こんにちは!
	休み中のリトルプランせのです。
	2日の昨日、舞鶴から大阪に帰ってきて、
	3日の今日、先ほど、やっと初詣に行ってきました。
	舞鶴では久しぶりに雪かきを、微力ながらお手伝いして、
	日常的に雪かきをしている、
	地元の方々の生活を少し垣間見させていただきました。
	同じ日本で、3時間ほどで行ける場所でも、
	住むところが変わるだけで、
	生活が変わるなぁと実感しました。
	私の子どもたちも、地元の子供たちとすぐ仲良くなって、
	雪で遊んでいました。
	オトナは雪かきで大変そうですが、
	子どもは雪があるだけで、いろんな遊びが出来て、
	とても楽しそうです♪
	雪かきをしても、全然スピードが遅くて、
	地元のおじい様の雪かきスピードに感動しました(笑)
	力の入れ方に無駄が無くて、どんどん道が出来て行って、
	スポーツを観戦している気分になりました。
	「大変そうだから手伝おう!!」と思ったのが、
	とても、おこがましく感じました。
	私は全然役立たずでした(>_<)
	良い経験だけ、させていただきました。
	単なる旅行ではなく、
	地元の方ともリアルに交流できたのは、
	良い経験でした(^-^)
	さて、今からやっと、
	年賀状を作成します(笑)
いつも遅くてごめんなさい。