りのある方が多く、なかなかお手伝いできないこともあります。その場合は、できるだけ安価で更新代行できる人を見つける方法をお伝えしています。

    結果を出したい方のお手伝いは、随時進めております。予算をお取りいただいた方が結果が出やすいです。また、もしリトルプランにご依頼いただかないとしても、広告は使った方が結果が出やすいです。広告の使い方も、結果が出る方法のコツがありますが。クライアント様への広告代理店や制作会社様からの提案を聞いていると、そういう代理店系の方の言うことを鵜呑みにしなくてもいい場合もあるなぁと思うこともあります。

    ホームページやインターネット、Web、ソーシャルメディアでの集客や技術のサポートをさせていただきます。なんとなく気になるなぁ。。。というレベルでも、ご連絡くださいね。お忙しいと思うので、皆様の貴重なお時間を無駄にしないようにと考えています。なので、初めに数回メールのやり取りをさせていただき、お手伝いできそうであれば、訪問&提案させていただく形で進めさせていただきます。

    お問い合わせはお問い合わせフォームより承っております。ご連絡お待ちしております!

    家庭用品メーカー 企画部 Web担当者様

    0

    クライアント様の事

    全国に流通している家庭用品メーカー様の企画部内Web担当者様です。一番最初のお問い合わせは、Web担当者の上司様から頂きました。

     

    クライアント様のお悩み

    ホームページやクリエイティブ作成などは、広告代理店が制作していました。しかし、日々の更新やWebに関する細かい作業、ソーシャルメディアマーケティングなど、細かいことをサポートしてくれる人がいないか探しておられました。

    Web担当者を管理する上司の方はWebについて詳しい方でした。しかし、管理職でするべき仕事が多くあり、Web担当者に細かい指示と操作指導を行う余裕はありませんでした。

     

    リトルプランが解決できた事

    総合職の方がWeb担当業務を行っているので、Webマーケティングや技術の知識が少なく、具体的に何をしていいかもわかりませんでした。そのため、目標を設定し、それに向かって、コンスタントに蓄積していきました。

    担当者様への技術指導も行いました。htmlオーサリングソフトの操作指導、基本的に使うソフトの操作指導などです。必要に応じて、トレンドや用語の説明も行いました。

    SEOを行い、国内シェアNO.1である主力製品の単語での検索順位1位(現在は変動で3位以内キープ)。通常、ビッグワードでのSEOはあまり行いません。今回はシェアNO.1だったため、必要性を感じ、できる限りのことを行いました。

    今はWebの全体的な管理のサポートをしいます。改善の提案/更新代行/PPC広告/ネットショップ管理・集客/楽天内SEO/サイトリニューアル/SNSマーケティングアドバイスなどです。

    何か迷った時などに頼っていただけるのが、リトルプランとしてもやりがいを感じています。

     

    サポート内容

    • ネットショップの商品ページやデザインの保守契約
    • 集客のためのアドバイスと実施
    • SNSマーケティングアドバイスやコンサルティング
    • Webに関する業務が発生した場合に、別見積りにて対応
    • ホームページリニューアル
    • CMS構築・システム作成

     

    こんな場合、同じようなサポートを行うことができます

    • Web担当や制作現場を今までに経験していない、総合職新人Web担当者様を総合的にサポート
    • Webマーケティングを総合的にサポートしてほしい
    • 全国に流通している商品を扱っているメーカーのWeb戦略を一緒に構築してほしい

    上記のような、Web担当者やWeb担当部署のためのWeb集客サポートをご要望される場合は、
    こちらのサービスをご確認ください

    Web担当者に任命されて、最初からWebの知識がある方は、実は少ないです。コツコツ勉強を重ねて、Webの知識を身に付けて行かれる方が多いです。

    実務に即して、必要なところから知識を身に付けていき、躓いたときにはご相談いただけます。

    また、まだWebマーケティングの仕組みができていない企業様も多いです。今までのWebマーケティングが通じなくなっていることも多いです。

    なので、まずはリトルプランの「Web技術と集客のコンサルティング」で集客の社内で更新する仕組みづくりのお手伝いをさせてください。

    必要に応じて、別料金でリニューアルやSNSマーケティングのお手伝いも行います。

     

    画像作成・デザイン代行

    0

    リトルプランの実務経験が多いデザイナたちが、御社の画像作成やデザインをお手伝いいたします。

     

    ネットショップやホームページ更新について、こんな悩みをお持ちの方はご検討ください

    • 新商品が頻繁に追加されるが、社内に画像作成が得意な人材がいない
    • 画像作成だけ行ってほしい
    • 自社サイトはCMSやホームページ制作ソフト、クラウドなどで更新できるのだが、画像がうまく作られない
    • プロに画像だけ作成してもらいたい。

     

    料金とサポート内容

    まずは、「お試し集客レポート作成(コンサルティング)」を受けていただきます。
    その上で、御社のお役に立てそうかどうか、ご判断くださいね。

    料金 3ヶ月更新の月ぎめプランと、単発でご相談いただく方法がございます。

    価格については、初回のコンサルティングの時点で、概算を提示させていただきます。

    サポート内容 画像やバナー作成。商品画像作成。写真撮影。CMSでのレイアウト修正(テンプレートやプログラム修正)
    詳細  画像作成については、デザインが必要な場合、画像の編集のみで制作できる場合、画像加工のみなど、制作内容に幅があります。無駄なく、損なくご利用いただくために、最初に「お試し集客レポート作成(コンサルティング)」を受けていただきます。予算に限りがあるなどの理由でリトルプランでサポートできない場合は、御社内で対応可能な方法をお伝えします。

     

    サンプルプラン

    ご予算のご都合もおありだと思います。なので、大体どの程度のサービスでどの程度予算が必要か、ご検討材料の一つにしていただくために、サンプルプランをお伝えします。

    クライアント様からは、広告代理店さんと比べると、格安の割に手厚いと言っていただける場合が多いです。

    あと、ご希望の場合は、できるだけ自社内の方で、ムリなく更新が出来るような仕組みを作るお手伝いもいたします。

     

    【突発的に発生する画像作成やページ制作】
    1回 4000円~

    画像の大きさや素材の有無、デザインの煩雑さによって、お見積りが変わってきます。
    時々発生する画像作成をさせていただきました。

    ホームページ 更新代行

    0

    本当に、ホームページを更新していなくて大丈夫ですか?

    ご存知のように、ホームページを更新できないのは、大きな機会損失です。

    ホームページは知らないうちに、少しずつ劣化していきます。

    • 情報が古くなる
    • 扱ってない商品が掲載されたまま
    • 人気の新商品や新サービスの情報が載っていない
    • 移転した支店の住所が昔のまま
    • リンク先が切れてしまっている
    • 使っている外部プログラムが動作しなくなっている

    など、知らない間に、
    お客様を逃していたり、正しくない情報を提供してしまっています。

    いまどき、インターネット上に正しい情報が無いなんて・・・。

    消費者は、気になることをインターネットで手軽に調べます。

    また、御社の商品やサービスを気に入った方が、紹介しようとした時も、
    スマホでぱぱっとしららべて、友達に知らせたりします。

    その時に、インターネット上に、正しい情報が無いと、
    お客様を逃して、興味がある方が他社に逃れていってしまっている
    「鉄は熱いうちに打て」なのに、興味を持っている間に、正しい情報に導けない

    考えるだけで、恐ろしいですよね。

    ホームページを更新することは、営業や、経営の安定の一助になります

    インターネット上で情報を提供することで、
    実は、営業担当の方を、知らないうちに補佐していることもあります。

    お客さんはある商品やサービスに興味を持ちつつ迷った時、
    もちろん周りの人に相談する場合も多いですが、
    インターネットで調べられるだけ調べます。

    なので、きっちりホームページ上で必要な情報を正しく掲載している場合、
    お客様が申し込みをした時点で、
    御社よりも御社商品やサービスについて、理解していることもあります。

    その場合、営業担当者様は、もう少し細かい、
    「営業の人がするべき仕事」に集中することができるので、
    とても効率がよくなります。

    御社の商品やサービスを効率よく売ることができれば、
    経営が安定しやすくなります。

    とはいえ。

    ホームページを更新したり管理するための、
    予算や人員を取れないこともあるでしょう。

    しかし、もしかしたら、競合他社とは違い、
    インターネットを活用できていないことで、
    売り上げを逃しているから、予算が取れないのかもしれませんよ。

    そして、
    気になりつつ放置している間も、
    競合他社は、Webマーケティングを仕掛けているかもしれません。

    ホームページは本当に更新ができませんか?

    更新できないのは、更新できる仕組みがないからかも知れません。

    自社内にWeb担当者(ホームページ担当者)がいない場合、ついつい、ホームページの更新が後回しになりがちです。

    Web担当者(ホームページ担当者)がいない企業様の代わりに、リトルプランがWeb担当者としてホームページの更新作業を代行いたします。

    御社の形態や得意不得意に合わせて、効果的な更新方法を提案し、
    出来るだけ社内でできることは、社内で更新していただけるように仕組みを作ります。

    最初はリトルプランで更新を代行させていただきます。
    そして、ゆくゆくは、御社内で、
    日常的な更新を行っていただけるように、
    ホームページなどを更新できる仕組みを作っていきます。

    こんな悩みをお持ちの方はご検討ください

    • 商品やメニューが変更するときに、社内で更新できない。
    • Web担当者(ホームページ担当者)がいないので、ホームページを更新できない。
    • サーバなどの事がよくわからず、セキュリティなども不安だ
    • もっとこまめに、ホームページを更新したい。
    • 制作会社に作ってもらったホームページの更新方法がわからない。
    • ちょっとしたホームページの変更ができない。
    • そもそも、ホームページを更新するのが面倒くさい。

     

    リトルプランは、Web集客のための更新代行やホームページ管理・社内で更新できるようにサポートが得意です。

    実は、リトルプランはホームページ制作より、更新などの運用が得意です。なぜかというと、Web集客の為に、運用は不可欠だからです。

    また、Web担当者はとにかく忙しい!なので、できるだけ負担が軽く、更新や管理が出来るように、必要に応じてご予算内で指導させていただきながら、お手伝いさせていただいています。

    更新担当がいない場合は、代行いたします。その場合も、マーケティング管理者や経営者、管理職の皆様とコミュニケーションを密にし、どういうところを更新するべきかを提案・更新させていただきます。

    時折御社に伺うことで、雑談から更新するべきこと、お客様に伝えるべきことが偶然見つかることもございます。

    ひとまず、ご相談いただけると嬉しいです(^-^)

    料金とサポート内容

    まずは、「お試し集客レポート作成(コンサルティング)」を受けていただきます。
    その上で、御社のお役に立てそうかどうか、ご判断くださいね。

    料金 3ヶ月更新の月ぎめプランと、単発でご相談いただく方法がございます。

    価格については、初回のコンサルティングの時点で、概算を提示させていただきます。

    サポート内容
    • Web担当者の代わりに、更新を代行します
    • 総合的に、Webで集客するための提案や更新案などもご提案します
    • 必要に応じて、SEO、リスティング広告、CMS化などを行います
    • 改善などの為に、アクセス解析やWebマスターツールでの検証、SEOランキングの上下チェックを継続的に行う場合があります
    詳細 どういう形を希望されるかによって、お見積り額が変更される場合があります。無駄なく、損なくご利用いただくために、最初に「お試し集客レポート作成(コンサルティング)」を受けていただきます。予算に限りがあるなどの理由でリトルプランでサポートできない場合は、御社内で対応可能な方法をお伝えします。

    サンプルプラン

    ご予算のご都合もおありだと思います。なので、大体どの程度のサービスでどの程度予算が必要か、ご検討材料の一つにしていただくために、サンプルプランをお伝えします。

    クライアント様からは、広告代理店さんと比べると、格安の割に手厚いと言っていただける場合が多いです。

    あと、ご希望の場合は、できるだけ自社内の方で、ムリなく更新が出来るような仕組みを作るお手伝いもいたします。

     

    【企業サイトの保守管理サポート】

    月に2回程度、自社サイトの更新代行。事務職への更新方法指導を含む
    21,600円 / 月(税込)

    月に2回程度更新。ニュースサイトや、商品情報の更新をお手伝いしました。新しいページのデザインが必要な場合は、その都度、別にお見積りを作成し、制作にあたりました。

    その間にパソコンが得意な事務職さんに、更新手順を指導させていただき、クライアントサイドで更新作業ができるようにと、なぜ更新が必要なのかをお伝えしました。

    「なぜ更新が必要か」をお伝えしないと、忙しい日常業務の中で、Webサイトの管理業務は後回しになりがちです。なので、そこも徐々にお伝えすることで、重要性をご理解いただき、契約が終わった後も、程よく更新してくださっていました。

     

    【全体的なWeb業務代行】

    ネットショップ更新代行、SNS更新サポート、月に2回のミーティング
    64,800円 / 月(税込)

    企業内広報に関わる部署のWeb担当者の作業代行や、集客や管理の為のアドバイスをさせていただいていました。

    総合職の方は、優秀な方が多いです。しかし、WebやITの技術的知識があることは少ないため、技術部分で躓いてしまうことがあります。そのあたりをサポートしつつ、更新やクリエイティブ作成の代行をさせていただいていました。

    また、総合職の方が担当されるため、異動などで担当者が変わる場合もあります。その場合も、文書化されていない部分の、業務伝達にもお役に立つことが出来たようです。

    ミーティングでは、作業内容を確認させていただくだけでなく、必要に応じて、新人Web担当者様への技術講習もさせていただきました。

    Web担当 指導とサポート(コンサルティング)

    0

    メールサポートとは、Web担当者様へのWeb集客や技術の指導、実務的に業務で生じた疑問などをサポートするするサービスです。

    Web担当者様の業務は多岐にわたります。

    そして、さらに大変なことに、IT技術やマーケティング、ビジネスモデル構築などの知識も必要です。

    そして、技術や情報は日進月歩。ついていくのも大変。実務が忙しく、勉強しなければならないのに勉強している時間もなかなか取れませんよね。

    そんな時に、技術や集客について悩んだ時に、Web技術と集客について、一緒に悩んだり、知識を共有したり、わかりにくい技術を紐解いて説明したりさせていただきます。

    さらに、技術面で疑問が生じたり、足りない知識や技術を身に付けたい場合も、役に立つ関連書籍や技術書などをお知らせしたり、簡単な講習も時間内で行います。

    一回説明しただけでは理解しきれなかったところなども発生します。なので、指導させていただいた後に、指導させていただいた内容のレポートを作成し、送付いたします。これにより、定着率が上がります。

     

    また、Web担当者様の上司様も悩みがいっぱい!

    Web担当者の上司様も、悩みがいっぱいです。

    担当者をサポート・管理しなければならないけど、技術がわからない!しかもWebの中で何が起こっているのかもわかりにくいし、セキュリティや情報漏えい・炎上など危険なこともたくさんあり、なんとなく苦手感や恐怖感があるかもしれません。

    上司というだけで、なんでもわかっているわけではないし、Webの事ばっかり考えていられるほど、管理職の方は暇ではないです。近年は特に守備範囲も広がり、忙しいですよね。そして現実問題として、Webの事を完ぺきに把握し技術も集客も理解できるというのは、かなり難しいと思います。

    リトルプランがWeb担当者様のサポートをすることで、上司様への負担を軽減することができます。また、広告投資やWebマーケティングをどうするか悩んだ場合に、判断基準となる情報をお渡しすることで、判断しやすくさせていただきます。上司様とWeb担当者様の技術と知識の橋渡しをさせていただきます。

     

    リトルプランでは、企業のWeb担当者様のサポートをしております。

    Web担当者様はWebに詳しい方ばかりではなく、どちらかというと、htmlも画像作成、Web集客などWebのことがよくわからない方も多いと感じます。

    ただ、細かい技術や知識がないだけで、基本的に、Web担当に任命される方は優秀な方が多いと感じます。上司の方々も、Webは重要と感じながらも、どう対 応したらいいのか、このままのやり方でいいのか、広告代理店さんや制作会社さんの言うとおりの方法でよいのか、迷っておられる中で、担当者を任命するから です。

    そんなWeb担当者様のお手伝いができればうれしく思います。

     

    経営者様や経営に準ずる立場の方、部門責任者、店長様も!

    企業内のWeb担当者様だけではありません。経営者様や経営に準ずる立場の方、部門責任者、店長様なども、忙しい合間を縫って、Web業務を行っておられます。Web技術を学んだ経験もないのに、コツコツ積みあげて行った結果、ある程度の技術をお持ちの方もおられます。頭が下がります。ただ、経営者様や管理 職の方はもっともっとするべきことが多く、細かいことをやっている時間がないかもしれません。技術やWeb集客のトレンドなどについて、さらっとサポートさせていただければ嬉しいです。

    ただ、初めはコミュニケーションが難しいこともあります。大事だと思っていたことよりもっとするべきことがあったり、効果の出やすい方法などもあるからです。できれば長くお付き合いいただいている経営者様や管理職の方の方が、コミュニケーションや作業の切り分 け、指示や言葉の通り易くなります。よくないとわかりきっている提案はしません。現状を見させていただいたうえで、必要なことをお伝えしたりします。こちらのお伝えしたことを、聞き入れたり理解する余裕がない場合、貴重なお時間と予算を頂いても、結果を出せなくなってしまいます。なので、そのような方のご 依頼はお断りすることがございます。その際はご理解くださいね。

     

    こちらのサービスでは、実際の更新作業や画像作成などのお手伝いはしません。

    アクセス解析を一緒に確認してWeb集客に役立つアドバイスや使い方をお伝えしたり、滞りがちな更新作業を前に進めるお手伝いをします。またどのようにWebマーケティングを進めていくか、集客をリアルにWebで行っている企業様の実例などをお伝えし、どうWebマーケティングを進めていくかの判断基準にしていただきます。広告代理店やIT企業、システム会社などからもいろいろな提案が来ると思うので、その提案の妥当性などを説明させていただきます。

    もし、更新の代行などの作業的なサポートも必要であれば、「リトルプランの更新代行」などのサービスを提供させていただきます。アドバイスやコンサルティングと、更新代行がセットになったプランです。

     

    Web担当 指導とサポート(コンサルティング) 内容

    Web担当者様をメールやスカイプでサポートいたします。

    月に2回の定例のスカイプか訪問ミーティングと、疑問や作業の進捗の確認にメールなどを使い、サポートいたします。

    こんな悩みをお持ちの方はご検討ください

    • するべきことが多いがなかなか作業が進まない
    • Webの技術やデザインでわからないことが多い
    • Webに関する業務について、やり方がわからないことが多い
    • 誰かに作業の進捗を管理してもらいたい
    • いつでも聞けるWebのプロにサポートしてほしい

     

    こんな方にお勧めです

    • Web担当業務の内容を把握できていないと感じる方
    • インターネットでの集客のアドバイスが必要な方
    • Web担当者を管理する上司や管理職の方
      (実際のミーティングやサポートは、担当者の方に行い、上司様へは定期的に報告を行います)
    • 作業を行うスタッフは社内にいるので、何を行うかをプロに相談したい方

    料金とサポート内容

    まずは、「お試し集客レポート作成(コンサルティング)」を受けていただきます。
    その上で、御社のお役に立てそうかどうか、ご判断くださいね。

    料金 3ヶ月更新の月ぎめプランと、単発でご相談いただく方法がございます。

    価格については、初回の「お試し集客レポート作成(コンサルティング)」の時点で、概算を提示させていただきます。

    コンサルティング内容 コンサルティングの内容は、御社の状況に応じて、臨機応変に対応いたします。 主に、Web集客、SNSマーケティング、セキュリティや技術面、画像作成などの指導などを行います。対面での指導やサポートを重視しております。結果を出すために、特に最初の頃は、月に数回、対面での指導をさせていただきます。

    内容は、

    • 月に2回、御社に伺いコンサルティングや指導を行う
    • 1回1時間程度
    • 実践的な集客面と技術面のアドバイスを行う
    • 行ったことへの検証と改善案提案、技術面での指導
    • 目標に応じて、何をどうするべきかを指導
    • 画像やテキストの表現の改善、アクセス解析を紐解き問題点と改善方法を提案
    • Web広告のアドバ イス、SNSマーケティングの指導、ネットショップの売上向上のためのアドバイス
    • 必要に応じて、コンサル日以外にメールでもサポートを行う
    • 実務内容や御社の状況により、最適な方法をお伝えする
    • Web担当者の得意・不得意や、性格なども考えて、できるだけ負担が軽く結果が出せる内容をお伝えする
    詳細 特に、解約の申し入れや、期間が決まっていないものについては、
    自動的に契約を更新させていただきます。

    もし、更新作業や調査などを代行させていただく場合は、別見積りで代行させていただきます。
    更新作業というのは、画像修正、画像作成、html編集、システム設定、プログラム修正、指示書作代行などです。

    料金は改訂される可能性があります。

    Web担当業務代行について

    0

    ホームページ管理者や、ホームページ更新担当がいない場合は、
    Web担当業務の代行をいたします。

    Web担当者やホームページ管理者、ホームページ更新担当がいる場合は、
    担当者様で対応できないWeb系の技術や制作作業を代行いたします。

    代行できるものは、
    画像作成ホームページ更新CMSシステム修正プログラミングコーディングライティングWeb広告ソーシャルメディア運営など、
    Webマーケティングホームページ更新ソーシャルメディア運用サーバ管理に関する業務です。

    人件費のように、固定費になって経営を圧迫することなく、
    従業員を1名雇う程度の経費で、
    Webに関する各分野数名のプロの力を借りることが出来る、
    とても費用対効果が良いサービスです。

    ホームページ更新担当がいないのは、大きな機会損失?!

    知っていますか?ホームページを管理する、ホームページ更新担当者がいないのは、実は、大きな機会損失です。

    ホームページ更新担当者がいないと、責任があいまいになり、
    ホームページが更新されなくなります。
    その結果、お客様に情報を届けることが難しくなるからです。

    消費者は、気になることをインターネットで手軽に調べます

    また、御社の商品やサービスを気に入った方が、紹介しようとした時も、
    スマホでぱぱっと調べて、友達に知らせたりします。

    しかし、ホームページ管理担当者がいないことで、
    ホームページが更新されなくなってしまい、
    正しい情報を、お客様に伝えられなくなります

    ホームページは、作って公開しただけで集客できるのではありません。
    ホームページを更新したり、解析して改善したり、必要な広告も出稿します。
    それを繰り返すことで、ホームページで消費者に役に立てる情報を伝えつつ、集客できるホームページに育っていきます。

    なので、ホームページのお世話をする、
    ホームページの更新担当者がいないのは、
    とても大きな、機会損失なのです。

    ホームページが更新できない?!

    ホームページはホームページ制作会社やデザイン会社、広告代理店などに作ってもらうことが一般的です。もしかすると、フリーランスのWebデザイナに依頼している場合もあるかもしれません。

    制作会社さんが公開時に更新管理の保守契約を結ばない場合、ホームページができたら、そのまま放置されてしまうこと多いです。理由はいくつかあります。

    • ホームページやWebの担当者が任命されていない
    • ホームページを更新する時間の余裕がない
    • ホームページ上の、何を更新するべきかがわからない
    • ホームページを更新する方法がわからない

    などです。

    しかし、ホームページは知らないうちに、少しずつ劣化していきます。

    • 情報が古くなる
    • 扱ってない商品が掲載されたまま
    • 人気の新商品や新サービスの情報が載っていない
    • 移転した支店の住所が昔のまま
    • リンク先が切れてしまっている
    • 使っている外部プログラムが動作しなくなっている

    ・・・などの劣化が進みます。
    その為、ホームページ担当者が時々手入れして、情報を更新したり、管理する必要があります。

    管理職や経営者自ら行ってしまっている場合もあります

    ホームページを更新できるスタッフがいないと、
    管理職や経営者様自らが、ホームページの更新業務を行うことになってしまいます。

    部下や担当者に任せたいけど、任せきれない場合も多いですよね。

    ※詳しくは、「自らがWeb担当者になっておられる経営者様へ」をご覧ください。

    しかし、管理職や経営者は、その立場でするべきことが、とても多いですよね。
    その為、方針などを決めて、スタッフや外注でホームページの更新や管理を代行してもらわないと、
    するべき仕事をする時間が減ってしまいます。

    技術がわからない、デザインができない、マーケティングがわからない

    ホームページ担当者ホームページ担当部署がある場合でも、
    更新したくてもできない壁があります。

    ホームページを更新するためのソフトの使い方がわからない、
    画像作成ができない文章が書けないどの会社に修正依頼したらいいかわからないなどです。

    インハウスデザイナと言って、社内にデザイナさんがいる場合でも、
    ホームページがなかなか更新されない場合もあります。

    デザイナはきれいなクリエイティブは作れたとしても、
    マーケティングを知らない場合は、何をするべきかわからない場合があります。

    または、社内で働いているというだけで、
    社外のデザイナさんよりも、「便利使い」されてしまい、
    ほかの細々とした仕事に奔走されてしまっている場合もあります。

    足りたないところを、リトルプランで少し補いたい

    ただ、リトルプランが少しお手伝いさせていただくだけで、
    Webに関することがスムーズにいくのでは?と思っております。

    リトルプラン代表はWebエンジニアです。

    CMSのカスタマイズや、Javascriptphpプログラミング
    アクセス解析ライティングと、集客に関することを得意としています。

    画像作成はリトルプランと契約している数名のデザイナに協力してもらい、クライアント様や想定ユーザに受け入れられる画像を制作しております。

    入力が得意なスタッフが、CMSでの情報更新や、
    amazon楽天に出店しているネットショップの入力業務のお手伝いをしています。

    今はこのチームで、クライアント企業様のWeb担当者様と、
    Webに関する業務を二人三脚で行っています。

    実際に、
    Web業務に関することで、少し「できないこと」がある企業様の
    お手伝いを、約10年間続けています。

    困っている皆様の、お手伝いが出来ればうれしいです!

    ご依頼だけでなく、ご質問やご意見なども、お問い合わせフォームからご送信くださいね。ご意見やご質問を喜んでお受けいたします。

    Web担当業務代行には、以下のメニューがあります。
    ホームページ 更新代行 画像作成・デザイン代行 ソーシャルメディア運用代行(twitter/facebookページ/google +/Line@) セキュリティとバックアップ・機密情報管理 ハイパー事務職(WEB系事務職)をパートで雇用

    事例について

    0

    リトルプランの事例です。

    具体的な企業名は控えさせていただくことが多いです、

    こんな感じで、サポートさせていただいています、というのが伝わるといいかなぁと思います。

    模索

    0

    アクセスしていただいているのに、全く更新できてなくてごめんなさい(>_<)

    娘にプログラミングを教えているところだったのですが、

    日常の勉強と遊びで、

    プログラミング進まず・・・(-_-;)

    あ、娘は、プレーする方のゲームは上手になってきました♪

    マリオとか、ファミリーフィッシングとか、ポケモンとか。

    ・・・そっちじゃないですね、作る方ですね、はい。

    娘のプログラミング指導は進んでいませんが、

    ただ、プログラミング教室やプログラミング家庭教師をしたいという想いは、

    まだまだ持っております

    そして、そんな折。

    私の実務上で、

    子どもにデザインを教えられそうなデザイナさんを発見。

    ほんわかした雰囲気で、伝えるのが上手なので、

    小学生や中学生に、わかりやすくデザインの

    概念やツールの使い方を教えられそうです。

    もちろん、デザインもうまいです♪♪

    デザインツールの使い方などを学びたい方向けの、

    教室もしたいなぁ。。。

    さてさて・・・。

    プログラミングやデザインを教えられる人材は何人かいるのですが、

    どんな感じで、小学生や中学生向けの、

    プログラミング&デザイン教室を行えばいいのでしょう。。。

    まだまだ模索は続きます 

    新人Web担当 IT教育・指導

    0

    Web担当者様は、もともとWeb管理のスキルがある方は少ないです。

    Web制作会社さんなど制作系から転職し、Web担当者になることもあります。しかし、企業内の総合職の方が担当されることも多く、もともと制作スキルがある場合は少ないです。

    Web担当者に必要なスキルはいくつかあります。

    まずは、全体的なWebマーケティングの知識。クリエイティブ作成などは広告代理店さんや制作会社さんが行いますが、指示出しや管理が必要です。しかし、Webマーケティングの全体的な知識、用語、考え方、Webでの集客のトレンドと主要なWeb集客の違い、効果測定方法、大体の予算感、などがわからなければ、効果的なWebマーケティングを行うことができません。

    その次に、Webに関する技術です。ホームページや集客に関するの管理システム、SNSなど、細かい修正も担当者さんで行うことになります。その場合に、ライティング、バナーなどの画像作成、文字装飾のためのhtml基礎知識、などが必要になることがあります。

    御社内で使っているシステムや、情報発信の方法など、実務に即した内容で、指導などを行います。細かい技術の習得を目指しながらも、Web担当者の業務を全体的に考えられるように、指導いたします。もちろん、上司の方の意向を伺いながら、どういった方針で進めるを相談させていただきます。

    こんな方にお勧めです

    • Web担当業務の内容を把握できていないと感じる方

    まずは、「お試し集客レポート作成(コンサルティング)」を受けていただきます。
    その上で、御社のお役に立てそうかどうか、ご判断くださいね。

    料金 3ヶ月更新の月ぎめプランと、単発でご相談いただく方法がございます。

    価格については、初回のコンサルティングの時点で、概算を提示させていただきます。

    サポート内容 サポート内容は、御社の状況に応じて、臨機応変に対応いたします。 対面での指導やサポートを重視しております。結果を出すために、特に最初の頃は、月に数回、対面での指導をさせていただきます。

    内容は、

    • 集客面と技術面のアドバイスを行う
    • 行ったことへの検証と改善案提案、技術面での指導
    • 目標に応じて、何をどうするべきかを指導
    • 画像やテキストの表現の改善
    • アクセス解析を紐解き問題点と改善方法を提示
    • Web広告のアドバイス
    • SNSマーケティングの指導
    • ネットショップの売上向上のためのアドバイス

    上記の必要なものについて、指導とサポートをさせていただきます。

    詳細 特に、解約の申し入れや、期間が決まっていないものについては、自動的に契約を更新させていただきます。

    もし、更新作業や調査などを代行させていただく場合は、別見積りで代行させていただきます。
    更新作業というのは、画像修正、画像作成、html編集、システム設定、プログラム修正、指示書作代行などです。

    Web担当サポートとは

    0

    Web担当サポートとは、企業内のWeb担当者様や、Web担当者の上司様、Web担当業務を自ら行っておられる経営者様、フリーランスや自営業、マイクロ企業の方などのための、Web担当業務をサポートする業務です。

    リトルプランのWeb担当サポートでは、Web集客と技術面でのコンサルティングと指導を行います。

    Web担当業務は多岐にわたっています。どこまでがWeb担当業務なのか、何をすればいいのか、足りないスキルがある場合、だれに依頼すればいいのか、悩むことも多いです。

    インターネット集客。Web広告。ホームページの制作やリニューアル、更新作業。ソーシャルメディア(facebook/フェイスブック/twitter/ツイッターなど)やブログでの情報発信とコミュニケーション。ネットショップの商品登録や情報更新、顧客対応、在庫などの管理。サーバ管理やメンテナンスなどの保守業務。CMSやクラウドの情報更新。スマートフォンやタブレットなど新しいデバイスへの対応。

    上記の作業に伴う、htmlコーディング。プログラミング。画像作成。ライティング。システムへの入力作業などを、指導させていただきます。

    Web担当者様ご自身より、Web担当者やWebを管理する部署の上司様や経営者様からお問い合わせを頂くことが多いです。Web担当者様がこのサービスを見つけて、上司様に報告していただくこともあるようです。

    Web担当者様のサポートだけではなく、Web担当の上司様や経営者様に定期的に報告をしたり、方針などについて相談させていただくこともあります。

    是非気軽に、このリトルプランのWeb担当サポートをご依頼ください。

    集客のため。経営のため。お客様の為。なにより、Webの担当者や担当部署のために。

    企業様のホームページというのは、集客やマーケティングのためのモノです。
    リトルプランは集客が得意ということで活動しているので、
    集客のためにお手伝いしたいのです。

    実際はクライアント様の細かい積み重ねのおかげで集客に至っているだけで、
    リトルプランがお手伝いしていることはささやかなことでしかないのですが・・・。

    集客やマーケティングが上手くいけば、経営が安定します。
    経営者も安心ですし、売上や経営が安定すれば、そこで働く従業員も幸せです。

    もちろん、企業はお客様のお役にたってナンボのモノです。
    お客様に役に立てるために、情報提供をします。
    お客様が欲しい情報を出したり、楽しんでいただけるようなお手伝いも、
    させていただいています。

    ですが、
    リトルプランがひそかに一番大事に考えていることがあります。

    それは、Web担当者様や、Web担当部署様が、楽しく仕事をできることです。
    お手伝いすることで、重荷を持つのを少しお手伝いすることで、
    大変な道のりも少しでも楽に、そして結果が出れば楽しくなるように、考えています。

    Webで集客するのは、結果が出ない時期があります。
    また状況の変化などで、急に集客ができなくなる時もあります。

    また、Webというと、社内で立場が低くなることもあります。
    仕事をするということ自体が、しんどい時代でもあるなぁと感じます。
    そんな企業内で働く担当者様を、Web業務面だけでも、サポートしたいです。

    担当者様や企業の制約条件によって、得意なこと、できることが違います。
    なので、集客のセオリーや技術の正しさばかりではなく、
    担当者様と御社の特性も大事に考えて、お手伝いしていければいいなあと思っております。

    力及ばずの事もまだまだ多いですが、
    少しでもWeb担当者様や御社のお役にたてれば嬉しいです。

    Web担当サポートには、以下のメニューがあります。
     新人Web担当 IT教育・指導 Web担当 指導とサポート(コンサルティング) お試し集客レポート作成(Web集客コンサル)

    起業または独立し、自分で集客を行いたい自営業・フリーランサーの方へ

    0

    とてもいい時代になりました。

    インターネットの発達や、デバイスの低価格化、地価の低下などで、資本のない個人でも、起業しやすくなりました。

    起業してぶち当たる壁は、「お客さんを見つけること」。つまり集客です。マーケティング全体より、集客で悩む方が多いのではないでしょうか?営業するためにも、まずは見込み客を集める必要があります。

    しかし。
    私たちは、独立・企業や、自分で商売を行うこと、集客だけではなく、経理などについても、総合的に系統だてて学ぶ場所がありませんでした。そのため、独立した後、どうすればいいのかがよくわからないのです。私が独立したころはまだ商工会議所の「創業塾」が低価格で受講できたのでよかったのですが、今は、創業塾もなくなってしまいましたね。

    私はWeb担当者様を、技術と集客の面から、サポートしています。また、私自身、独立して自営業で活動しています。なので、独立・起業したてのまだ資金も知識も経験もクライアントも少ない方に、集客のアドバイスを時々行っています。

    私も苦労したところもありますし、皆さんも、苦労しているところもあるでしょう。
    集客できない時に、いろいろ勉強し、いろいろためし、山盛りの失敗と少しの成功、その期間が後から、身になり力となり、そして、かけがえのない思い出となります。
    ぜひ一緒に楽しみながら、自分の商売をしましょう☆

    更新せずに放置されていましたが、やっと更新をしました!早く読みやすくなるように、改善していきますね。長くなってしまったので、お時間のある時にどうぞ

    起業または独立し、自分で集客を行いたい自営業・フリーランサーの方へ 目次

    読むのに必要な時間:7分

    1. Web集客について、誰に相談するべきか迷っている自営業者は多い
    2. Webで集客したり、Web集客を手伝っている技術者の、ホンネ
    3. 出している情報が少ない自営業者が多い
    4. 集客できている。しかし、自分にとっての「良いお客様」じゃない気がする
    5. 広告の方が有効かもしれない
    6. することがいっぱい!時間がない
    7. ブログ集客について
    8. 予算がない
    9. Web集客や、ホームページ管理等、自分でしなくちゃいけない?
    10. そもそも、パソコンが苦手
    11. 売り上げはいらない?
    12. 主婦や主夫のプチ起業について
    13. 最後に。

    以上について、書かせていただこうかな、と思っています。よろしくお願いします。

    ↑目次に戻る↑
    ↓文末に進む↓

    Web集客について、誰に相談するべきか迷っている自営業者は多い

    実際にアドバイスすることで感じたのは、皆さん実は、制作者にとっては当たり前のことをご存じなくて、誰に相談していいのかわからなくて困っているんだな、ということです。誰に相談していいのかわからないんですよね。

    たった1時間お時間を頂くだけで、解決して次に進めた方もいますし、集客につながるきっかけになったこともあります。
    それはひとえにあきらめずに続けた、クライアント自営業者さんの頑張りによるもので、ほんの少し手助けできるだけで、結果を出される方には驚きます。

    もちろん、アドバイスを受けていただいたにもかかわらず、その後何も行動していただけず、結果を出せない方もおられたので、さみしいキモチになりました(笑)私にも反省があって、行動していただける様に、うまく私が働きかけていきたいです。

    このサイトにも、集客で悩む自営業の方からのアクセスがあります。企業様のお手伝いをしているので、小規模の個人事業の方のお手伝いはあまりできていません。

    しかし、私自身も個人事業です。同じように悩んでいる方のお役に立てるといいな、と思って、このページを書かせていただきますね。

    ↑目次に戻る↑
    ↓文末に進む↓

    Webで集客したり、Web集客を手伝っている技術者の、ホンネ

    いきなりですが、Web集客を日々お手伝いしている技術者が、書くべきではないことを書きます。かなり、勇気がいる事です(笑)

    それは、実際に会うことの方が、集客につながる、ということです。

    インターネットでの集客は手軽で誰にでもできて、低価格でがあります。しかし、インターネットでは、実際に対面で会うほどのパワーはありません。基本的には、これは真実です。

    ただ、ニッチなサービスの場合は、きっちりと情報を出しておくと、お客さんにつながります。きっちりと情報を出すというのは、独りよがりではいけません。お客さんが困っていることを、お客さんが見つけられる形や言葉で、情報を出す必要があるのです。

    インターネットだけで情報を出していく場合は、
    誰の何を解決できるサービスや商品なのか。
    ここを突き詰めて考えてみてくださいね。

    なので、まず会ってもらうために、自分の専門性を認めてもらうために、集客を行います。無料セミナーに集客して、実際にお会いしてから、本当のサービスを契約してもらう、という形ですね。

    いきなり本当に売りたい自分の商品やサービスを売るよりは、会う為に情報を出したり集客をした方が、単価も上がりやすいです。

    ↑目次に戻る↑
    ↓文末に進む↓

    出している情報が少ない自営業者が多い

    起業したての方や、自営業の方は、そもそも、出している情報が少なすぎる場合があります。小予算でインターネットで集客をしたい場合は、かなりしっかり情報を出す必要があります。集客できていない場合、まずは、出している情報が少ないことを疑ってください。

    個人事業の方で困っている方は、上記の物が多いかなぁと思います。しっかり情報を出し続けてください。

    ↑目次に戻る↑
    ↓文末に進む↓

    集客できている。しかし、自分にとっての「良いお客様」じゃない気がする

    その次に

    • お問い合わせがあるが少ない
    • 思った単価が取れない
    • 思ったお客さんじゃない
    • クレームが多い

    などの場合。

    それは、情報の出し方が間違っています。なので情報の出し方を見直す必要があります。

    集客のコンサルタントなど、個人事業向けの安価なコンサルタントさんが今は多いです。そういう方に、客観的な意見をもらってください。

    その際に、想定ユーザやペルソナの話が出る可能性が高いです。そのあたりを時間をかけて、頭にしっかりと汗をかいて、とことん考え抜いてください。

    私がご相談を受けたら、ペルソナというのを意識してもらいます。誰の役に立てる、誰の悩みを解決できるサービスなのかということです。想定ユーザを具体的に策定します。自分にとって完璧な顧客を、想定ユーザとして見立てます。

    そのことで、情報の出し方が変わってきます。

    ↑目次に戻る↑
    ↓文末に進む↓

    広告の方が有効かもしれない

    予算がある場合は、広告を出した方が近道です。広告は一回では当たりません。何度も細かい修正をしながら、お客様に届く広告を作成してください。

    私はこのサイトではWebについて書いているので、この場合の広告も、Web広告の事だと思って書いています。しかし、Webの広告に関わらず、広告は一回で回収しようと思わないでください。こまかい改善を行って、結果が出るまで、挑戦してください。

    小さなビジネスの場合、こわくて広告を出さない方が多いです。しかし今は、たくさんサイトがあって、たくさん情報があるります。なので、SEOで上位に挙がっている方も、広告と併用する必要があります。

    その方が、ビジネスが早く大きくなります。

    広告もいくつかタイプがあるので、自分が広告を出稿してお客さんが来てくれそうなイメージを持てるもので、かつ、低単価でテスト広告が出せるもので、試してみて、反応を検証してみてくださいね。

    ↑目次に戻る↑
    ↓文末に進む↓

    することがいっぱい!時間がない

    当たり前です(笑)身もふたもなくてすみませんが、それ、当たり前。

    生活の時間を絞って、できるだけ多くの時間を、仕事にコミットしてください。ご飯はしっかりとって、睡眠時間は最低限確保しつつ、どの時間を絞れるか、まずは生活を見直してください。病気になると、振り出しに戻る的に、時間が上手く使えなくなります。なので、健康第一にしつつ、時間をねん出してください。

    そして、無駄を省きます。いろいろなツールがあります。

    ホームページの管理であれば、各種CMSを活用してください。

    その中で。できるだけ人に会う時間を作ってください。インターネットで伝え続けるより、リアルに人に伝える方が、伝わりやすいのです。そして、人に会うことでモチベーションが上がったり、考えを深めることが出来ます。それが、インターネットでのアウトプットにつながります。

    ↑目次に戻る↑
    ↓文末に進む↓

    ブログ集客について

    私はブログ集客推進派です。ブログ集客だけでもいいかな、と思っています。しかし、ブログで集客できていない方が多いのも事実です。私も集客できない事も、いまだにあります。

    ただ、ブログ集客について、わかっていない方が多いなと思うのは、

    • 想定ユーザを作っていない
    • 基本的に、1記事1ネタ
    • 自分を定義する(自分が消費者さんにとって、どう役に立てるか・何のプロなのか)
    • どう見られているかを意識する。

    などです。ほかにもありますが、気になるのは上記の4つです。

    このあたりは書籍やネット上でも情報が出ていると思うので、よかったら参考にしてみてください。
    最近の書籍で一番参考になると思うのは、イケダハヤトさんのご著書です。

    良かったら、どうぞ。

    ↑目次に戻る↑
    ↓文末に進む↓

    予算がない

    ここも悩ましいですね。私は利益が出れば、各種投資に回します。設備投資、人材への投資、広告投資などです。利益をつぎの利益のための活動に回さないと不安になります。

    売上が出るまでは、他の仕事ででも、生活費や仕事に投資できるお金を確保しなければ、何もできません。予算が無いからと言って何もできないと、結局自営業としても、売上にはつながりません。

    ちなみに、リトルプランにも、

    • 予算が無いけど相談に乗って。
    • 予算が無いけど制作して。

    というご相談があります。昔は相談に乗っていたこともありましたが、今は、最初から予算が無いから払えないという方のご相談は受けていません。

    なぜかというと、そのスタンスでは、売り上げにつながらないからです。本気度が足りないんでしょうね。泣きついてくる割には、何もやらない。変わろうとしない。真剣みが足りない。だから、結果が出ない。無駄だなぁと思いました。

    その代り、自分で本気で仕事して、得たほんの少しの利益を使って、コンサルを受けてくださる方は、結果も出ています。こちらも、少ない利益の中から対価を払っていただいているのがわかるので、本気でアドバイスします。

    まずは、本気で必死で、予算を確保してみてください。

    ↑目次に戻る↑
    ↓文末に進む↓

    Web集客や、ホームページ管理等、自分でしなくちゃいけない?

    個人事業で予算が少ない場合、できるだけ自分でしたほうがいいこともあります。広告やホームページ制作は、最初に自分で手を動かして、反応を見た方がいいです。その上で、大体こういう感じで集客できて広告が反応が出るというのがわかってから、プロに依頼し、ブラッシュアップしてもらうといいです。

    基本的に最初は自分で手を動かして、集客に関わることをするべきですが、可能であれば、コンサルティングを受けることはお勧めします。考えやビジネスモデル、集客フローを考える手助けをしてもらう方が、結果が早く出ます。考える部分を手伝ってもらい、自分で制作する。ある程度わかってきたところで、プロにブラッシュアップしてもらう。

    この感じで進めると、予算が無くても取り組みやすいです。

    ↑目次に戻る↑
    ↓文末に進む↓

    そもそも、パソコンが苦手

    わかります。難しい問題ですね。では、インターネットで集客しようとせずに、できるだけ、アナログ集客を意識してください。チラシを配る、DMやFax DMを送るなど、できることはまだまだあります。

    必要なのは、本気度です。パソコンが苦手だからできない。予算が無いからできない。時間が無いからできない。何もできないなら、自営業なんて、できませんよね。

    できない事が多いなら、もっともっと情報を集めて考えて、実践してください。実践ができていない方が多いかもしれません。逆に言うと、実践すれば、自営業は意外とすんなり売上を上げられれます。

    出来そうであれば、ブログを書くだけでも、どうぞ。

    ↑目次に戻る↑
    ↓文末に進む↓

    売り上げはいらない?

    好きなことをしたいなら売り上げは必須です!

    個人事業でビジネスをされている方、NPOさんや自分のミッションを持って起業された方は、売り上げはいらない!できるだけ安く人の為になることをしたい!とおっしゃる方がいます。利益を出すなんてとんでもない、安く提供することがお客様の為になる、と盲信されています。

    本当にそうなのでしょうか?
    しっかり売り上げを立てて、利益を出すことは、人の為にならないのでしょうか?

    しっかり売り上げを立てるのは、人の役に立てているからです。人の役に立てるから、お金を払ってもらえるし、リピーターになったり、新しいお客さんもどんどん来ます。利益が出れば、税金を払うことが出来ます。大災害の際も、まとまった金額の寄付金を出すことが出来ます。

    安く提供するのがお客様のため、というのは、逃げ口実です。しっかり稼いで人の役に立ちましょう!

    ・・・私もそう思っていたので、書きながら胸が痛みます。あんまり人の事が言えないです。私ももっと、しっかり利益を出して、人の役に立ちます(笑)

    ↑目次に戻る↑
    ↓文末に進む↓

    主婦や主夫のプチ起業について

    主婦や主夫のプチ起業。プチ起業っていう言葉がはやっていますか?流行っていないですか?よくわからないのですが、やるなら本気でやった方が結果が出やすいです。

    プチ起業でも、本気で稼ぎましょうね。

    ↑目次に戻る↑
    ↓文末に進む↓

    最後に。

    ここまでの文章を読んでみて、あれ?あんまり具体的な手法に触れられなかったな。。。と、反省しています。

    長くなってしまっているので、具体的なことは、また改めてどこかで描きます。個人事業の方にご相談いただくときに感じることをまとめると、精神論的なことが多くなってしまいました。申し訳ないです。

    ちょっと困ることがあります。リトルプランでは、無料でアドバイスは行っていません。なぜかというと、結果を出してくれる人が、全くいないからです。本気度が少なすぎます。

    初回1時間2万4000円(税込)でコンサルタントを行います。お試し集客レポート作成(Web集客コンサル)をご覧ください。単価は安いですが、本気でアドバイスさせていただきます。友達も身内も大企業も予算が無い個人事業の方も、一律です。興味があれば、ご相談ください。

    お試し集客レポート作成(Web集客コンサル)をお試しくださいね。集客のアドバイスだけではなく、外注化できる部分はあるかなど、仕組化の部分のご相談も承ります。

    コンサルティングを申し込まれない場合も、同じようにお悩みの方を助ける意味で、下のソーシャルボタンから、fb「いいね!」やツイッターで拡散していただけると嬉しいです。・・・というか是非お願いします(笑)

    長文になってしまいましたが、貴重なお時間を頂き、最後までお読み頂きありがとうございました。

    ↑目次に戻る↑
    ↓文末に進む↓

    追記:あなたの悩みがほかの人の悩みでもある・・・かも?

    思った以上にこのページをお読みいただいています。恐縮ですが、とてもうれしいです。ありがとう。

    なので、書ききれなかったことや、もう少し具体的なことを、近々書いて公開します。自営業の方のお悩みが多いと感じました。なのでよかったら、お問合せフォームから、無料のお悩み相談を送っていただけませんか?こちらに関しては回答するかどうかはわかりませんが、送っていただけると、記事上にて回答させていただく可能性があります。

    よろしくお願いします!

     

    追記2:気楽な勉強会兼コンサルティングを格安で行います。(2014年10月14日追記)

    コンサルティングや相談は、少し価格が高く、躊躇される方が多いようです。
    そこで、数回勉強会を行ったところ、とてもご好評いただいたため、継続して勉強会を行うことにしました。

    前回は女性起業家勉強会として、少し知っておくべきことをお伝えし、その後個別相談をお請けしました。
    具体的なお話を伺った上で、集客のアドバイスができるので、お役に立てると思います。
    その後、行動に移せた方や、方針が決まった方が何人かいて、このやり方も有効だなぁと感じました。

    勉強会自体、最近は満席になるので、今月はあまり告知をせずに、細々と行おうかと思っています。

    もしピン♪ときたなら、以下の勉強会の詳細ページをご確認くださいね☆

    【2014年10月17日】Web担当者とWeb担当者の上司向け、集客のお悩み相談会
    【2014年10月23日】女性起業家向け集客勉強会(お問い合わせにつながるライティング)

    勉強会にご参加いただき、お会いできるのを、とても楽しみにしています!!

    サービス一覧

    0

    以下のようなサービスを行っております。

    代表はWebエンジニアです。なので、プログラミングやシステム面でのご相談もお受けできる場合がございます。

    CMSを使用したホームページ制作 Movable Type/word press/baseCMSを使用したホームページ制作、CMS構築をいたします。
    Webプログラミング PHP / Javascript / iphoneアプリ(html5+javascript)
    ネットショップ制作・更新代行 自社ドメインショップ)ショップサーブ2・おちゃのこネット モール)
    .楽天・yahooストア・amazon・ビッダーズ
    以上で経験があります。
    楽天内SEOにも取り組んだ経験があります。
    スマートフォンサイト制作 スマートフォンサイト制作も行っております。おもにCMSサイトへの組み込みをやっております。
    Web担当サポート
    • 更新代行
    • 新人Web担当者のサポート
    • Web担当者向けIT講習(マンツーマン)
    • 経営者様向けITサポート

    必要に応じて、サポート内容をカスタマイズいたします。詳しくは当サイトの「Web担当サポート」をご覧ください。

    ソーシャルメディア運用サポート  ソーシャルメディアマーケティングアドバイス/運営代行を行っております。サポートしているクライアント様企業では、facebookページ1万いいね!達成や、twitterマーケティングで取材を受ける経験をしております。
    Webマーケティング講習  Webマーケティング・Web集客アドバイス/運営代行などについての講習を行います。「行列のできる新規サービスの集客術」などのテーマがあります。

      自らがWeb担当者になっておられる経営者様へ

      0

      規模の小さな経営者様は、ご自身自らが、Web関係のすべての業務を担当されていることもあります。

      自らがWeb担当者になっておられる経営者様へ 目次

      以上について、少しずつ、書かせていただきます。

      スタッフに任せられない、だから自分でやる

      ※2014年2月1日更新

      従業員がおられる場合、従業員にWebでの集客をするように指示された方もおられます。しかし、思い通りの結果が出ないことも多いです。

      それはなぜかというと、従業員の方も何をしたらいいのかわからないからです。

      経営者自身ももしかしたら、何をしたらいいのか、何から手をつけるべきなのか、あいまいな場合もあります。

      書籍もありますし、Webにも情報はあります。しかし、全部やる時間はありません。また、書籍やWebにすべての情報はありません。

      書籍やWebは正しそうな事が書いてあります。「○○日で△△できる集客術」という本を買えば、○○日でできそうな気が事が書いてあります。

      しかし実際は、御社の持っているWebコンテンツや、集客力、社内のITスキル等によって、するべきことが違います。

      経営者の方が、他の会社の経営者の方との勉強会などで、集客が上手く行っている話を聞き、それを従業員にやらせようとしたとします。ですが、具体的なやり方がわからなければ、できません。

      また、Webで集客するというのは、コツコツと積み重ねていく事でもあります。ブログ集客だと、すぐに更新できて集客できるような気がする方もおられます。ですが実際は、ブログ記事を書くだけでも時間がかかります。何を書くのか、考える時間も必要です。思った以上に時間がかかるとい事を、経営者様自身がご存じないことも多いです。

      従業員の方に任せてできないので、色々調べて、試して、経営者自身でWebでの集客をされる場合もあります。この場合、経営者の方はかなり真剣に寝る時間も惜しんで、色々試されるので、結果が出る場合もあります。

      その代わり、経営者のあなたの時間がWebにとられてしまいます。だから、やり方が分かった時点で従業員の方に任せる場合もあります。

      しかし、経営者がやっていたようには集客できなかったり、クレームが多発したりします。

      それはなぜかというと、どうやったらいいのか、従業員の方がわからないからです。細かいところまで指導するのも、時間が足りないのです。

      その結果、また経営者さまご自身が、また、Webに取り組むことになってしまいます。

      ↑目次に戻る↑
      ↓文末に進む↓

      ホームページ制作会社不振に陥る前に

      ※2014年6月17日更新

      ホームページ制作会社に対して、不信感をお持ちの経営者のお話を伺うことがあります。

      色々な話を聞きますが多いのは、
      ホームページを高額な金額をかけて制作したのに、集客できない
      というものです。

      金額を聞いたところ、たいてい破格の安さで作ってもらっています。不思議ですね。そしてその後、全く更新していません。

      高額な金額をかけて依頼したのだから、更新もデザイナがするべきだろう、
      ということをおっしゃった方もおられます。

      制作会社はもちろん、制作会社以外の経営者様方よりも、Webやホームページに関して、知識や経験があります。

      ただ、リアルな情報を経営者様にお伝えするのが難しいと感じることも多いようです。私もそれは感じます。

      それはなぜかというと、
      経営者仲間が言っていた、古い常識を信じてしまう方が多いから
      なのです。その業界の専門家より、身近な素人の意見を信用してしまうようです。

      特にSEOに関してですが、5年ほど前のトレンドを信じておられる方が多いのです。

      また、その道のプロである制作会社を信用していないため、良い提案も聞く耳を持たない場合もあるようです。

      そして、聞く耳を持たなかったにも関わらず、その後、ほかの経営者仲間の方から同じ事をお薦められた場合は、

      「何で言ってくれなかったんや!」

      とお怒りになる場合もあるそうです。
      すでに伝えてあったのに、聞く耳を持たなかったのは、その経営者様なのに。。。

      ということが良く起こっているというだけで、この記事をお読みの、意識が高い経営者のあなたにとっては、こんなことはないと思います。

      ただ、制作会社に対して不信感を持つことも時々あるのではないでしょうか?

      制作会社もいろいろな提案をあなたにしたいと思っています。
      予算についても勝手に心配し、必要な提案でも単なる売込みだと思われたらどうしよう、と悩んでいます。

      それは単にこの分野における知識量の違いです。
      そして、制作者は、うまくそれを、忙しい経営者の皆さんにお伝えすることが出来ません。伝えられない制作者に問題があります。

      制作会社の提案を受け入れると、とてもいいものが出来上がるのか?集客できるようになるのか?と言えば、それだけでもありません。なぜなら、経営者様やWeb担当社、社内スタッフの皆様と協力していかないと、集客できるようにはなりません。

      社内の事や、御社のサービスや商品についてとても知っているのは、御社内の方々です。また、経営や営業の方針とWebで出す情報に一貫性が必要でもあります。その為、社内スタッフや経営者の皆様と、制作会社が、二人三脚で協力していかなければ、結果は出しにくいです。

      また、制作会社も、
      ・作るのが得意な会社
      ・運用や集客が得意な会社
      二通りあります。

      広告代理店さんは、どちらも得意な場合もあります。広告代理店さんは、紙媒体が得意で、Webが苦手な会社もあれば、Webと紙媒体のどちらも、いい感じに連動させることが出来る会社もあるようです。

      制作事例が多い制作会社は、無難に美しく情報を伝えることが上手いです。

      ただ、置いているだけで、集客できるようにはならないので、
      運用が得意な制作会社に、運用や集客をサポートや代行してもらう方がいいでしょう。

      話がそれてしまいましたが、
      制作会社不振に陥る前に、優秀で不器用な制作者の苦しい胸の内を、理解していただけると、制作会社とコミュニケーションしやすくなるかな、と思います。

      ↑目次に戻る↑
      ↓文末に進む↓

      面倒くさい。時間がナイ。でもやらなきゃ。でもできない

      知っていました?実は、インターネットでの集客には、時間がかかります。

      • ホームページがあるだけでお客さんを連れてくる
      • ホームページは24時間営業の第3の営業マンだ

      なんて話もありましたし、ほんの一部の業界では、今でもある程度その通りなのです。

      しかし。基本的にはこまめにお手入れしてあげる必要があります。

      また、最近では、SNSでの拡散や、アクセスの為にブログを書いたり、
      Web広告、そのためのアクセス解析なども必要です。

      Webだけで、することがたくさんありすぎるのです。

      また、紙媒体でのチラシや新聞・雑誌・テレビなどのCMや広告やDMと、
      Webを連動させることも必要です。連動させて情報をWebで追加したり、
      お問い合わせできるようにすることで、効果が出やすいのです。
      店舗でのキャンペーンなどとも連動させる必要があります。

      しかし、必要な人材を割く人材や人件費に余裕もなければ、
      御社内に詳しいスタッフがいるわけでもないでしょう。

      パソコンに詳しいスタッフがいたとしても、パソコンの技術面や、画像作成ができることと、集客の知識や経験があることとは別問題なのです。

      これも、難しい問題ですね。

      ↑目次に戻る↑
      ↓文末に進む↓

      やってもやっても、結果が出ない

      忙しい経営や日常業務の傍らで、とても一生懸命、インターネットでの集客に取り組んでおられる経営者様もおられます。頭が下がる思いです。

      しかし、時間をかけてやってもやっても、結果が出ないことも多いです

      毎日ブログを書いて、facebookにアップして、広告も時々行う。
      新しいソーシャルメディアが話題になれば、それに取り組む。
      最新の情報に目を配り、最新の集客方法に取り組んだり、真似をしたりする。

      それなのに、なぜ結果が出ないのでしょうか?

      実は、表面的になぞっているだけなのです。

      根本的に決めなければならないことがあるのに、それを最初にしていないために、知らず知らずのうちに、ターゲットではない人にアピールしてしまっているのです。

      トレンドを早く取り組むのがいいわけでもありません。早すぎるのも結果が出ません。表面的になぞるというのが一番良くないです。違う人にアピールしても、あなたの商品やサービスを必要とされていないことが多いです。

      ↑目次に戻る↑
      ↓文末に進む↓

      集客に良い方法が見つかっても、続けられない。その為、継続的に集客できない

      やらなきゃ!と思っていても、忙しくてなかなか継続できない方も多いです。

      継続が一番お客様を連れてきてくれます。ある程度、ブログや動画作成、ポッドキャスト配信など情報発信を続けたことで、お客様が来始めます。そして実業が忙しくなります。

      すると、忙しくて情報発信をしたり、コンテンツを作る時間が無くなってしまうのです。

      なかなか自分の管理を自分ですることは難しいです。

      その場合は、制作会社や社内従業員の方に、スケジュール管理を行ってもらい、強制的に情報発信できる仕組みづくりをする必要があります。

      制作会社にサポートしてもらう場合は、きっちりと保守契約を結び、月契約費をお支払いください。その方がいいコンテンツになり、売り上げにもつながります。

      もちろん従業員の方に対しても同じです。仕事が過剰になった場合は、新たな従業員の方を雇用するか、何か対策をとってあげてくださいね。

      ↑目次に戻る↑
      ↓文末に進む↓

      情報はすぐに劣化する

      自社サイトなどは、制作し、公開した段階で、完了したことになりがちです。とくに、30万以下の低単価で作ったサイトはそうなりやすいです。

      しかし、更新を続けた方がいいのです。情報が劣化していくからです。

      例えば、

      • 商品スペックが変わる
      • 商品が廃盤になる
      • 支店の住所が変わる
      • 役員の名前が変わる
      • 従業員数が変わる
      • リンクが切れてしまう
      • お問い合わせフォームが稼働していない
      • プログラムが動作していない
      • キャンペーンやイベントなどの詳細が載っていない
      • メディアで取り上げられた内容が載っていない
        ※特にテレビに取り上げられると、放送される時間が短いため、詳細がわかりません。その為、消費者は後からインターネットで情報を調べることが多いです。雑誌や新聞も、スペースが限られている為、知りたいことを調べるために、インターネットが使われます。

      などの事が起こるからです。

      商品パンフレットや営業資料など、紙媒体の情報を修正しても、ホームページの情報を更新するのを、忘れてしまっていることがあります。その結果、廃盤になっている商品の問い合わせが続いて不信感を招いたり、間違った住所に、お客様が訪ねてきたりします。

      日常的にホームページを管理する人がいるならば、忘れず対応することも可能です。

      しかし、制作後放置されてしまう企業ホームページがとても多いです。その為に、情報が古いままになっていることが多いです。

      制作会社は、保守契約を勧めて場合もあります。しかし、クライアント様の為を思って保守契約をした方がいいと制作会社が思っても、「金目当て」と思われることが苦手で、保守契約を勧められない場合もあります。

      出来れば制作会社に保守契約をし、日常的に「何か変わったことはありませんか?」や「修正するところはありませんか?」という風に聞いてもらえる状況にしていれば、「更新しなきゃいけない」ということに、意識が向きそうです。

      社内か社外、どちらでもいいので、とても忙しい経営者様以外に、サイトを管理する人がいた方がいいです。できれば、社内にWebに責任を持つ人がいるのが、一番理想ですね。

      とにかく、ホームページは劣化していく、というのを覚えておいてくださいね。

      ↑目次に戻る↑
      ↓文末に進む↓

      最後に

      実は、Webでの情報発信や、ホームページの管理を、経営者様ご自身が行うというのは、悪くないと私は思っています。

      なぜかというと、いくつか理由があります。

      一つは、直接経営者のメッセージ、商品やサービスにかける思いや詳細が消費者に伝わりやすいからです。

      二つ目は、Webで集客を行う場合、経営や営業の方針と合わせて情報を出した方が、集客につながりやすいからです。経営者が行うことで、一つの流れになりやすいです。

      ただ、経営者様が、忙しいすぎることも事実です。ある程度経営者様が行っていることを、マニュアル化して、社内スタッフや外注スタッフに任せる。そうすると、経営者様がほかの事に割り当てられる時間が増えそうです。

      リトルプランも経営には興味があり、10年前から経営者の会などで、経営者さんと交流したり勉強したりしています。なので、少しは経営者様のお悩みを理解し、Web面でご相談に乗ることが出来ます。

      よかったら、最初は、お試し集客レポート作成(Web集客コンサル)をお試しくださいね。集客のアドバイスだけではなく、どうスタッフに仕事を割り振っていくか、外注化できる部分はあるかなど、仕組化の部分のご相談も承ります。

      コンサルティングを申し込まれない場合も、同じようにお悩みの方を助ける意味で、下のソーシャルボタンから、fb「いいね!」やツイッターで拡散していただけると嬉しいです。・・・というか是非お願いします(笑)

      長文になってしまいましたが、貴重なお時間を頂き、最後までお読み頂きありがとうございました。

      ↑目次に戻る↑
      ↓文末に進む↓

      会社概要

      0

      main_catch3.gif

      リトルプランは個人事業主で活動している、Webの技術と集客が得意なWebコンサルタントです。

      自分ひとりだけでは業務範囲がカバーしきれないので、

      • クライアントの意図をくみ取ったデザインをしつつ、エンドユーザ(クライアント様のお客様)に届く、気配りのあるデザインができるデザイナー、
      • iphoneアプリやWebアプリケーション経験が豊富なSE兼PG、
      • amazon出品システム(セラーセントラル)への登録経験が豊富にあり、また細かな入力なども得意なサポートスタッフ、
      • SEOを意識しつつ、魅力的な更新記事を作成する入力スタッフ

      複数の人にも手伝ってもらっております。

      リトルプランのサービスが、企業の皆様のお役にたてると、嬉しく思います。

      【お知らせ】電子書籍の発売を開始しました!

      対話形式でわかりやすく、Web制作を依頼することの注意点や、Web集客について書かせていただいています。
      自信作です!
      400円と読書の1時間程度で、失敗しないWeb制作発注や、Web集客について、とてもお役にたてる本です。是非お手に取ってくださいね。

       

      会社名 Company リトルプラン
      代表氏名 name 電話番号
      住所 Address 大阪市淀川区内
      自宅内事務所なので取引先様のみにお伝えしています。
      連絡先 Call TEL 電話番号
      サイト URL http://www.little-plan.jp/
      メール E-mail 電話番号
      取引銀行 Bank ジャパンネットバンク
      事業内容 Work
      • ホームページ制作・ネットショップ制作・プログラム制作
      • CMSサイト制作(Movable type/Word Press/BaserCMSなど)
      • ホームページ・ソーシャルメディア更新代行
      • ソーシャルメディア活用
      • Webマーケティングコンサルティング
      • IT講習
      主要取引先 Company
      • 子供向け英語保育園さま
      • 金融系セミナー運営会社(保険代理店)さま
      • 一部上場企業 事業部さま
      • 一部上場企業子会社 企画部さま
      • 二部上場企業子会社 Web事業部さま
      • 子育て支援系NPO団体さま 数社
      • 中規模企業 システム部さま
      • サービス系小規模店舗さま

      楽しくプログラミングを身につける方法を模索中です(-_-)

      1

      娘に、

      「また、プログラミングしよーよ」

      といっても、

      「うーん…」

      という反応で、あんまり興味がない様子。

      もうこの数か月は娘はプログラミングしてません(^-^;

      まぁ実際、

      プログラミングをやらせたかったのは親なので、

      親のエゴでやらせようとしてただけなので、

      仕方ないかなぁ、と思う。

      でも、子供たちにプログラミングの楽しさを伝えたい!

      こういうこともできるんだよ、という、

      可能性を伝えたいなーとは思っているので、

      プログラミングに取り組むハードルを下げて、 

      楽しくできる方法はないかなーと模索中です。

      そんな中。

      こんな記事を発見。

       

       Raspberry Piに移植されたMinecraftで子どもが遊びながらプログラミングを体験
      http://jp.techcrunch.com/2012/11/28/20121127minecraft-raspberry-pi-edition-to-help-kids-learn-to-code-while-they-build/ 

      記事中に、

      子どもたちが自分から進んで、おもしろがって、プログラミングを勉強する方法はなんだろう? もちろんそれは、仮想ブロックゲームMinecraftを、自分でコントロールすることだ。 
       

      と書いてあります。

      なんだかよさそう!

      目的にもあってる!!

      さっそく試してみようと思います。

      レポートは後日♪ 

      ページが見つかりませんでした

      0

      ごめんなさい!ページが見つかりませんでした。

      小学生にプログラミングを教えるにはどうすればいいか

      3

      小学生にプログラミングを教えるような教室が出来たらいいな、と思っている、

      小学生の親です。

      講師担当の旦那様と、小学生にプログラミングを教えることについて、

      よく話をします。

      長女に教えているので、その状況を鑑みると、

      複数の人数を教室に集めてプログラミングを教えるよりも、

      家庭教師的にマンツーマンで教える方がいいのではないか?

      と言うことです。

       

      コンピューターのスキルは個別で違うだろうということ、

      学年によって、演算や英単語、基礎知識等が違うからです。

      やっぱり、算数力の違いは大きくなりそうだなぁ、なんて話もしています。

      また、

      家に帰っても制作の続きができるように、 

      ノートパソコン等を持参してもらったほうがいいかもね!

      なんて話もしています。

      作りたいものを聞いて、そこを作っていく上で躓いたところを一緒に考えるパターンと、

      カリキュラムを組んで、基礎からじっくり身につけて行ってもらうのもいいかな、とも思っています。

      新しい夢が出来て、なんだかワクワクします。

      小学生や中学生向けのプログラミング教室、開けるといいなぁ・・・

       

      余談ですが、彼は大学院生時代、講師もやっていたそうです。

      実際、専門学校の講師への就職も考えたことがあるそうです。

      なので、教えることにとても興味があるようです♪♪

      良い講師が身近にいてよかった~! 

      実は私もオトナ向けにIT講師の仕事もしてますが(^_^;)
      旦那様の方が、プログラミングを教えるのは慣れています。
      一応ちっちゃい字で書いておこう。
       

      小学生とアルゴリズムの練習

      0

      こんにちは☆

      更新頻度が落ち過ぎですね 

      更新頻度が落ちていると共に、

      長女へのプログラミングの勉強も滞っています。

      その代わり。

      生活の中で、アルゴリズムを意識してもらう練習をしています。

      とても単純な遊びですよ☆

      私は子供に家事を手伝ってもらう派です。

      手伝ってもらうために、求める結果を先に伝えます。

      例えば。

      「7時までに寝る準備と洗濯ものの片づけをする」

      「卵を焼いてから、すでにできているものと一緒に、お皿に盛りつける」

      など、何でも良いです。

      だったら、どういう順番で行うか。

      依頼してから、行う順番を聞きます。

      そして、その順番でやってみる。

      そうすると、

      「こっちの手順を先にしなければいけなかった」

      や、

      「これもやらなければいけなかった」

      など、手順を気にするようになります。

      大したことではないです。

      ただ、

      何かの状態にするためには手順があって、

      その手順を意識して自分で考える練習

      になればいいかなぁと思っています。

      長女は実験台。

      どういう結果になるのか、見守ってみます☆

       

      小学生のプログラミング2 金魚すくいゲームに挑戦中!

      0

      長女様、久しぶりにプログラム再開



      ぴくみん叩きゲームは一旦完成ということで、
      現在2作品目の、
      『金魚すくい』ゲームを作成中です。
      画面はこんな感じ。

      DSC01328s

      そして、旦那様が長女様に教えている風景はこんな感じ。
      DSC01323s

      *ベビーを預かってもらいながら、教えてもらってごめんなさい。

       

      教育教えている風景を見ながら思ったのは、

      『プログラム』というのが何なのかということが、

      実はあんまりわかっていないんだなぁということ。

      分かっていないのは、
       

      アルゴリズムの部分でしょうね。


      金魚すくいゲームなので、

      水につければつけるだけ、紙がよわっていくということ。
      ↓ ↓ ↓ ↓
      だから、紙に耐久性を示す数字を保持させる事
      ↓ ↓ ↓ ↓
      水につけている間、減算する事

      こんな感じのアルゴリズムにしているのですが、

      紙を弱らせていくために、数字をセットするってどういうこと?

      と言うのがわからないようです。 

      やって言っているうちになんとなく分かってくるでしょう。

      数稽古は必要でしょうね♪

      子育てと、子どもと遊ぶのと、お仕事で手いっぱいになってきました。
      更新頻度がとても落ちているので、月1回の更新を目指します(>_<)

      小学生・中学生向けのプログラミング教室を開くのが、 目標の一つです

      0

      小学1年生長女さまに、プログラミングを教えようとしている
      大阪の親の記録です。

      そして、
      長女さまとのプログラミングは、
      この2ヵ月程、ほとんど進んでおりません(^_^;)

      そんな折。

      せっかく娘にプログラミングを教えるのだから、
      再現性ができるように、
      カリキュラムを作ってみようかということになりました。

      うちは3人子どもがいるので、
      その子たちにも、プログラミングを教えようと思っていることと、

      可能であれば、
      地元で小学生や中学生向けに、
      プログラミング教室なんかも開催出来たらいいなぁと思って。

      私は、英語のコミュニケーション力とコンピューター力も、
      学生のうちに身につけておくべきだと思っています。

      しかし、
      子ども向けの英語教室はたくさんあるのに、
      コンピューターやプログラミング教室はあんまりありませんよね。

      東京にはあるようですが・・・。

      なので、
      地元にも一つくらい、
      小さなプログラミング教室があればいいなぁと思いました。

      私はIT講師歴があり、
      旦那さまは、情報系学部出身の立派なSE/PGさんです。
      旦那さまも、院生時代に大学で講師をやってたっていってたかな、確か。

      頑張れば出来ないことはないかなぁ・・・と。

      長女さまを実験台にして
      いい感じの小学生・中学生向けのプログラミング教室を開くのが、
      目標の一つです。

       

      プログラミングの勉強、進んでおりません・・・(>_

      0

      長女様のプログラミング・・・。

      年末のイベントにかまけて、
      全然パソコンに向かう時間がありません

      旦那様と長女二人きりの時間があっても、
      ポケモンカードゲームをしたり、
      何かをちまちまつくったり、
      忙しそうです。

      私が教えればいいのですが、
      私は私で、通信教材、宿題、英語、生活習慣、家事などなど・・・。
      教えることがいっぱい。長女と遊ぶ時間も必要。

      まぁ、まだ一年生。
      ゆるゆると、進めていきます。

      そして。
      親の私たちも、子ども達にプログラミングを教える方法を学び、
      いつか、色々な子ども達に、プログラミングの基礎を教えられたらいいなぁ。

      ほら。
      英語の教室は山盛りあるのに、
      子ども向けのプログラミングやパソコン教室って、
      あんまりないでしょ?

      だから、
      小学生や子供向けのプログラミングの教室をいつか開きたい。

      そんな事を考えています。
      たくさんある夢のうちの一つです

      スクラッチを学ぶ本

      0

      スクラッチを学ぶにあたって、本を一冊購入。

      コレをパパに渡し、

      長女にゲームを作ってもらってね☆

      とお願いしたところから、長女のプログラミングが始まりました。



      スクラッチアイデアブック―ゼロから学ぶスクラッチプログラミング

      小学一年生が1人で読むには難しいです(笑)

      普通に感じが書いてあります。

      高学年だったら、なんとなく読めるかな?

      低学年でも、写真が多いから何とかなるかな?という感じです。

      あと、ざっくり一通り、必要な機能と操作方法が書いてあります。

      最後まで軽く目を通した後は、

      逆引き的に使うのもよいかもしれませんね☆

      私も読もうかと思いましたが、

      口出ししたくなりそうなので任せることにしました(笑)

      親が子供に口を出さないって難しいんですよ、実は。 

      ・・・ラクしたいからじゃないかと言われれば、

      それもその通りです(笑)

      11月~12月はイベント続きでなかなかプログラミングが進んでいません。

      ピクミンシューティングゲームは一旦横に置かれているようで、

      次は金魚すくいゲームの作成に取り掛かっているようです。

      金魚の動きがかわいい感じのアルゴリズムになってました☆

      はじめてゲームを作った!

      0

      小学生の長女、初ゲームプログラミングの画面コピーをどうぞ♪

      (初めてのプログラミングは、また後日書きます。
       今回は、初めて一応ちゃんとゲームになった話です)

      「モグラたたきゲームみたいなんつくって」

      私から、旦那さまと長女に依頼。

      すると・・・。

      54)

      こんなんできてました♪♪

      ピクミンってご存知ですか?

      小さなピクミンという生き物を増やして

      敵に投げまくってやっつけて、

      色々運ばせて、

      時々敵に食べられたり、
      おぼれたり火だるまになって死ぬと、
      セツナイ気持ちになるゲームです。

      私がピクミン好きでやってると、

      長女も好きになり、
      攻略本が愛読書になり、
      今では私よりピクミン博士です(笑)

      絵も良く書いてるな。
      ピクミンがピクニックしてたりします。
      早口言葉か(笑)

      で、そのピクミンをクリックすると点数が上がっていくというゲームを作ってくれました。

      43)

      開発画面はこんな感じ。

      旦那さんがほぼ作ったんじゃないか?という感じもしなくもないけど、

      はじめはそれで十分♪

      自分が作ったモノが動くというのは、感動するものです。

      私も、新しい言語を試すときの「hello world!」は嬉しいもんな。
      *hello worldとは、

      新しくプログラミング言語を習得する際に最初に作るのがこのプログラム

      wikiより。
      http://ja.wikipedia.org/wiki/Hello_world 

      だそうです。

      その経験が、「作りたい!」のモチベーションの原動力の一つになるので、

      9割旦那さま、1割長女でもアリじゃないかと思います♪♪

      ココからさらに改編して、
      どんどんちゃんとしたゲームになっていっているので、
      また、ピクミンモグラたたきは登場させていただく予定です

      プログラミング教室実況中継ーお父さん、変数を教える

      0

      「・・・じゃぁ、この値を、変数にいれておこか」

      「変数って何?」

      「変数って、この向きの数を入れておくねん」
      *向きの角度を調整するための変数のようです

      「???」

      「だからな、変数って言うのは、この向きの数を書いておく紙みたいなもの。
      入れ物みたいなものやねん」 

      「??????」

      変数を理解するまで、道のりは続く(笑)

      向きの数というのは、「角度」のようです。

      小学一年生はまだ、角度を習ってません。

      算数って、大事だなぁ。。。

      プログラミングを教える人について

      0

      少しずつ、プログラミングを教える場所が増えているようです。

      でも、できれば、教える人はプログラミング経験というか、
      ソフトウエア制作経験がある人がいいと思います。

      今日はその理由等を、書かせていただきますね。

      私もプログラマとして、
      製作していました。

      ソフトウエアを作るというのは、
      プログラミングができるだけで、できる訳ではありません。

      製作する為の行程というのが合って、
      それを経て、製作する事が必要になります。

      プログラミングがわかっていても、
      ソフトウエアを製作できる訳ではありません。

      具体的には、
      企画、設計、製作、テスト、リリース等です。
      細かく言うと、もっとあるかもしれません。

      あと、
      現場にいると、プログラミング等とともに、
      やっぱりコンピュータの事に詳しくなります。

      古いITテクノロジーや、
      これからメインになっていくような新しいITテクノロジーに、
      触れる機会も多くなります。

      私自信は文系技術者だし、経験も浅かったのですが、
      周りには、かなり優秀な方が多かったのです。
      とてもラッキーな環境でした。

      プログラミングを学ぶ上で、
      プログラミングだけでなく、ハードとしてのコンピュータ自身や、
      テクノロジー、トレンド等にも興味を広げてもらう為にも、
      製作経験者に学ぶ方が、リアルな経験になるでしょう。

      教えると、作るってことは、
      違う能力です。

      作る経験がある人が全員、
      教える事がうまい訳ではないでしょう。 

      でも、
      製作経験がある人に、
      リアルなプログラミングを
      習ってほしいと思います

      小学生とプログラミングとアルゴリズム

      0

      プログラミングを教え始める前に、旦那さんとあれこれ話してた。

      プログラミングって色々教えることあるね~。

      何を作るか、誰に作るかって、企画も大事やしね~。

      あ、まだ長女はタイピングできへんな~。

      プログラミングを教えるにしても、
      何から教える?

      覚えるべきこと、考え方を学ぶべき事、いっぱいあります。

      そんな事を雑談していると、

      会社でのOJTの話になりました。

      新人って、OJTで自動販売機のアルゴリズムを考えて、
      フローチャート書くよな~。

      あ、それ私も書いた~~!超なつかし~~。
      *フローチャートの書き方は忘れてしまいましたが・・・ 

      じゃぁ、フローチャートを考えることから教えてみる? 

      いいかも~!!  

      どんな言語でプログラミングするのしても、

      アルゴリズムは必須。

      アルゴリズムを組み立てる練習も必要だし、

      そこから始めてみようか・・・という話になりましたが・・・。

      結局。

      アルゴリズムの存在を知らないまま、

      娘はプログラミングをしています。

      それはなぜかというと、スクラッチという開発環境が、

      アルゴリズムを組み立てるだけでプログラミングができるようになっているからです。 

      無意識で、アルゴリズムを考えられるようになっています。

      素晴らしい!

      日本語でプログラムが作れるっていいですね♪

      小学生とゲーム。

      0

      小学生にゲームを与えるかどうか。

      いつ与えるか。
      何を与えるか。
      ルールはどうするか?
      どうせだから、学習ゲームを与えちゃえ♪

      などなど・・・。

      悩ましいところですよね。

      我が家の場合。

      ゲームやソフトを自分で作れるようになってもらいたいので、
      ゲームもパソコンも、出来るだけ遊んでもらうようにしています。

      どんなゲームやソフトがあって、どんな感じなのかがわからないと、
      実際に作ろうと思っても、作れないですよね。

      今あるゲームやソフトの良いとこや悪いところを踏まえて、
      いいアイデアを出して、作れるようになってもらいたいです。

      そしてこの時代に生きる上で、避けて通ることはできないデジタル機器なので、
      適切に付き合う方法を学んでもらうためにも、
      親の目の届くうちに、どんどん触ってもらいたいとも思います。

      ムリして親の権力で与えない・遊ばせないようにすると、
      ある程度大きくなってから、反動が来るのではないかな、と思います。

      ゲームやソフトは、
      「あるのが当然」
      そして、
      「作ることもできる」
      そんな風に育ってもらいたいな、と思います。

      ・・・と書くと、良く考えている良い親のようですが、現実は・・・。

      正直なところ、
      私も旦那さまもゲームやパソコン好きなのと、
      家にゲーム機器があるので、やっちゃダメとは言えないです

      私自身はゲーマーですwホントごめん。ゲームしちゃだめとか言う資格ナイ

       

      小学生でも楽しく遊べる「スクラッチ」という開発環境との出会い

      0

      あぁ、またブログを開設してしまった・・・。

      でも、記録していきたいし、公開していきたいのです。

      長女が小学一年生。

      親の影響で、すでにゲーム好きです(^_^;)

      一番好きなのは、多分ピクミンww敵の情報とか攻略方法とかとても詳しいので、私がプレイするときにはとても助かります♪
      早く新作出て欲しい♪♪

      パソコンも好きだけど、iPadがとても便利なお陰で、文字入力はまだできない。

      早い子だったらもう文字入力くらいできるんだろうけど、そこは気にしない。

      (教えようとした事はあるけど、面倒臭くなったのは内緒ww)

      長女が小学一年生の夏に、スクラッチという開発環境があるのを私が発見。

      スクラッチ(Scratch)はスクイーク(Squeak Etoys)をベースにMITで開発された小学生にも使える教育用のプログラミング環境です。
      スクラッチ(Scratch)とスクイーク(Squeak Etoys)は兄弟みたいなものですが、Scratchは視覚的にわかりやすいプログラミングができるため、プログラミングの入門編に向いているといわれています。
       
      参考:http://etoys.jp/scratch/scratch.html  

      そこで、関連書籍を旦那様に託し、「娘とゲームを作って。目的は、コンピュータやソフトの成り立ちを学ぶこと」と、依頼。

      遊びつつ、感覚的にコンピュータの成り立ちがわかったらいいか、 くらいのノリです。

      英語とプログラムは基礎能力として、必要かなぁ、と思っているのです。

      あ、でも、多分そんなに教育熱心ではないです。習い事もまだ1つしかやってないし。

      そんな感じでゆるーく始まりました。