Category: 地域ビジネス

電子書籍のご感想を頂いています。とてもうれしい!!!!です^^

 

 

こんにちは。
Webコンサルタント、リトルプランせのです。

 

ホームページ制作の真実について、
書かせていただいた私の処女作、
もう惑わされない!経営者が知っておくべきホームページ制作の真実: ホームページ制作業者を信頼できないあなたに読んでもらいたい。 (リトルプラン)

設定を軽くミスって、タイトルが長くなってしまっていますが、
思った以上に、色々な方にお読みいただいているようです。

 

直接いただいた、嬉しすぎるご感想と、
amazonレビューでご記入いただいた感想を、
ご紹介いたします♪♪


 

ご感想

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – 

会話形式の内容でわかりやすく読みやすい。
クライアントとweb作成者の両方の視点に立って書かれており、お互いの認識不足で陥りやすいトラブルが具体的に書かれてありクライアント、web作成者の両方に参考になりそう。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – 

わかりやくよませてもらいました。
ホームページについての見積もり判断として役にたてたいです。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – 

先生の本、読ましてもらいました。テーマも良いし、よく書けてますね。すごいです。勉強になりました!次作期待してます(^^)/

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – 

リアルな事を書いてしまいましたね。
実践を積んでいないと書けない話だなぁと思いました。
僕もデザイナとして、経験をもっと広げて行きたいと、刺激を頂きました。
Webマーケティングをされている方の制作はこういう事も考えているんだと思いました。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – 

 

 

こんな本です。本の概要を紹介します。

ホームページ制作業者を信頼できないあなたに読んでもらいたい。 
制作料金の妥当性、本当にお客さんを集められるのか、SEOは?など、誰もが悩むポイントを、お伝えします。 

悩める経営者とWebコンサルタントの奇跡の物語・・・か? 

【こんな経営者にオススメ】 

・いいホームページ制作会社と出会えていない 
・ホームページ制作会社が気に入らない 
・ホームページで集客が出来ていない 
・SEO業者にSEOすることを勧められるが、どうしていいかわからない 

【こんな制作者にもオススメ】 

・クライアントと良い関係を築けていない 
・もっと、クライアントとの関係が改善したらいいのになと思う 
・デザイナーで制作は出来るが、更新代行や集客が良くわからない 
・クライアントが嫌いだけど仕方なく仕事をしている 

この書籍は、経営者とWebコンサルタントの会話形式でお話が進みます。 
経営者の方、制作者の方、双方に「あるあるある」と楽しんでいただけます。 

それと同時に、双方の思い違いにも言及させていただいています。それは、なかなかわかりづらい事でしょう。双方の立場の違いと知識の違いが、ホームページ制作案件を勧めるうえで、双方が100%満足いく結果にならない理由なのです。 

あるある!というところで楽しんでいただくのも良いでしょう。そして、ホームページ制作でもう失敗したくない!という経営者の方に、ほんの少しだけ、ホームページ制作の真実を知っていただくと、さらに良いかなと思います。知っていただくことで、依頼したホームページ制作がうまく行くだけでなく、集客までうまく行くきっかけになります。セカンドオピニオンとしてご活用いただいても、とても便利にご利用いただけます。 

制作者の方も、クライアント経営者や管理者の方の思っていることをご理解いただくことができます。また、Web集客やマーケティングをされていない制作者の方もおられるので、実際ホームページの運用がどのような感じになるのかをご理解いただくことも出来るでしょう。 

今後はもう、会社経営/マーケティング/集客で、ホームページ戦略は欠かせない物となることは避けられないことは、あなたもご存じでしょう。この本が、基本的なホームページに関する知識をつけることに、役に立ちます。 

依頼主と制作者の双方ともに、コミュニケーション不足を解消するきっかけ、素晴らしいホームページが出来上がるきっかけになればうれしいです。 

 

 

ご感想を頂けると嬉しいです。

リトルプランのサイトからご購入いただいた方も多いようで、
もしよければ、ご感想を頂けると嬉しいです^^

 

また、印刷できるようになったので、
せの のお知り合いの方は、
電子書籍を読む習慣がない方、
kindleアプリをいれていない方は、

印刷してお渡しするので、
メールやお問い合わせフォームから、
ご連絡くださいね。

 

 

ホームページ(Webサイト)は、更新したほうが、格段に集客につながりやすくなります!

 

こんにちは。
大阪の女性Webコンサルタント、リトルプランせのです。

勇気を出して、質問してくださって、ありがとうございます!
質問するのって恥ずかしかったり抵抗があったりすると思うのです。
そこを頑張ってご質問くださり、ありがとうございます。

 

 

さて。

私は、ホームページ制作よりは、日々の運用、アクセスアップや集客アップのための、Web全体のマーケティングが好きです。

なぜかというと、やればやるだけ、結果が出るからです。

 

ただ、更新に関して言えば、どんどん更新すれば、どんどんお客さんが来る・・・という単純な感じではないです。

 

更新を積み重ねて、必要な情報も増やしていきながら、ある程度の積み上げが出来てから、急に集客が出来るようになるという印象です。

 

ホームページを制作した後は、更新される方も多いです。

ちょっとしたニュースや、新商品の追加など、あとは、細かい文言の修正などを、更新される方はとても多いです。

全くされない方も、もちろんおられます。

冒頭の質問をくださった方のように、制作会社の最初の説明で、「うちで作ったら、24時間働く営業マンになるでー」的に言われると、公開した時点で完了した感がありますよね。実際、今でもそんな説明をされる制作会社さんもおられるようです。

 

しかしやっぱり、公開しただけでは、集客につながりにくいです。

実際に公開してから、

  • どんな感じでお客さんが訪問しているか
  • どのページが良く見られているか
  • どんなキーワードで検索されたときに上位に表示されて
  • どんなキーワードで検索されたときに、訪問者が多くて
  • どんなキーワードで検索した人が、じっくりサイトを見てくれたり、すぐページを閉じたり(離脱したり)しているか

そういう情報を検証できるようになります。

それらを検証し、仮説を立てて、ページや情報を追加したりして、集客につながるような運用を重ねていくのです。

 

公開後、簡単にお問い合わせにつながるサイトもあります。

地域ビジネスの場合に多い印象です。

 

 

そうではない場合は、やはり、更新を積み重ねていく必要があるでしょう。

 

制作会社さんは、あまり集客のための運用をされていないところが多いです。

私も技術者時代、常駐したり制作下請けをしていた頃もあるので、比較的よく制作会社の裏側を見させてもらっています。

 

Webコンサル系の人は、運用の大事さをわかっている方が多い印象です。

 

更新に関しては、集客運用が得意なWebコンサルタントに相談したほうが近道かなぁと思います。

 

Webコンサルタントせのでした。

 

 

Webマーケティングは、まずは情報発信から♪特に、やはり今でも、幅広く知らない人にも見つけてもらいやすい、ブログがオススメです。

 

 

リトルプラン瀬野です。



先週から引いている風邪をこじらして、



今週は副鼻腔炎で発熱してました。









が。



やっと治ってきました♪







もうちょっとよくなったら、



しっかりと体を動かそうと思います。

















さてさて。







今日はね。



半年後や一年後に独立するぞ!と決めた時。



または、



独立した手だけど具体的なサービスが定まっていない時。



そんな時から、ブログで集客の仕込みをする、

とても基礎的な方法をお伝えします。









自営業を始める前から、

具体的に自分はどんなサービスを提供するかを、

具体的に決める前から、

ブログを書くことを私はお勧めしています。













このブログでも、



そんなことを書いたことがあるかな。











なぜかというと、



・Web集客には時間がかかるから

・書くことで、
 自分自身を俯瞰したり考える事にもなるから
 考えをまとめられるから

・実際に書くことで、
 ブログのアクセスの変化や、コツがつかめて勉強になる。
 なので、「本気で行くぞ♪」と思った時に、集客しやすい。

・ファンづくりをはじめられるから

・書くことで情報も集まってくるから



などなど。。。です。



経験値稼ぎと存在を表明する事ですな。













失敗してもいい。



最初なんてアクセスは集まらない。



※集まるやり方もあります。



それでも、



ひとまず始めてみようぜ♪って感じです。













で、ブログを書くとしても、



書き始めは、何を書けばいいか、



最初はわかりません。









なので、



何を書けばいいの?



となります。











最初は、出来るだけ、



自分が自営で売りにしようと思っている事、

技術やスキルに関して、

熱い想い



を書くことをおすすめします。











例えば。



超パワーストーンが好き!だからブレスレット職人になりたい

私がそれに出会ったのは・・・



というようなことです。











今、売りにしようと思っているスキルや技術を習得する際に、



何かストーリーがあったはず。



たまたまの出会いでやることになったとしても、



続いているのは嫌いじゃないからでしょう。



※ストーリーは、マーケティングには何かと大事です







そんなことを書いてみてください。











でもって。



技術系の方の場合。





基本的には、

自分の技術分野の、当たり前の事を書きます。











同業者が読むと当たり前と思われるなぁ、

当たり前の事を書くなんて、

同業者に読まれたら恥ずかしいなぁ、


と思うようなことも書きます。









あまり高度すぎることを書くと、



逆にすごさが伝わらないです。









そうする事で、



その技術を必要としている人に、



知ってもらいやすくなります。



知ってもらって、信頼されて、お客さんになってくれるからね。



いきなり売ろうとしないのが、Web集客の基本です。



※いきなり売れるなら売っても良いやつもあります。

 日用品の巨大ネットショップとか。ストーリーいらない。












本当はね。



ペルソナという想定ユーザを設定するんだよとか、

今の自分のお客さんの1人を思い浮かべて1記事1人に向けて書くんだよ、とか、

最初は○○に登録して、余力があれば、○○や○○もするんだよ、とか、

タイトルは大事なので、コピーライティングの本をかって、公式に当てはめてタイトル作るんだよ、とか、

ストーリーの順番ですら、公式があるんだよ、とか、

改善の手順もあるんだよ、とか、

顔も出せたら出してね、なぜかというと・・・、とか、

お客さんが付き始めたら・・・とか、












もう小技も、段階に合わせた運用の内容も、



たんまり言いたいことはあります。





上記以外、他にもあります。



それは、やりながら、好きなやつを組み合わせて、



色々試せばいいかな。













でもね。



やっぱり一番大事なのが、



継続して書き続ける事、



だと思っていて、











その為にはいきなりいっぱい知識をつけすぎると、



逆に書くのが重荷になります。





書くなら、楽しく書いた方がいい。




なので、気楽に書き続けてください。













なので、



最低限、今の私がアドバイスさせてもらうとしたら、





熱い想い



と、


その技術分野では当たり前の事を書く





から始めてほしいなと思います。





リトルプランせのでした。

コンテンツマーケティングやオウンドメディア、気になりますよね。
何からやっていいかわからない場合も、リトルプランにご相談ください。

 

こんにちは!

オカン系Webコンサルタントせのです。

38歳です。立派な大阪のおばちゃんになりました(笑)
主婦歴10年を超えて、家事は手を抜きまくり、
子育てはざっくりお世話、自分が楽しむ派になりました。

仕事で接している方は、
私に対して堅いイメージをお持ちの方もおられるようです。

エンジニア上がりで、技術系のお話もさせていただくし、
Webコンサルタントで、どうしても技術やマーケティングで、
気を付けていますが、カタカナ言葉も多くなってしまいます。

 

小難しいことを仕事にしていますが(笑)
生活者として、主婦として、生活しています。

なので、主婦層マーケティングも、
実感を持って行うことが出来ます。

 

主婦層マーケティングや主婦の方の集客

私が独立してすぐのクライアント様が、
30代~40代の女性をメインターゲットにして、
集客をしておられました。

そこが原点なので、
主婦層や女性向けのWebマーケティングには、
長く携わっています。

そこから
女性向け商品を開発しているメーカー様、
子供向け英会話スクール、
ハウスメーカーさんや不動産屋さんなど、
女性向けマーケティングに関わっています。

 

 

主婦や女性向け商品の物販を行っている場合の Webマーケティング

物販の場合でしたら、
見込み客を集めて、教育して、販売して、フォローを行う
フォーステップマーケティングとして、
Webマーケティングや集客を行う方が効果的です。

いきなり売るのは、消費者である女性や主婦も賢くなってしまっているので、
難しいかなぁと思います。

 

ただ、ネットショップの場合は、
どこのモールに出店なのか、自社ネットショップなのか、
によっても、

効果が出る方法が違うので、
ネットショップの場合は、それぞれのモールやネットショップでの販売が得意な、
コンサルタントに相談するのが早いかなぁと思います。

 

商品によっては、
過当競争になってしまっている分野もあります。

その場合は差別化することが必要になるので、
どういう層でどういう悩みを持っている主婦や女性向けの商品なのかを、
まずは掘り下げて考える必要があります。

そこがうまく合えば、
どんどんお客様が自然に来られるようになります。

 

主婦や女性向け商品のメーカーの為の Webマーケティング

ある程度の規模で全国に流通している商品のメーカー様の場合でしたら、
販売は小売店さんなどになるので、
メーカーとしては認知度アップの為のWebマーケティングが必要になります。

その為、どうしても、
広告費用がかさみがちです。

 

また、幅広くWebマーケティングを行う必要があります。

認知度アップのためのコンテンツ作成や、
SNSでコミュニケーションしつつ、
キャンペーンを行い、商品を使ってもらったり、
口コミをまったり、感想を頂いたりします。

広告も併用する必要がありますが、
コンバージョンをどこに設定するかが難しいかなぁと思います。

しっかりと販売するのではなく、
ふわっと認知度をアップする必要があるからです。

 

 

小規模メーカー様の主婦・女性向けWebマーケティング

小規模メーカー様でしたら、
ネットショップで販売することをお勧めします。

一度ネットショップを作成し、
商品情報も掲載しておくと、
商品カタログとしても使うことが出来て便利です。

 

また、
小規模メーカー様の商品は、
どこででも買えない場合が多いですよね。

買える場所が限られているでしょう。
リピートしたいけど、消費者さんの近所で売っていない場合でも、
ネットで買うことが出来ます。

 

小規模メーカー様の場合も、
キャンペーンを行い、
商品を知ってもらって、
出来ればブログなどに書いてもらうのも良いでしょう。

キャンペーンも意外に難しくて、
「ただでプレゼントをあげたら喜んで応募してくるんやろ?」と思われがちですが、
そんな感じでキャンペーンを行っても、応募者がいないこともあります。

キャンペーンはキャンペーンとして、
何のために行うか、誰をターゲットにするかの目的を踏まえた上で、
成功させるための仕組みが必要です。

 

小さなお店やサロンの主婦層・女性向けマーケティング

小さなお店はまず、関連ポータルサイト(食べログや美容系ポータルサイト)と、
googleプレイスに、自分のお店やサロンの情報を掲載してください。

 

その上で、
小さいお店やサロンは、オーナー様がどんな人か?が、
一つの商品
だと思っていただいて、

怖がらず、良いかっこをせず、
出来ればブログをまず書いて、
余裕があれば、お店やサロンの雰囲気が伝わる動画も時々投稿してください。

 

SNSブーム中で、SNSで無料で簡単に集客できると思われがちですが、
末永い効果を求めるのであれば、
ブログの方が効果的です。

ただ、facebookやtwitter等が好きで得意であれば、
お客さんとの距離感もつかみやすいと思いますし、
情報発信にも抵抗が無いと思うので、
是非!!SNSマーケティングでお客さんと仲良くなってください^^

 

line@で、line内にもできれば自分のお店情報を持って、
さらに、お客さんに登録してもらう仕組みを作って、
登録してもらって行って下さい。

すると、
お客さんにとっては気楽なコミュニケーションツールにもなりますし、
客足が悪いときに、急にお得情報を出してみたり
(今日は雨なので、全メニュー10%OFF等)、
お客さんと距離を詰めてコミュニケーションを取るツールになります。

 

小さなお店やサロンのオーナー様は、

基本的な事をまずやる。基本的なポータルサイトやエンジンにちゃんと登録する。
身近な人をお客さんにしようとしすぎない!
得意なことで情報発信を行う!
情報に振り回されすぎない!自信を持って♡

です♪

 

主婦や女性にウケるコンテンツを作ればいいのでは?

ウケを狙うと、外しますよね。なぜか。

あと、女性向け商品を長く扱っている方や、
ご自身や主婦さんだったりすると、

お客さんのことが分かったような気になってしまって、
逆にウケない事もあります。

 

女性に価値観もどんどん変わっていっていますし、
多様化しています。

なので、ターゲットを定めた方が良いかな、と思います。

 

また、
狙いすぎず、ある程度ターゲット層に寄り添う感じで、
知ってもらいないなーと思うことを、
売り込むのではなく淡々と情報発信し続けることが、
集客につながるかなーと思います。

適切に情報発信をおこなっていると、
アナタのサービスや商品を必要としている人が、
ちゃんと、見つけてくれます。

適切って、難しいですけどね(笑)

 

 

ブログを書くのも難しいかもしれませんが・・・

Web集客では、基本的には自社サイトに次いで、
今でもブログが一番効果的で、
さらに効果がじっくり続くと思います。

ただ、効果を感じるまでには、
ちゃんと継続することが必要です。

 

Web集客やWebマーケティングで、
得意なことがあれば、得意な方優先ですが、

特に何が得意かわからないうちは、
まずは、ブログを書いてみてはいかがでしょうか?

主婦や女性に伝わるように、
知ってほしいなーと思うことを、
売り込まず、かっこつけず、書いてみてくださいね^^

ある程度かけても、継続することが難しい場合もあります。
その場合のコツもありますが、
またそれは、追々書かせてもらいますね。

 

 

さて、恒例の、記事最後の売込みです(笑)

売り込むのではなく、知ってもらうためにブログを書くんだよ、
主張しているこのブログですが(笑)

売り込み記事ですよー。

 

さー、読みたくない人は、
すぐにウインドウを閉じてーー(笑)

 

読み逃げ大歓迎ですよ!!

貴重なお時間を頂いて、
ここまで読んでくださってありがとうございました!

 

 

 

さ、逃げたかな?笑

 

えっと、コンサルティングを行っています。
出来るだけ自社やご自身で、
Web集客が出来るようになった方が、

効果が出やすいし楽しいので、

指導をさせていただいています。

 

新規のお客様用のコンサル日を設定してありますので、

良かったらお問い合わせください。

御社でコンサルティングでも、
大阪・中津でも大丈夫です。

 

大阪・中津の私が利用させてもらっている会議室は、
新幹線や空港からのアクセスも便利なところだと、
遠方や海外のお客様もおっしゃってくださっているので、
是非お越しくださいね。

 

最近オカン業が忙しい、
オカン系Webコンサルタントのリトルプランせの でした。

facebook広告は、ユーザ属性によってターゲティングできるので、ピンポイントに広告を出せますよ☆

 

こんにちは!
Web集客が得意なWebコンサルタント、リトルプランせのです。

 

facebookページで集客しようとしている方もおられますが、
それよりは、facebookで広告を出した方が、
効果が出るのが早いです。

 

なぜかというと、
ユーザ属性によってターゲティングできるからです。

 

例えば、個人経営の飲食店さん、
居酒屋・焼き鳥・焼肉・カフェ・レストラン・インド料理(大好きです)
でしたら、

同じ市内や、区内の方向けで、
ターゲット層の年齢、
男性や女性の別などで、
広告を出す相手を設定できます。

 

なので、
近所の方にリーチしやすいです。

 

また全国に展開している日用品メーカーさんでしたら、
ターゲット層の年齢、男女の別で、
広告を出せます。

 

既婚か未婚かなどの恋愛ステータス、
趣味や嗜好などでも、
絞り込んで広告を出せます。

そして、
ある人(Aさん)の友達が広告にいいね!をすると、
そのAさんのタイムラインに、
お友達の名前とともに表示されるので、
信頼されやすくなり、いいね!や誘導しやすくなります。

 

 

また、予算も、
PPC広告と比べても、
まだ安価に出すことが出来ます。

 

広告の種類もいくつかあり、
・facebookページにいいね!を押してもらう
・投稿にいいね!を押してもらう
・Webサイトに誘導する
・イベントの集客
・クーポンを使ってもらう
などがあります。
※ほかにもあります

 

こちらのサイトがわかりやすそうです☆
かんたん!Facebook広告の出稿・設定手順・ポイント(2014年4月現在)
http://liskul.com/place-an-facebookad-1726

 

PPC広告をされている方は、
試しに、予算の一部をfacebook広告に
振り分けてみてはいかがでしょうか?

 

また、
私自身もfacebook広告をテスト的に試していますし、
クライアント様のお手伝いでも、
facebook広告運用のお手伝いをしています。

 

なので、また、
色々わかったことがあれば、
随時このブログでレポートしますね^^

 

Web広告も時々お手伝いをしている、
リトルプランせのでした。

こんにちは!

さてさて、今日のお題。

インターネットをあまり使わないターゲットへ、Web集客をする方法は?

について、ご回答します。

 

 

単純に考えて。

ターゲットに合わせた集客方法を選んだ方が、リーチしやすく、効率的です。相手に寄り添った、集客方法を選びましょう。

企業だったら、Web集客もある程度取り組む必要はあります。ただ、小資本の零細企業・個人経営の会社の場合は、資本も人的リソースも余裕がないので、まずは、相手に合わせた集客方法に取り組んでください。

チラシ、FAX DM、DM、フリーペーパー、地域を絞って新聞の折り込み、特に地域メディアにターゲットを絞ってプレスリリースなど。

 

その上で、補助的な役割として、Webで情報を出してあげてください。

紙媒体やマスメディアでは、掲載される情報に制限があります。スペースも限られていますし、写真枚数は限られていますし、動画なんて紙媒体には載せられませんよね。

「もっと詳しく知りたい!」そして、「出来るだけ簡単に問い合わせや購入したい」という方の為に、情報フォローと、問い合わせ窓口を作ってあげてください。

チラシなどに、「詳しくは○○で検索」などと書いて、ホームページやブログに誘導する、動画などでお客さんの声を紹介する、などなどです。

ただ、時々、「詳しくは○○で検索」の部分が目立たないものがあります。「○○で検索」はわかりやすく掲載してください。そして、詳細はパソコンページに誘導されているチラシがあります。ターゲットによっては、スマホで検索される方の方が多い場合があるので、スマホにも対応してください。

 

 

さいごに。Webでの集客の方が手軽に見えますが、アナログの方が効果的な場合は多いです。Webでは積極的に検索してくださる方の集客がやりやすい事、情報があふれている事、そして今は逆に、アナログ集客の底力が見直されてきています。Web集客は、思った以上に、手間と時間が必要です。

特に地域ビジネスでは、アナログ媒体での集客は必須です。

 

 

地域ビジネスをされていて、Webでの集客がいまいちうまく行っていないなーと感じたら、アナログ媒体で集客をしてみてくださいね(^-^)

 

 

 (さらに…)